26 WAYS to Join the Act

アクトに参加する26の方法
〜スタイル別導入についての考察〜
【集計結果】【各スタイルの導入
Last Updated:

 N◎VA-Dでお馴染みになった、スタイル別の導入が記述されたプレアクトテキスト。皆さんも円滑なアクト進行のためにルーラーの際は準備したり、プレイヤーの際はわくわくしながら自分の持ちキャストがどの枠になら入れそうか頭を捻ったりすることでしょう。
 blog日記系サイトで自分の持ちキャストのスタイル別導入を考えるネタが2004年頃に流行ったのですが、ここでも改めてコンテンツとして取り上げてみることにしました。

 まず、明らかに頻度に差がある、導入によく登場するスタイルと登場しないスタイルについて。筆者が今までに見聞きしたオリジナルシナリオ‥‥でも良いのですが、広いデータから客観的な統計を取るために、今までに登場したオフィシャルシナリオを一挙元データに使用してみます。
 下がその図です。まずはRevolution時代、スタイル別導入が記述されたシナリオを全て集計しました。1〜5の数字はそのシナリオでの推奨キャストの1〜5の順番をそのまま表わしています。このページに関してはブラウザの横幅をぐいっと思い切り広げて御覧ください。テーブルのレンダリングに若干時間が掛かるかもしれません。
 なお2ndのシナリオ集『BlakkBox』は幅広くキャストの導入に対応していましたがスタイル別ではないので除外しています。下の表の最初の『アマデウス』はスタイル指定ではなく、「これらのスタイルがあると導入しやすい」6スタイルが上げられていたのですが、考慮の末計算に入れることにしました。
(GF誌創刊号まで遡って調べましたが、万が一抜けなどあったら教えてください。)

登場年月 媒体 シナリオ名




































































1999/06 GF誌 通算vol.17 アマデウス                 1       2       6     3       5 4  
1999/08 GF誌 通算vol.18 迷える走狗                         4 3   5       2         1  
1999/10 GF誌4th vol.1 赤いスカラベ         5     1 4       3                       2  
1999/12 GF誌4th vol.2 血族         1               2     3               4 5  
2000/02 GF誌4th vol.3 冬寂の娘                 5       1       3     2       4    
2000/04 GF誌4th vol.4 13mmの死神                         2         3     4   5   1  
2001/01 ナイフ・エッジ ナイフ・エッジ                 3       2                     5 1 4
2002/03 RRルールブック 暗黒資金                 3           2                 1 5 4
2002/03 RRルールブック クライシス・ゲーム                 3           2                 1 5 4
2002/08 JGC2002シナリオ集 顔のない男 -No Face                         3             5 4     1 2  
2003/04 GF別冊vol5 ハート・オン・エッジ             1           4                   2   5 3
2000/08 ミストレスSSS LIFE FOR SALE!!                 3     4 1   5                 2    
2000/08 ミストレスSSS 昨日の歌                         1   5     3             2 4
2000/10 カゲSSS GHOST DOG                         1     5 3             2 4  
2000/10 カゲSSS 闇の騎士還る                         1     5 3             2 4  
2000/12 エグゼクSSS 眠れる獅子の覇道     2                       4     5   1           3
2000/12 エグゼクSSS M○●N CHILD     2                       4     5   1           3
2001/02 ニューロSSS SLEEPING DIRTY                         4               1     3 2 5
2001/02 ニューロSSS VINSON MASSIF                         4               1     3 2 5
2001/04 カタナSSS WHO AM I ?                                 1     2     5 3 4  
2001/04 カタナSSS HAWL FROM BEYOND                                 1     2     5 3 4  
2001/06 カリスマSSS THE LONGEST DAY             5           1             2       4 3  
2001/06 カリスマSSS 忘れられた歌             5           1             2       4 3  
2001/08 カブトワリSSS KILLING JOKE                         1       3       5       4 2
     




































































2001/08 カブトワリSSS 明日へ架ける橋                         1       3       5       4 2
2001/10 レッガーSSS 悪魔のいる天国                 5             2       3         4 1
2001/10 レッガーSSS 復讐のメロディ                 5             2       3         4 1
2001/12 マネキンSSS 華 FLOWER FOR CITY   2                     5     1       3         4  
2001/12 マネキンSSS 9番目の媚薬   2                     5     1       3         4  
2002/02 クグツSSS サムライ・オーヴァドライヴ                         1     5 2                 4
                                      3                  
2002/02 クグツSSS セルフ・サクリファイスII                         1     5 2                 4
                                      3                  
2002/04 マヤカシSSS ツキニフルユキ           2             3     1     5       4      
2002/04 マヤカシSSS 星に願いを           5             3     1     2       4      
2002/06 フェイトSSS 天使と悪魔のワルツ                         1     3               4   5
                              2                          
2002/06 フェイトSSS VOID CRASH                         1     3               4   5
                              2                          
2002/08 イヌSSS DOG DAYS                         5       3     4       2 1  
2002/08 イヌSSS 黄金の猟犬                         5       3     4       2 1  
2002/10 カブキSSS 空に捧ぐ                 1       2       4             3   5
2002/10 カブキSSS 星明かりの通りで                 1       2       4             3   5
2002/12 バサラSSS Promised Land           2             3     1 4             5    
2002/12 バサラSSS 黄昏の瞳           2             3     1 4             5    
2003/04 クロマクSSS CHEAP TRICK                         4     5 3             2 1  
2003/04 クロマクSSS LAST CHOICE                         3     2 4             5 1  
2003/06 タタラSSS 二進法のマリア(前編)             1   2       3                     5 4  
2003/06 タタラSSS 二進法のマリア(後編)             1   2       3                     5 4  
     




































































    導入頻出度(TNR) 0 2 2 0 2 4 5 1 13 0 0 1 39 1 6 18 20 4 2 16 6 0 6 28 31 19

 Excel からエクスポートしたHTMLを整形して加工したものですが、こうして俯瞰するとなかなか面白いですね。
『導入頻出度』はそのまま“各シナリオの推奨導入に登場した回数の合計”の値です。『トーキョーN◎VA』以外でも『アルシャード』や『ブレイド・オブ・アルカナ』などの公式シナリオで見られるような、PC1がヒロインを救ったり主人公台詞を言いまくる熱い主役、PC2がPC1のライバルだったりする準主役級、PC3が他をフォローしながら進める脇役、PC4が他と違う目的で動きながらもいちおう他との関連もある脇役、PC5に至っては他との関連もほとんどないまま最後まで我が道を行く役‥‥というようないわゆる“PC*村”の法則はR時代のシナリオには当てはまりません。推奨スタイルの1〜5の並び順にはあまり意味がなく、上に列挙した数字もあるかないかだけが問題となります。
 さて導入頻出度のベスト5を上げると‥‥非常にお馴染みのスタイルが並んでいます。

順位 ベスト1 ベスト2 ベスト3 ベスト4 ベスト5
スタイル フェイト イヌ トーキー クグツ ニューロ
導入頻出度 39 31 28 20 19

 そして、頻出度が永遠のゼロのスタイルをランクE、辛うじて導入が存在したことのあるスタイルをランクD、そこそこをランクCとB、ベスト5近辺をランクAとして、範囲がかなり適当ですがABCDEの5段階で分類すると以下のようになります。
 ランクがDとEのスタイルは予想通りではないでしょうか。ベスト5のランクAの次点にはカブトが来ていますね。

スタイルと導入頻出度 ランク
フェイト:39 イヌ:31 トーキー:28 クグツ:20 ニューロ:19 カタナ:18 レッガー:16 A
カブト:13 エグゼク:6 カブトワリ:6 マヤカシ:6 B
タタラ:5 バサラ:4 カゲ:4 C
カゲムシャ:2 アラシ:2 カブキ:2 チャクラ:2 ミストレス:1 カゼ:1 クロマク:1 D
アヤカシ:0 ヒルコ:0 カリスマ:0 マネキン:0 ハイランダー:0 E

26 Ways to join the Act

 さてさて、次はD時代の現在の状況。現時点でのN◎VA-Dの全シナリオを集計してみましょう。

登場年月 媒体 シナリオ名




































































2003/08 TNDルールブック Nothing hurts like the truth                         1     3               5 2 4
2003/08 TNDルールブック 託された言葉                         1     3               5 2 4
2003/08 JGC2003シナリオ集 小さな恋のメロディ                         1       2             5 4 3
2003/08 GF誌 7th vol6 The First Detonation                         2       3       4     5 1  
2003/10 GX-D 星都夜話 2         1                   5             4   3  
2003/10 GX-D Grand XX           2             1                     5 4 3
2003/10 GF誌 8th vol1 Last Resort     3 1                         5             2 4  
2003/12 カブトSSS Midnight Cruise                 1       2       4             5 3  
2003/12 カブトSSS Little Hero                 1       2       4             5 3  
2003/12 GF誌 8th vol2 Dead Tree and Pacific Island                         1     4       2       5 3  
2004/02 チャクラSSS BOX                 2               3   1         5 4  
2004/02 チャクラSSS 牙の門                 2               3   1         5 4  
2004/04 トーキーSSS Wired Girls             2           3     5               1 4  
2004/04 トーキーSSS この空の向こうに             2           3     5               1 4  
2004/06 カゼSSS Deathly Angel     3       5         1         2             4    
2004/06 カゼSSS Lightning Tour     3       5         1         2             4    
2004/10 ハイランダーSSS 夕日の沈む朝                 2             5 4         1       3
2004/10 ハイランダーSSS 真夜中の太陽                 2             5 4         1       3
2004/11 ストレイライト 楽園の休日                 1     5 2   4   3                  
2004/11 ストレイライト 遠き追憶                 4       1     5 2               3  
2005/04 アラシSSS フルメタル・ビート     1         5       4                           3
2005/04 アラシSSS フルメタル・ビート     2                                              
2005/04 アラシSSS ジャミング・アンド・ソング     1         5       4                           3
2005/04 アラシSSS ジャミング・アンド・ソング     2                                              
2005/04 アラシSSS フィールド・オブ・ファイア     1         5       4                           3
2005/04 アラシSSS フィールド・オブ・ファイア     2                                              
2005/04 アラシSSS エンド・オブ・ポニー・ウォー     1         5       4                           3
2005/04 アラシSSS エンド・オブ・ポニー・ウォー     2                                              
2005/06 アヤカシSSS 電脳世紀の黙示録                                                    
2005/06 アヤカシSSS 妖魔たちの聖戦 1                                                  
2005/06 アヤカシSSS 妖魔たちの聖戦 2                                                  
2005/06 アヤカシSSS 妖魔たちの聖戦 3                                                  
2005/06 アヤカシSSS 妖魔たちの聖戦 4                                                  
2005/06 アヤカシSSS 妖魔たちの聖戦 5                                                  
2005/08 カゲムシャSSS 仮面劇   1                     2                          
2005/08 カゲムシャSSS アルティメット・ランブル                                                    
2005/10 ヒルコSSS 月は無慈悲な夜の女王       1     3                 5               2   4
2005/10 ヒルコSSS 世界の中心で愛を叫んだ獣       1     3                 5               2   4
    導入頻出度(TND) 6 1 11 3 0 2 6 4 8 0 0 7 13 0 1 11 13 0 2 1 1 2 1 17 15 12
    PC1度(TND) 19 5 45 15 0 9 16 4 33 0 0 19 56 0 2 16 37 0 10 4 2 10 2 36 42 32
     




































































    総合導入頻出度(TNR+TND) 6 3 13 3 2 6 11 5 21 0 0 8 52 1 7 29 33 4 4 17 7 2 7 45 46 31

 『導入頻出度(TND)』のベスト5を上げてみます。こちらも馴染み深いスタイルが並んでいますが、TNR時代と比べると次点レベルのレッガーが大きく転落しています。ベスト5のニューロは圏外に転落と見せかけてアラシSSSとヒルコSSSの分があってベスト4に上昇しました。
 TNRでベスト1だったフェイトを抜いてトップに躍り出たのはトーキーでした。ストレイライト付属シナリオでイヌも一旦同点に追いついたものの、ヒルコSSSの分で追い上げられてベスト2のままです。ハイランダーSSSで点数を稼いだクグツがフェイトと同点に並びました。
 そしてダークホースがアラシ。元々ランクDに甘んじていたのですが、アラシSSSがキャンペーンだったことから点数を稼いでベスト5まで浮上しています。

順位 ベスト1 ベスト2 ベスト3 ベスト4 ベスト5
スタイル トーキー イヌ クグツ、フェイト ニューロ カタナ、アラシ
導入頻出度 17 15 13 12 11

 TND版と同じように、頻出度が永遠のゼロのスタイルをランクE、辛うじて導入が存在したことのあるスタイルをランクD、そこそこをランクCとB、ベスト5近辺をランクAとして、こちらも範囲が適当ですがABCDEの5段階で分類すると以下のようになります。
 ベスト5から落ちたレッガーはランクDまで転落してしまっています。近年のSSSの変則的な導入でアヤカシ、タタラ、カゼ、ミストレス、ヒルコ、カゲムシャが恩恵を得ています。全般に渡ってマイナススタイルと導入希少スタイルの救済を考えている後半のSSSが全体的な順位に影響を与えていますね。
 一方ランクEの永遠の導入なしスタイルは、D時代も予想通りではないでしょうか。

スタイルと導入頻出度 ランク
トーキー:17 イヌ:15 クグツ:13 フェイト:13 ニューロ:12 カタナ:11 アラシ:11  A
カブト:8 カゼ:7 タタラ:6 アヤカシ:6  B
ミストレス:4 ヒルコ:3 バサラ:2 チャクラ:2 ハイランダー:2 C
カゲムシャ:1 エグゼク:1 レッガー:1 カブトワリ:1 マヤカシ:1 D
カブキ:0 カリスマ:0 マネキン:0 クロマク:0 カゲ:0 E

26 Ways to join the Act

 次にTNDだけで集計した『PC1度』は、主人公のPC1なら5点、PC2なら4点‥‥PC5なら1点を導入が存在した毎に与え、合計してその推奨スタイルの“主人公度の度合い”を測ってみようとしたものです。

順位 ベスト1 ベスト2 ベスト3 ベスト4 ベスト5
スタイル フェイト アラシ イヌ クグツ トーキー
PC1度 56 45 42 37 36

スタイルとPC1度 ランク
フェイト:56 アラシ:45 イヌ:42 クグツ:37 トーキー:36 カブト:33 ニューロ:32  A
アヤカシ:19 カゼ:19 カタナ:16 タタラ:16 ヒルコ:15  B
チャクラ:10 ハイランダー:10 バサラ:9 カゲムシャ:5 ミストレス:4 レッガー:4 C
エグゼク:2 カブトワリ:2 マヤカシ:2 D
カブキ:0 カリスマ:0 マネキン:0 クロマク:0 カゲ:0 E

 探偵事務所に駆け込んでくる無力な女の子ゲストを助けたりする役が多いフェイトが1位というのは、納得できるところでしょうか。回数の多いアラシSSSでPC1とPC2をかっさらうアラシがランクAに突然浮上しています。
 ゲストやキャストを守っていればそれだけで主役級の絵になりやすいカブトもランクAに浮上。カゼ、チャクラ、ハイランダーの後にアヤカシ、カゲムシャ、ヒルコもSSSでPC1に颯爽と登場できたことから、その恩恵を受けました。
 しかし、永遠のPC3やPC4に甘んじているはずのイヌ、トーキーまでもが登場頻度の高さから得点を稼ぎ、ランクAに留まってしまいました。『登場頻出度』の集計結果とあまり差がでていません。うーん、この『PC1度』のデータは思ったより役に立たなさそうですね。ということでこの値は参考程度に留めておきます。


26 Ways to join the Act


 最後に、TNR+TNDの導入頻出度を合計した『総合導入頻出度』をランクづけしてみましょう。これが最終的な集計結果となります。

順位 ベスト1 ベスト2 ベスト3 ベスト4 ベスト5
スタイル フェイト イヌ トーキー クグツ カタナ
総合導入頻出度 52 46 45 33 29

 ヒーローの座はフェイトで不動。ベスト5はこれもお馴染みのスタイルが並びました。

スタイルと総合導入頻出度 ランク
フェイト:52 イヌ:46 トーキー:45 クグツ:33 ニューロ:31 カタナ:29  A
カブト:21 レッガー:17 アラシ:13 タタラ:11  B
カゼ:8 エグゼク:7 カブトワリ:7 マヤカシ:7 バサラ:6 アヤカシ:6 ミストレス:5  C
カゲ:4 チャクラ:4 ヒルコ:3 カゲムシャ:3 ハイランダー:2 カブキ:2 クロマク:1 D
カリスマ:0 マネキン:0 E

 TND時代ではランクDに転落したレッガーがTNR時代の分があってランクBに留まり、カブトはやはりベスト5の次点に控えるのも同じ。フロントラインで躍り出たアラシとカゼ、タタラが続き、そしてマヤカシとバサラのアストラル系導入がランクBとなっています。
 TNR+TNDの集計結果でもランクE、頻出度が永遠のゼロのスタイルはカリスマ、マネキンの2つがありますね。クロマクも導入が1回だけ存在したのはR最初期なので、事実上0と同じです。
 ハイランダー、ヒルコにカゲムシャは予想通りSSSの主役になれたので救済されましたが、カリスマ、マネキンはR時代にSSSも登場済みですし、これからもほぼ絶望的でしょうか。
 

26 Ways to join the Act
【集計結果】【各スタイルの導入

トーキョーN◎VA the Detonationは有限会社ファー・イースト・アミューズメント・リサーチ及び
ゲーム・フィールドの著作物です。
Delirium
RI-Foundation > Delirium(NOVA) > The Bibliotheca > 26 Ways to Join the Act 1
Bakk to The Bibliotheca TOP D e l i r i u m - RI-Foundation'z NOVA Sekt. POWERED BY:
RI-Foundation