けんねるの遊戯日記

2006.7.30(Sun.)

麻雀格闘倶楽部5

仕事が忙しいのと、先週末は北海道旅行となかなか打つ時間が作れず、ようやく今週になって打てた。一応大会のMONDO21杯に参戦。半荘戦なので、最初はどうしようかと思ったけど、あまりに悪かったら途中で止めるつもりで打った。
大会というと、いつも序盤悪く、後半盛り返してポイントを出すというのが多いのだが、今回も例外なく同じ展開。最初の3戦で3-4-3と目を覆いたくなるくらいひどい。まず東一で振るのがね。リーチに対して降りても他になぜか刺さるんだもの、絶対おかしいよ。この3戦、満貫1回あがっただけ。いい手が結構入ったのだが、全然あがれなく、逆に振ったりツモられたりとツキがなかった。4戦目、ようやく東一の親番で跳満ツモるいい展開でスタート。しかしここから立て続けにツモられ終わってみれば4,200点プラスの2位止まり。振ってないのになんでよ?5戦目、ダマの満貫2回振り、オーラス時3位だったが、ラスがリーチ合戦で2位から満貫直撃してかわされた。6戦目、ようやくここから調子が出る。てか、スロースターター過ぎだよ、自分(笑)。大黄龍と東風黄龍ランカーが入った対局。大黄龍の槓のおかげでドラ乗るケースが多かったな。でも大黄龍らしからぬ打ち方してたなぁ。ちなみにマ○チェU氏だったけど、今期かなりマイナスしてるし、本人?結果は東風黄龍ランカーをラスにして勝ち星1個ゲット。累積で10個になったので、ここで金珠3個増えとなった。その後も好調で2連勝し、3位を1回挟んでまた2連勝。最後の1戦は、オーラス直前にまさかの満貫振り込みで400点差に詰められたが、オーラスではタンヤオ手が順調に入って来たおかげでダマでテンパイし、2位から出たおかげで逃げ切れた。ポイントは75.4ポイントで、入賞圏内には入ったのかな?大会そのものは10戦打って、金珠はボーナスでの1個増だけで勝敗によるやり取り分は0、朱雀珠が2個増え、地域貢献ポイントが4増えただけ。ま、大会参加で珠減らさなかっただけマシか。

2006.7.19(Wed.)

MJ3

インターマジカル店に打ちに行く。最初、うっかり雀荘モードを選択しまう。これって戻る事出来ないっつーのが不満だ。2戦試しに打って、割れ目モード東風戦を経験したが、全然ダメで、ゴールドだけ無駄に消費しただけだった。
最初に座った台は配牌にしろツモにしろクソだったので、隣の台に移動して、東風戦リーグを打つ。連勝した後の続きからだが、3位で少しポイントを減らす。でも記録は更新出来た。さらにリセットせずに継続して打つ。4セット目の初戦、ここから調子が出てきて4局続けてあがって圧勝。ここで六段昇格を果たす。その後も好調で3連勝でスコア稼ぎまくる。4セット目のラスト、オーラスまで下家と同点トップだったが、捲られて2位で終了。しかし大量スコアのおかげで+84.7というスコアを記録し、特別昇格圏に入ったため、入れ替え日を待たずしてC2に昇格してしまいました。この好調さが、なぜMFCで出ないかなぁ?(苦笑)

2006.7.17(Mon.)

MJ3

全国大会決勝最終日。インターマジカル店へ行って最後の挑戦。ある程度記録は出ているので気楽に打つつもりでいたら、280位くらいまで下がっていて、入賞ギリギリという所に。東一局目、上家から幸先良く満貫直撃。一本場、リーチ合戦の末、下家に跳満振ってしまい3位に転落。その後対面が下家からあがったりして3位のままオーラスに。配牌でソーズの一色手のリャンシャンテン。赤ドラあるので清一色狙いに。ツモが良く他の色を処理し、さらにテンパイ取れたが字牌も処理して九索をポンして、変則4面待ちでテンパイ。最後上家がラス牌の九索が出てきて跳満直撃。ギリギリでトップだった対面かわして大逆転トップ。2位だった時のポイントを追い出したため、+303ポイントに記録更新。その後はツキを使い果たしたか、連続3位と奮わずに終わる。大会参加はこれで止めに。
30分くらいセンターモニターの対局リプレイを見てから今度は東風リーグ戦を打つ。これまで2回リーグ戦を打ったが、C2昇格ポイントを出す事が出来ず、C3にとどまったままです。一番下なので降格無いから鬼打ちとかしなくて済んでる分楽だね。MJのリーグ戦はMFCとポイント集計方法が異なっていて、MFCは連続した10東風戦の合計スコアを集計し、10戦以上した場合は、その中で10戦連続した最高スコアが記録となるが、MJの場合は連続した4戦を1セットとし、2セットの合計スコアの平均が記録となる。MFCと異なる点は、4戦1セットが固定で、1〜4、5〜8、9〜12という具合で集計される。さらに2セット以上やった場合、連続した2セットの合計スコアの平均を集計するのではなく、最初の2セットの平均スコアに次のセットのスコアが加算されるという加重平均方式。そのため、2セット目と3セット目が高ポイントでも1セット目のスコアが足を引っ張っているとスコアが伸びないのだ。そのためMJでは一定数プレイした際、記録をリセットする事が出来る。つまり、2セット連続でマイナスだった場合、それをリセットして0から再集計させる事が出来るのだ。ただし、一度出たリーグスコアはリセットされないので注意しないといけない。
初戦、逆転で2位滑り込み。その後2連勝して3戦で+95.2と高ポイントが出た。おまけに経験値が一気に増え、次回1位を取れば六段昇格という所まで来た。
大会の方は記録更新した事もあり、携帯で確認した段階で133位と入賞圏内にいるようだ。入賞すると、肩書きが付くようなので、次回プレイするのが楽しみだ。

2006.7.15(Sat.)

麻雀格闘倶楽部5

今日は導火線卓のイベントに参加。初戦、対面から満貫+導火線で16,000点直撃。余裕で勝てるかと思ったら、上家がリーチ合戦の末、満貫+導火線で1,000点かわされ対面ぶっ飛ばしてしまったため、惜しくも2位。それでも導火線の恩恵を受けられていたから良かったが、2戦目に親跳ツモられ、導火線のせいで12,000点失点。3位に沈み終わる。その後も親番でツモられて導火線で2倍支払いされて、ラス引く。トップが段位者だったから助かったけどね。4戦目も捲られての3位と低迷。5戦目、ここまでの鬱憤を晴らすかのように導火線で稼ぎまくる。ここでようやく勝って金珠ゲット。ネクスト捨て終了。地域貢献ポイントは1減ったが、金珠が累計305個になった。
MJ3
全国大会決勝を打ちにインターマジカル店へ出向く。役満あがった後の対局ですが、テンパイすると振るという牌の巡り合わせの悪さがあって低迷。一巡早く切っていれば振らずに済んだのが結構あった。5戦して3位か4位ばかりなので、台を替えて再挑戦。すると流れがよくなり、場がよく見える感じになり、当たり牌押さえまくって評価ポイントが稼げた。尻上がりに調子が出て、記録更新が続く。連勝後、途中アンラッキーな負けがあったが、後に引きずる事なくまた連勝し、23戦目で五段に昇格を果たした。24戦目では親番で満貫ツモ2回、親跳直撃で下家飛ばして7万点越えの圧勝。+91ポイントというスコアが出て、追い出したのがマイナスポイントだった事もあり、一気に+268ポイントという高ポイントが出た。予想入賞ボーダーを超えてるらしく、今日の時点で172位という事らしい。残り2日あるが、鬼打ちしないで済みそうだな。他のプレイヤーがいい記録を出さないように打つというのを心がけてやるかな?

2006.7.14(Fri.)

麻雀格闘倶楽部5

段位別東風戦を打ってますが、いまいちな展開が続く。昨日は初戦で7,700と11,600と立て続けに振らされたので、頭に来て棄権した。全部上家の鳴きのせいです。2戦目はトップ目前で3位の下家に倍満ツモられ、親かぶりで原点割れの3位に。3戦目はヘタレ黄龍様々で、大明槓で出た槓ドラが丸乗りしまくって、タンヤオのみの手が満貫になってくれたりして圧勝。しっかりそいつから金珠回収しました。4戦目、対面の白虎マスターを大きく沈め、最後は飛ばして終了。5個目の白虎珠で四神オーブチャージでまたも金珠ゲットとなり、また累計303個に戻し、クラブスコアもプラスになったので終了。
今日は23時過ぎに参戦。最初はSサプリ24に行ったが満席で打てず。仕方なくアップル伊呂波店まで自転車で(笑)移動。時間の関係で段位別東風戦を1戦だけ。下家とのリーチ合戦をツモって制し、幸先良く満貫。東二局目、下家が高そうな手を張ったように見受けられたので、平和のみでさくっと流す。東三局目、上家から2,000点あがってオーラスに。親でタンヤオ手でテンパイ。カン四筒待ちで、一手変わりで三色になるのでダマで。その内に三色確定の三索をツモって来たので、六索を切って親満テンパイ。対面の段位者以外から出るのを待つが、上家が下家に振って終了。下家は四・七筒待ちだたので、四筒切ってくれていればダブロンだったんだけどね。でも金珠来たので結果オーライ。累計304個になった。
MJ3
今日から全国大会の決勝が始まった。予選と同じく、連続した8東風戦の合計スコアで競う。初戦はまずまずの2位でスタートしたが、その後どうにもおかしい展開で3位が続く。スコアがどんどんマイナスになって行く、大会モードでいつもの展開に。苦しい展開の中迎えた7戦目、奇跡の牌譜が。流局で迎えた東二局目南家、配牌で九種十牌。序盤という事もあり、流さず国士狙いに。序盤はなかなかいいツモが来ず、こういう時に限ってドラ(七萬)をたて続けに持って来る。国士の雰囲気を漂わせながら打ち回し、ようやく10種目をツモる。その内に上家がリーチ。現物が揃っていたのでしばらくそれを切っていたが、さすがにやばくなり、仕方なく現物の一萬を切った。次巡また10種になるが、下家も追っかけリーチに。その直後、手が出現。再度一萬をツモり直して11種に。もうここまで来たら全ツッパで四萬切り。次巡、再度手が出現し、残り2牌しかなかった北をツモって九筒単騎で国士テンパイ。残った牌はドラの七萬だが、四萬通したので強気で勝負したら通った。ちなみに九筒は場に3枚切れていて、残り1枚。テンパイして一巡回り、安牌が無くなった対面が九筒切ってきた。キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!と、思いっきりアガリボタンを叩きました。MJ3初の役満は国士無双単騎待ちという事になりました。まだMFCで国士あがってないのに、こっちであがっちゃっていいのかしら?(笑)後に対局リプレイを見たが、上家はカン六索、下家は白単騎待ちだったので、六索をツモらない限り振る事はなかったようだ。あの手出現から、まさに誘導されたかのような出方だったような気がする。対面が手詰まる前にテンパイしたのもまさに奇跡的な展開だったと言えよう。これで大幅にポイントを稼ぎ、8戦目も勝って+45というスコアが出ました。9戦目は逆噴射となり負け。8戦目で止めておけばと後悔。まあでも最初の6戦は低迷したポイントなので、ここから盛り返せばスコアは稼げると思うので、明日も打ちたいと思う。この大会中に五段になれるように頑張ります。

2006.7.12(Wed.)

麻雀格闘倶楽部5

段位別東風戦を打つ。しかし最初から全くあがれず、5戦あがり無しで3-3-4-3-3という展開。満貫手でダマで待っても、全然切れてきやしないし、逆に鳴きまくるヘタレに差し込む始末。6戦目でやっと満貫あがるも、スジ見て切った牌で七対子の親倍振ってとんだ…。この時点で1日クラブスコアは-84,000という悲惨な事に。しかし三麻に切り替えて盛り返す。オーブx2戦で圧勝したが、白虎珠2個来てもねぇ…。次の対局で、神奈川総大将MASA氏と当たり、神懸かりなツモ見せられ大きくへこむ。もう一人の黄龍が自滅してくれたから助かったよ。三麻で2位が続いたので、また段位別東風戦に。やっとこさ勝って金珠1個取り戻す。1日クラブスコアも-12,600まで戻したのでやめ。また明日から盛り返そう。

2006.7.11(Tue.)

麻雀格闘倶楽部5

今週はリーグは打たないつもりなので、まずは段位別東風戦を。テンパイがいまいち遅く、もう一巡早くテンパイしていればあがれたという局が3局もあった。初戦は原点割れしたが2位確保。2戦目は最初に親満直撃し、そのまま逃げ切り。オーラスでリーチ者の現物であたりだったので、黄龍から出て来るのをダマで待ったが、惜しくも段位者から出たので、やむなくあがった次第。リーチかかってなければ見逃したんだけどね。3戦目、東三局目を迎えた時点でラスだったが、上家の鳴きのおかげで満貫ツモって僅差の3位に浮上。オーラスでトップの親が2位からあがってくれたおかげで原点割れの2位でフィニッシュ。
ここで小休止のため一旦カードを抜く。ネットカフェで座席指定なので自分のペースで打てるのがいいね。フリードリンクを取りに行き、リクライニングシートでくつろぎながら、次の打つタイミングを計る。すると紺野真太郎プロが三麻に参戦していると情報が出てきたので、三麻に。初戦、親満あがって抜け出る。下家がどんどん沈み、その代わり対面が追い上げて来て、南一局目でかわされる。南二局目、下家は残り200点で対面とは800点差。無難な平和手が出来、ドラ筋ながらテンパイ。当然リーチはせずにダマで待ち、トップから出ても見逃し、ツモか下家から出るのを待つ。結局ツモってぶっ飛ばし終了。やっとこさ金珠を得る。これで累計303個の自己最高を記録。2戦目は、リーチ合戦でことごとく敗れ、南入時に断ラス。しかし親番で粘り、満貫ツモ、2位から5,800を当て続けに直撃してトップに。しかしオーラスで親に跳満ツモられて2位で終了。待ちの広い方に切り替えなければ中のみの手でトップキープだったんだけどねぇ。ここでちょっと読みを間違えたのが痛い。今日はこれで終了。地域貢献ポイントが990に到達し、あと10で4桁到達です。

2006.7.10(Mon.)

麻雀格闘倶楽部5

大会の結果とリーグ情報更新のために行って来た。リーグの方は、無事半荘リーグAI復帰を果たしました。大会の方は、6,704位という成績でした。最後の追い込みで好結果が出たので満足してます。入賞ボーナスとして、黄龍オーブ3個、地域貢献ポイント6ポイント、クラブスコア60,000CS頂きました。段位別東風戦を1戦だけ打つ。3,900オールツモられた一本場、下家から親とのダブロンで7,700+300直撃する。二本場、親のリーチに対してベタオリし、2人ノーテンで1,500罰符。東二局目三本場、対面が下家から7,700直撃して飛ばしたため、あっけなく終了。プラスの2位で終われて良かったよ。とりあえず、累計黄龍オーブは302個に、地域貢献ポイントは984ポイントまで伸びました。クラブスコアはボーナス含め41万を越え、2位とは20万近い差をつけて独走してます。まだ1/3経過したばかりなので、これからじわじわ増やして行きたい。
MJ3
全国大会の結果が発表となり、とりあえず予選通過を果たしました。MFCと違い、対局のスコアってどういう基準で付いているのかよくわからんが、そんな中で予選通過出来たのはラッキーだったな。今度の週末に決勝となるが、どれだけ打てるか微妙。とりあえず頑張ってはみます。
参考までに、自分の分身であるキャライメージ(笑)。

2006.7.9(Sun.)

麻雀格闘倶楽部5

七夕杯の決勝最終日、14時くらいから3時間打つ。結構プロが参戦していたが、タイミングが合わず、結局対戦する事はありませんでした。内容は、ラス引かないので減りはしないが2位がまた多い。一度オーブ総取りが発生し、オーラス時にトップだったのに、きっちり単騎待ちの字牌引かされて3位になって金珠持って行かれる。終わり際になって快勝して一旦帰宅。食後2時間くらいゆっくりし、21時から最後の挑戦に。初戦、親番で4本積んだりして圧勝。2戦目も4万越えで57ポイントに記録更新。3戦目、プロCPUが暴走して一気に抜け出る。プラスの2位だったが、オーラスで仕様炸裂して、プロCPUに5,200振って原点割れで終了。60.7ポイントが出た。もう1戦やるも、振らされまくってラス。最後に上家の黄龍に満貫ツモられたが、同点で下家の段位者が起家寄りだったおかげでガラス珠損失で済んだ。当然記録更新は出来ず、時間も残り10分となったので終了。金珠2個増えて299個になったので、明日ボーナス珠で一気に300越えが確定。問題はボーナスの個数だな。1万位以内ならば3個だし、それ以上だと2個のどちらかになると思われる。最終結果の表示が不確定なので、明日になってみないとわからんが、多分1万位以内に入ったと思う。半荘リーグもAI返り咲きするし、クラブスコアランキングも2位に大差をつけて独走中と調子がいいので、地域貢献ポイント1,000越えとLv.28昇格を一気に決めたい。
クイズマジックアカデミー3
全国大会が行われていたので、参加賞もらうくらいの気持ちで参戦。昨日少しやったが、人数少ない時間帯だったせいか、自分以外COMとか、入っても1人とかいう状態。キングリーグではCOMは勝ち抜き人数に含まれないので、せっかくトップ取っても全員COMなため増えなかったりとか、もう一人より上回って1増えとかか続く。3ゲームで都合6セットやったが、4位がないのに2人抜きという記録しか出なかった。だいたい対戦相手受付で割とすぐに対戦に移ったくせに、1人しか他にいないっていい加減なマッチングされたので、少しキレたよ。
2人抜き継続で今日を迎え、1回戦で自分よりも上の段位の賢者連中に囲まれながらも、問題に恵まれトップで3人抜きをして、5人抜き達成。2回戦では逆に問題に恵まれず初の敗退。5人抜きの記録が出たのでこれでやめた。2日でこの記録ならいいっしょ。

2006.7.8(Sat.)

麻雀格闘倶楽部5

七夕杯の決勝を打つ。勝ったり負けたりの繰り返しで、まとまった高ポイントが出ない。それでも2-1-2-1とまずまずの対局の時に51.3ポイント出た。6時間で21戦打って、珠の増減無し。地域貢献ポイントは6増えたけどね。

2006.7.7(Fri.)

麻雀格闘倶楽部5

七夕杯の決勝を打つ。初戦、ヘタレ段位者の鳴きにペース狂わされ、逆転トップを狙う所でラス確あがりされて3位止まりに。2戦目、真四神王決定戦が発生し、これまた赤ドラを狙って喰い換えするアホのせいで痛恨のラス引かされた。門前崩さなきゃ他に役が付くのに、赤に目がくらむ奴ってマジにアホだと思う。3戦目、そのアホを狙い打って幸先よく親満直撃。しかし、今度はそのアホが他家に余計な事をして捲らせる。オーラスまでトップなのに、ここから3連続でオーラスで捲られ2位となる。6戦目、ようやく勝たせてもらい、35.1ポイント出た。その後も勝ちきれず地域貢献ポイントは3増えたが、オーブx2戦で負けた分を取り返せず-1個で今日はやめ。初日としてはこんなもんなのかな?明日も鬼打ちしようと思う。
MJ3
ちょこちょこやってます。こっちでも全国大会の予選が行われていて、いつも段位別東風戦ばかりなので、気分転換に大会に参加。各地方の上位35%までが決勝に進めるらしく、中部地区でエントリーとなった。最初の頃は全然ダメで、8戦して-114とかいうスコアとか出ちゃうし…。その後盛り返し、ようやく2位以上をキープ出来るようになった。少しずつスコアを増やし、3連勝を含む8戦4勝の+175というスコアが出て、予選通過ボーダーを大幅に上回ったようだ。現在四段で、戦績もやっと1位獲得数が4位獲得数を上回ったよ。もう少しで五段も見えて来るので、負けを少なくする事を心がけて打とうと思ってます。

2006.7.6(Thu.)

麻雀格闘倶楽部5

七夕杯の予選ですが、せっかくの役満あがった対局のスコアを活かせずに序盤低迷。半荘リーグはAII維持ポイントは出てるので、更新狙って半荘リーグでスコアを出そうともくろむも、勝ったり負けたりでスコアが伸びない。そのまま6月は終了し、とりあえず支部No.5雀士の称号を得ました。
某板で段位別半荘戦でスコア稼ぎしているという人がいたので、リスクを考えて段位別半荘戦でスコアを出そうと目論む。普段だと合わせ以外では段位別半荘戦は使わないのだが、100円6クレのSサプリ24で打ってるからやる気になれる(笑)。するとなぜかそこそこいい成績が出て、96ポイントが出て余裕の予選通過となりました。
今週に入ってからは、維持が出た半荘リーグ戦を打つ。いきなり最悪な展開で連敗。リーチ者のあたり牌がこれでもかってくらい回って来るってありえなさすぎ。最初は段位者だったが、2戦目は黄龍に珠持って行かれた。3戦目も捲り切れず3位で金珠1個失った。4戦目、オーブx2戦が発生。これまでの3戦が嘘のように手が良くなる。東一で、いきなり下家が回線切って消えていったが、最後の最後で満貫ツモって金珠4個ゲットのはずが、朱雀珠4個に…。5戦目は全員黄龍だったので、連勝で金珠2個ゲット。
翌日、AIIだと段位者が結構混ざって来るのだが、どうしてもオーブ奪取相手が黄龍になってくれない。しかしまず青龍マスターから2個ゲットして四神オーブチャージで金珠1個に変換。2戦目、今度は朱雀マスターから2個ゲットして前日の4個が活きてこれまた金珠1個に変換。2戦でガラス珠4個と金珠2個ゲットという変則的な珠の増え方をした。これで7戦で25ポイントとなり、次の1戦が重要に。
2日続けて好調だったので、水曜は打たずに様子見。よくありがちな展開に、1日おきに好不調を繰り返してスコアが伸びないという事があったので控えてみた。その裏でMJ3を打ってみたら、やっぱりという感じで不調でした。
そして今日、スコアを出しました。21時ちょっと過ぎから打ち始めたので、最初は三麻を。四人打ちはここまで4連勝で来ていて、次に五連賞が強制的に発生するので、GIII発生時間帯にGII発生させたらもったいないのでね。で、楽に勝って金珠1個と勝ち星1個ゲット。そしていよいよ半荘リーグ戦に。最初に5,200ツモられて、3,900あがって盛り返すも、仕様炸裂。ことごとく当たり牌を掴まされて打つ手無しに。結局ラス引かされて24ポイントというスコアがまず出た。しかし最初の3戦が負けてる対局なので、巻き返しを図る。2戦目、決して手はいい方ではないが、チャンスが来るまで我慢の麻雀で凌ぐ。原点割れの2位で迎えた東三局目、下家の親が対面を親跳でぶっ飛ばしたためタナボタの2位で金珠1個ゲット。27ポイントにスコアを更新。3戦目、まずは跳満直撃して抜け出る。その後は玄武型で守備的に打ち、親番で稼いで46,000越えで圧勝。これで35.40ポイントが出て、AI昇格ポイントが出た。次はプラスの3位の時のスコアを追い出すのだが、無理せず半荘戦はやめに。
2クレ残っているので、段位別東風戦を打つ。偶然にもWINNERS賞が発生し、オーブ総取り戦に。黄龍3人に段位者1人というメンツ。対面の黄龍が2,600点あがり、上家の段位者が対面からダマで満貫直撃。東三局目、役牌に恵まれてリーチかけてきた下家から3,900直撃。オーラス、トップは上家の段位者で28,000点、自分は2位で24,900点。その差3,100点なので、3,900の手を目指す。索子が多い手で、比較的ツモは順調に入って来る。カンチャン待ちの絶好の所が早く来るので助かる。赤ドラ1枚含み、三面待ちの平和手をテンパイ。当然リーチに行き、3,900以上確定しているのでどこから出てもいいし、またツモっても5,200なので逆転可能。数巡後、下家から出てきて3,900で800点かわして逆転トップ。金珠2個と青龍珠1個に加え、GII獲得で勝ち星1個増え10個になったので金珠1個がボーナスで加えられ、一気に3個増えた。2戦目はオーラス時トップだったが、2位の下家が満貫ツモって捲られた。今日はこれで終了。金珠5個と地域貢献ポイントが7増えた。明日から七夕杯の決勝が始まりますが、どれくらい打てるかは不明。なるべく打つようにして、出来たらプロと同卓したいなと思います。


戻る