当ページはウインドウズ インターネット エクスプローラ7で表示確認をし、ディスプレイは1024X768又は1280X1024でご覧頂けるように画面の配置
を設定致しております。Googleなどを利用されて当ページのトップを経由しないで閲覧されている方はIndexフレームが表示されません。
INDEX をクリックして頂きますと表示されます。
月日場所 | 12/27 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 19:23、干潮 14:08・釣っていた時間 14:00−20:50 |
釣 果 | クロダイ26cm2匹、21cm1匹、18cm2匹、15cm1匹、アジ18cm1匹、メバル18cm1匹、メジナ約23cm1匹:当歳カサゴ1匹と小メジナ多数リリース |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 12/19 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 長潮 満潮 13:07、干潮 6:38・クロダイを釣っていた時間 10:00−15:30 |
釣 果 | クロダイ14cmー15cm5匹、メジナ約20cm5匹:小メジナ多数リリース |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 12/10 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 大潮 満潮 17:20、干潮 12:11・クロダイを釣っていた時間 16:00−19:00 |
釣 果 | クロダイ26cm1匹、15cm-19cm10匹、メバル18cm1匹、メジナ24cm1匹、アイナメ25cm1匹:クサフグ2匹リリース |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() 大潮の下げ最中でしたが潮の流れは意外に穏やかでしたのでマダカ狙いで青虫の房掛けで50-70mほど投げ込みました。ブルブルといった フグらしいアタリがあってエサは無くなるのですがマダカやキビレの強いアタリはありません。潮変わりにアイナメが1匹釣れただけでした。 16時にクロダイ釣りに竿と仕掛けを変更しました。テトラ間際はコッパにやられるのですがオキアミのエサでも遠目に流すとエサが無く なりません。小メジナの数が減ったのと活性が落ちたようでメジナで針掛かりしたのはキープした1匹だけでした。コマセを撒いても小メ ジナが集まることなくチンタが釣れて来ました。日没時にケーソン上は釣り人二人だけで暗くなって5-6名いたようです。日没1時間後に小 型クロダイが1匹釣れましたが後はチンタばかりでした。周辺といってもあまり人はいなかったのですがチンタばかりが釣れていたようで す。私は全て遠目で釣りましたがお隣さんは近めで釣って見えました。先端や西向きでテトラに乗って釣っている人の方が多かったですが 釣果についてはわかりません。日没後風が収まってそれほど寒くはありませんでしたが釣れてくる魚は冷たく感じましたから水温は下がっ ているのでしょう。釣れないから19時には周辺は無人状態になり納竿しました。 |
月日場所 | 11/26 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 大潮 満潮 18:00、干潮 12:51・アジを釣っていた時間 17:00−19:50 |
釣 果 | アジ22cm-18cm 15匹、以下リリース クサフグ6匹、小メジナ3匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード3号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 11/16 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 20:26、干潮 15:35・クロダイを釣っていた時間 17:00−21:50 |
釣 果 | クロダイ31cm、27cm、24cm、21cm、20cm、16cm、15cm各1匹、19cm2匹、17cm3匹、キビレ21cm1 匹、マダカ(フッコ)42cm1匹、以下リリース クサフグ3匹、ゴンズイ1匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 11/13 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 18:36、干潮 13:24・クロダイを釣っていた時間 17:00−20:40 |
釣 果 | クロダイ39cm、34cm、19cm、18cm、各1匹、17cm2匹、メジナ22cm2匹、以下リリース カゴカキダイ15匹、クサフグ2匹、オハグロベラ1匹、小メジナ多数 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 11/07 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 16:13、干潮 10:20・クロダイを釣っていた時間 17:00−18:30 |
釣 果 | クロダイ23cm1匹、13cm1匹、マゴチ24cm1匹、以下リリース カゴカキダイ2匹、クサフグ3匹、ベラ1匹、小メジナ多数、ゴンズイ2匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ1号、ウキ止め糸から針まで3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ マゴチはアオイソメ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 11/02 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 13:15、干潮 18:50・クロダイを釣っていた時間 17:00−22:00 |
釣 果 | クロダイ27cm1匹、25cm1匹、、メジナ21cm1匹、以下リリース カゴカキダイ2匹、クサフグ3匹、ベラ2匹、小メジナ多数、ゴンズイ3匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ1号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/31 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 20:11、干潮 15:01・クロダイを釣っていた時間 17:00−21:00 |
釣 果 | クロダイ40cm1匹、24cm1匹、23cm2匹、21cm1匹、カワハギ20cm1匹、14cm1匹、メジナ24cm2匹、カサゴ20cm1匹、オハグロベラ22cm1匹、以下リリース カゴカキダイ約11cmー15cm多数、クサフグ2匹、ベラ2匹、小メジナ多数、ゴンズイ2匹 |
タックル | ●カワハギ釣り:竿 SZM鱗映2-63/73U、両軸受けリール シマノCLUB DEMI 15RL、道糸PE3、針カワハギ2号(キツネ)、ハリス トヨフロンL1.7号30cm、オモリ1.5号中通しを道糸へ、ハリスと道糸はローリングサルカン6号で連結 ●クロダイ釣り:竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ1号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ (カワハギはアオイソメ) |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/29 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 18:55、干潮 13:38・クロダイを釣っていた時間 17:30−20:30 |
釣 果 | クロダイ27cm1匹、24cm1匹、18cm1匹、17cm1匹、カワハギ17cm2匹、14cm2匹、メジナ23cm3匹、以下リリース カゴカキダイ約10cmー15cm14匹、クサフグ5匹、ベラ2匹、小メジナ多数 |
タックル | ●カワハギ釣り:竿 SZM鱗映2-63/73U、両軸受けリール シマノCLUB DEMI 15RL、道糸PE3、針カワハギ2号(キツネ)、ハリス トヨフロンL1.7号30cm、オモリ1.5号中通しを道糸へ ●クロダイ釣り:竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ (カワハギはアオイソメ) |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/18 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 19:26、干潮 15:16・クロダイを釣っていた時間 17:00−21:10 |
釣 果 | クロダイ27cm1匹、23cm1匹、カワハギ14cm各3匹、以下リリース カゴカキダイ約10cm13匹、クサフグ3匹、ゴンズイ3匹、ベラ3匹、アイゴ1匹、小メジナ多数 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ (カワハギはイシゴカイ) |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/16 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 中潮 満潮 19:26、干潮 14:04・クロダイを釣っていた時間 17:00−19:30 |
釣 果 | クロダイ34cm1匹、30cm2匹、29cm1匹、カワハギ19cm、18cm、14cm各1匹、以下リリース カゴカキダイ約10cm10匹、クサフグ1匹、小メジナ多数 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ (カワハギはアオイソメ) |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/12 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 大潮 満潮 18:03、干潮 12:23・釣っていた時間 17:00−20:00 |
釣 果 | クロダイ35cm1匹、メジナ24cm1匹、以下リリース クサフグ1匹、小メジナ多数匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/04 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 14:54、干潮 19:22、満潮22:53・釣っていた時間 17:00−21:40 |
釣 果 | クロダイ30cm1匹、27cm2匹、メジナ23cm2匹、以下リリース ボラ56cm1匹、アイゴ30cm1匹、クサフグ1匹、ゴンズイ5匹、20cm前後の小メジナ5匹 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 10/02 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 20:27、干潮 14:56・釣っていた時間 17:00−21:25 |
釣 果 | クロダイ33cm1匹、31cm2匹、30cm1匹、27cm2匹、メジナ23cm3匹、カゴカキダイ17cm1匹、以下リリース クサフグ2匹、ゴンズイ2匹、小メジナ多数 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 09/19 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 20:56、干潮 15:14・釣っていた時間 17:00−21:30 |
釣 果 | クロダイ40cm1匹、29cm1匹、メジナ23cm1匹、イシガキダイ17cm1匹、以下リリース タカノハダイ20cm1匹、ゴンズイ1匹、フグ2匹、小メジナ多数 |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |
月日場所 | 09/03 静岡県浜名湖今切口新居堤 |
潮時 | 舞阪港標準 小潮 満潮 20:39、干潮 14:50・釣っていた時間 17:00−21:00 |
釣 果 | サヨリ23cm1匹、アイゴ約30cm1匹、ゴンズイ3匹、小メジナ多数、皆リリース |
タックル | 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉33mmケミホタル50装着(1ヒロ遊動)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、 針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m) |
餌 | オキアミ |
コメント | ![]() |