きょうの思い出

10/17

 1987年GENJI5人での楽しいお喋り「GENJI GENKI爆発」スタート。第1回目のこの日、発言の前にいちいち名前を言ったり、呼び掛けたりは声だけではまだ区別のつかない人への配慮でしょうが、面倒だよね。しかもみんなフルネームで言うし(^^;)。まずは自己紹介。でもこの日は上の3人だけ。
ラジオが始まったはいいけれど、まだ何をするか決まってないので、それぞれ何をやってみたいかの話。淳くんはファンの人から葉書を読む。敦くんも同じで、諸星くんはその葉書を元にみんなに電話を掛けたりする。晃くんは番組でギネスのようなことをやると言ったけど、ラジオ聞いてる人にはつまんないかもと言われてました。寛くんは毎週ゲストを呼んでドラマをすると。結局、男の子の考えや行動に何で? と疑問に思うこと、悩み相談、自分の周りの変な人や嫌な人のことについて書いた葉書を募集することになりました。
初回ってことでみんなちょっと硬かったかな? でも諸星くんが仕切って、やたら淳くんに振るって言うスタイルはもう確立されてましたね(笑)。ま、どこまで台本あってのことかわからないですが…。

 1988年光が主演のファンタスティックラブコメディー「ワイルドで行こう!」の第1回目放送。
14年振りに日本に帰って来たアキラ(大沢)は素敵な女性に触れられるとオオカミ男に変身してしまう特異体質(笑)の持ち主。女性と食事中に手を握られたことでオオカミ男に変身してしまったアキラはホテル中を大騒動させながら逃げ回る。その時、ホテルマンとして働いていたオサムが両手にいっぱいのシーツを持って廊下を歩いていたのとぶつかり、オオカミ男を捕まえたとシーツの上から押さえつけるオサム。警備員がやってきてオオカミ男を引き渡そうとシーツを剥がすと、そこには人間に戻ったアキラがいた。
アキラを怪我させてしまったので、自分の家に連れて行ったオサムだが、オサムの妹のミサオはアキラのことが気に入らず、朝から大喧嘩をする。バッグごと全財産を盗まれたと言うのに何とかなるさと楽天的なアキラと、妹との間に挟まれて苦労するオサム…。
オサムのダンススクールのバイトについて行ったアキラは、インストラクターが急病で休んでいると言うのを聞き、代わりにインストラクターを買って出る。レッスンが終わって、オーナーの娘に手を取られて固まったアキラは一言「やばい!」の言葉を残してトイレに駆け込む。アキラの様子を見に行ったオサムはそこでオオカミ男と対面したのだった。オオカミ男に抱き付かれ、悲鳴をあげるオサムの運命は如何に…。
人間に戻ったアキラから素敵な女性に触れるとオオカミ男に変身してしまい、人間に戻るには男に抱き付かないといけないと聞かされるオサム。アキラに同情しつつも笑ってるオサム、キスもできない女の子を何で口説いたりする訳? と訪ねると「女性は俺の夢だ」と答えるアキラだった。
大丈夫とオサムと別れたものの、またもやオオカミ男に変身して騒ぎを引き起こしているアキラ、町中を逃げ回って、結局辿り着いたのはオサムの家だった。「抱かせてくれ」とオサムに抱き付くアキラ。オオカミ男を追って、大勢の人が集まっている自宅に帰ってきたミサオが玄関を開けて見たのは、抱き合う兄とアキラの姿だった…。

 「夢じょうず秋のフジテレビ」早朝にやっていたフジテレビの番組宣伝。この日から始まる「ワイルドで行こう!」の紹介で、製作発表記者会見の時の大沢くんと内海くんの挨拶や、「メイキング オブ ワイルドで行こう!」で大沢くんがオオカミ男になる過程を紹介してました。

 1993年「アイドル オン ステージ」まずは誰もいないスタジオで「この秋…ひとりじゃない」を歌いました。衣装はこの曲用のそれぞれバラバラなもの。歌い終わったところでナビゲーターの中居くんが出て来て「どうもありがとうございました〜」って言うんだけど、誰も相手してあげないメンバー。敦くんが後ろからおんぶオバケしてたり、諸星くんがローラースケート押しつけたり、やりたいことだけやって、中居くんを残して行ってしまいました(^^;)。
夏のコンサートで着ていた赤い衣装に着替えて、楽屋の廊下からスタジオへ入って行くメンバー。カメラに向かってそれぞれ一言言って行くのだけれど、諸星くんは淳くんに「また楽屋ウロウロしているのか」なんて言ってました。この時、淳くんの耳にイヤーカフスが光ってて、おやぁ〜!? さっきは諸星くんが同じようなのをしてなかったかい? って疑問に思っていたら、その後、雑誌で淳くんのイヤーカフスを諸星くんが取って付けてたって言ってましたね。
ファンを入れたスタジオでのライブは「7th Door−7つ目の扉−」。上の赤い衣装を脱いで、白い衣装(これも夏のコンサートで使用のもの)で「Boys in August」続けて「Meet Me」を歌いました。ファンが入ってる方が盛り上がっていいのかもしれないけれど、この番組でのファンはセット扱いで画面にずっと映ってるのが邪魔臭くて嫌い…。彼らは動き回るから、ずっと後ろ姿ではないけれど、見に行って後ろ姿を応援するってのもちょっと虚しい気がしますけどね(^^;)。

 「さんまのまんま大全集」この半年の放送分の総集編。5月27日のSAY'Sの出演からはそれぞれがジャニーズ事務所にはいるきっかけを話したシーン。淳くんがセットのアロワナを欲しがって、さんまさんとトランプで勝負したシーンが流れました。
この日の放送の詳しい内容はこちらをご覧ください。


HOME BACK