〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3186/3200 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  11/ 4/ 3(Sun.)  22:21  ( 24)
a@084 ロボット社会への移行     一久
★内容
ロボット社会への移行

 国家百年の大計として、ロボットがすべてを生産する
 社会、人間は働く必要の無い社会を作るべきだと前に
 言った。

 技術的には問題なくできるであろうけれども、社会的
 にどうやって移行するのか、それが問題だ、とも言っ
 たと思う。

 徐々に交代させるしかないのだろうが、そうすると、
 すでに交代して遊んでいる人間と、交代できずに働い
 ている人間との不公平感をどうするかと言う問題である。

 いま、ひとつ思いついたのは、ロボットだけが働く街
 を作り、そこへ移転希望する人間を送り込む、という
 もの。これならば、街の外はこれまで通りだ。

 生産に従事していない人間、生活困窮者などを優先し
 てここへ送りこもう。

 現役労働者も、職場に不満を持っている人間ほど、移
 転希望するだろう。逆に、金持ちや地位の高い人は最
 後までやってこないかもしれない。


[ ( タイトル一覧#3185-3166 | メッセージ#3185 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#3187 | タイトル一覧#3200-3186 ) ]

番号またはコマンド=