けんねるの遊戯日記

2006.3.31(Fri.)

麻雀格闘倶楽部5

今日もデジャヴー静岡店にてサンマ打ち。初戦、段位者に親跳ツモられ、一本場で親跳振って、わずか2局でとびました(苦笑)。2戦目、今度は嘘のように好牌に恵まれ5万越えの圧勝。3戦目、連続でツモられまくって一人沈み。またもラス引くが、トップが段位者なので金珠減らなくて助かっている。その後連続2位で調子が上がらないため、一旦カード抜いて10分程間を取る。仕切り直しの6戦目、三麻ランカー2名との対局。序盤からツキまくって余裕の逃げ切り勝ち。7戦目もランカーと同卓し、ランカー撃破で勝ち星2個増えた。8戦目は2位確でぶっとばしボーナスを取りに行くのが精一杯でした。この時点で三麻での獲得黄龍オーブが7個になり、ランカー入りの条件を満たしていました。またカードを抜き、30分程買い物で時間を潰してからカードを通す。するとついに三麻黄龍ランカーとなり、勝ち星を1個所持する黄龍となりました。せっかくランカーになったので、三麻をやめ段位別東風戦にした。落雷して三麻黄龍ランカー降臨のエフェクト付きで登場という事になり、自分の事ながらちょっと感動。モードに関係無く、このエフェクトでの登場になるんだね。ずっと三麻ばかりだったので少し四人打ちに戸惑いはしたが、無難にこなしてまずは勝利。続く2戦目ではオーラスまでにラス。ダマで一通テンパイし、カン五索待ちで2位から直撃して3位に浮上。一本場、強引に対々和に持って行き、トップから下家とのダブロンで一気に差を詰める。二本場、もうちょっとの所で2位に2,000点振ってしまい、3位で終わる。ま、勝ち星献上しなくて良かったよ。3-1-3-2-2-1-1-2-1-3という戦績。東風1個/三麻7個/総合16個/累計297個となり、地域貢献ポイントは964で静岡県67位となりました。

2006.3.30(Thu.)

麻雀格闘倶楽部5

今日もデジャヴー静岡店でサンマ打ち。一旦沈んでも跳満クラスツモってしまえば一気に浮上するし、そういった手が出来やすい事もあってかなりツッパって行った感じ。初戦はGIIIのサン賞が発生し、ラス前にトップに立って跳満ツモって圧勝。3位から1個と、GIII獲得のボーナス勝ち星1個で累積10個になったので都合2個金珠得てようやくLv.27に。そこから3連勝したがアンラッキーな連敗を喫してしまう。朱雀マスターのドラ大明槓でドラ9になったのがまずかった。親倍振り込んで捲られた。6戦目、親倍振り込んだ朱雀マスターの黄龍昇格がかかった1戦で、序盤はその朱雀マスターが一気に抜け出たが、満貫直撃してから点差を詰め、とどめは親跳ツモで下家ぶっ飛ばして逆転勝ちして終了。1-1-1-3-3-1でサンマは10戦して6勝と勝率6割と好成績。やっぱバージョンアップ後初戦を勝ったというのがいい流れを呼んだ感じがする。三麻4個/総合12個/累計293個となり、地域貢献ポイントは961で静岡県61位となりました。かなり地域変更をした人が多く見受けられて、上位陣がより高い順位になる地域に変更した感じがした。その反面、静岡に変更した人もいて、中でも徳島の大黄龍ZENにN氏が静岡に登録変更し、静岡6位になっていたようだった。
5になって感じた事だが、4に比べれば気になる点が少なく、BGM変更ももう出来るのがいい。ただセンターモニターにまだ吹き出しが出ないので、その所は早くしてもらいたいなと思う。

2006.3.29(Wed.)

麻雀格闘倶楽部5

ここの所ずっと忙しくてなかなか打つ時間が取れない状況でしたが、ようやく今日少し時間が取れたのでデジャヴー静岡店に行き、5初打ちとなりました。データ引き継ぎを行い、登録地域については変更せず静岡のままとしました。登録店舗についてはデジャヴー静岡店に変更という事にはなってしまいましたがね。
5初打ちは新モードの三人打ち麻雀、いわゆるサンマになりました。かねてからサンマのインフレについては聞いていたので、ライフ制を選ぶ勇気はありませんでした。1クレ追加で買い取りだったので、迷わず100円追加して買い取りを選択しました。まず初戦、役満が出やすいという傾向はあるようだが、自分の手はそうでもなかった。1回だけ字一色が狙える配牌(字牌10枚)はあったが、全体としては地味な配牌ばかりだった。さて一色手が好きな自分にとってはサンマはまさにうってつけ。比較的簡単に染まる。ただチーは出来ないので、引きが強くないとやや厳しい。でも結構タテホンテンパイ出来て跳満連発とかあって5初打ちは見事な勝利で終わりました。2戦目はツモられまくって飛びでラス。3戦目はまたも一色手で満貫連発で圧勝。4戦目は他が段位者のためテンション下がる。でも2位確の満貫で下家飛ばしてボーナスだけもらって終わり。4戦で1-3-1-2で黄龍オーブが1個増えて三麻1個、累計289個でLv.27に王手。しばらくはサンマ打ちまくろうかと思ってます。200円で買い取りで打てて、さらに4万ネクストなので今日は400円しか使わなかったしね。

2006.3.25(Sat.)

麻雀格闘倶楽部4

デジャヴー静岡店にて段位別東風戦を打つ。20戦してガラス珠3個増え、地域貢献ポイントが3ポイント増えただけ。ここの所、通算の四神指数とは全く正反対な展開になっている。今日もドラ乗りまくりで、槓ドラ丸乗りしたり、ドラ3でリーチかけたら暗刻が裏ドラだったりして、ドラ7の倍満が2回あった。さらに清一色・ドラ1と清一色・一通の跳満も2回あり、ドラ使用率と平均あがり翻のグラフが伸びて来た。その反面振り込み率が最悪な事になっている。なかなか18%以下になってくれない。あまりのひどさにコナミの振り込め詐欺に遭っているといいたいくらいだ。振り込みでなく、振り込めだからね。テンパっててリーチが来た時の最初のツモで相手の振り牌が来る確率が半分以上ってありえないっしょ。一発避けて別の牌切っておいて、その切らずにおいた牌を切ったらやっぱり刺さったりとか、リーチかけて追っかけられて最初のツモ牌で一発振り込んだのが3回あって、どう考えても「さあ振り込んでください」と仕組まれたとしか思えんくらい怪しい。運よく振り込まなくて他の人が振り込んだりツモられて手が開くと、しっかり当たり牌が来てるのを現実として目の当たりにしているから、今後の展開についてちょっと考えないといかんな。

2006.3.24(Fri.)

麻雀格闘倶楽部4

月曜以来、久々に打つ時間が作れた。静岡は5導入が25日から27日くらいになるようで、それまでになんとしてもLv.27にと思って段位別東風戦を。初戦から配牌の悪さに悩まされる。点棒自体は小さく動き、東三局目で3フーローのジュンチャン・三色に振り込んでラスに。オーラスでは上家がトップの親に7,700振り込んでくれたおかげでラス回避出来たから良かったけど、正直流れは良くない。2戦目はいきなり満貫ツモられてそれを追う展開。28,700点まで稼ぐもトップが3万越えで下家飛ばしちゃったため2位止まり。3戦目は対面の親が上家から親満直撃。一本場、平和・ドラ3テンパイ。親から出てくるのを期待したが、上家から出てきたのでぶっ飛ばしボーナス狙いで2位確であがっちゃいました。4戦目と5戦目は振らない麻雀で我慢しての3位と2位。配牌悪過ぎたよ。6戦目、いきなり満貫親被り。東三局目、ツモの妙で偶然のひっかけ形でリーチ。あっさりトップが出してくれて満貫直撃。これで2位に浮上。トップとは4,600点差、3位とは2,000点差。オーラス、断ラスの下家がリーチ。2位確保のためにベタオリ。その内トップもリーチ。下家に5,200くらい振ってくれたらとか思っていたら、まさかの展開。トップが下家に跳満振ってくれたためタナボタのトップ。今日はこれでやめ。黄龍オーブ288個(今期7個)になり、地域貢献ポイントは952で静岡県76位。5開始時に地域変更出来るが、今の所は変更無しで行くつもりでいます。地域によってはいきなり12位くらいになれたりする所もあるけど、自分に何のゆかりもない地域にしてもなぁと思うとね。もう少し時間があるので考えてみます。

2006.3.20(Mon.)

麻雀格闘倶楽部4

今日は黄龍闘技場の半荘戦の日。5導入までに290個突破を目標にしているため、思い切って挑戦。場所は買い取り2クレのチャーリーワン平和店で。2のBGMに変更して打つ。序盤から手が良く、上家から親跳直撃とかあって早くも5万点オーバー。楽勝かと思ったが、上家のリーチに対してオリたのに下家に満貫刺さってからおかしくなる。下家の親番、リーチが入り、安牌ないので、壁をたよりに切ったらワンチャンスありやがった。またも満貫で2局で2万点取られて2位に後退。最後は対面がぶっとんで終わり。5万あったのに、終わってみれば4,400点しかプラスになってない。ここで4個取れてたら289個になってリーチだったんだけどなぁ。まぁでも2個増えたから良しとする。闘技場はこの1戦だけでやめて、段位別東風戦を2戦打ち、2位と3位で結果はイーブン。黄龍オーブ287個(今期6個)になりほんともう一息だな。

2006.3.18(Sat.)

麻雀格闘倶楽部4

今日は仕事だったが、2時間程早く終わったので、デジャヴー静岡店へ寄り道。今日も段位別東風戦を打つ。初戦、しばらく点棒が横に流れて行くのを見ているだけだったが、オーラスで2,600あがってこれでトップ。安い場だったから、こんなんでも勝てちゃう。しかし2戦目、ことごとくおかしな待ちやダマに差し込み始める。流局間近のラスヅモで変な牌引かされて切ったら満貫とかどういう訳だ?悪い時の流れが続き、振るつもりなんて毛頭無いのにダマで直撃されたんでは無理だ。まさかの3連敗を喫す。3連敗となったオーラスの時、満貫確定で対面か下家から出れば逆転で3位となる所でまさかのツモ。むろんこれでは逆転しないし、単騎待ちだったからツモ切って待ちを変えるのが普通だが、これまでの流れの悪さの事を考え、さらにどうも下家がテンパってる気配があり、悪い流れを断ち切っていい流れを引き戻すための負けと考えてツモあがり。この負けは仕方ないと考えて気持ちを切り替えて次に望んだら5戦目以降調子があがり、一気に3連勝して負けた分を一気に取り返す。最後は東二局で下家がぶっとんでしまい、追い上げ届かずの2位という事で終了。結果として黄龍オーブが285個になり、地域貢献ポイントが947になった。

2006.3.17(Fri.)

麻雀格闘倶楽部4

久々にゲーセンへ。ここの所残業で22時近くになって帰宅とか、早く帰れても雨天とかで、なかなか出掛けるとはいかない状況下でした。
今更リーグ打っても仕方ないので、いつも通り段位別東風戦を。初戦は2,000点と満貫ツモで抜けだし、オーラスではテンパイ崩してベタオリして凌いでの勝利。ここの所、無理にテンパイ取って振るケースが目立っていたので、ここらで自分の打ち方を見直おそうと思っていた時に、好都合とも言える展開で、オリて正解でした。2戦目は追い上げ届かず2位止まり。跳満確定の手であがれなかったのが痛い。そして2戦続けて3位と下降気味になったので終了。最後は満貫あがったんだけど、2位に1,000点届かなかったんだよね。2位から出れば逆転だったのにラスから出たからな(しかもトップの親とのダブロン)。それでも金珠1個増えて284個に戻したし、地域貢献ポイントも1プラスで現在は944で76位。来週から5に移行するけど、290個に到達して移行出来たらいいなぁと思ってるんですがね…。

2006.3.12(Sun.)

麻雀格闘倶楽部4

リーグを全く打つ気が起きないため、段位別東風戦を打ってます。10日はももんがさんが企画した合わせに参加しましたが、やはり段東では合わせは難しいですね。それでも住人さんと2回同卓出来たのは良かったです。もっとも結果は散々でしたが(苦笑)。
11日は気を取り直して段半で合わせに乗り、3人同卓。配牌はすごく良かったのですが、いかんせんツモが悪かった。満貫クラスの手が来ても、待ちがカンチャンとかでまず出て来ないような筋ばかりで、手変わりを期待して打ち回している内にあがられたりとかね。リーチかけていたとしても、1牌も出て来てないのでそれだけツキが無かったって訳です。
今日は本当は浜松まで行ってイベントを見るつもりだったが、小雨だったため行くのをやめてデジャヴー静岡店に打ちに行く。久々に東京総大将のいちろうさんと2戦同卓。初戦は勝ったものの、2戦目は立て続けに7,700振って、最後はいちろうさんに親跳ツモられて飛びました。続けて振った7,700は鳴きでツモ順が変わって握らされた牌だったので、この時は全くツキが無かったとしか言いようがないよ。その後、地域貢献ポイントが950に到達した途端、リミッターが働いたかのように負ける流れに。幸い段位者だけに負けたので、ガラス珠3個マイナスで金珠の増減は無かったのが救い。しかし地域貢献ポイントは943まで落ち込み、950の壁が大きく立ち塞がっている。ちょっと変わったデータを紹介すると、四神指数で一番数値が低いのがこれまで平均あがり翻だったのだが、今は振り込み率が一番低く、一番高いのがドラ使用率になっている事だ。今日はタンヤオ・ドラ7とか、リーチ・ドラ5とか、とにかくドラ乗りまくったからなぁ。もっともあがり回数が少ないので、これらが目立っている訳で、それ以外というと大抵振り込んでいるので振り込み率18%なんていう数値になるんだよね。もちろん全ツッパでやってる訳じゃないのに、リーチ後にきっちり振り牌握らされたり、ワンチャンスにことごとく刺さったり、特に暗刻の壁で単騎以外は絶対に無い場面でしっかり単騎待ちだったりとかいうのに刺さったりとまさにツモの妙にはめられたって感じでした。さらにイーシャンテンがなかなか来なくて、一人ノーテンが12戦中7回というこれもあり得ない結果で、これが響いてラスが2回あったりしたし、最初に親満ツモって抜け出したのに、一本場で下家が対面に倍満振って一本場の300点分交わされて2位になったりとか、勝てる対局が3回あったのを逃したのが痛かった。これが無ければ壁突破して一気に勢いに乗れたかもしれないんだけどねぇ。
いよいよ来週から順次麻雀格闘倶楽部5が静岡に導入され始めるようで、だいたい16日が稼働初日になっている模様。3、4時代に一度も役満が出なかったので、5ではなんとか役満あがりたいですね。サンマやればあがれるかもしれないけど(笑)。あと、いわゆる回線切りに対する措置をもっと厳しく出来ないものかといつも思うんですよね。ふと思った事だが、故意であろうが無かろうが、(自分の台で)回線切れが起き、対戦相手が全てCPUになった場合は、黄龍オーブ争奪戦であってもやりとりはファイトオーブになるってすれば、故意でなく切れた場合や、メンテ時間中に打つ人は文句言うだろうが、不正は無くなると思うので、一つの対策にはなると思いますがね。さらに回線が切れやすいと言い訳している所もあるようですが、そういう店に対して客側がちゃんとしろとクレームつければもっといいように改善されて来ると思います。なんにしても、勝っても負けても気持ちよく打てれば、それが一番だと思います。

2006.3.7(Tue.)

麻雀格闘倶楽部4

まったりと段位別東風戦を打ってます。好スタートを切った訳ですが、月曜に納得いかないラス引いて今期初負け。5,200ツモられた時の親被りが響き、振ってないのにわずか300点差でラス。2位を取った後、またも変な待ちに次々刺さりまたもラス。しかしここではトップが段位者だったのでガラス珠で済んだ。気を取り直して打った3戦目、大黄龍が登場。小場で進み、オーラス時自分はトップで大黄龍は3位。ラスとは800点差なので、ノミでも直撃すればおっけ〜。タンヤオ狙いで手を進めていると、端牌でも四や六をツモって来るのであっさり出来てしまう。鳴ければ鳴こうと思っていたが、ツモが良すぎて門前でタンヤオテンパイ。二・五萬待ちで大黄龍から出て来るのを待つためダマで。数巡後赤伍萬を出してくれたおかげで久々の大黄龍撃破で勝ち星4個ゲット。その後も好調で失った珠全部取り戻し、2位2回取ったおかげで地域貢献ポイントを2ポイント増やしてやめた。
今日は初戦で捲られて3位と納得いかない内容だったが、2戦目で勝って流れを掴む。3戦目、満貫親被りで始まり、その後他家同士で振り込みあって、オーラス時に16,000点でラス。なんとか3,900以上の手を思って手作りし、ドラ2枚あるのでなんとかテンパイをと慎重に切る牌選んで打ち、絶好のカン七筒ツモって一・四索待ちで平和・ドラ2テンパイ。逆転狙ってリーチに行き、安めではあったが一索ツモって満貫で逆転1位。4戦目は逆転2位を狙ってタンヤオ・ドラ2でテンパイしたが、トップに5,200振って3位。7,700だったらラスだったので助かった。振って終わったので、これで今日はツキが無くなったと判断してやめ。黄龍オーブ285個(今期4個)と過去最高に。地域貢献ポイントは948で74位に浮上。この調子を維持し、早く黄龍オーブ300個台、地域貢献ポイント1,000ポイント台に乗せたい所だ。

2006.3.4(Sat.)

麻雀格闘倶楽部4

ぼちぼちといった感じで段位別東風戦を打ってます。2005年冬期は結局11個に留まり、半年で18個しか増えていない事になりました。2005年夏期は40個以上増えたのに、この差は何?地域貢献ポイントも半年でほとんど変わっていないため、10人に抜かれて現在76位。もうとっくに1,000越えてもいいはずなのに、リミッターがあるのか?なかなか950以上になってくれません。
ここ数日打って印象に残った対局を2つ紹介。まず最初は東一局目で平和・三色(確定)をテンパイ。二三四の三色でピンズとソーズで二三四五とあり、絶好の赤五索をツモったため、五筒切りしたら上家の親が大明槓。さらにリンシャンツモで親満をいきなりツモられた。一本場、手が悪くて回して打っている内に対面が白と發をポン。その直後、上家がノータイムで中切り。黄龍が降って来て大三元放銃となり、トップが一気に飛びでタナボタの2位ゲット。普通中持ってきたら余裕のトップなんだから切らずにオリでしょうよ。
2つ目は東一局目でまず対面から2,000点直撃。東二局目、対面がリーチ。安牌切って回し打ちしていたら赤五筒持って来て七対子テンパイ。ドラの五索と三萬のどちらかを切るのだが、まさかここでドラ切る訳がなく、筋から三萬切りでドラ単騎待ち。赤ドラ3枚ありタンヤオもあるので倍満確定。すると即対面から五索が切れて来て願ってもないタンヤオ・七対子・ドラ5の倍満直撃。これで対面は残り1,000点に。東三局目、白を鳴き、ドラ2枚を活かす。数巡後ツモって4,000点で対面が飛んで終了。これはかなり痛快な勝利でした。
そんな事もあり、現在は2個増えの283個となっています。まだ今期は負けが無く、当然損失オーブも0なため、立ち上がりとしては上々。負けそうな時もあったが、跳満ツモで逆転2位とかあって、今の所ツキがあるようだ。バカヅキとまではいかないまでも、そろそろ珠増えまくりといきたいよ。
13日以降、順次「麻雀格闘倶楽部5」が稼働するようなので、ぎりぎりまで4を楽しみたいと思っています。


戻る