電子納品用のファイルを作成していました。
工期が過ぎても終わりません。
ファイルのタイムスタンプは1ヶ月遅れです。
悲しいのは、時刻が深夜から早朝になって行くことです。
1つ2つならいいのですが、5000とか10000とかのファイル数ですと
より疲れが出てしまいます。
そこで作成したのがこのプログラムでした。
悲しかった境遇の向こうに光明が見いだせたような....
そんな錯覚に浸るのも良いでしょう。
フォルダ選択ボタンを押すとフォルダ選択ダイアログが表示されます。
設定したいファイルやフォルダのある場所を指定してください。
作成日時、更新日時、最終アクセス日時をセットします。
チェックを入れてある項目だけが変更されます。
実行ボタンを押します。
サブフォルダ検索 | フォルダ変更 | フォルダのみ読込 | 動 作 |
---|---|---|---|
● | . | . | サブフォルダ内のファイルも対象 |
. | ● | . | 選択したフォルダ内のファイルと 直下のサブフォルダも変更 |
. | ● | ● | 選択したフォルダの直下にあるサブフォルダのみ変更対象 |
● | ● | . | 選択したフォルダ内の、ファイルとサブフォルダの全てが対象となる |
● | ● | ● | 選択したフォルダ内のサブフォルダ全てが対象でファイルは除外 |
. | . | . | 選択したフォルダ内のファイルのみ |