〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3166/3200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  11/ 3/19(Sat.)  21:18  ( 29)
a@072 J.Sミル の自由論     一久
★内容


 自由主義とは、自由主義を否定する者の言論の自由をも保障する
 主義のことである。

 しかし、それは「自由主義を否定する者」が自由主義のルールに
 則って言説を吐く場合に限られねばならない。

 すなわち、自由主義者からの批判・反論を認め、真摯な討論を行
 える人間にのみ、自由の場への入場を許可できるのだ。

 それはしかし、「自由主義を否定する自由主義者」を意味する。

 結局のところ、自由主義者でなければ、自由主義の権益を得るこ
 とはできないし、与えられてはならない。


 自由主義者であって、かつ、利己主義者である、という場合もあ
 りえる。

 その場合、彼は詭弁と詐術を以って、多数を惑わすであろう。

 しかしながら、

 「たとえ真理が詭弁に破れることがあったとしても、
                  真理は必ず再発見される」

                         J.S ミル



[ ( タイトル一覧#3147-3166 | メッセージ#3165 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3167 | タイトル一覧#3167-3186 ) ]

番号またはコマンド=