2006.9.26(Tue.)
MJ3
昇格確定した東風戦リーグを打つ。九段昇格がかかった初戦、幸先良く親満ツモ、親跳ツモで早くも5万越え。その後ツモられたりしたものの余裕で勝ち、あっさり九段に昇格。2戦目、最後まで接戦になり、オーラスで3,900振って久々のラス。3戦目、オーラス時トップで下家がリーチ。ノーテンでも逃げ切れるのでベタオリ。しかし下家がツモあがり。跳満ツモまでなら逃げ切れたのに、裏ドラ1枚乗って倍満になってしまい捲られ2位に。4戦目、親満ツモってからは後半守備的に打ち逃げ切り勝ち。リーグ成績を+81.4にわずかながら更新。
MJ3
7戦で止めておいた東風戦リーグを打つ。初戦、ここぞという所でリーチが入り、思うように攻めきれず3位に終わり、-14ポイントがまず出る。3セット目の初戦、ノミ手に振り込むも、すぐに取り戻し原点維持。トップと8,000点差の3位で迎えたオーラスの親番、満貫確定手でテンパイし、上家からリーチが来たが、その直後に手が出現し、満貫ツモって逆転トップ。2戦目もオーラスで親満ツモって2戦連続で逆転トップ。3戦目、オーラス時トップだったが、対面に3,900あがられて捲られた。4戦目、起家でいきなり満貫ツモって抜け出す。その後は他家同士で振り込み合いを眺め、最後は二者リーチ入ったのでベタオリ。余裕で逃げ切れた上に、ことごとく当たり牌ツモって来ていたので、評価ポイントがかなり稼げた。この4戦で160.2出て+73ポイントになったためA2昇格確定。いよいよプロリーグへの挑戦権を得られる所まで来たな。さらに九段まで残り経験値5まで来たので、併せて頑張ろう。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦は937位でかろうじて入賞。金珠2個、地域貢献ポイント4、クラブスコア4万CSもらう。久々に段位別東風戦を打つ。初戦、トップでオーラスまで行き、ラスが段位者だったので、なんとか黄龍から直撃しようと狙う。手としては対々和でテンパイ。下家はタンヤオ気配だったので中切ったら後付けで、しかもドラとのシャボ待ち。中は場に1枚切れていたから、唯一あがれる中だった訳で、なんでこういう時にある?結局この段位者に捲られて2位に。満貫だったら席の関係で3位になってたからまだ救いがあったよ。2戦目、GIII発生の中、序盤でリードするも東三局目でかわされる。オーラス、平和手でテンパイ。900点差だったのでダマで待つ。結果として上家から出て3,900で逆転。逆転1位とGIII獲得ボーナスゲット。この対局でラスから金珠1個、そしてGIII獲得の勝星1個ゲットで累積10個になり都合金珠2個ゲット。これで累計330個になりLv.29に昇格。きりがよかったのでこれで終了。MJ3
東風戦リーグを打つ。初戦、オーラスまでトップキープをしていたが、下家に満貫ツモられ逆転された。その後全くあがれず3位と4位に。4戦目、連続であがって迎えた親番、タンヤオでドラが4枚で満貫確定。ドラの七萬と四索のシャボ待ちテンパイになり、テンパイ直後に下家からドラが切れて来て親跳直撃。最後は親満ツモって下家飛ばして終了。6万越えで経験値7増え、さらにスコアも最初の4戦でプラスに。5戦目、東三局目に上家にアンラッキーなチャンタ・ドラ3振ってラスに転落。オーラス、上家が親。点差は2,900点。萬子の混一色手で逆転を狙いイーシャンテンに。ここで下家がリーチ。現物切って凌ぐも一発でツモられた。しかし裏ドラ乗って跳満になったため、上家の親被りで100点差で3位となって難を逃れた。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦決勝最終日。さすがにもうスコアが伸びない。そんな中、18時過ぎに室生述成プロ本人キターーーー(゚∀゚)ーーーー!! 3時代のオンライントーナメントで対戦以来2度目の対戦となった。序盤安い手ながらあがってトップキープ。しかし東三局目、プロの親番で立て続けに振ってしまい逆転される。二本場、強い引きを見せて四暗刻単騎テンパイ。残念ながらあがれず、よく見ると一巡早くテンパイしていればプロが振っていたんだよねぇ。結局ラス引いて、プロに珠2個取られました。とりあえずボーダーがそれほど上がっていなければ入賞してると思うけど、果たして…。MJ3
雀荘リーグを打つ。まずリーグ情報更新でC1に昇格。今日は久々に割れ目雀荘ドリームで打つ。初戦こそイマイチだったが、2戦目から割れ目の恩恵を受けて稼ぎまくる。3連勝してゴールドがかなり増える。後半4戦は最初に親が割れ目でツモとかあるので常に追う展開に。チャレンジで6戦以内に3勝せよというのに対し、最初に連勝して楽々クリアかと思ったらすっと追う展開になるのはどういう事だ?結局チャレンジは失敗に終わる。しかし8戦して特別昇格圏内にわずか1だけ上回って入ったため、1日でB3に昇格決定。さてBクラスになると雀荘も変わり、Cクラスと違ってレートが上がるため、ハイリスク・ハイリターンとなる。いろいろキャラにアイテム装着させてゴールド使っちゃったから、今度はまた東風戦リーグに戻ってAリーグ昇格を目指そう。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦決勝を打つ。土曜は仕事だったため、21時から打ち始め。勝って負けて勝っての繰り返しとなり、23.0ポイントに記録更新したものの今ひとつ伸び悩む。金珠は2個増えた。
そして今日、14時過ぎからデジャヴー静岡店で打つ。青龍3人に囲まれた対局で運麻雀にしてやられた。なんでおもしろいくらい裏乗るんだ?全体としてはまずまずで、昨日同様勝ちと負けがはっきりした内容ながら、クラブスコアx2戦でプラスで収めたり、東風黄龍マスターやランカーとの相性がよく、GIIとGIIIも各1回ずつ取り、勝星6個稼ぐ。20戦目で36ポイントを出して入賞ボーダーを超える。21戦目で68.0ポイントが出た。
20時に今度はアップル伊呂波店で打つ。初戦、起家で始まり対面がリーチ、その後上家もリーチしてきたのでベタオリ。すると下家がドラ切ってダブロン。満貫と跳満で一気に2万点取られて一発終了。2戦目、クラブスコアx2と地域貢献ポイントx2が同時発生。他のプレイヤーを挑発するかのような名前の東風黄龍ランカー登場。親番で下家の段位者から5,800と3,900を続けて直撃。さらに親跳ツモって抜け出す。その後下家が7,900ツモ、対面が満貫ツモ、下家が上家から2,000直撃。オーラスで対面に7,700振ってしまったが余裕の逃げ切りで上家の東風黄龍ランカーから勝星ゲット。振り込んで終わったのでツキ無くなったと思ってネクスト捨てここで終了。金珠は総合が14個(東風10、三麻1、ボーナス3)になり、累計は327個に。地域貢献ポイントは1,006で静岡91位となっている。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦決勝を打つ。予選は91.4ポイントで1,501位通過だった。
プロも多数参加しているのでタイミングを計りながら入るも、同卓はならず。初戦からまずまずで2-2-1-1と好調。5戦目でラス引いて5戦で31ポイントくらい。後半一気に失速し、10戦で11.0ポイントがまず出た。久々に役職戦が出てゲットしたものの、店舗代表戦ではラス引かされて、1日クラブスコアはわずか700に留まった。最大で6万あったあのスコアはいったいどこに…。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦の予選を打つ。入場時、ドラゴンメーターが満杯になり勝ち星が10個になったので金珠1個獲得。初戦、まず上家が対面から3,900あがる。東二局目、対面に2,000振る。東三局目、配牌でドラの東が対子であり、1枚だけあった中の2枚目を引く。すぐに中を鳴きイーシャンテンに。数巡後、東と八索のシャボ待ちテンパイ。対面が東を手出しで切ってくれたおかげで満貫直撃でトップに。オーラス、対面がリーチ、こっちも役無しでテンパイし、勝負とみてリーチ。すると下家もリーチに来て三人リーチに。しかしこの下家の捨て牌が対面に通らず満貫振り込み。1,100点逃げ切りでトップで記録更新。
2戦目、ここまで4連勝したため、GIIの五連賞が発生。東二局目の親番で1,000オールで2位に。一本場、イーシャンテンで手が止まり安牌切ってノーテンで1,500点マイナス。東三局目二本場、テンパイし、一手変わりで一翻増える所だったが、ツモってしまったのでノミ手だがあがっておく。オーラス、ラスの上家がリーチ、するとトップの下家が一発で振って満貫に。タナボタでトップで終了し久しぶりに5連勝達成。これで大会スコアが91ポイントとなって予選通過のボーダーを14ポイントくらい上回った。わずか1クレで金珠3個増えて累計322個になり、地域貢献ポイントも1,001ポイントと再び4桁に。この好調さが大会終了まで持続してくれる事を願う。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦の予選を打ち続けてます。初戦、東二局目で倍満親被りでラスに落ちたが、東三局目でようやくいい手が。赤ドラ含むドラ3枚が最初からあり、東を鳴いてイーシャンテンに。浮いていたドラの2枚目を引き、アタマを落としてドラ4に。その後三・六索でテンパイし、三索ならば三色で跳満になるのでオートにせず待つ。すると赤伍萬ツモって来てドラ5で跳満確定したのでここでオートに。六索でもいいのに、こういう時に限って三色になる三索をツモったりするんだよね。跳満で2位に浮上。トップとは3,600点差でオーラス。3,900で逆転出来る所、配牌で發が対子でドラが2枚あるのでやる事は決まった。。でもなぜかピンズの入りが良く、混一色も狙える手に。赤五索と六索をどうしようかと思ったが、發をツモり、ドラの二筒の2枚目をツモって来たので赤五索を切る。すると直後に七索ツモって来てやっちまったと思ったが、急所の五筒ツモってイーシャンテンに。もう1枚五筒を引き四・七筒でタテホンテンパイ。四筒ならイーペーコーで倍満。ここでもダマで待つ。安めの七筒の方をツモったが、結局倍満になり逆転トップ。2戦目も満貫ツモ、3,900と続けてあがり、そのまま逃げ切る。3戦目、いきなり3,900を振るも、直後に親跳ツモでトップに。その後は相手のリーチをかいくぐってトップのままオーラスに。最後は上家に2,000振ってしまうも余裕の逃げ切りで久々の3連勝を飾る。最後は振り込みだったので、ここでツキが落ちたと判断し、ネクスト捨て終了。大会ポイントも32戦目で35.8ポイントに更新。でもボーダーが現在66ポイントくらいなので、まだまだ遠い。しかしこれから4戦はマイナスのスコアを追い出す事になるので、さらなる記録更新を狙って慎重に打とうと思う。ちなみに金珠は累計319個になりました。
MJ3
八段になったし、リーグも昇格が決まったので雀荘リーグを打つ。ランクはCランクなので、チップルールのまーじゃん学院しか選択できなかった。初戦からまずまずの結果が伴い、比較的好調。順調に獲得ゴールドを増やす。きっちり8戦だけやって、+404でC2昇格が確定。最近こっちの方が勝てる確率高いな。
麻雀格闘倶楽部5
十段戦打ってます。この大会はマッチングに制限がないので、初段とかと当たる事も多々あるのだが、どうにもヘタレ振りに場がかき回されてます。3巡目くらいの親のリーチに対し、何を考えているのか、親の捨てたオタ風大明槓したバカがいた。その局は親がツモったのだが、槓してなければツモられる事もなく、また手が開いたらリーチのみの手だったのに、槓ドラが3枚、槓ドラ裏が1枚乗り親跳になった。勝率2割ちょっと程度の奴のやる事はよくわからんですわ。さらにどうにも場が悪いようで、切った方に被ったり、リーチ入ると2回に1回は一発目で振り牌掴まされている。テンパイも一巡遅かったというのも結構あり、ほとんどあがれない。四神指数は普段は縦長なのに、現在は横長に。最初は800くらいの大きな菱形だったんだけどね。19.1ポイントは出したものの、ボーダーには全然遠い。珠も減って現在は314個に。それよりも地域貢献ポイントが1,000を大幅に割って現在989に。最高で静岡64位だったのに、伸び悩み過ぎで、現在90位まで落ち込んだ。だんだんやる気無くなってきたぞ…。MJ3
東風戦リーグを主に打ってます。3日に8戦6勝2位2回という好成績のおかげでB2に特別昇格。4日にまずまずのスコアを出し、6日には38.6ポイントで残留確定圏に。
今日はさらなる記録更新を目指した。小場で満貫クラスがあまり出ず、僅差の接戦を何とか制し、スコアを伸ばす。3位2位と来て迎えた4戦目、満貫連発して抜け出て、そのまま逃げ切って58.6ポイントが出てB1昇格確定に。さらに八段にも昇格したので、LIVE中継の玄人の一手にもたびたび登場するようになった。
麻雀格闘倶楽部5
夏期は23個止まりでした。一時は31個まで行ったんだけど、三麻で3連敗して2位でまた3連敗とかいう感じで思いっきり減りました。大会も打って86ポイントくらい出たんだけど、トータルでは珠減ってたりするんだよねぇ。クラブスコアも30万あったのが、三麻の不調で48,000まで落ち込んだものの、それでも支部No.9になれた。
大会でのボーナスを秋期に活かすため、一週間ぶりに打つ。まずは段位別東風戦だが、2戦してともに2位で終わる。続いて三麻を打ち初戦は圧勝したが、来たのは青龍珠。2戦目は2位で若干クラブスコアを減らしたが、プラスの状態で終わらせた。
携帯で1日クラブスコアを確認し、もうちょっと頑張ろうと思い、1時にSサプリ24に(笑)。空きが無ければ帰るつもりだったが、2台空いていたので打つ。三麻を打ったが、この前の絶不調が嘘のように好配牌とツモに恵まれる。6巡目くらいにはテンパイし、一発で出るわ高めをツモったりして満貫や跳満を連発。特にメンタンピンツモ二盃口の親跳ツモは出来すぎ。2戦目は起家で11,600ツモ、親跳ツモ2連発、とどめは上家から親跳直撃でぶっ飛ばすという初戦から通じての7連続あがりを達成したりした。都合3連勝で三麻でプラス3個で総合5個、累計318個になった。クラブスコアはx2戦が一度発生した事もあり、169,800CSでトップを5,000ほどかわしたのでオンライン対戦はやめ。余ったクレジットはプロCPU戦で消化。ガラス珠2個増えで終了。