きょうの思い出

12/05

 1987年この日「GENJI GENKI 爆発」はお休みだったみたいですが、記憶が…。何かありましたっけ? テープの日付を間違えてると言うことはないと思うのでお休みだったか、忘れてしまったかのどちらかだけど、次が前回の予告通りだったので、お休みだったことにしときましょう(^^;)。

 1988年「ワイルドで行こう!」第8話。ミサオたちは学校帰りにオオカミ男を捕まえようとして罠をしかけている男と出会う。彼は港署の刑事・高田である。オオカミ笛を片手に、本気な高田を前にして、引きつるミサオはオサムに電話してこの状況を教えるが、その笛をアキラに聞かせると喉をゴロゴロ鳴らして喜んじゃうんじゃないのと冗談を言うオサム。オサムはアキラがサユリのベンツでサユリとその妹を乗せてドライブ中なので、機嫌がわるいのだが、その頃アキラもサユリの妹を邪魔だと思っているのに、途中で車を降りてしまったサユリに妹のお守りをさせられ、そういうこと…とガッカリするのだった。
一方、ミサオはオサムのところへやって来て、真剣に考えてよと詰め寄るが、オサムは最近アキラは図に乗ってるので、ここらで捕まるのもいいんじゃないかと言い放つ。そんな2人の後ろで、5人の少年達がオオカミ男の話をしていた。口々に警察に捕まれば死刑、さらし首、火あぶりの刑、毛皮にして博物館に展示などと言うのを聞いて、言葉を無くすミサオだった。
サユリの妹を家まで送り届けたアキラは、彼女からお礼のキスを頬に受け、相手はまだ子供だ、まだ子供の女だと言い聞かせ、変身しそうになるのを必死でこらえていたが、子供でも女には変わりないと悲鳴をあげて逃げ出していた。マンションの周りをやたらとパトカーが走りまわっている夜、なかなか帰って来ないアキラをミサオは心配しているところへ、オオカミ男になってしまったアキラから電話が掛かって来た。何とかクラブに逃げ込んだので助けてくれと言うアキラの元に駆けつけるオサムとミサオ。2人が入って来た物音に宿直の石黒が見回りにやって来て、そこへこの辺りでオオカミ男の目撃情報があったと高田が乗り込んで来た。オオカミ笛に反応してしまうアキラのところへ急ぐオサム。オオカミ男を追いつめたと銃を向ける高田が見たのは、抱き合うアキラとオサムの姿だった…。
喫茶店にやって来たオサムはそこで博識のマスターとオオカミ男の話をしている高田を見つけ、思わず身を隠す。そこへ麻生家の隣人・原田レイコがやって来て同じくマスターにオオカミ男の件を持ち出すのを見て、やばい状況になったと焦るオサムだった。その頃、アキラを心配したミサオは学校を休んでアキラとマンションにいた。オサムとミサオにこれ以上迷惑を掛けられないからと出て行こうとするアキラを、今出て行ったら警察の思うつぼじゃないと止めるミサオ。ミサオの本気の心配に心を動かされるアキラ…。そんな2人の知らないところだが、街にはオサムの偽オオカミ男が出現して人々に追いかけられていた。犬小屋に潜んで、オオカミ男と言うのも結構しんどいんだなと呟くオサムだった(笑)。
麻生家に乗り込んで来た高田とレイコに追いつめられていたアキラだったが、高田の奥の手オオカミ笛には遠吠えをすると言う高田の予想を裏切って、くすぐったいと笑い転げるアキラ。こんな笛が何の証拠になるのだと怒るミサオはアキラはオオカミ男などではなく、今では自分達の家族なんだからと言う。そこへ偽オオカミ男のオサムが警官に連れられて帰って来た。高田がオオカミ男、オオカミ男と騒ぐからこんな悪戯をする奴が出てくるのだと言う警官達。実は高田は刑事ではなく、単なるオオカミ男マニアの交通課の警官だったのだ。
オオカミ男騒動は治まったが、食事を巡って今朝も騒々しい麻生家の朝だった。

 「歌のトップテン」いつもいろいろなことをやって楽しませてくれる諸星くん、前週もいろいろなことをやってましたとVTR紹介。まずリハの時寝起き顔で床を這ってて、「高けぇー」と言って何してるのかと思えば、前週のセットの床に描いたお城の天辺まで登ってるんだって(笑)。他の人のリハのカメラマンしたり、番組終了後も剣をスティック代わりにローラースキーやって、この後掃除までしてたそう。諸星くんばかり目立ちすぎだと思わない? と聞かれて淳くんはそうですかねと言って気を遣ってるんじゃないと言われてたけど、自分も自分なりに目立っているからと言い、晃くんも周りにいて楽しませてもらってるから、いいんじゃないですかとフォロー。こっちは不満あるんじゃないのと聞かれた大沢くんもいいと思いますよと言ってました。自分は結構おとなしいので必要以上のことを彼がやってくれるからだそう。
スタンバイに行った諸星くん、剣がないと言って戻って来て、剣なしで手の振りだけじゃダメ? と言うアッコさんに、剣の代わりにお米でやります「剣米」なんて言っちゃったりしてって、どうも本当に剣の用意ができてなかったらしいけど、余裕じゃん(笑)。
剣を投げ上げて受け取るところで、ずっと淳くんがアップだったから、ここで落したら目立っちゃう…って心配だったけど、大丈夫でした(*^^*)。他のメンバーもこの日はここでは落してなかったかな。でも、内海くんが大沢くんと剣を打ち合わせてすれ違うところで落してました。内海くんの失敗って珍しいような気がするけど…。この日のソロは敦くんを晃くんがお助けバージョンでした。

 「マーケティング天国」前週と同じく「剣の舞」が9位にランクイン。この日も映像は「少年御三家」のビデオでした。情報としてキャラクターグッズの海賊商品の対策として、原宿に本物のアイドルグッズのお店をオープンしますとのこと。ジャニーズショップが出来たのって、翌年の春のことでしたっけ…。

 この日、NHKの「紅白歌合戦」の出場歌手が決定。光GENJIは初出場で他の初出場の方や久し振り出場で話題の方と記者発表の場にいて、この模様がNHKのニュースで流れましたが、残念ながら私はこれをフォローすることは出来ませんでした。諸星くんが初出場について少しコメントしてたと後で聞いて、悔しがったものですが、やっぱりニュースはなかなかチェックしきれませんわ。


HOME BACK