雑記帳(97年9月)

97/09/27
25日には久々に会社の連中とボウリングへ行きました。
そこで気づいたこと。それは・・・ハウスボールじゃ投げられない 体になってしまっていたこと。(笑)
一部の方はご存じだと思うのですが私は数年前にマイボールとマイシューズ を買って以来、
一度もハウスボールで投げたことが無かったのです。
結果はハウスボールとマイボールでは投げかた自体が違うのでやはり数年ぶりに100割れ してしまいました。(^^;
くっそー、こうなったらたとえ海外へ行くときでもボール持っていってやる!と心に固く誓ったのでした。(笑)
97/09/18
ナンバーズ4予想第1回は思い切り外れてしまいました。
最初からBOXでも当たれば箔が付いたんですけどね。
とりあえずこれから98のパワーアップが出来るくらい当てていく予定なので(笑)
長ーい目で見てやってください。

さてその98のパワーアップですが今のところ考えているのは以下の通り。
1.MMX化
  前に書いたとおりVRMユニットは手に入ったのでMMX200を載せる。
2.SCSI化
  98でのE−IDEは遅い!って訳でHDDとCD−ROMをSCSI化する。
3.ビデオカード変更
  デフォで載っているビデオカードはもう今となっては古いものなので
  ちょっとだけ新しくしたい。希望としてはPowerWindowのDX/4MC。
  お遊びでビデオキャプチャもやってみたいかなってことで購入検討。

さて、年内に何とかなるのか?それとも冬のボーナスに頼るのか?
それは神のみぞ知る、といったところでしょうか。

97/09/17
第292回から始まったナンバーズ4予想は、実を言うと思考ルーチンはDOS−BASICです。(爆)
Windows用の開発言語を持っていないんだからしょうがないんだけど。(^^;
それでも結構ロジックには苦労したんで何とか実を結んで貰いたいものです。
しかし、これを始めたおかげでいやでも週3回以上の更新を行わねばならないのはちと辛いかも。(^^;

さて先週末は雨でどこへも出かけられなかったんですが、おかげでビデオの未読消化が進む進む。
6週分溜まっていた、レッツ&ゴー、金田一少年の事件簿、名探偵コナン、ポケットモンスター
を一気に見たんだけど、一番面白かったのはレッツ&ゴーだったりして。(^^;
注目の新番組、夢のクレヨン王国はその筋の方(笑)にはいいかも知れませんね。
私にはどうしても王女がちびうさに見えてしょうがないんですが。

97/09/14
さて、1週間ぶりの更新となりました。
最近どうも更新間隔が伸びてきてますね、悪い傾向です。(^^;
昨日は久々に元同僚だった人と酒を飲んできました。
会社辞めてから何やっているのかな〜って心配していたんだけど、
案の定、パチプロになっちゃってました。(笑)
どうも殆どパチで生活し、暇があれば船に乗って釣りに行っているようですが、
なんかあまりにも予想通りでつまらないですな。(^^;

97/09/07
このページに書くのはほんと久しぶりです。(爆)
ここのところ忙しいわけでもなかったんですが、すっかりサボってしまってますね。
近況ですが貧乏が悪化した以外、特になんもないですね〜。
あ、そういえば最近98のパワーアップ記事をWebでも雑誌でもよく見かけますね。
特に私が持っているのと同型のPCー9821Xa**/W**とXv**/W**
っていう型番がかなり美味しいらしいです。
どう美味しいかといえばVRMユニットがあれば簡単にMMX化可能だって事でしょうね。
とりあえずメルコのMVR-MXっていうVRMユニットはネット上で買ったので
あとは肝心のMMX−Pentiumを購入するだけです。(笑)

戻る  トップページへ