きょうの思い出

12/02

 1987年「あぶない少年」合宿所を飛び出したジュンを止めようとしたほたるは、ジュンに突き飛ばされて怪我をしてしまう。残されたメンバーもジュンのことが気になりつつも、監督の言う通りにしようとするが、その沢木の妻が倒れたと言うニュースを聞き、ケンがジュンを探して、他のメンバーは作業を続けることにする。ジュンを探し出したケンはジュンを説得し、2人で合宿所に帰って来た。以前のように2人でトレーニングする姿にメンバーも安心するが、今度は諸星にファンだと言う女の子から電話が掛かって来て、母親が会いに来たと誤魔化して出掛けた諸星にメンバーは不信感を抱く。不真面目な態度の諸星を諌めたジュンとバンク造りに不満を持ち始めた諸星は言い争いをする。その夜、合宿所の金庫が盗まれ、現場に落ちていたバッチから犯人は早坂だと推測したメンバーは、早坂を探すのだった。
「敦啓・晃のNon Stop Dream」はサマーランドの室内プールから7人プラス1でデビュー前と今の心境で変わったことをそれぞれ言ってましたが、みんなそんなに変わってなくて、初心を忘れずにと言ってました。そして、何のためにこの水はあるのかな? と言うお兄ちゃん達に晃&敦くんはプールに落されてしまいました。その後、山本くんも手術で大変だったけど、病院でゆっくり休養できたと思います。その分僕たちが疲れ切って…なんて言う大沢くんに落されました。と言うか半分は自主的に飛び込んでたけど…。

 1988年「ミュージックステーション」冬休みプレゼント企画で、剣にメッセージを書いてプレゼント。大沢くんと諸星くんは自分達の宣伝メッセージ、寛くんと淳くんはお守り的メッセージとそれぞれ個性の出たメッセージを書いてました。メッセージを書いた剣はそのまま今回使ってからプレゼントになるので、松井さんが歌の中で損傷するかもしれませんと言ってたけど、無事だったかな? 晃くんと諸星くんが落してるのよね…(^^;)。ソロは敦くんで、晃くんが助け起こすバージョンでした。
番組のエンディングで久し振りの出演だったレベッカに感想を聞いたら、Nokkoが光GENJIを指差して、よく働きますねぇと言ってました。歌の途中で靴を履き替えてるのって感心してましたね。もしかして、初対面だったのかな!?

 1992年「決定!'93ミスユニバース日本代表」大沢くんとSAY'Sの4人がマッチさんやTOKIOと共にゲスト出演。オープニングで大沢くんは森脇健児さんと'92ミスユニバースのミッシェルさんをエスコートしてたんだけど、ミッシェルさんは背が高い上にヒール履いてるから、2人よりエスコートされてる彼女の方が背が高くて構図的にあまりよろしくないですね。背だけじゃなくて、体格もきっと彼女の方が立派なのでは…(^^;)。
ゲストの歌は審査の間にまとめてって感じだったのかな? まずSAY'SがSAY'S WORLDってタイトルで「NEVER GEVE UP」と「豹になれ」をメドレーで歌いました。間奏でジャニーズ3 on 3とかって、踊ってる4人の後ろでバスケットやってるのがよくわかんない演出…。それよりよくわからないのが「佐藤敦啓&SAYS」ってクレジットされたことですけどね。続いてTOKIOの演奏で大沢くんが「Down」を歌い、更に白いパンツにブルーグレーのジャケットに着替えた晃くんが「君なしじゃいられない」を歌いました。この曲の途中でミッシェルさんが出て来て、晃くんは彼女をエスコートして階段下りて、その後も手を握ったまま見つめて歌ったりするんだけど、やっぱり彼女の方が背が高いので、どーもイマイチ…。歌の後、OSk日本歌劇団と一緒にちょっと踊っていると、「Put On a Happy Face」を歌いながら壇上にドレス姿の日本代表の出場者を左右にエスコートして大沢くんを始め、SAY'SやSMAP、TOKIOのメンバーが白いタキシード姿で現れ、出場者を壇上に残して彼らはステージに下り総勢11名で踊ってました。SAY'Sのメンバーは晃くんは別として、こーゆー格好はやっぱり似合わないんだなぁ…(^^;)。しかも登場した時はシルクハットまで被ってるので、つい笑ってしまいました。ラストはマッチさんが「綺麗」を歌ってました。彼らの出演はこのシーンだけで代表決定のシーンなどには出てませんでした。

 1994年「ミュージックステーション」AKIRA & KOHJIとして内海くんと晃くんが出演。登場シーンでCMの「合体」ポーズをする2人。チェックの衣装はイマイチ2人のイメージではないような気もするけれど、この当時はそうでもないかな? 前髪出さずに額まで隠してる、晃くんの帽子の被り方はあんまり好きじゃないです。
はじめてのKissにJust Fitする曲として晃くんの選んだ曲はTHE BLUE HEARTSの「情熱の薔薇」。VTR後のコメントで、突然のKissの思い出はないですに「えー!?」と言われちゃう晃くん。突然のKissはないけれど、道を歩いててすれ違った女の人に突然股間を触られたことはあるそうで、「秘密の花園を覗いた感じ」だったとか…。それを聞いて内海くんは「ユニット組んで、赤坂は変わりました」なんて言ってました。
歌前の話、挨拶で「こんばんはAKIRAです」「こんばんはKOHJIです」「2人合わせてAKIRA & KOHJIです」と言う2人はタモリさんにそれは漫才の紹介だよと言われてましたが、内海くんが嬉々としてたから、きっと彼のネタだろうと思っていたら予想通りで、晃くんによればきょうはこのリハーサルばかりやらされてたんだそう。2人でどう? と聞かれて「とりあえず相手が諸星でなくて良かったなと、ホッとしました」と言う内海くんでした。2人になって明るくなったなんて言われてましたが、確かに7人いると晃くんはあまり喋らないし、内海くんも喋るのは広報が多いですからね。内海くんはスタンバイに行く前、「二人でお茶を」のチラシをわざとらしく拾って見せてました。自分のことでも広報(笑)
歌はJr.をバックに「MR. MIRACLE」。2人のファンには申し訳ないけど、私このシングル買ってないかも…。解散時にレコード屋でもらった光GENJI DISCOGRAPHYにも載ってなかったのですっかり忘れてました(^^;)。


HOME BACK