白紙

**伊達宗城**
伊達政宗の長男秀宗が,大坂の陣ののちに伊予宇和島10万石が与えられ,その後の宇和島藩8代藩主(幕末の四賢侯の1人)
蘭学の翻訳や砲台築造,軍艦建造等の戦術の研究を行い,先進的な藩主であったが安政の大獄で隠居を命じられる
明治維新後に枢機に参画して外国事務総督や民部卿兼大蔵卿などを歴任する

前頁へ