白紙

**天台宗**
最澄の教えは「一切皆成(人や草,木でさえも成仏できる)」という法華経の教え
総本山:比叡山延暦寺
宗祖:伝教大師 最澄
唱名:南無阿弥陀仏

「伝教大師」は最澄の諡号(おくりな)
日本の天台宗の開祖
12歳で生まれ故郷の近江国分寺に弟子入りし,出家得度して「最長」と名乗った
785年19歳で東大寺で受戒したが,当時の仏教に疑問をだいて比叡山寺(延暦寺)を構え12年間の修行を行った
804年38歳の時,桓武天皇の信任を受けて遣唐使と共に入唐,天台宗の教えを受けて帰国
唐で学んだ天台の教理から日本天台宗を開き,桓武天皇から国家の宗教として公認された
前頁へ