きょうの思い出

06/11

 1989年「フラッシュ&ジャンプ」NHKの若者向けの公開番組はレギュラー放送がなくなって久し振りのものでした。この番組は不定期で何回かありましたが、この日はその1回目。公録のあるのを知ったのがその日のことだったので、残念ながら私は観に行けませんでした。
オープニングは光GENJIと忍者、SMAPが白いタキシードで踊ってて、そこに女性出演者が出て来て、最後に少年隊が出てきました。一応、少年隊が司会者ってことだったのかな?
まずは光GENJIメドレーで、これは前年の「紅白歌合戦」で歌ったメドレーの最初の「ガラスの十代」の部分をカットしたものだと思います。衣装はストライプの上下から冬のコンサートのオープニングで着ていた袖がモコモコの衣装への早変わりでした。
星座の話のコーナー。案内役の錦織くんのアシスタントで酒井法子ちゃんと一緒に光と諸星くんも出演。それぞれの星座の形と自分達が描いた星座のイラストを見せてくれました。本物の星座もそれぞれの動物などを想像するのもなかなか難しいと思うけど、3人とも個性的な絵を描いてました。諸星くんは顔の前に人差し指を立ててる男の人のアップに2が描いてあって「シーシー座」の駄洒落でした(^^;)。大沢くんは可愛い羊、内海くんはちゃんと星をなぞっての山羊の絵でした。
後半に昔のVTR紹介で大沢くんが「サンデーズ」で踊ってたのを見た後、もう1曲、「地球をさがして」をスタンドマイクバージョンで歌いました。歌い終わった後、光と諸星くんは錦織くんと少し話をしてましたが、大沢くんは昔のビデオ、恥ずかしいですよーと言ってました。そしてこの日、他の人にもした質問で、最初に会った芸能人は? に大沢くんは少年隊。内海くんはキャンディーズや渥美清さん。錦織くんはしつこく「他には?」って聞いてて、少年隊って答えさせたいのかなぁと思ってたら質問を変えて「憧れてた芸能人は?」に内海くんは「少年隊」と答えて「ホントに!?」と言いながら満足そうな錦織くんでした。
ラスト、少年隊メドレーにもダンサーとして光GENJI、忍者、SMAPが参加しました。錦織くんは足を怪我してた為、あまり動かず、歌だけ参加してました。だから司会やってたのね…。


HOME BACK