狛江で美味しい地酒を楽しむ会

(かごやトップページへ) kagoya@houzan.com   過去のページへ

 
第119回   第119回狛江で美味しい地酒を楽しむ会
「熱き醸造家達が醸す 情熱の酒を味わう会」

北は青森、南は佐賀まで。
日本全国から集まった蔵元さんとお話をしながら美味しい地酒を楽しみましょう♪
進化し続ける日本酒。
お好みの味わいの日本酒や新しい楽しみ方を発見しに来てはいかがでしょうか。
地酒の魅力にわくわくしましょう!
初心者の方も大歓迎です!
気軽に楽しめる会なので、是非お越しください!お待ちしております!

◆参加蔵元(全20蔵)◆
*菊駒酒造:菊駒 *鈴木酒造店:磐城 壽 *大沼酒造店:乾坤一 *平孝商店:日高見*山和酒造:山和 *宮泉銘醸:寫樂 *伴野酒造:澤の花 *土井酒造:開運 *青島酒造:喜久醉 *泉橋酒 造:いづみ橋 *豊島屋酒造:屋守 *白木恒助商店:達磨正宗 *藤岡酒造:蒼空 *富士酒造:出雲富士 *李白酒造:李白 *盛川酒造:白鴻 *今田酒造店:富久長 *永山本家酒造場:貴 *天吹酒造:天吹 *小松酒造:万齢


◆日時:9月17日月曜日 祝日
◆時間:13時〜15時半(受付開始12時半〜)
◆場所:調布クレストンホテル(京王線調布駅PARCO8階)
◆会費:5000円(当日券:6000円)
◆定員:200名

今回の地酒の会は"チケット制"です。
味わったことがないお酒を楽しむのもよし、いつものお気に入りのお酒をまたじっくり味わうもよし。
蔵元さんの情熱が加わると、いつものお気に入りのお酒もさらにおいしく感じると思います。
きっと新しい発見が盛りだくさんです!
是非、この機会に蔵元さんと触れあって、お話をして、身近に蔵を感じましょう♪

第118回 第118回狛江で美味しい地酒を楽しむ会

焼酎戦国時代

『進化する定番商品VS新商品VS名杜氏VS若手蔵VS季節商品VS飲み方提案』
待ちに待った「焼酎を楽しむ会」です。焼酎・泡盛11蔵の蔵元さんがいらっしゃいます。芋・麦・黒糖・泡盛、どの蔵元様も妥協することなく、美味しい焼酎を皆様に届けるため日々努力されています。美味しい焼酎、そして各地方のおつまみもでますのでお楽しみに。
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。お待ちしております。

日時:7月22日 日曜日
時間:17時〜19時 受付開始:16:30〜
場所:狛江駅前小田急OX 6F エコルマホール
会費:2500円
定員:150名(定員になり次第締め切り)
 
【参加蔵元】
鹿児島酒造(黒瀬安光杜氏ご来場)、西酒造、小牧醸造、さつま無双、落合酒造、須木酒造(内嶋光雄杜氏ご来場)、
西吉田酒造、壱岐の蔵酒造、重家酒造、朝日酒造、山川酒造  
6月2日  『日本酒 写楽を楽しむ会inよよぎあん』

現在、日本酒業界でもっとも勢いのある蔵元、宮泉銘醸。先日は女優綾瀬はるかさんと対談。また某雑誌ではジャニーズ系蔵元と紹介されたり、話題が尽きない蔵元です。その酒質はまさに現在の若者から日本酒玄人をとりこにする魅惑の味わい。お酒だけでも完結する味わいが、料理との相性でさらなる世界を表現してくれます。ゆっくりとお酒を片手に蔵元の裏情報を聞きながら楽しい時間を過ごしてみませんか?
一方で今回会を開催するのは、代々木の駅前にあるぷらっと寄れて、本格的な料理を堪能できる『よよぎあん』さんです。個人的にも何度かお手伝いさせてもらっているお店さんです。まかないの美味さにいつも感動するんです。居心地の良さがたまりません。当日はぜひ、日本酒初心者の方のご参加お待ちしております。お酒のイメージが変わること間違いなしです。ぜひご参加お待ちしております。

     −記−

日時:平成24年6月2日(土) 開場:18:30 19:00〜22:00
場所:よよぎあん   Tel:03-3374-4024
   東京都渋谷区代々木1-34-5 B1 JR代々木駅 西口、徒歩1分都営大江戸線代々木駅 A2出口、徒歩1分
会費:お一人様 5000円 定員:30名    
問い合わせ:籠屋 秋元酒店 担当 秋元 慈一(じいち)  電話番号:03-3480-8931  
 第117回 第117回 狛江でおいしい地酒を楽しむ会
 「日本ワインを楽しむ会」


今、日本ワインの品質は世界から注目されています。
そして私たちの身近な食材と驚くほど相性が良いんです。
そこで、今回は素敵な「日本ワイン」と狛江の美味しい「スミレパンさんのパン」と「城田工房さんの美味しい料理」と「驚きの和のおつまみ」をご用意致しました。
ワインはハートで感じる飲みモノなので、難しいことは抜きに、美味しいものは美味しいと感じるような会を考えています。

■日時:2012年5月20日(日曜日) 時間:19時〜21時(受付開始18時半)
■会費:お一人様 3000円
■場所:狛江駅前小田急OX6階 エコルマホール
■定員:100名(定員となり次第締め切りとさせていただきます。)

■ 【出品ワイン】
白百合醸造・勝沼醸造・イケダワイナリー・大泉葡萄種・丹波ワイン
・中央葡萄酒・都農ワイン・潟Aルプス・井筒ワイン


当日は白百合醸造、勝沼醸造から造り手さんがいらっしゃいます。

【 お食事 】
【狛江のパン屋さん「オーロールスミレ」の絶品パン】狛江市岩戸南4-32-3
【成城・城田工房のおいしいパストラミ】狛江市東野川4-5-8
その他の料理も少しご用意致します。  

 4月7日 4月7日(土)開催ワインイベント 
『甲州ワインの固定概念を打ち破る会inみや美』

京橋にあります地酒と十割蕎麦の店『みや美』さんにて第三回目の酒の会を開催することになりました。
今回は山梨県がほこる地酒、ワインの会です。ワインといえば、フランス?イタリア?いやいや新世界のワインもいいよ!っておっしゃっている方。日本にも優れているワインはたくさんあります。なかでも今回は山梨県で早くから甲州ワインに特化してワイン作りを行っている勝沼醸造さんに来店いただき、食との相性について語っていただきます。なぜ、甲州ワインなのか、その可能性について楽しく、美味しく勉強したいと思っています。ぜひご参加お待ちしております。

『甲州を堪能する会』

日時:平成24年4月7日(土)開場:17:30 18:00〜21:00
場所:みや美 京橋店
   東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル1F
   地下鉄銀座線京橋駅 6番出口、徒歩3分
   都営浅草線宝町駅、徒歩1分   Tel:03-5524-2965

会費:お一人様 7000円
定員:12名    
問い合わせ:籠屋 秋元酒店 担当 秋元 慈一(じいち) 電話番号:03-3480-8931  
  第116回  第116回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

「復興支援 被災地の地酒をのもう!」


東北大震災から1年が経ちます。
たくさんの人たちの復興支援、復興活動により、被災地はちゃくちゃくと復活してきています。
ですが、まだまだ支援が必要な地域はたくさんあります。
籠屋は、被災地にある蔵元さんを応援します!
今回のお酒の会は、震災復興も兼ねた「狛江でおいしい地酒を楽しむ会」です。

できることから始めよう!!!

 ■出品酒(予定)
    南部美人 栗駒山 日高見 乾坤一 写楽 磐城寿 天明 国権 来福 大那

 ■開催日時 / 平成24年3月11日 日曜日 開会19時
 
■会場 / 狛江市民ホール エコルマホール6階多目的ホール

 ■参加費/ 2500円 
 ■
お申込み・お問合わせ
  籠屋秋元酒店 内 狛江でおいしい地酒を楽しむ会事務局
 Tel:03-3480-8931 Fax:03-3489-2044 メール:kagoya@houzan.com

 2月19日 日本酒 新酒生酒と火入れ酒の飲み比べ会
 
できたての新酒と通年商品。まったく同じ造りの商品を用意し、どのように味が違うか飲み比べながら楽しみたいと思います。
出品予定酒は菊姫、出雲富士、写楽、いづみ橋、貴、天青です。
 
日時 2月19日 17時30分(受け付け17時から)
会費4,500円 お食事もでます。
場所は千歳船橋 五明(千歳船橋 徒歩2分)
人数制限ございますので、ご希望の方はお早めにご連絡お願い致します  
 第115回 第115回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

新酒・しぼりたての会

寒い日が続いております。この時期は日本酒が呑みたくなるもの。
全国の蔵元では新しいお酒が続々と生まれております。
同じ蔵元さんのお酒でも、新酒だとまったく違う顔を見せたりします。
お酒の魅力は、味わいの変化。今年一年間の熟成を予想しながら、
また今年の蔵元の出来をまとめてみるチャンスです。

 ■開催日時 / 平成24年1月29日 日曜日 開会19時
 
■会場 / 狛江市民ホール エコルマホール6階多目的ホール

 ■参加費/ 2500円 
 ■出品酒/*惣邑 純米吟醸 羽州誉 新酒 *楯野川 純米大吟醸『激流』槽垂れ生 *くどき上手 純米吟醸にごり酒「つや姫」生 *日高見 吟醸うすにごり *栗駒山 特別本醸造しぼりたて *乾坤一 特別純米辛口生 *写楽 純米ささめゆき *磐城壽 季造りしぼりたて *天明 特別純米『中取壱号』無濾過生原おりがらみ *国権 垂れ口 純米生原酒 *八海山 しぼりたて「越後で候」青ラベル *〆張鶴 しぼりたて原酒 *澤の花 純米吟醸初しぼり 生原『さら雪』 *大那 純米吟醸あらばしり無濾過生原 *相模灘 本醸無濾過生原しぼりたて *いづみ橋 とんぼ2号純吟生 *屋守 純米おりがらみ新酒 *小左衛門 純米初のしぼり *蒼空 純米美山錦しぼりたて *出雲富士 純米山田錦しぼりたて本生 *亀泉 純米吟醸CEL-24生原酒 *貴 特別純米直汲み新酒 *真澄 吟醸あらばしり樽酒 *真澄 純米吟醸あらばしり *真澄 スパークリング

 
 第114回 第114回狛江で美味しい地酒を楽しむ会

芋煮会のご案内

今年も芋煮会の季節になりました!肌寒くなってきている今日この頃、  温かい芋煮と美味しいお酒で心も体もぽかぽかになりましょう!
今年はどんなお酒が出るのか・・・楽しみにしてください(^^)

・日時/平成23年11月20日(日)15時〜17時(受付開始14時30分〜)
雨天の場合は籠屋までご確認下さい。ホームページ、ブログ等でも連絡致します。
・場所/籠屋の裏庭
狛江市駒井町3-34-3 TEL03-3480-8931 FAX03-3489-2044
小田急線 和泉多摩川駅または狛江駅南口よりバスがでております。喜多見住宅行きに乗り「駒井」下車で目の前です。

・会費/2500円 ・定員/100名

・籠屋では東日本大震災で被災した蔵元への義捐金を行っています。
当日も会場にで義捐金を募っていますので、ご協力をお願い致します。

13時頃から準備をしておりますのでお手伝い頂けると助かります。宜しくお願い致します。

 
 11月6日 ボルドーワインセミナー &楽しむ会の開催のご案内 

 いつもありがとうございます。今回は籠屋としては珍しい、ワインセミナーの開催のご案内です。

毎年、ボルドーワイン委員会では、その年のボルドーワインの中から3500円以下のワインをブラインドテイスティングで採点し、バリューボルドーとして選出しています。いわゆる毎日飲める美味い・安いワインです。

今回は、株式会社ミレジム(ワインのインポーター)の真野さんをお招きし、このバリューボルドーを使用したワインセミナーを開催することになりました。ボルドーワインの基本をしっかりと勉強した後に、みんなで楽しく飲みましょう!  
注意
:今回の会は、当店が通常開催している『狛江で美味しい地酒を楽しむ会』とは異なり、セミナーの形を取っております。約1時間のワインセミナーへの参加が可能な方、またその後のアンケートに回答できる方を対象にしております。その点ご了承のうえお申し込みいただければと思います。ご参加お待ちしております。 

日時:平成23年11月6日(日)11:3014:00 (11:00より受付開始)
場所:籠屋 秋元酒店 裏庭  
■会費:2500円
(当日、会場にてお支払いお願いします。)
■定員:30名(要予約)
■問い合わせ先:籠屋 秋元酒店 TEL:03-3480-8931 FAX:03-3489-2044

 
 10月29日 【こまえで】日本酒・焼酎と微生物学【お勉強会】
MX-2300FG_20111011_111354_001.jpgなんと!籠屋 秋元慈一が講師をやります!
名前が堅いですが、かしこまった会ではなく、秋元慈一にお酒のことを優しく教えてもらおう!という会です。
毎日飲んでいるお酒ですが、どんなふうに造られているのかご存知ですか?
蔵元見学に行かないとなかなか蔵の中は見ることができないと思います。
今回の会では、プロジェクターで蔵元見学しながらお酒のできるまでのお勉強会をしようという企画!

さらに受講料200円!お手頃すぎます…
定員50名なので、お早めにご連絡を!
とても楽しくお酒のことを勉強できるので、お気軽にお申込みください!

・日時/10月29日(土) 午後2時〜4時
申し込み・問い合わせ:西河原公民館 TEL:03-3480-3201

 
 10月30日 泉橋酒造の会『地の酒を地の食材でinすきずき平間店』

泉橋酒造を囲む会。今回は、神奈川県で若いスタッフを中心に酒文化を広める活動を行っているすきずきさんで開催いたします。現在、すきずきでは、武蔵小杉の本店と平間店、そして先日オープンした新丸子の玄太丸と3店舗展開しております。
  どの店舗も三浦の獲れたて新鮮な地魚と新鮮野菜、そして泉橋の日本酒が堪能できる良店です。今回はお燗酒を中心にゆっくりほっくり飲める日本酒を副杜氏である寺田さんと一緒に楽しみましょう!

   日時:平成23年10月30日(日)  開場:16:30  17:00〜20:00
   場所:すきずき 平間店   川崎市中原区北谷町8  南武線平間駅 徒歩30秒Tel:044-555-8610
   会費:お一人様 4000円   日本酒『いづみ橋』飲み放題?
                                      お料理も神奈川の食材にこだわってご用意しています。
   定員:15名
 問い合わせ:籠屋 秋元酒店 担当 秋元 慈一(じいち)   電話番号:03-3480-8931

 
 10月2日  『秋の食と地酒のマリアージュin五明』

昨年の11月に千歳船橋に開店しました旬菜酒庵 五明さんにて、お酒の会を開催いたします。今回は、秋元慈一がお酒のいろはを話しながら、五明さんが作り出す旬の食材とお酒を堪能しようという会です。日本酒に興味はあるけどまだまだ良くわからないという人に楽しさを伝えられたらと思います。

日本酒についての話、マリアージュ体験、タイプ別の日本酒の試飲、秋のお酒の試飲、最後は各自で料理とタイプ別のお酒を合わせながら楽しく飲みましょう。
日本酒を難しく考えずに気楽に飲める会にしたいと思います。

   日時:平成23年10月2日(日) 開場:17:30 18:00〜20:30ぐらい
    場所:旬菜酒庵 五明  世田谷区経堂4-7-7 小田急線千歳船橋駅 徒歩2分Tel:03-6670-9504
   会費:お一人様 4500円
   定員:14名
   問い合わせ:籠屋 秋元酒店 担当 秋元 慈一(じいち)  電話番号:03-3480-8931

 第113回 第113回狛江で美味しい地酒を楽しむ会
熱き醸造家たちが醸す情熱の地酒を味わう会!!


毎年開いている熱き醸造家たちが醸す地酒を味わう会のご案内です!
今年は蔵元が19蔵参加致します。勝沼醸造さんも参加致します!
国産ワインは「日本酒」ですもんね!!

さらに、今回はいつもより長い「3時間」ご用意致しました!!

*日時:平成23年9月19日(月曜・祝日)      12時〜15時(受付開始11時半〜)
*場所:調布クレストンホテル(京王線調布駅 PARCO8階)
*会費:前売り券5500円 当日券:6500円
*定員:150名

★参加蔵元★

*亀の井酒造 くどき上手    *楯の川酒造   楯野川    *長沼酒造   惣邑  *大沼酒造   乾坤一       *宮泉銘醸     寫樂     
*鈴木酒造   磐城壽  *菊の里酒造  大那          *豊島屋酒造    屋守     *熊澤酒造   天青  *久保田酒造 相模灘       
*青島酒造     喜久醉   *車多酒造   五凛   *長生社     信濃鶴      *白木恒助商店 達磨正宗  *伴野酒造  澤の花  
*藤岡酒造   蒼空    *富士酒造   出雲富士    *永山本家酒造場 貴      *天吹酒造   天吹    *小松酒造   万齢          
*勝沼醸造 アルガブランカクラレーザ

※1:今回の会費の内500円は震災にあった蔵元さんへの義援金として寄付致します。

 第112回
第112回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会
芋焼酎の集い
『芋会』
東日本大震災により被災された皆様がたにおかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
今回は芋焼酎の会です。麦焼酎と同様、芋焼酎をじっくり味わっていただくため、原料別に分けました。原料は同じでも、蔵元により味わいが全く違うことをお楽しみください!
皆様お誘い合わせの上ご来場ください。お待ちしております。

参加蔵元
宝山(鹿児島県:西酒造) 佐藤(鹿児島県:佐藤酒造) 小牧(鹿児島県:小牧醸造) 蔵の師魂(鹿児島県:小正醸造)
ひとり歩き(宮崎県:古澤醸造) 海(鹿児島県:大海酒造) 不二才(鹿児島県:佐多宗二商店)

*日時  平成23年7月17日(日)17時〜19時
*場所  狛江市民ホール エコルマホール 狛江駅北口 OX6階
*会費  前売り券3000円 当日券4000円 
※会費の内、500円は義捐金として被災蔵元様へお送りいたします。 
*定員120名
 第111回 第111回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会
がんばんべ東北! 日本酒の会

東日本大震災により被災された皆様方には、心よりお見舞い申し上げます。
大変な時ですが、被災地東北から蔵元さんが集まってくれます。
自分達は何が出来るか。蔵元さんと日本酒を飲んでくれるお客さんたちと籠屋が一緒になって東日本を盛り上げていこうという企画です。
会費のうち500円は義捐金として被災された蔵元さんへお送りします。

■日時 平成23年6月26日(日)19時〜21時
■場所 狛江市民ホール エコルマホール6F
■会費 前売り券3000円 当日券4000円
■参加蔵元 乾坤一(大沼酒造) 天明(曙酒造) 栗駒山(千田酒造) 写楽(宮泉酒造) 日高見(平孝酒造) 国権(国権酒造) *日高見、国権は途中参加の可能性あり  

 第110回 第110回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

今こそ日本に元気を! [助け愛!麦焼酎の会]

■参加蔵元(代表銘柄)  順不同敬称略

  • 無一物、六鼓(壱岐の蔵酒造)
  • ちんぐ(重家酒造)
  • 常徳屋(常徳屋酒造)
  • 釈云麦(西吉田酒造)
  • 麦冠(八丈興発)

■日時:平成23年5月22日(日曜日)受付(※):18:30〜 開宴19:00〜21:00
■場所:狛江エコルマホール(小田急線狛江駅下車 駅前)
狛江市元和泉1-2-1 小田急OX6階 TEL:03-3430-4160
■会費:   お一人様 3,000円(義捐金として500円を含む) 

 
 第109回 ■第109回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会開催中止のお知らせ
3月20日(日)に開催を予定しておりました『狛江で美味しい地酒を楽しむ会』は、東北地方太平洋沖にて発生した地震の影響により開催中止を決定致しました。
楽しみにしていたお客様には、ご迷惑をおかけすることになりますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。   
 第108回 第108回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

新酒・しぼりたての会

 ■開催日時 / 平成23年1月16日 日曜日 開会19時
 ■会場 / 狛江市民ホール エコルマホール6階多目的ホール
 ■参加費/ 2500円   

第107回 第107回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会 ご案内

「ワイン×日本酒×芋煮」の会


今年もこの季節となりました。毎年大人気の芋煮会のご案内です。
今年はワインと日本酒の2本立て!新酒のワインやお燗が美味しい日本酒など、いろいろ出す予定ですのでお楽しみに!
温かい芋煮と美味しいお酒で楽しい時間を過ごしましょう。
・日時/平成22年11月21日(日)15時〜17時(受付開始14時30分〜)
雨天の場合は籠屋までご確認下さい。ホームページ、ブログ等でも連絡致します。
・場所/籠屋の裏庭
狛江市駒井町3-34-3 TEL03-3480-8931 FAX03-3489-2044
小田急線 和泉多摩川駅または狛江駅南口よりバスがでております。喜多見住宅行きに乗り「駒井」下車で目の前です。
・会費/2500円 ・定員/100名

13時頃から準備をしておりますのでお手伝い頂けると助かります。宜しくお願い致します。
多摩川屋形船

猛烈な暑さも和らぎようやく秋らしさが見えてきた今日この頃皆様方におかれましては如何お過ごしでしょうか。
気温も下がってきたこのごろがまた日本酒にとっても一番美味しい季節です。
昨年は浸水騒ぎでご心配をおかけしましたが屋形船が復活し、今年もようやく多摩川での屋形船での地酒を楽しむ会をご案内が出来ます。
まだ暑さが残る中、多摩川の川面は特別に気持ちのいいものです。
秋の夕べ美味しいひやおろしで屋形船の宴をご案内申し上げます。
屋形船の定員が20名です。
先着順にさせて頂きます。
お待ちいたしております。


「ひやおろしで一杯!秋の船遊び」のご案内

■日時 / 9月27日 月曜日 午後6時出航          時間厳守
                                                午後5時45分集合
■会場 /  和泉多摩川ボート乗り場
■募集人数 / 先着20名
■会費 /  5000円
第106回 第106回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

これが日本の誇りだ!
 
熱き醸造家たちが醸す情熱の酒を味わう会
 日本酒旨い!

■参加蔵元(代表銘柄)   順不同敬称略

■参加蔵元(代表銘柄)   順不同敬称略 
●菊駒(菊駒酒造)    
●豊盃(三浦酒造)    ●乾坤一(大沼酒造店)  
●日高見(平孝酒造)   ●惣邑(長沼酒造)    ●写楽(宮泉銘醸) 

●岩城壽(鈴木酒造店)  
●大那(菊の里酒造)  ●相模灘(久保田酒造)   
●〆張鶴(宮尾酒造)   ●五凛(車多酒造)    ●佐久の花(佐久の花酒造) 
●喜久醉(青島酒造) 
     ●蒼空(藤岡酒造)      ●ダルマ正宗(白木恒助商店)
●李白(李白酒造)        ●出雲富士(富士酒造) ●貴(永山本家酒造場)  
●万齢(小松酒造)         
●天吹(天吹酒造) 

■日時:平成22年9月19日(日曜日)
受付(※):12:30〜 開宴13:00〜15:00
■場所:調布クレストンホテル (京王線調布駅北口下車駅前)
調布市小島町1-38-1調布パルコ8階 TEL:0424-89-5000
■会費:  前売券 お一人様 5,000円  当日券 6,000円(チケットの残りがあれば)
      
※当日は混雑が予想されます。チケットの事前購入をおすすめ致します。
  振込先 マインズ農業協同組合 狛江支店 普通 0002044
   口座名 狛江でおいしい地酒を楽しむ会

■定員:200名

第105回 第105回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会
火の酒 本格焼酎・泡盛サミット

年に一度の本格焼酎と泡盛の会です。
今年も17蔵さんにお越しを頂き、いろいろ企画もし楽しい会にいたしたいと思います。
日本酒と違った魅力、愉しさもあります。
是非宜しくお願い致します。

 ■参加予定蔵元
・山川酒造(やまかわ)  ・朝日酒造(朝日) ・山田酒造(長雲)    ・富田酒造(龍宮)・小正醸造(蔵の師魂)
・小牧醸造(小牧) ・佐多宗二商店(晴耕雨読)  ・佐藤酒造(佐藤)  ・大海酒造(楔) ・西酒造(富乃宝山) 
・古澤醸造(摩無志)  ・寿福酒造(武者返し) ・常徳屋酒造場(常徳屋) ・西吉田酒造(釈云麦) 
・壱岐焼酎(協)(無一物) ・重家酒造(ちんぐ) ・八丈興発(麦冠情け嶋) 

 ■日時:平成22年6月27日(日)
 ■場所:狛江市民ホール エコルマホール 狛江駅北口 OX6階
 ■定員:200名 
 ■会費:お一人様 2,500円  前売りチケット制    当日券は、3,500円となります。

今年も楽しむ会の前に『焼酎・泡盛セミナー』も開きます。
同じ会場で13:30〜15:30で会費500円 定員50名です。(残りわずかです)
@焼酎大解剖 
A蔵元直伝!旨い焼酎の飲み方!

第104回 第104回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

海老名の酒『いづみ橋』&茅ヶ崎の酒『天青』

■出品酒(予定)
「いづみ橋」「天青」の定番酒から、この会でしか飲めないちょっと特別なお酒も出品する予定です。
■日時:平成22年5月16日(日)
 受付*:18:30〜 開宴19:00〜21:00 立食スタイル
■場所:狛江市民ホール エコルマホール 狛江駅北口 OX6階 
■会費:お一人様 2500円 当日会場にてお願いします。
■申し込み問い合わせ/狛江で美味しい地酒を楽しむ会
 籠屋 秋元酒店 狛江市駒井町3-34-3 Tel:3480-8931 Fax:3489-2044 E-mail:kagoya@houzan.com
第103回 第103回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

「山廃造り・生酛造り」  を飲み尽くせ!

山廃造り???生酛造り???ラベルにはよく書かれているけどよくわからない!とりあえず、難しいことは抜きにしてどんな味わいかいろいろ飲んでみましょう!山廃造り・酛造りのお酒はお燗にして美味しいものが多いです。いろいろ温度も変えて味わって頂こうと思いますのでお楽しみに!                        

■出品酒                     
・赤福助 超辛口 生酛純米 ・天吹 山廃純米 雄町
・小左衛門 山廃本醸造 無濾過生原酒・五凛 石川門 山廃純米生

・佐久の花 山廃本醸造無濾過生原酒(籠屋熟成) ・惣誉 生酛特別純米 蔵出し生
・大七 純米生酛生原酒 ・大那 特別純米 生酛
・貴 山廃純米 雄町 ・貴 山廃純米吟醸雄町 ・菊姫 山廃純米 鶴乃里
 
・澤姫 生酛純米 無濾過生原酒

 
■日時:平成22年3月28日(日)
 ■場所:狛江市民ホール エコルマホール 狛江駅北口 OX6階 
 ■会費:お一人様 2500円

第102回 第102回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

新酒・しぼりたての会。。

 ■開催日時 / 平成22年1月17日 日曜日 開会19時
 
■会場 / 狛江市民ホール エコルマホール6階多目的ホール

 ■参加費/ 2500円 

第101回 第101回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会

「芋煮会と忘年会」 天候不順のため中止にいたしました。

■日時:平成21年11月22日(日)中止

第2回 料理と焼酎の研究会

第2回 料理と焼酎の研究会

焼酎楽園さん企画の第二回目です。

“古い常識”にとらわれることなく創り出す 〜素材を活かす独自の決めワザ、隠し味〜
第1回は、「白麹・黒麹、常圧蒸留酒・減圧蒸留酒」の違いを料理とともに確認する研究会。
いわば、本格焼酎の基礎編というべきテーマでした。

今回のテーマは、「食前酒・食中酒・食後酒」(和食編)です。
食事の進行に合わせて、変化する本格焼酎・泡盛の楽しみ方を提案します。
食前、食中、食後とTPOに合わせて楽しめるのが、本格焼酎・泡盛です。
ご自分の舌で相性を確認してください。

講師は前回と同じく、栄養士であり料理研究家である吉田恭子さんと、
都内3店舗のオーナーである川久保賢志さんです。
料理5〜6品と本格焼酎、テキスト・レシピ付き!

■日時:2009年11月14日(土) 12時30分〜15時30分(受付12時〜)
■場所:東京ホテルビジネス専門学校 5階 (池袋駅 徒歩8分)
■講師:吉田恭子/川久保賢志
■受講料:1万円(
■定員:50名(先着順・定員に達し次第締め切ります)
第100回 第100回 狛江で美味しい地酒を楽しむ会有難うございました。

熱き醸造家たちが醸す情熱の酒を味わう会

お酒って素晴らしい。日本各地の先人たちが美味しいお酒を伝えてくれました。
熱き心を持った23の蔵元さんが各地よりお越しになり、蔵元さんと直にお話しが出来、多くの皆様と美味しい地酒と料理を楽しみむことが出来ました。
皆様大変有難うございました。
感謝感謝です。

■参加蔵元(代表銘柄)   順不同敬称略

■参加蔵元(代表銘柄)   順不同敬称略 
●菊駒(菊駒酒造)     ●〆張鶴(宮尾酒造) ●豊盃(三浦酒造)   ●南部美人(南部美人) 
●乾坤一(大沼酒造店)  ●日高見(平孝酒造) ●くどき上手(亀の井酒造)
●国権(国権酒造)  
●岩城壽(鈴木酒造店) 
 ●斬九郎(宮島酒店) ●信濃鶴(長生社)   ●五凛(車多酒造)
●喜久醉(青島酒造)    ●蒼空(藤岡酒造)  ●富久長(今田酒造)   
●貴(永山本家酒造場)
  ●万齢(小松酒造)   ●天吹(天吹酒造)    ●李白(李白酒造)
●出雲富士(富士酒造)  ●大那(菊の里酒造) ●楯野川(楯の川酒造)  
●ダルマ正宗(白木恒助商店)  

■日時:平成21年9月13日(日曜日)
受付(※):16:30〜 開宴17:00〜19:00
■場所:調布クレストンホテル (京王線調布駅北口下車駅前)
調布市小島町1-38-1調布パルコ8階 TEL:0424-89-5000
■定員:200名

第99回 第99狛江でおいしい地酒を楽しむ会

火の酒 本格焼酎・泡盛サミット

焼酎好きの方にとっては、年に一度のこの会を楽しみにしている方も多いことと思います。

今回も情熱いっぱいの蔵元さんが、各地より起こしになります。

蔵元さんと直にお話しが出来、多くの皆様と美味しい焼酎と料理を楽しみましょう。

特別なお酒も登場するかもしれないので、お楽しみに。

 
 参加予定蔵元
・山川酒造(やまかわ)  ・朝日酒造(朝日) ・山田酒造(長雲)      ・小正醸造(蔵の師魂) 
・佐多宗二商店(晴耕雨読)  ・佐藤酒造(佐藤)  ・大海酒造(楔) ・西酒造(富乃宝山) ・古澤醸造(摩無志)  
・壱岐焼酎(協)(無一物) ・重家酒造(ちんぐ) ・西吉田酒造(釈云麦) ・八丈興発(麦冠情け嶋) 
・寿福酒造(武者返し) ・常徳屋酒造場(常徳屋) ・その他

 ■日時:平成21年6月28日(日)
   受付:16:30〜   開宴17:00〜19:00
 ■場所:狛江市民ホール エコルマホール 狛江駅北口 OX6階
 ■定員:200名 
 ■会費:お一人様 2,500円  前売りチケット制    当日券は、3,500円となります。

第98回 第98回 狛江でおいしい地酒を楽しむ会

古酒の世界

■ゲスト:だるま正宗/白木様
■開催日時 平成21年 5月17日(日) 開会:19時〜21時  受付18時半〜
■会場/狛江市民ホール 小田急ox 6階多目的ホールエコルマホール
  東京都狛江市元和泉1-2-1 (小田急線狛江駅より徒歩3分)
■参加費 2500円

■出品酒
@だるま正宗 純米 古酒用新酒生原酒 
Aだるま正宗 未来へ 純米
Bだるま正宗 熟成三年
C司牡丹 本醸造古酒
D東力士 山廃純米 熟露枯(うろこ)
E真澄 山廃純米吟醸 二夏越し
F万齢 純米吟醸 中汲み 槽搾り 無調整 新酒
G万齢 純米吟醸 中汲み 槽搾り 無調整
H大山 特別純米 熟成生
I琵琶のさざ浪 純米無濾過 大辛口 生 新酒 
J琵琶の長寿 純米生原酒 弁天ラベル
K竹泉 純米吟醸 雄町 無濾過 生原酒
L富久長 純米吟醸 雄山 無濾過生詰め
M梅乃宿 純米吟醸酒 アンフィルタード・サケ 無濾過袋絞り

第97回 第97回 狛江でおいしい地酒を楽しむ会

酒職人ギルドの会

さつま無双梶@    玉泉堂酒造梶@   千代むすび酒造
大海酒販梶@     白百合醸造梶@      千曲錦酒造

今の若い人達はお酒を飲まない。でも飲んでもらえればきっとこの旨さをわかってもらえるはず!じゃあどうしたらいいか!?同じ考え、熱い気持ちをもった蔵と酒屋が、若い希望と新しいセンスにあふれたお酒たちをご紹介します。
日本酒:無風、こなき純米  梅酒:猫又梅酒
焼酎:もぐら(芋)、あやかし福助(芋)、竈(芋)、坐忘(芋)、楔(芋)、浜の芋太(芋)、猫又(米)
日月(米)、蕎麦和尚(そば)、野ざらし(熊笹)
ワイン:五穀豊穣ワイン(赤、白)、メフィスト(グラッパ)  など

■開催日時 平成21年 3月15日(日) 開会:19時〜21時  受付18時半〜
■会場/狛江市民ホール 小田急ox 6階多目的ホールエコルマホール
  東京都狛江市元和泉1-2-1 (小田急線狛江駅より徒歩3分)
■参加費 2500円
  お問い合わせ 籠屋 秋元商店 TEL03-3480-8931 FAX03-3489-2044

第96回

第96回狛江でおいしい地酒を楽しむ会 


新酒・しぼりたての会

多くの皆さんのご参加有難うございました。

 ■開催日時 / 平成21年1月25日 日曜日 開会19時
 
■会場 / 狛江市民ホール エコルマホール6階多目的ホール

 ■参加費/ 2500円 

 ■出品酒リスト

 1.真澄 あらばしり 樽酒
    吟醸   宮坂醸造  長野
 2.菊駒 初しぼり 純米生原酒  純米  菊駒酒造 青森
 3.いづみ橋 純米生原酒 しぼりたて
 純米 神奈川  泉橋酒造
 4.日高見 本醸造 初しぼり 本醸
 平孝酒造  宮城
 5.喜久酔 しぼりたて原酒 生
 普通酒  青島酒造  静岡
 6.開運 特別本醸造 しぼりたて生酒
 特別本醸  土井酒造  静岡
 7.豊盃 直汲み 特別純米 生酒  特別純米  三浦酒造  青森
 8.根知男山 雪見酒
 本醸  渡辺酒造店  新潟
 9.栗駒山 特別純米 中取り無濾過生原酒
 特別純米 千田酒造  宮城
 10.八海山 しぼりたて原酒 越後で候
 本醸  八海醸造  新潟
 11.くどき上手 純吟 しぼりたて無濾過
 純米吟醸  亀の井酒造  山形
 12.〆張鶴 しぼりたて原酒
 普通酒  宮尾酒造  新潟
 13.楯野川 激流 吟醸槽口生
 吟醸  楯の川酒造  山形
 14.奥 純米吟醸 全量にごり吟醸 生
 純米吟醸  山崎合資会社  愛知
 15.東北泉 純米しぼりたて 生
純米  高橋酒造  山形
 16.天吹 純米吟醸 生 いちご酵母 
純米吟醸  天吹酒造  佐賀

狛江でおいしい地酒を楽しむ会役員 (敬称略) 

 会長    高橋宗一

 副会長   秋元策雄

世話人

斎藤富男、児玉 徹、清水信之、 金光威和雄、 沖谷明紘、 高瀬 斉、小川貴久治、

中井更一、宇賀神重治、田村とし子、 澤野眞一、 高橋清治、長谷川輝子、高野真弓、

秋元純子、北折 一、土屋 譲、 田中裕一郎

 顧問 狛江市長

事務局  秋元 賢(会計)、 竹田良子(会計)、

栗谷美枝子、、荒井利典、大井章子、松本泰子、三浦弘文、 秋元慈一 横山太一


【協力会員蔵】
協力会員蔵とは本会の趣旨に賛同され、本会の応援団としてご協力を頂けるお蔵、流通業者を協力会員蔵と呼ばせて頂いております。本会員がお蔵を訪問したときには快くお受け下さることをお願い致します。

 【協力会員蔵】
●南部美人(岩手県二戸市・久慈酒造合名会社)  ●月の輪(月の輪酒造店)●釜石の「浜千鳥」(株)釜石酒造商会
●会津田島の国権・国権酒造●会津田島の開当男山 ●越乃景虎・諸橋酒造●惣天坊・河忠酒造● 清酒八海山●菊姫
●新潟県巻町の カーブドッチ ワイナリー ●長野県「帰山」千曲錦酒造株式会社 ●長野の「真澄」宮坂醸造●府中誉・府中誉 ●喜久醉・青島酒造 

愛知県の「蓬莱泉」関谷醸造株式会社 ●天青・熊澤酒造 ●和歌山県海南市の「黒牛」株式会社名手酒造店 
●歓びの泉・中田酒造 ●李白(りはく)島根県松江市 ●山口の「獺祭」旭酒造株式会社 
佐賀の「天吹」天吹酒造 ●ちんぐ・重家酒造 ●天のかくれ酒・天の川酒造●豊永蔵・豊永酒造 
●摩無志の古澤醸造
 ●富の宝山・西酒造 ●芋焼酎「佐藤」の佐藤酒造有限会 黒糖朝日 ●有泉・有村酒造 ●泡盛やまかわ・古酒の山川酒造

 過去のページへ

明治35年籠屋商店 「籠屋」浪漫の酒と情熱焼酎       
かごや(有)秋元商店
201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
電話 03-3480-8931 / FAX 03-3489-2044E-MAIL: kagoya@houzan.com
営業時間:9:00〜21:00(日曜・祭日9:30〜20:00) 定休日:月曜日
(かごやトップページへ)