安吉の名にかけて!スーパー三国志
スーパー三国志
[すーぱーさんごくし:the three supermarkets wars ]
昭和後半、長岡スーパー界はチュリップ・マミー・原信の三大帝国がひしめく戦国時代であった。
長岡初の回転寿司店を開いたアイデアマン・ウチヤマ氏ひきいるチュリップ、御大・越後交通がバックのマミー、そしてテーマソング刷り込みという心理攻撃を用いた原信。♪ショッピング・は・ら・しん♪の曲は、店を出てもしばらくは頭から離れなかった。モノ文化の象徴であるスーパー業界の戦争は、皮肉にもココロに訴えた原信が勝利した。そしていま、チュリップって何なんだ、チューリップじゃないのかよ、という謎だけが市民の胸にわだかまっている。
#01:ふたつの原信の歌
市民の隠れたメガヒット曲。二作品存在し、ひとつは原信オリジナルソングで昭和50年頃の作。数年後CGCグループに加盟するにあたり、店内テープもCGC版に改められた。
<原信オリジナル版>
お出かけですか 長岡*の奥さん お買い物
ショッピング ショッピング 原信です
ショッピング原信
*その地区名が入るらしい。♪三条の奥さん、等。
<CGCグループ版>
台詞(秋バージョン);
「おおっ,今日は栗ご飯かぁ」
「ええ,コウイチの運動会のために,お弁当を作ってるのよ」
「うーん,いい匂い.ところで,おかずはなんだい?」
「*に#に,あとはもちろんパパの大好物の$・・・」
♪あなたも私もCGC 元気に楽しいショッピング
安くて便利な品揃え 教えられたり教えたり
♪あなたと私のCGC 作る人売る人食べる人
互いに役立てありがとう 忘れられない忘れない
♪元気に歌おうCGC あれこれ悩んでショッピング
互いに役立てありがとう 助けられたり助けたり
♪あれこれそろったCGC 元気に楽しくショッピング
安くて豊富な品揃え 教えられたり教えたり
CGC版の歌詞は、非情にも『原信』の名がいっさい登場しない。同時に店内ディスプレイなども、CGCの指示のもとに一新された。本物の三国志では、最終的に魏の軍師・司馬仲達が魏を乗っ取り晋を興して大陸を統一するが、ナガオカ『スーパー三国志』では、CGCグループがこの司馬仲達にあたるわけである。
『スーパー三国志』の真の覇者は、実はCGCグループであった....。
……以上は三国志をマンガでしか読んでない(しかも飛び飛び)主宰には到底書けない文である。すばらしい投稿ありがとうございましたあ、である。
また、CGC版のほうを、何と携帯の着メロにしている方から驚くべき報告が。
「入力していて気が付いたのですが、このメロディはなんと『ドリフ大爆笑』のテーマ曲なんですねー。」
|
……ラヴェルのボレロと水戸黄門のイントロ以来の衝撃。
四半世紀以上に渡って歌い継がれてきたCGC版店内コマソンに異変! 投稿者さん談、
近所の原信に買物に行ったら店内で流れている「CGC」の歌のリズムが変わっていました。
今までよりも少しゆったりとした感じになっています。
ちなみに「CGC」の歌と一緒に流れている販促CMみたいなやつのナレーションをやっている方は、な・なんと「サザエさん」でお馴染みの加藤みどりさんなんですよ。
|
セール品を先を争って購入する時代が終わったってことですかねえ、リズムチェンジ。
そして、ナレーターがお魚くわえたサザエさんだったなんてどびっくり! 今度、近くのCGCチェーンのスーパーに行ったときじっくり聞いてみようっと。(2007.03.25)
new!
新(っていうかもう新しくはないですが(^^;)バージョン続報。
2007年新しくなったCGCのCMソングはゆったりというよりはテンポはアップしてます。聞いてみないと説明しづらいかと。CGCのサイトで聴けますんで是非。(という内容を昨年3月の更新後に送ってるんですが、もしかしてあれ、macじゃ聴けませんか?)
|
おお、このFlashですね。主宰macはOS9のためFlashプレイヤーがもう対応していないのでございますううう〜……と叫びつつも、そんなときのためのwin機が。なるほど、テンポとゆーか、アレンジ変更? デジタル演奏っぽくなりましたね。前のフルートっぽい伴奏もほのぼのしてよかったけどなあ。(2008.02.17)
#02:スーパー三国志外伝
市民の感動を呼び涙を誘った『スーパー三国志』。それにまつわる逸話がいくつか寄せられている。
「殿町の原信プリーズは原信とチュリップの合同店だった(埼玉・女性)」
|
束の間の平和共存に涙。
「チュリップストアの社長は人望のある人だった(長岡・女性)」
|
つまりウチヤマの社長さん。ウチヤマの『まりちゃん』というお菓子のコピーは「フランスまんじゅう」だった。これだけでもいい人そうである。
「CGCグループのスーパーは東京にもある(東京・女性)」
|
実は主宰の発見。聞き覚えのある脳天気なイントロにくらっとした。
「マミーはフレッシュマート ツチダに買収されたらしい(埼玉・男性)」
|
ツチダって、スーパー三国志のダークホースかも。
そして、そのツチダの自販機の謎に関する投稿が。
「自動販売機の缶ジュースの価格が1本60円(長岡・女性)」
|
なんと、通常一本120円の缶飲料が、衝撃の半額。内容も、烏龍茶、スポーツドリンク、100%ジュース、炭酸飲料と充実のラインナップであるらしい。ただ、投稿者の女性談、
#03:原信ナルス・ホールディングス(2006.7.9掲載)
平成に入ってスーパー三国志も新展開。原信・ツチダ・ナルスの新三国で展開すると思われたこの戦いも、ウオロクの登場によって勢力地図に大きな変化が。2006年2月にツチダ倒産、そして残った原信・ナルスの両雄も。。。
ふと原信のホームページを見る用事があったのですが、なんと原信が「原信ナルス ホールディングス」になってました。どうやらナルスと経営統合して、持ち株会社 ができたようです。何ともいえない響きに驚くとともにNG!!を思い出したの で、投稿してみました。
|
吸収合併ではなく「〜ホールディングス」という持ち株会社化に時代の波が感じられ。新世紀のスーパー三国志はマネーゲームの様相を呈するのか。
#04:弓町店の夕日(2006.7.9掲載)
三国志の主戦場がまだご町内だったころの甘酸っぱくもサビ臭いエピソード到着。
原信の弓町店が開店してから(確かS49年頃)1年か2年くらい屋上を開放していました。
当時のスーパー、デパート定番の10円入れて動き出す乗り物はともかく、変わった自転車が何種類かおいてあり、自由に乗り回すことが出来たような記憶があります。 後輪の車軸が中心より何cmかずらしてあり、漕ぐと上下動するやつとかありました。 当時の私は、残念ながら自転車乗れなかったので仕方なく四輪の子供用ペダルカーのようなのしか乗れませんでした。
親戚が旭町ガード近くにあるのでよく行ってましたが、いつの間にか屋上は閉鎖され、そして店舗そのものもなくなり数年経ちました。覚えておられる方いらっしゃいますでしょうか?
|
遊具の金具がキコキコきしむ音が聞こえてくるような。。。 昭和のスーパーは、オバさんはもとより子供にとっても自転車で行けるパラダイスでありました。その屋上でさらに自転車で遊ばせてくれるとは、昭和が濃すぎるぜ弓町店!
#05:群雄割拠(2006.12.03掲載)
平成の大買収時代の到来とともに各地で軍靴の音がザクザク(<雪道なので…)と!
ツチダ倒産後、ウオロクが大躍進をかけてきて、まさに実力伯仲の様相を呈してきました。 それに加え、もう一つの勢力チャレンジャーがあります。 三つ巴の勢力争いの結果生き残るのは?
|
「チャレンジャー」ってまたイカニモな。そして、この戦場への挑戦者はさらに…。
2月に倒産したツチダのその後ですが、なんとウオロクが店舗の譲渡を受けて、新たにウオロクとして続々開店しております。
一方迎え撃つ原信ですが、こちらは店舗のリニューアルを強力に押し進めています。
北長岡ショッピングセンターパルス内の北長岡店などは、パルスから撤退し、すぐ隣にあった旧アイリータウンをつぶして、新たに川崎店を建設するといった、念の入れようです。
そして、長岡に新たな黒船がやってきます。
ユニーのショッピングセンター「APITA長岡店」が、シネマコンプレックス「T-JOY」と共に、「日赤の真ん前」にできます。
当然、すぐ近くにあるジャスコはたまったものではありません。
どうにかするはずですが、ここから先は、[うわさ]しかありませんので、ここではかきません。
ただし「撤退」はなさそうです。
最後に、密かに長岡に侵攻している勢力があります。
その名は「良食生活館」
旧長崎屋喜多町後に出店後、2店目がパルスの、原信が撤退した後に出店しています。
ほかにも、某スーパーが撤退したあそことかにも出店するのでは、ともいわれています。
小千谷のベイシア、見附のプラント5、新組に侵攻してきたマルイ、などなど、長岡スーパー三国志は、群雄割拠の時代を迎えています。
番外編
ついに、長岡にもファミリーマートが開店しました。
これで、セブン−イレブン、ローソン、デイリーヤマザキ、セーブオン、サークルケイ、ファミマと、コンビニ6チェーン揃い踏み、です。
|
大平の眠りを覚ます千秋が原モール化。シネコンは川崎説なんかもあって、これはもう心の目で観る映画館では?と思っておりましたが、ついに実体化ですかー。ジャスコは移るならダイエー跡に入ってくれないかなあ。東口出るなりあのバリケードはほんと戦時下のよーでコワいです……と、私的感想はさておき、もはや「三国」ではなくなったナガオカのスーパー戦記。天下統一の道はますます険しく!
#06:血闘・ツチダ城址(2007.04.15掲載)
ウオロクがすべて襲ったと思われたツチダ址に新展開。
旧ツチダの店舗のうち、学校町店が、「ウオロク」ではなく「マルイ」学校町店として、リニューアルオープンすることになりました。
これで「CGCグループ」三つ巴の戦いが本格化しそうです。
|
さささ最後の一行、聞き捨てならなすぎなんですけど。ももももしかして、原信だけじゃなく、ウオロクもマルイもCGCグループなわけですか!?
・・・震える指でぐぐってきたところ、やっぱりそーでございました。現在のスーパー三国志は血で血を洗う骨肉戦だったわけですね。ぜぜぜ全然知らずに書いてましたよ今まで! どどど動揺がおさまらない!
#07:市街戦(2007.04.15掲載)
CGCグループ血族戦のかたわら、街角では不穏な動きが。
長岡市内には、今('07年4月)現在、店舗は作ったが開店していないコンビニが、ファミマで3件、サークルKで1件あります。
ひょっとして、「先行投資」しすぎ?
|
市中に増殖する無人砦は市街戦の前触れか!?
・・・とは言うものの、どーみても外観コンビニなのに全然違う事務所とかになっている店舗を東京でもけっこう見かけるので、「とりあえずコンビニ」は、空いた土地の利用法推奨1位なのかも?
#08:目覚める獅子(2008.02.17掲載)
「マミー」亡きあと雌伏の時を過ごしてきた越後交通が、ついに長年の沈黙を破る! まずは旧「マミー」の牙城・東口に……。
「駅東口のダイエー閉店から2年余。越後交通の本社機能移転くらいしか用途がないものかと思っていましたが、ついに商業テナント入居が決まりました」
「東口のダイエー跡地が、ようやくテナントが入ったようです。新ビル名は『E PLAZA』。Eastの「E」に「いい」をカケた!?」
「旧ダイエーの「Eプラザ」、オープニングに森市長が不在で副市長さんの挨拶。
おもいっきり「えーぷらざ」って言ってました」
|
多少おもしろい情報も混ざっていますが、確かに伝わる古豪復活の胎動! そして、いまや流通戦争の主戦場と化している川西にも……!
Tジョイ一階の「千秋通り」、「千秋通り」って名前はイマイチ浸透してないし、せっかく入った「イルムス」、「あんげん高いものかわんてー」って扱い。真●子さんのお気に入りショップってだけで入ったらしく…。「Komachi」に広告掲載です。三月にはグランドオープンで、「サバティーニ」なんかも入るんだけど、ナガオカではどんげんらろっか!って楽しみです…
|
多少ややこしい情報も混じっていますが、まさに一日千秋の思いでいろいろな人(<これまたややこしいので詳しくは書けない(^^;)が目覚めを待ち続けた約束の地がついに始動! この地からCGC帝国を揺るがすことになるのか、新生・越後交通軍! 勢いあまって「スペースネオトピア」とかも目が覚めちゃったらどうしよう!<若年読者は知らないって。
#09:ここにだけ咲く花(2008.04.27掲載)
第一次スーパー三国志の遺構発見情報。
近くの大きな神社で、懐かしい看板見つけました。
日焼けしていないのか、かなり保存状態はいいようです(笑)。
|
うあああ、チュリップの花の色、盛者必衰の理をあらはす……。一回寄付したら入れ替えナシの広告枠なんでしょーか。ここだけ時間が止まっているかのような保存状態のよさが哀愁倍増〜。
#10:市街戦異聞(2009.06.27掲載)
スーパーの牙城を着々と崩しつつあるコンピニ軍に、不穏な動き!
4年ほど前にようやく、大手コンビニ「ファミリーマート」が新潟に進出してきました。
しかし…先日ファミマオフィシャルサイトを見たら…恐るべき事実にブチ当たりました。
新潟県は「東北エリア」の様子です…。
プレスリリースを見ても「東北地区限定」と記載している物事には…あの忌まわしき「東北地区及び新潟県の」という信じられない文章が記載されておりました…。
「東北でお馴染のずんだスイーツを…」って、新潟でずんだは全然お馴染じゃないのに!(笑)
|
なんという間違った進軍の悲劇! ずんだ砲の流れ弾を浴びてしまった新潟の明日は……と微妙にコーナー違い風味なのは、ほんとは「どっちだ!」へのご投稿の一部だったのですが、「どっちだ」休眠中のため、ココに書かせていただいたからなのでした(^^; 本編はしばしお待ちを〜。
#11:東の挑戦者(2009.06.27掲載)
E後交通の直轄地・東口に奴がキタ!
Eプラザ(旧ダイエー)の地下食料品、あの「チャレンジャー」だったんですね。
|
不景気を追い風に勢力を増すディスカウント軍! そもそもEプラザそのものが、ディスカウント系テナントばかりですからねえ。東京でも、ドンキとかビックカメラとかディスカウント系が一等地のデパート跡などを次々襲っておりますが、ナガオカも例に漏れず。まあ、いちばん恐ろしいのは、暗黒フォース「シャッター帝国軍」なわけですが。。。
#12:不毛地帯(2009.10.03掲載)
東口の守り(<消費者のサイフの)は固く……。
旧ダイエー地下の業務用スーパーは、残念ながら撤退してしまいました。
短い命でしたね・・・。
|
ひいい、常勝チャレンジャー軍でさえ撤退ですか。おそるべし不景気暗黒フォース軍。トルーパーはたぶん東口のビルというビルに群がるカラス達(^^;。
まあ、現実的なハナシ、東口は今朝白の原信がありますからねー。
#13:東部戦線異状あり(2009.10.25掲載)
チャレンジャー撤退後の東の砦、今朝白が!
今朝白原信もうすぐ無くなるのです→大手高校の先に移転するようです
今その辺、東口開発で凄い事になってますよー
|
まさかの再開発情報! 大手の先って、すでに「東口」ではないような(^^;。大型店舗には大型駐車場が必要になる昨今、主戦場は東も西も郊外化ということですか。駐車場を制する者が、乱世を制する?
そして、その駐車場戦争に遅れをとった駅周辺はというと。
Eプラザ、買い物しただけで2時間(3時間?)無料で駐車できるので(いくらでもOKがすごい。)チャレンジャーで100円以下のものを見つけて買ってたのにある日なくなってて。
悔しくも100円ショップで105円の買い物を…せざるを得ず。
外のたいやき屋さんでもオッケーなんですが最近は駐車券を無料にする手続きは1階の越後交通直営のショップまでわざわざ行かねばならなくなったのです…
先日大手通りの真下の地下駐車場を初体験、あそこは凄い
ゲートくぐるや否や制服の係員がおもいっきり
「どこへいきますかのー(中年女性だけど長岡丸出しな喋りにいでたちとのギャップに驚いた)」
「厚生会館の近くです」
「じゃあ10番あたりでまた聞いて下さい」
かなりの係員の数に驚き隠せず
5台おきくらいにナンバーが振られていてそこかしこに係員さん
きっちり止め場所を指示されます
朝なら割と空いてるらしいが、変な時間に行くと勝手に決められ駅に行きたいのに大和側になったりするらしい
出るときは出るときで、地下内のくせにそれぞれのナンバー箇所で立駐(長岡でりっちゅう通じるのか?)になっててのろいのろい、横に回る立駐初めて見たー
|
なんともユルめなEプラザと、対照的に規律正しい大手通り地下。大手通り地下は入ったことすらないんですが、当初「使いづらい」と悪評だったので、誘導員を増やしているうちに驚きを隠せないほどの人数になってしまったんですかねえ。あの静かな大手通りの下に、長岡弁の誘導員さんたちがひしめく濃い地下世界がひろがっていたとは、これまた驚き禁じえず! 駅大手口もなにやらまた大規模工事がはじまり、これはもしや郊外化に抗う新たな動きが進行中!?
#14:東部戦線異状あり・渡河篇(2010.04.18掲載)
東部戦線は砦を残しつつもやはり郊外へ。
今朝白の原信、まだありますよ。
アクロスプラザに移転するという噂でしたが、住民の要望?(アクロスにもできました)
隣のユニクロはなくなった、というか、g.uになりました。
|
つわものどもが夢のあとになるかと思われた今朝白も、現役続行のようでなによりです。
それよりなにより捨て置けないのは、ご投稿文にサラっと書かれているアクロスプラザ。西も東も川向こう時代に突入ですかー。まあアクロスは川を越えると言っても栖吉川なわけですが、って、栖吉川をディスってるわけじゃなく(^^;。
...To Be Continued!
未決編へ
安吉Topへ
|