BGMのON & OFF
最終更新 2010年1月1日

       私の好きなこと その1(音 楽 編 )

楽器を演奏したり鑑賞したりする事 と 歌(歌曲やアリアなどを)歌う事です。

( 私の持っている楽 器 や 歌 関 係 の 楽譜を紹介します。)

所有楽器一覧

楽器名

メーカー

機 種

コメント

ピ ア ノ

ア ト ラ ス

UPライト

2007年8月2日にお嫁に行きましたぁ〜!!

エレクトーン

YAMAHA

EL−90

2007年8月3日にお嫁に行きました!

クラビノーバ

YAMAHA

CVP−87

2007年8月2日に、お嫁に行きました。

キーボード

YAMAHA

Portasound PSS-31

携帯用の鍵盤

ヴァイオリン

鈴  木

アントニオ

母から譲り受けた物

MIDIキーボード

QUICK SHOT製

MIDIコンポーザー

たまにしか使いませんが、大事な入力用キーボードです。

Flute

YAMAHA

YFL-311

2006年7月に購入。まだ、始めたばかりの楽器です。

Flute

Kaerntner

KFL-29

2007年8月21日に購入。一応リングキーです。リングの練習の為に。






ピ ア ノ 私の母のような存在です。

子供(約1歳半くらい)の頃から始め、何度も何度も挫折したり、悔しいことがあると、これにやつあたりでもしているように
弾きまくり、うれしいことがあると、ルンルンと歌いながら弾いたり…。
小さい頃は、よく母に「ピアノの練習をしなさい」といっては怒られ、「私は、大きくなったら、ピアノの先生になります」
というような誓約書を何回も書かされたような…(^。^) (今では、懐かしぃ〜い思い出!)
でも、今では、CVPが入って、あまり開けることもなくなってしまっているみたいです。(ごめんなさいね。ピアノさん!)



エレクトーン… 友達のような存在です

  えーっと、私がエレクトーンを始めたのは、銀座のYAMAHAへ楽譜を買いに行った時、たしか、銀座4丁目の交差点のところで、ガラスBOXの部屋を作って、デモ演奏をしているのを見かけたのでした。その頃は、エレクトーンというとレバー式の物しか知らなかったので、「わぁ、これがエレクトーンなんだ。すごい音がするし、かっこいいなぁ、まるでオーケストラのようなマシンだなぁ!」と感激でした。その後すぐ、YAMAHAで、実物を見てまたまた感激!! 「なんてすごい楽器なんでしょう!!」「この楽器から、あんなすごい事ができるんだ!!」それから、エレクトーンの魅力に取りつかれ、演奏グレード5級と指導グレード5級を何とか取得しました。

 始めは、お遊びのつもりだったのが、FE−50Mを中古で購入し、弾いているうちに友達に、「YAMAHAでお試しレッスンをしてるよ」というのを聞き、さっそく出かけてみました。

 最初は、自動伴奏を使ってコードで弾いたり、足鍵盤を使い始めたり、しながら入りました。その後、お試し期間(4回)を終わり、エレクトーンの先生に習うようになり、「グレード試験を受けてみない」と進められ、なんだか分からずに、曲の演奏、編曲演奏、即興、聴奏等などをやり始めました。試験を受けるのなら、同じエレクトーンで練習したくなり、お店の方と相談し、HS−5を購入。

 その後、半年もたたないうちに、上級用のHS−8に買い換え…。( こんなことなら、はじめから上位機種を購入しとくんだったと後悔もしたが…. まさか、こんなに早く買い換えるとは、予想もつかなかったので…。)その後、平成になり、EL−90を購入。小さいときから、機械が好きだったので、リズムを打ち込んだり、音色を作ったり、自動伴奏で楽しん
だりと、現在もこの機で遊んでいます。





クラビノーバ… (今ではなくてはならない存在の楽器に)

ピアノの練習はもちろん、譜読みに使ったり、伴奏を録音して、歌の練習をしたり、BGMを流したり、FDを使ってオーケストラとのアンサンブルを楽しんだり、連弾をしたり、エレクトーンとのアンサンブルをしたり、と大活躍のCVPなのです。夜も、ヘッドフォーンで練習ができるし、DTMのときもMIDI音源と接続をして、鍵盤で弾いたのを楽譜に
してくれたりしているので大活躍!! 今では、なくてはならない存在になっているのです。
(ほんと、感謝、感謝 現代の楽器ってすごいですよネ!)





ホームページへ     声楽編のページへ  楽 譜 一 覧 へ