けんねるの遊戯日記

2005.12.30(Fri.)

麻雀格闘倶楽部4

年末ですが、会社も休みに入ったので、麻雀漬けとなってます。月曜から感謝祭という事で、プロがトーナメントリーグに集中参戦というのでトナメの鬼打ちをし続けてます。しかし全然といっていい程勝ちきれず、連敗したり2回戦止まりなどでスコアが伸びません。4万点越えてても、親満ツモなどで捲られたりしてオーブがどんどん無くなって行く。そんな中、月曜に岐阜総大将の大黄龍ひちゃこ2さんと同卓。ひちゃこ2さんが親で最初挨拶無かったですが、自分が北家で長考挨拶したら、しかり返してもらえたので良かったです。ひちゃこ2さんとは3月に岐阜でやったリアル大会や、静岡で行われた4のロケテの時にお会いしたのですが、ゲーム上では初対戦となりました。東二局目の7,700振り込みが全てでした。金珠1個預けたので、今度機会があったら返してもらおう(笑)。しかしリアル大会でも一度対戦したが、やはり強かったですよ。自分が打っていない時は後ろで打牌を参考にさせてもらったけど、やはり自分と違っていい打ち方してましたもんね。
とまぁ、大黄龍との対局はあるが、なかなかプロと同卓というのはないなぁ。と惰性で打っていた時についに来ました。登場したのは小島武夫九段でした。プロCPUでは対戦機会はあったが、ここで本人と同卓なるとは思いませんでした。相手は金星5個の強豪ですから、胸を借りるつもりで気楽に打ちました。プロは下家に。プロが親の時に対面が満貫ツモ。この時点でプロがラス。その後プロが盛り返して上家から当たり2位に。オーラスでは対面が逃げ切って自分は3位で敗退。プロは2位でした。その後数戦打っていたら、またも小島プロと同卓に。今度はプロは対面に。東一局目、南家のプロが上家とのリーチ合戦を制し満貫ツモ。東二局目、三暗刻崩れでイーシャンテンに。伍萬を暗槓して五・八筒待ちで役無しのドラ2でテンパイに。リーチに行き、上家が一発で八筒切って来た。その切った八筒に雲発生。槓した伍萬が槓裏ドラ丸乗りになったため、リーチ・一発・ドラ6の倍満。小島プロを抜きトップに。東三局目、下家が満貫ツモったため上家が飛んで終了。この対局に勝って勢いが付き、三連勝で今期初優勝。これで一気に記録更新だと頑張るも、ツモられまくってあがれず終いではどうしようもない。今日の時点でまだ29ポイント台で残留出てません。明日から九州旅行に行く訳ですが、移動時間以外は時間にゆとりを持って行動するので、まだ打つ時間は若干取れるので、最後まで諦めずに残留目指したいと思います。明日関大前フタバボウルで打てればいいけどなぁ。
クイズマジックアカデミー3
せこせことレベル上げてます。予習は上級魔術士になったためクリアポイントが50点以上になったが、徐々に合格を重ね、スポーツと芸能でランダム2が選択できるようになった。しかし中級魔術士1級から上級魔術士10級に上がる際、エルフ組に所属していなければならないのだが、ホビット組で振り切り状態で3戦したのが痛かった。特に振り切った時に限って優勝しちゃったもんだから、経験値は全く入らないのと同じに。すげーもったいない事をしたもんだ。エルフ組になってようやく上級魔術士になったはいいが、たまにいい成績でユニコーン組に昇格すると難問にぶち当たってあっさりエルフ組に降格となったり。特に予選1回戦で学問やアニメ&ゲームの一問多答クイズが出るのはもう勘弁して欲しい。久々に0点やっちまったよ。まだ経験値がマイナスにされる事はないからいいけどさ。とりあえず上級魔術士6級まで上げました。賢者まではまだまだ遠いな。

2005.12.22(Thu.)

麻雀格闘倶楽部4

デジャヴー静岡店にて段位別東風戦を。初戦、まずまずの配牌なのだが、対面が東と發の大明槓でグダグダに。結局ペンチャン待ちに振って役牌2つだけなのに3,900に。東二局目、対面の親がリーチ。上家が鳴いて一発は消えたが、回って来た牌は東。すでに満貫手テンパっていたから切ったら親満に刺さりました。一本場、タンヤオの三面待ちでリーチに行き、トップから5,200取り戻す。東三局目、ソーズの混一色手にしようとして、南と中を鳴き、ピンズを処理しようと思った所に赤五筒にドラの四筒がくっついて来てしまい、切れない状況に。その後六筒ツモって順子が出来ちゃったので、下家からリーチ入ったので、一索を切って三索単騎でテンパイ。対面もリーチをしてきたが、間もなくツモって満貫。これでどん底からはい上がり2位に。オーラス、親で連荘して逆転に望みを繋ぐもトップに逃げ切られた。原点割れだが2位というのには満足。2戦目、またもヘタレな黄龍に足引っ張られ親番でツモられる。さらに変な鳴きでツモ順がやたら変わり、欲しい牌が下家と対面から次々切られてしまう。テンパイしたが、残りは3牌しか残っていないため、平和あるので無理せずダマで。結局下家から出て2,000点あがる。上家が対面と下家から直撃しまくって抜け出る。オーラス、下家に満貫ツモられたが、点差があったおかげでまたも原点割れながら2位。3戦目、黄龍2人と段位者2人という面子。いきなり対面の黄龍に2,600振る。東二局目に下家から満貫直撃してトップに。5,200ツモってオーラスに。下家からリーチが入り、打ち回している内にテンパイ。八索切りならば四・七索待ちで四索なら一通。九索切りならば八索と中のシャボ待ちに。下家の捨て牌から九索切りでリーチに。中なら役有りだし、八索切れたら安牌なのでリーチかけない方がセオリーなんだろうけど、このセオリー無視が幸運を呼んだ。こっちを意識した対面がこっちの安牌を切ってきた。するとそれが下家の当たり牌で、しかも満貫。結果対面の黄龍がラスになった上に逃げ切りとなったので黄龍オーブの方が来た。今日はこれで終了。黄龍オーブ271個(2005年冬期1個)、ファイトオーブ245個、地域貢献ポイント915で静岡県75位となりました。
クイズマジックアカデミー3
アップル伊呂波店にて全国トーナメントを。予習はスポーツの一問多答クイズで合格を重ねるも、上級魔術士にならないと次の順番当てが選べないのか進展無し。上級魔術士になるまで芸能の方をって事で、エフェクトクイズまで選べるようになった。
予選は16人中4人はCPUなので、一回戦敗退は滅多な事では無いから助かる。時々予選1位通過を果たす事もあって、初級魔術士と中級魔術士とでは、昇格に必要なEXポイント値が違うため、若干ペースは鈍るも中級魔術士5級まで上げた。3になってから二度目の優勝も果たしました。優勝時の演出が2と比べるとちと地味っぽいな。

2005.12.21(Wed.)

麻雀格闘倶楽部4

デジャヴー静岡店にて東風リーグを打つ。下家から3,900あがってまず抜けるも、上家に11,700ツモられてまたも追う展開に。親満ツモったおかげで逆転したが、ラスが段位者なのでガラス珠だよ。で、よくある展開で、勝ってガラス珠が来た次の対局で全員が黄龍でラス引かされるというのがあるが、2戦目がまさにそんな展開。オーラス時ラスで、平和・ドラ2でテンパイ。トップから満貫直撃してもラスのままで、ツモるか他から出れば逆転という展開で思い切ってリーチ。数巡後下家から出て7,700止まりながら700点捲って3位に。これはかなり助かった。3戦目、上家の段位者に刺しまくってラス。唯一の段位者だったからまだ助かった。8戦で21ポイントしかないため東風リーグはこれで年内は打ち納めに。
段位別東風戦に切り替え。僅差の3位で迎えたオーラス、2,000点をあがればトップという事で逆転の手が出来たが、トップが2位から5,200あがって2位で終了。2戦目、5,200と5,800あがって抜け、後半ベタオリでトップ。今度は黄龍オーブが来たのでやっとまた270個の今期原点復帰。最大278個まで行ったのに、全然増えない展開はどうにかしてくれ。ちなみに連続維持などでボーナスで3個得てこの個数ですから、対人では実質まだ3個マイナスなんだよねぇ。地域貢献ポイントは911で静岡県74位です。900台で足踏み状態が続いているのでこちらも何とかしたい。
26日から感謝祭でトナメにプロが集中参戦する事になっているので、結構得意なモードになりつつあるトナメをここで鬼打ちするつもりでいます。まずは残留ポイント出す事が最優先課題です。残留出れば精神的に余裕を持って打てるので、なるべく早く残留決めてじっくり長く打ちたい所です。そしてこの中でプロと同卓できればなおいいですね。

2005.12.20(Tue.)

麻雀格闘倶楽部4

デジャヴー静岡店にて打つ。センターモニター見て今日が黄龍闘技場の日だというのに気付く(笑)。あまりに不調なんで、闘技場の事すっかり忘れてましたよ。無謀にも闘技場に参戦。初戦、3,900あがって幸先良いスタートを切った。しかし最近の不調とカンが冴えず、ここぞという所で変な待ちに刺さってラス街道まっしぐら。盛り返して3位まであがるも、南三局目でハイテイでション牌の白引いて、大勝負で切ったら上家に跳満刺さった。これでキレまして、コンテ画面で迷わずNo押して棄権した。カード入れ直しての2戦目、満貫連発で抜け出る。一気に行けそうな場面で、またもあり得ない待ちとかに刺さって差を詰められる。勝負すれば振って、オリればツモられるという簡単に勝たせてもらえない展開はマジでどうにかして欲しい。オーラスで次々危険牌掴まされて来て、仕方なく現物切りで凌ぎ、何とか流局に持ち込んで勝つ。ちなみに13牌中、9牌が他家の当たり牌でしたとさ。
闘技場の戦績をトントンにして今度は東風リーグ戦を。相変わらずすっきりしない展開に苦しまされてます。とりあえず5戦消化して14ポイント台です。こんなペースですから、残留出すのにかなり打たされてしまうという訳ですね。

2005.12.19(Mon.)

麻雀格闘倶楽部4

11日は健闘むなしく12日に半荘リーグはAII落ちしました。連続した8戦で2勝しか出来ないのを延々繰り返しては全然ダメです。30ポイント台まで出たが、やはり1.5ポイントほど足りませんでした。何度もトップを捲られたので、この捲られての2位というのが無ければ残留出たんだけどねぇ。さらに3位率が非常に高く、ここで無駄にオーブと地域貢献ポイントが無くなって行きました。役職戦が発生した時に限ってラス引くので一気に8も減ってしまい、どんどん地域ランクが下がって行きました。
12日以降は東風リーグ戦を鬼打ち。ここでも3位率が5割という、負けないかわりに中途半端な結果しか付いて来ない。それでも我慢して粘った結果、18日になんとか連続10戦中5勝して36.35ポイント出して45戦目でようやく残留出して連続維持2回に出来ました。残留出たはいいが、結果としてオーブと地域貢献ポイントは大幅に減っているんだから、あまり有り難みがない。現在は黄龍オーブ269個(2005年冬期-1個)、ファイトオーブ245個、地域貢献ポイント906で静岡県75位となっています。オーブ自体はそれほど減ってはいないんですけど、地域貢献ポイントは50ポイントくらいマイナスしてます。この一週間で真四神王決定戦が3回発生し、いずれも勝ったおかげでオーブの大幅減少には歯止めがかかっているが、やはり3位率が異常に高いせいで、やればやるほど減っている。この流れは一体どうしたら止められるのだろうか?
年末に九州旅行に行くのだが、大晦日は大阪で時間を潰すので、いい機会なので関大前フタバボウルにでも行ってみようかと考えています。さらに気分によってはそこに店舗登録変更してみようかとも考えています。
クイズマジックアカデミー3
アップル伊呂波店に入荷されていました。このQMA3からはエントリーカード形式ではなく、e-AMUSEMENT PASSというICカードを使ってプレイする事になりました。このカード1枚で来年稼働の麻雀格闘倶楽部5もデータを保存する事が出来るようになり、エントリーカードの売買を無くそうという狙いがあるのかなぁ?とか思ってみたり。
センターモニターを使って2からデータを引き継ぐのですが、案の定引き継ぐデータは名前と使用キャラと記念メダルだけで、階級はまたも修練生10級からとなりました。予習も新たに一問多答クイズが加わった事により、また○×と四択の2つから増やしていく事に。まあ予習は仕方ないにしても、階級だけは全員最初からというのは止めて欲しかったなぁ。金使って階級上げたのに、新バージョンのたびにリセットじゃねぇ…。麻雀格闘倶楽部でいえば、黄龍がまた級位者からレベル上げするのと同じ事になる訳で、QMAではあまり大事にはなっていないようだが、麻雀格闘倶楽部でこんな事になったら大暴動が起きそうな気がする。幸い麻雀格闘倶楽部はリセットは行われないからいいですけど。
そんな訳でまた頑張って全国トーナメント戦をやっています。予習の方はスポーツを集中して合格を重ねたため、現在スポーツは一問多答クイズ、おまけで芸能を少し進めておいたので、こちらはキューブクイズまで選択出来るようになった。またマジックエッグから早くもキャラが孵化し、スポーツばかりやっていたおかげで紫竜が誕生しました。
プレイを始めたのは17日からで、初日に早くも初級魔術士10級に上げ、現在は中級魔術士7級まで上げました。プレイ回数は忘れましたが、3になって1回優勝を果たしました。また予選トップも6回取り、まずまずの滑り出しではないかと思います。しかし全国には早くも賢者になった人もいるようで、早くもかなりの金額をつぎ込んでいるようですね。

2005.12.10(Sat.)

麻雀格闘倶楽部4

7日からずっと半荘リーグ戦を打っているのですが、ありえない成績で低迷していました。BGBで打っているので一局200円以上使わずに済んでいるのだが、とにかく牌の巡り合わせが大氷河期並みに悪い。ここぞという時にしっかり振り牌掴むし、持ち持ちで見切って切ったらポンでなくロンだし、振るのが嫌で降りたら相手がツモるしで何やってもうまく行かない。トップが見えていたり、1万点以上引き離して余裕の2位であっても、逃げ切らせてもらえず、オーラスで3位が裏乗りまくりの跳満ツモったりして何度も捲られる。半荘リーグなため、3位でもオーブを1個取られるためラス引かなくてもじわじわとオーブが無くなっていく。8戦して12ポイントしか稼げないってどういう訳だ?さらに役職戦が発生すると決まってラス引いて8ポイント失い、地域貢献ポイントもありえんくらい無くなって行きました。
今日もBGBに行く。今日は50円台に座ってプレイ。50円台はライフは5,000だが、ネクスト設定は100円台と同じ。半荘リーグはライフは1クレ、買い取りは3クレで、買い取りは100円台で打つのと同金額なので買い取りに。ただコンテで3万点以上あれば1クレで進める事もあり、長く打つには50円台は100円台よりも若干お得かも。初戦、東風と違い先が長い分、手作り重視になる傾向があるが、今日は比較的高い手が出来た。しかし相手も同様なため、満貫以上の手の応酬となり、リードしてもすぐひっくり返ったりと気が抜けない。終盤の親満と跳満のツモで抜け出てオーラスを迎え、振らないようにしたが、下家がまさかの跳満ツモ。かろうじて200点逃げ切ってやっとこさ勝つ。勝つには勝ったが、圧勝というには程遠い内容の対局がずっと続いていて、精神的に厳しい。それでも我慢の麻雀で5戦してようやく30ポイント台まで稼いだ。残留ボーダーが31ポイントの後半なため、まだ残留出てません。次に追い出す2戦で連勝する事が重要になってしまたようだ。そのため、明日もうひと踏ん張りします。
12時になり黄龍闘技場東風戦の日なため、カードを抜いて構えるも、まだ参加者0だったので、時間潰しに東風リーグ戦を打つ。2戦して最後に変な負け方したのが悔やまれる。でも取られたのがガラス珠の方だったのでまだ良かった。
いよいよ久々の黄龍闘技場に参戦。初戦からかなり厳しい内容になり、いきなり親満・親倍と立て続けにツモられ大きくへこまされる。最後は下家から満貫直撃してぶっとばしボーナス&逆転2位ボーナスを取りに行った。その後も負けないようにするのが精一杯。とにかく序盤で抜け出られてしまう上に、親番をノミ手とかで流されてしまうので追い上げても届かない。結局負けもなく勝ちもなくでオーブの増減に影響なくやめ。1-2-4-2-1-2-4-2-3-2-2という戦績。黄龍オーブ272個(2005年冬期2個)、ファイトオーブ246個、地域貢献ポイント931で静岡県73位となりました。半荘戦で負けるとオーブもそうだが地域貢献ポイントもものすごい勢いで減るね。最大時よりもオーブは6個で済んでいるが、地域貢献ポイントは23も減ってますからね。
東京と大阪ですでに麻雀格闘倶楽部5のロケテストが始まったようです。新モードとして三人麻雀が増えたそうだが、サンマは理解しないと結構難しいよな。さらに新称号や新オーブも登場とかでどうなる事やら。そんな中、ついにムツゴロウさんこと畑正憲九段がMFCデビューを果たすという事で、今からすごく楽しみです。さらに海外の雀士も新たに追加されるとあって、参加プロ雀士が増えてこの辺は充実しそうですね。畑九段の勝星はやはり5つなのかなぁ?
クイズマジックアカデミー2
全国トーナメントをプレイ。予習ですが、スポーツと芸能でついにランダム5を選択出来るようになりました。そして鬼門だったアニメ&ゲームの順番当てをついにクリアしランダム1が選べるようになった。これで後はノンジャンルの順番当てをクリアすればすべてランダムクイズを選べるようになる。じきにQMA3が発売になるが、また修練生からって事にはならないよなぁ?せっかくコツコツやって青銅賢者にまでなったんだからなぁ。ま、1から2へ移行した時は、昇格システムを勲章の数からEXポイント制にしたからまた全員最初からというのは仕方ないが、今度は同じシステムで進めるんだから、全員クリアだけはしないで欲しい所。
6回やり、2回戦敗退が2回、3回戦敗退が3回となかなかいい所がない。最後でようやく決勝へ進む。実は1回戦が12位抜けとぎりぎりだった。その後は連続して2位抜けと好調だったのは良かった。決勝ではみんな正解率が高く、かなりの接戦となった。わずか0.3点及ばずの3位で終了。半分以上がCPUだったため、EXポイントはそれほど増えず、前回までと比べてほんのわずか増えたに留まった。

2005.12.5(Mon.)

麻雀格闘倶楽部4

アップル伊呂波店に打ちに行く。まずはリーグ情報更新で、かろうじて東風リーグはAI維持していました。ボーダーからわずか0.13ポイント上回っていただけで、点棒でいうと1,300点分という事で、ちょっとした勝負が明暗を分けたようだ。さらにドラゴンメーターもMAX到達という事でスタート時にいきなり黄龍オーブ2個増えとなった。
今日は東風リーグ戦を打つ。初戦、下家から5,200を立て続けに直撃して沈める。ライフ5,000設定でやっていたら、これだけですでに2クレ入れるハメになるんだから、意地悪いかも(苦笑)。ま、それも勝負事だからね。余裕のトップだったがオーラスで段位者がラスになってしまったのでガラス珠に…。2戦目、対面にツモられまくってオーラス時に僅差ながらラス。發・対々和をテンパイ。2位の上家から高めになる九ピンが切れて来て5,200で逆転2位に。300点マイナスだったが逆転2位ボーナスのおかげで結果としてはプラスに。今日一番やばい展開だった3戦目、GIIの真白虎王決定戦が発生し、オーブx2戦が自動発生。幸先良く上家から2,600あがるも5,800振って沈む。その後も対面と上家にあがられてしまい、ラスのままオーラスに。3位の下家とは3,500点差。跳満以上の手をあがらないと2位にすらなれない状態なため、3,900の手が出来ればどこから出てもいいやという感じで進める。しかし手牌からして役牌の發以外はドラ(三萬)も無く、かなりやばい。とりあえず發を鳴き、牌がカンチャンやペンチャン待ち状態でしかくっついていないので、とにかく上家頼りでなんとかペン三萬待ちでテンパイ。2,000しかないので、3位から直撃以外ラス回避の可能性は無い。しかもドラなのでそう簡単には切れて来ない上に、3位以外から出ても意味無しなためかなり不利な状況なのは間違いない。そんな中、下家がドラ切りリーチに。万に一つの奇跡が起きました。すかさず和ボタンを押してあがり、500点だけ捲ってラス回避。黄龍オーブ2個損失の危機を回避出来ました。悔しいのは金珠2個がガラス珠2個になってしまったトップだった人だろうね。そんな危機を乗り越えて迎えた4戦目、5,200・7,700と立て続けにあがってリード。下家と競っていたが、最後は上家がメンピンヅモであがってくれたおかげでトップに。やっと黄龍オーブが来ました。そして5戦目、対面と上家が抜け出てしまい、下家との3位争いに。オーラス時でラスとは1,500点差。なんとか3位を確保しようと対々和の手を作る。すると10巡目に下家がリーチ。これは非常にまずい展開だ。自分が振るのは仕方ないが、下家がツモるか、他家が振ってしまうとラスが確定なため、どうみても自分の方が圧倒的に不利だ。対面と上家は完全にオリているようなので、あとは自分があがるか、下家に振らずさらにツモられずに終わる事を願う。やばい筋の牌を2回持ってきたがロン牌で無く助かった。こっちも対々和テンパイしていたので、このテンパイさえ崩されなければ3位確定だっただけにかなり緊張した。結局流局となって2人テンパイで3位キープ。3戦目ほどではなかったが、かなり神経すり減らしました。今日はこれでやめ。1-2-3-1-3という戦績。黄龍オーブ277個(2005年冬期7個)、ファイトオーブ249個、地域貢献ポイント954で静岡県68位となりました。東風リーグはこれでSA認定の規定対局である30局以上を消化したためポイントが出た。といっても70ポイント台しかないため全然ダメですね。
クイズマジックアカデミー2
全国トーナメント戦をプレイ。予習は芸能のランダム4を1回と、アニメ&ゲームの順番当てでようやく1回合格を出す。まだあと3回合格出さないといけないのだが、今の調子じゃまだまだ不合格の山を作りそうな感じだ(苦笑)。
初戦、順当に3回戦まで行くも学問ランダムにはまり敗退。2戦目、隣でプレイしている同じ青銅賢者の人と同一トーナメントに組み込まれた。麻雀格闘倶楽部と違って、同店舗であってもマッチングされてしまうのだ。1回戦の途中でなぜか回線切れが起き、CPU相手となってしまう。こっちは全然正解出来ないのだが、CPUはランダムに正解出してしまうので終わってみれば13位で敗退と納得いかない結果に。3戦目も同じトーナメントに組み込まれた。今度は回線切れは起きず、3回戦まで進む。苦手のアニメ&ゲームでやっぱりといった感じで苦戦。結果6位でまたも3回戦敗退。4戦目、2回戦で1位通過し、3回戦敗退ながらEXポイント増加に貢献。ラストとなった5戦目、3回戦を1位通過してようやく決勝へ。結構序盤から自分だけ正解とかもあって接戦となったが、1問及ばず3位で終了。しかし2目盛り目の半分くらいまでEXポイントが貯まったので出来としてままずまずでした。やっとこさ青銅賢者らしくなったって感じかな?


2005.12.4(Sun.)

麻雀格闘倶楽部4

アップル伊呂波店にて東風リーグ戦を打つ。記録更新をもくろむもあがれず振りまくりで全くいい所がない。リーチかけると決まって相手の振り牌掴ませれてしまいどうしようもない。6戦続けて負け組に。GIIの店舗代表戦が2回発生し、ぶっとび含めいずれも負けたため、クラブスコアを大幅に減らしてしまう。それでも根気よく続けて7戦目でラッキーな2位を取ってから調子はやや上向きに。9戦目では2位止まりながら親満ツモって対面とばしてぶっとばしボーナスを得る。10戦目でようやく勝ちを拾う。11戦目、オーラスの親番で逆転手が出来たが、ノミ手で流されてラス引かされる。幸い段位者だったので被害は最小限で済んだ。12戦目、クラブスコアx2戦が発生。好手が来てもあがれず3位でオーラスへ。トップとは12,000点差。親なのでまず連荘する事を考えて手作り。まずまずの配牌の所に無駄ツモなく入ってくるおかげで4巡目で5,800の手をテンパイ。ここまでリーチかけてれば一発ツモというのを3回も逃していたのだが、逆転狙いでドラ筋ながら思い切ってリーチに。すると下家から安めの方だが一発で切れて来て、裏が2枚乗って親跳で大逆転。1日クラブスコアがようやくプラスに転じたのでこれでやめ。3-4-4-3-4-3-2-2-2-1-4-1という戦績。黄龍オーブ274個(2005年冬期4個)、ファイトオーブ248個、地域貢献ポイント951で静岡県70位となりました。今日はぶっとばしボーナスが2つ、逆転1位ボーナス2つ、逆転2位ボーナスが1つ、リーチ一発ボーナスが2つと、点棒収支はマイナスなのだが、ボーナスクラブスコアとクラブスコアx2のおかげでプラスになったようなもの。しかしながらこれでまたドラゴンメーターが20万貯まるので勝ち星が1個増え、累積10個となるので黄龍オーブが1個自動的に増える事に。さらに現状ではぎりぎりだと思うが、東風AIリーグを維持出来ていればボーナスでもう1個もらえるので、このボーナスオーブで現段階の伸び悩みを打破するきっかけを作れたらと思う。
クイズマジックアカデミー2
全国トーナメント戦をプレイ。予習はスポーツのランダム4を1回、芸能のランダム4を1回、雑学のランダム1で1回合格を出す。アニメ&ゲームの順番当ては相変わらず合格を出せない。
初戦、ジャンルに恵まれていきなり決勝へ。しかし4問しか正解出せずに4位で終了。それでもEXポイントはかなり稼げた。しかし2戦続けて2回戦敗退となり伸び悩む。特に61点台出して9位というのはきつかったなぁ。4回目、きわどい試合ながら3回戦を4位で通過して決勝へ。今度はなんとか3位になる。5回目、1回戦で77点台ながら唯一の5問正解者だったおかげで久々の1位通過。勘で答えたのが正解だったのが勝因。スポーツだったのだが、2軍の規定打席の算出法で、試合数x打席数の打席数が2.○となっていて、この○に入る数字を答えるのだが、勘で7を選んだらこれが正解。しかも正解者は自分だけでかなり気分が良かった。この問題のおかげで1位通過出来たようなもんだからな。その後この1位通過を活かすべく、絶対に3回戦までは進むように頑張り、2回戦を6位で通過して当初の目的は達成。3回戦は学問で2問しか正解出来なかったが、1位から3位でも3問しか正解しておらず、2問正解者の中で一番点数があったおかげで4位で通過。決勝は最初の5問をずっと間違えたのが響きまたも4位で終了。しかし1回戦の1位通過のおかげでEXポイントは大幅に増え、あともう少しで2目盛り目に到達するところまで来ました。やっとこさ青銅賢者で安定し始めたって感じです。白銀賢者になるのが先か、QMA3が出るのが先か、非常にびみょ〜。

2005.12.3(Sat.)

麻雀格闘倶楽部4

東風リーグ戦を打ちに、ひさびさにミラクル静岡店へ行ってみる。設定はライフ制は1クレデフォでライフ8,000、買い取りは半荘がプラス2クレでネクストはデフォでした。今日はここぞという時に全くあがれず、リーチかけても流れてばかり。山越しで振ったり、特にカンチャン待ちにことごとく刺さったりしてツキが無い。我慢の麻雀が続き、何とかラスは回避できていたが、5戦目でオーラス倍満親被りで200点捲られてラス引かされた。6戦目、立て続けに振って残り4,000点まで沈む。東三局目で3,900あがって3位と3,400点差に。オーラス、配牌で三色が狙えそうな感じで赤ドラも1枚ありまずまず。トップとは13,000点以上差があったので、3,900でラスは回避出来るので3位狙いに。五六七の三色を狙うはずが、ピンズが六七八のイーペーコーになってしまい、五・八索待ちでテンパイに。五索はドラなのでまず出ないだろうが思い切ってリーチに。すると2位の上家から一発で赤五索が切れてきて、しかも雲発生。奇跡的なリーチ・一発・平和・イーペーコー・ドラ5の倍満で大逆転勝ち。オーブを取り返したのでここでやめ。3-3-2-3-4-1という戦績。オーブ数に変化なし。地域貢献ポイント955でこちらも順位に変動なしでした。

2005.12.2(Fri.)

麻雀格闘倶楽部4

アップル伊呂波店にて東風リーグ戦を打つ。幸先良く満貫をあがってリードするのだが、終盤に満貫ツモられたりと2戦続けて逃げ切れずに捲られる。3戦目、オーラスまでトップをキープ。最後は3確あがりをしてもらったおかげでようやく勝つ。しかしその後どうにもすっきりしない内容で勝ちきれない。それでもリーグポイントがいい感じになり、次で負けなければ記録更新間違いないという所まで来た。その7戦目、全くあがり目なく進み、しかも全部ツモあがりばかり。オーラスの親番、よりによってラスが倍満ツモあがってしまい、一度も振る事なく痛いラス。2ポイントほど及ばず記録更新ならず。今日はこれで終了。2-2-1-3-2-4という戦績。オーブ数に変化なし。地域貢献ポイント957でこちらも順位に変動なしでした。
クイズマジックアカデミー2
全国トーナメント戦をプレイ。予習はアニメ&ゲームの順番当てを選択し続けているが、相変わらず決め手を欠き、5問までしか正解出来ず一向に合格を出せない。4回合格しないとランダム1を出せないのに、全然進展無しなのは結構痛い。
5戦して、2回2回戦敗退、2回3回戦敗退と思うようにEXポイントを稼げない。それでも大賢者に降格する事無く進めた。最後でようやく決勝まで進むも、12問中2問しか正解出来ず4位に。2人にタイピングクイズ選択されたのが痛い。全く答えが思い浮かばないとタイプする事すら始められんからなぁ。それでも少しは増えたので良しとしておこう。

2005.12.1(Thu.)

麻雀格闘倶楽部4

12月になり、黄龍ランキングも冬期に入りました。秋期黄龍ランキングは結局7個しか増えませんでしたが、あの大氷河期に見舞われながら、それでも終わってみればプラスに出来たのだから、結果としては良かった方だと思いました。SA認定ですが、東風と半荘リーグは規定対局未消化で問題外。トーナメントリーグは600位台で認定ならずでした。月間クラブスコアランキングは余裕の1位で今月いっぱい「支部No.1雀士」のエフェクト付きで登場となります。
アップル伊呂波店へ行った訳ですが、今日は東風リーグ戦を打つ。初戦、小刻みに点数が動き、親番で5,800あがったが、それ以降はテンパイするもあがれず。オーラス時トップで迎え、上家にツモられたがわずか800点差でかろうじて逃げ切る。22,300点しかなかったがトップはトップ。2戦目、GIIの真四神王決定戦が発生。自分と対面とで下家から直撃しまくって大きく沈ませる。下家に満貫ツモられるもまだまだリード。オーラスをノミ手で流して連勝。黄龍オーブを2個得られた。これでリーグポイントが出て33ポイント台の記録が出た。3戦目、東三局目で下家に満貫振ってしまい、3位に転落。ラスの対面とは2,300点差。オーラスの親番、その対面がリーチ。こっちも役無しだが一・四索待ちでテンパイ。一索が3枚切れていて不利だったが勝負所とみて追っかけ。対面は自分の現物ばかりツモって来ていたが、こっちは逆に危険な牌ばかり来る。それでもツキがあったか振る事無く進み、四索ツモり、さらに裏ドラが2枚乗って11,700で逆転1位に。この勝ちでリーグポイントが35.89に。先週のボーダーが36.02で、このポイントだと非常にびみょ〜。平均すれば35.6くらいが残留ボーダーなので、全体的に記録さえ出なければこれで残留なんだろうが果たして…。4戦目、GIIの五連賞が発生。この対局、今までに無かった珍しい内容の対局となった。西家で開始。東一局目、対面が下家に3,900振る。東二局目、上家が対面に1,300振る。東三局目、上家が対面に2,600振る。オーラス、下家が上家に3,900振る。結果、全員が原点で終了となり、場所の関係で3位に。しかし最初に3,900あがった下家がまさかこんな結果でラスになるとは思ってもみなかっただろう。今日はこれでやめ。1-1-1-3という戦績。黄龍オーブ274個(2005年冬期4個)、ファイトオーブ250個、地域貢献ポイント955で静岡県69位となりました。初日でいきなり4個増えたのはいい滑り出しだなと思います。この調子を維持して、あわよくばランカー入りというのを目指そうかな。
クイズマジックアカデミー2
全国トーナメント戦をプレイ。予習はアニメ&ゲームの順番当てを何とかクリアしようと頑張るも、アニメは知らない物は全くわからないのでどうしようもない。ゲームは何とかわかる問題があるが、アニメはどうにも。芸能のランダム4で2回合格出しただけ。
初戦、1回戦はかろうじてクリアするも、2回戦敗退でまたも大賢者へ後退。2回目で3回戦まで進んだため、若干増やして再度青銅賢者に。しかし連続して1回戦敗退をやらかし、またも大賢者へ。6回目、苦手な学問だったが、珍しくわかる問題ばかりが出て全問正解の94点台を叩き出して3位で通過。2回戦はアニメ&ゲームで、全員苦戦していたようで4位で通過。3回戦はノンジャンル。スポーツ系がよく出たおかげで4位で通過して決勝へ。かなり接戦になったが、ラスト2問の○×クイズで痛恨の連続間違いで4位。どちらか正解出していれば2位になれたし、2問とも正解していれば優勝していただけに悔やまれた。しかし1回戦の94点が効いたおかげでEXポイントが思っていた以上に入り、またも青銅賢者に。1目盛目の1/4くらい行ったので、またすぐ大賢者にって事にはならないようだ。じっくり稼ぎ、青銅賢者で安定したい所。


戻る