〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3167/3200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  11/ 3/19(Sat.)  21:27  ( 26)
阪神大震災のときは・・     一久
★内容

PC-VANの時代だったが・・・

 当時、ヘリ 1000機購入せよ、と発言した覚えがある。

 国費で買っておいて、民間に運用させる。大災害があったときは
 召集するという条件で。

 もし今、この1000機があったなら、どれほどのことが出来たか。


 自衛隊の兵舎を個室にせよ、とも言ったと思う。

 6人部屋を一人用個室とし、五人分の個室を新たに建設する。

 大災害が起こった場合、自衛隊員はもとの六人部屋に戻り、空になった
 五個の個室に避難家族を五個世帯迎え入れることができる。

 あと、飛行船の利用についても言ったような気がする。

 これは一旦実現したようで、「ツエッペリンNT」というのが災害時に
 使われることになっていた。が、去年、運営会社が倒産し、飛行船も
 解体されたそうな・・・





[ コメント数 1 読む(F3167) ]

[ ( タイトル一覧#3148-3167 | メッセージ#3166 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3168 | タイトル一覧#3168-3187 ) ]

番号またはコマンド=