Home Search Admin
夢の実現に向けて

いみずルネッサンス 菊 民夫
私のホ−ムペ−ジの更新記録です。


  ◇港湾特別委員会視察 2日目
Date: 2015-07-31 (Fri)
◇港湾特別委員会視察 2日目
 日本一のきょだい水門。沼津港の大型展望水門「びゅうお」〜一般公募(ビュウテフル+お魚)

東海地震に備え平成16年9月完成。扉の幅40m、高さ9.3m、重量406トン、総事業費43億円。地震発生時の津波の到着5分程度を想定し沼津港市民の生命・財産を守ることを目的に設置された。一般向けの展望台も設置されている。展望利用者年間10万人。

  ◇港特別湾委員会視察
Date: 2015-07-31 (Fri)
◇清水港「みなと色彩計画」 開港116年 
 東海大学 東 恵子教授 25年間 レクチャ
 (清水港・みなと色彩計画推進協議会の歩み!)


 平成2年より、美しいみなとづくり(コンセプト)62人の提案をする。
 塩害防止で企業は7年〜10年目に修繕。塗り替えの補助金はなし。
 清水八景、嫌いな景観〜色彩計画。策定プラン 市民・企業にアンケイト調査を実施(協力37%・協力しない63%)
 アクアブルー。ホワイト シンボル的なガンドリークレンの塗り替え(赤白〜清水カラの白色:鶴):近景・中景・遠景
 公共空間の海から見た企業のロゴマークの検討
 メガソーラを黒〜青に開発。 山田電気のシンボルマークの黄色と看板の大きさに意見。

  ◇平成27年度 富山県日韓友好議員連盟総会
Date: 2015-07-29 (Wed)
◇平成27年度 富山県日韓友好議員連盟総会 富山第一ホテル 10時
 記念講演「日韓関係発展んじょ50年と今後の交流」
 講師 慶応義塾大学 法学部准教授 西野純也氏
  新議員連盟会長 県議 杉本正が就任。 事務局長 武田慎一。本年度予算1,216,000円。

1965年国交正常化50年。 2012年8月 慰安婦問題が2011年8月の憲法裁判所の決定が行政府に働きかけ(憲法違反)。韓国の1987年の民主化した軍部出身の盧泰愚大統領から進歩勢力に。産業勢力と民主化勢力の対立。領有権問題を含めた「歴史認識問題:韓国現代史」 。日本は謝罪疲れ、ゴールポストを動かす韓国。日韓が対中に求める認識の違いがあって当然である。 最近の世論調査の調査結果〜(日本:対朝10.6% 対中25.1% 朝中49.1%) (朝鮮:対日5.0% 対中44.8% 対日中51.2%)。 日韓国交正常化交渉文書「植民地支配により多大な損害と苦痛を与えたという歴史的事実を謙虚に受け止め、これに対して、痛切な反省と心からお詫びを述べた」。 共同プレス発表で日韓が国際政治経済に何ができるかが今後の課題である。
現在の日韓は、政治は悪化しているが、経済は好調である。多様かつ多層的関係のさらなる拡大の人的レベル、大學での日中韓の「キャンパス・アジア」を実践。学生を一学期日本、二学期中国、三学期韓国、東アジア人、東アジアのアイデンテイを持つようになり、日本人・韓国人・中国人の感覚がなくなる。

共通の課題での協力
1、少子高齢化(社会保障・人材活用)
2、エネルギー問題
3、東アジアの地域秩序の将来
4、共通の未来ビジョン(向かい合うのではなく並んで座る)

  ◇首都圏外郭放水路 「龍Q館」拝見 巨大な地下トンネル!
Date: 2015-05-20 (Wed)
<東京・埼玉・茨城広域事業>
 埼玉県春日部市13時到着。水害から首都圏を守る治水対策。江戸川・中川・綾瀬川の流域面積1187.0 ㎢、流路延長527.6 q。着手 平成5年から13年かけて完成。国土交通省の総事業費2,400億円。立坑5本、直径30b・深さ70b。トンネル直径10b・長6.3q・深さ50b。ポンプ設備の最大排水量200㎥/s(ポンプ4台)で荒川に放流される。 平常時の調圧水槽拝見。。パルテノン神殿!!!  新宿到着16時45分(泊)。


世界最大の地下水路



世界最大の地下水路



世界最大の地下水路

  議会改革って何?
Date: 2015-04-30 (Thu)
◇市議会、庁内会議で配布する資料のデジタル化について! ペーパレス化
 公務の効率化と経費節減!!  飯野市議会 アンドロイド・win8搭載・〜iPAD or タブレット
 市民に開かれた議会
 書類の電子化による紙と置き換える 予算案と決算書(別)
 タブレットを使って議会資料があるクラウド(ネットワーク)にアクセスするだけ。 資料の完全電子化が先です
 議会のネット配信が先ではないか! タブレット端末・スマホ(情報開示)で閲覧環境
 議員持参のパソコン〜本会議他
 
 @全市議にタブレット端末を貸与(たいよ)
 A議会資料のペーパレス化で印刷経費節減〜50〜200万円
 Bタブレット端末(防水仕様)〜FC ツイッターの連動
   議会の情報伝達
   災害時の緊急連絡
   視察・政務調査活動・現地記録
   外部持ち出しによる遠隔操作による端末ロックやデータ消去可能「SPPM2.0」端末管理サービス
   サーバー上で元管理に端末に一斉配信。画面同機能によるタブレット。
   電子会議システムのクラウド環境をつくる
   会議単位で資料のアクセス権限を制定・・・印刷コスト・情報漏洩・業務の効率化
   電話やTV会議システムの導入
   国会では衆参両院でスマートホンやタブレットの持ち込み禁止〜議論の妨げになるのか!
   早稲田:地方議会でも認めている数は少ない! 800地方議会の10%を認めている。(導入検討9%)
       タブレットを議員に配布している議会はわずか7議会
       組織や権限に応じた運用設定が可能なマルチデバイス対応の
       ファイル共有システム(SkyPASクラウド議会運営支援システム)

 《朝日新聞》2015年1月下旬、全国の地方議会にアンケートを実施。
   都道府県、市区町村の全1788議会から回答やデータを得た。「議会改革での取り組み」を自由記述で尋ねると、
   20都府県の29市町村議会が公式にタブレット端末を利用していると答えた。
   大半がペーパーレス化を主な目的としていた・・・・議員の能力の差もある
      立川市議会(東京都)
      逗子市・寒川町議会・小田原市議会:本会議使用(神奈川県)
      飯能市(埼玉県)
      小松市(徳島県)
      佐賀県議会・岡山県議会
      由良町(和歌山県)
      土浦市(茨城県)
      関市議会(岐阜県)
      大津市(滋賀県)
      柏崎市議会(新潟県)

《用語の定義》
 タブレット端末(2012年02月25日 朝刊)
タブレット(平板)型でキーボードは付いておらず、液晶の画面に指先をあてながら操作する「タッチパネル」が採用されている。ノートパソコンより小さく軽いため、片手で持ちながら利用できる。インターネット検索や電子メール、動画、電子書籍、ゲーム、映画鑑賞など数多くの機能が盛り込まれている。

 タブレット型多機能情報端末(2012年09月30日 朝刊)
米アップル社のiPad(アイパッド)に代表される電子機器。無線LANでインターネットに接続し、電子メールやウェブサイトの閲覧、動画や音楽の視聴、ゲームなどができる。写真や動画の撮影、ネットを介して入手した書籍や新聞の閲読も。アプリケーション(応用)ソフト次第で使途は広がる。携帯可能な大きさで、画面に直接触れて操作する。

 ICT(Information and Communication Technology)(2011年12月07日 朝刊)
コンピューターやインターネットなどの情報通信技術。従来の「IT(情報技術)」に「Communication(通信)」が加わった用語。教育分野では、電子黒板やタブレットパソコン、デジタル教科書などデジタル技術全般が含まれる。




  3月議会定例会。予算委員会最終日です。
Date: 2015-03-16 (Mon)
◇予算委員会3日目、質問
 10:00 予算特別委員会(質問者4人)
 13:00 予算特別委員会(質問者 菊民夫 40分)最後です
 13:50 議会運営委員会 
質疑項目
 1)、「東西新湊漁港」の現状と課題について!
 2)、「富山新港東西線」のリアルタイムのカメラの設置!
 3)、市長のタウンミーテイング「庁舎建物及び跡地利活用」について!
                  行政財産の目的外使用許可について


●質問内容と疑問点
1)西新湊漁港跡地の現状と課題 漁場環境の保全(第二次総合計画)
1.奈呉の浦大橋はいつ完成したか? 完成日:平成5年5月18日
2.当時の『西地区 漁港高度化利用活性化計画調査』を知っているか?
3.3つの各々の漁業施設の完成及び経過処置は?
4.既存建物の固定資産評価は?
5.解体すべきと思うが?
6.今後、漁業者と住民との協定は必要であると思うが?

●質問内容と疑問点
2)、「富山新港東西線」のリアルタイムのカメラの設について
1.市長は新湊大橋のあいの風プロムナードを渡ったことはありますか?
2.リアルタイムのカメラ設置をする考えはないか?
3.富山湾岸サイクリングコースの中間地点「野鳥園4.6fの存在」? 未整備?
 ・立山連峰の景観と射水平野スポット(新湊大橋の上より )
      ・立山連峰と海王丸パークと恋人の聖地スポット
  ・富山湾岸サイクリングコースの中間地点「野鳥園4.6fの存在」なし。
東西線西口を降り新湊きときと市場へ行く中間点に野鳥園への整備
(海王バードパークへの道。看板もあるが・・目の視覚に入らない)

●質問内容と疑問点
3)、市長のタウンミーテイング「庁舎建物及び跡地利活用」について!
1.市長のタウンミーテイング開催の議事録を読んで?   2.違和感を感じる旧行政区域。行政区域は学校区単位では?
・何のために都市計画をし、ゾウニングしたのか?
3. 新湊庁舎の跡地利用について?
 ・国際港湾都市の発信について! 港に入港している国の国旗を掲げては?
 ・複合施設の建設のありかたを問う? PPP 又PFIの導入!

  議員提出議案
Date: 2015-03-03 (Tue)
◇射水市議会議員政治倫理条例!
 2015年3月2日、3月議会本議会に議員提出議案2案が提出された。 提案者 菊民夫以下3名

(制定の経緯)

 射水市議会議員 政治倫理条例を制定するにあたり、小杉町議員政治倫理条例の暫定施行をどう取り扱うかである。施行されて9年、その条例を運用したことは過去一度
もなく、拘束力がなくても遵守してきた経緯がある。 その条例を新たに明文化するにあたり、制度疲労している地方自治法を遵守する条例作成は、ややもすると作文条例に
なりがちである。地域の実情にあった条例から遠のくことになる。条例はそもそも、地方自治法の規定だけでは運用できないから、各市町村が拘束力がなくても地域の実情に
あった条例を作ってきた。
 全国の多くの市町村は、地方自治法の規定を越えた 条例制定をしている。我が議会も、合併協議で合意形成できなかった政治倫理条例を後退させることなく、それらの観点に立ち、新たに条例を明文化するものである。


  市民同志会議員総会
Date: 2015-02-12 (Thu)
◇午前10:00 市民同志会議員総会
 午後13:30 議長招集による議員懇談会

http://www2s.biglobe.ne.jp/~koua/tamio/970219.htm

 射水市議会政治倫理条例の制定について、小杉町議員政治倫理条例の暫定施行されて9年。暫定施行された倫理条例より厳しくするか!ゆるくするか!高岡市議会のような倫理概論(理想)を目指すかである。 特に議員の「兼業の禁止」は地方自治法第92条の2項や百条委員会の設置等から条例制定を必要としないと私は思っていますが、時代の趨勢から見て議員の襟を正すことは当たり前のことで、条例は厳しくても良いと考えるのだが・・・! 案件は(政治倫理基準)の中身をどう精査するかである、地方自治法に基づく兼業の 禁止で不正な影響力行使の禁止、兼業の報告義務、請負契約等の辞退の中身をどこまで踏み込むかである。 又、人権侵害のおそれのある行為の禁止(セクシュアル・ハラスメント)の条項追加。そして、(市民の政治倫理審査会の設置)で地方自治法第18条に定める選挙権を有する者の50分の1以上の連署(射水市1500人程度)では重すぎるのでは、100分の1又暫定の50人の連署にするか・・・・・!! 県議会、富山市は条例制定なし、射水市の発注工事は県議会議員は市議会議員の政治倫理条例に準ずるとすべきではないのか! いろいろ考えさせられる。


《地方自治法》
第百四十二条
 普通地方公共団体の長は、当該普通地方公共団体に対し請負をする者及びその支配人又は主として同一の行為をする法人
(当該普通地方公共団体が出資している法人で政令で定めるものを除く。)の無限責任社員、取締役、執行役若しくは監査役若しく
はこれらに準ずべき者、支配人及び清算人たることができない。

第百六十六条  
 副知事及び副市町村長は、検察官、警察官若しくは収税官吏又は普通地方公共団体における公安委員会の委員と兼ねることができない。
○2  第百四十一条、第百四十二条及び第百五十九条の規定は、副知事及び副市町村長にこれを準用する。
○3  普通地方公共団体の長は、副知事又は副市町村長が前項において準用する第百四十二条の規定に該当するときは、これを解職しなければならない。

第百八十条の五
○6  普通地方公共団体の委員会の委員又は委員は、当該普通地方公共団体に対しその職務に関し請負をする者及びその支配人又は
主として同一の行為をする法人(当該普通地方公共団体が出資している法人で政令で定めるものを除く。)の無限責任社員、取締役、
執行役若しくは監査役若しくはこれらに準ずべき者、支配人及び清算人たることができない。

第十八条
 日本国民たる年齢満二十年以上の者で引き続き三箇月以上市町村の区域内に住所を有するものは、別に法律の定めるところにより、
その属する普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。


  平成27年度会派要望事項の一次回答
Date: 2015-02-03 (Tue)
◇平成27年度会派要望事項の一次回答 小杉庁舎 午後2時30分

 市民同志会(会長:高橋賢治・副会長:古城克實・幹事長:菊民夫)


 昨年、12月19日に平成27年度会派要望事項、21項目に対し今日、小杉庁舎にて一次回答があった。
各部局から上がってきた新年度予算要求は、総額22億9千万円の財源不足が見込まれたが、平成21年度以来のシーリング枠5%減
を実施し、2億円程度に圧縮された。一般会計当初予算を406億円(前年419億円)とし、2億円あまりの財源不足を合併地域
振興基金から取り崩し、一般会計に繰り入れされる。  シーリング枠から外した施策は、庁舎建設費、小中学校の耐震化事業、防災無
線事業、消防のデジタル化事業、合併10周年事業、全国豊かな海づくり事業等である。



 会派要望については、堀岡コミュ二テイセンターの建設事業は、平成27年、平成28年、平成29年で、最終29年度建設となる
見込み予想であり、建設予定地候補(決定)が急務となる。単年度で2事業のコミセンは財源上難しく、堀岡の後、七美 本江の事業
が継続される。市内全域の市県道の道路改修と側溝修復予算要求は。緊急修繕道路維持事業に前年と同額の1億円(シーリング枠外す)
とし、道路舗装補修・側溝補修事業に前年の170万円の増額とし1千万が計上された。新湊の海浜地域の「海抜表示板」の増設につ
いては、30万1千円が計上された。歌の森小学校の大規模改造の設計費3千730万円が計上された。越中大門駅前広場整備実施設計に870万円、俊計画道路駅前線整備事業に1億8.215万円がついた。  会派要望事項の60%余りが新年度予算に反映された。

  新年度予算概要
Date: 2014-02-20 (Thu)

◇市民同志会、新年度予算概要の説明:午前11時 新湊庁舎にて

○今年度の税収チエック〜堅い話!!!!!(笑い)
 平成26年度予算、市民の安全安心を「未来のしあわせ創造予算」と位置づけ一般会計415億390万円(4.0%)、特別会計371億8909.4万円(10.0%)。総額786億9380.4万円。前年対比6.7%の伸び率となった。市税総額129億1314.5万円で、平成25年度当初予算から2億1113.1万円となるが、平成19年度の税収、税源移譲・定率減税の廃止により個人市民税で11億7143.3万円増・固定資産税で2億4967.8万円増等からみて・・△12億円以上が低く推移している。
 その中で、基金繰入金総額7億7324.7万円を収入に繰り入れした。その内、財政調整期金38億から1億取り崩し、地域臨時交付金4億7千万、総合庁舎建設基金1億2千万が主な繰入金である。
 合併してよかったのかな!合併の効果があったのかな!(-_-;)

◇市税比較(歳入予算額)
平成17年度 12,120,804千(36,816,423千)内交付税68.5億〜旧5市町村 11月1日 
平成18年度 12,506,678千(34,103,641千)内交付税69.1億〜合併初年  
平成19年度 13,969,170千(35,041,569千)内交付税66.2億
平成20年度 13,978,328千(37,660,981千)内交付税68.4億
平成21年度 13,384,512千(35,349,444千)内交付税70.0億〜合併4年
平成22年度 12,498,682千(36,736,744千)内交付税79.5億
平成23年度 12,658,592千(36,318,259千)内交付税84.0億
平成24年度 12,459,930千(36,220,600千)内交付税90.9億
平成25年度 12,702,014千(39,915,003千)内交付税90.5億〜合併8年
平成26年度 12,913,135千(41,503,900千)内交付税89.4億

*最後は地方交付税の伸び率・・・やはり国に頼るしかないのかね!



  今年度の富山県市議会議長会の提出案件
Date: 2014-02-08 (Sat)
◇県内10市の要望案件まとまる!
昨日、県内10市の市議会議長会が開催されている。今年は福井市で4月24日に開催される北信越市議会議長会定期総会に向けて各々の市の要望事項が出され、その内の3件から4件が採択される。取りまとめは富山、高岡市議会議長(正副会長)に慣例として一任されている。
 射水市の対応については6日の議運で報告された。先の提出案件と採択されている事項の提出を事務局に求めた。

富山市:農地の再整備と企業団地造成について。
高岡市:北陸新幹線新高岡駅周辺の整備推進、新高岡駅への全列車停車及び並行在来線経営主体への支援について。
射水市:公的資金の保証金免除繰上償還に係る恒久的制度の創設及び年利要件の緩和について。
魚津市:コミニテイバス・並行在来線などの地域公共交通の経営安定化への支援について。
氷見市:社会体育(体育・文化)施設などの非構造部材の耐震化について。
滑川市:中川水系沖田川河川総合交付金事業の整備促進について。
黒部市:持続可能な鉄道経営環境の確保とそれらを軸とした総合交通ネットワークの整備促進について。
砺波市:高規格幹線道路の整備促進について。
小矢部市:一般国道8号の4車線化整備促進について。
南砺市:東海北陸自動車道の整備促進について

  最近読んだ本! (^_^)/~
Date: 2014-01-25 (Sat)
◇県立図書館に返却
 昨年の10日に借りた本ようやく読み終えた。病院生活も、本と新聞、パソコンがあれば快適です。久しぶりの充実感です、頭をリフレッシュする良い機会です。病院生活を楽しんでいますが・・・・昨日、合併の一丁目一番地の庁舎建設が又不調に終わったとが事務局から事前に報告を受けた・・・事業の見直しや補正予算の組み直しを余儀なくされる。議会が空転!渡辺氏の監査請求の受け止め方は!ゆっくり休んでいられないのかな!!!・・・滑川市長選もあるし・・・ (-_-;)

1、いま、原子力を問う。
2、幻想のバイを燃料。
3、よくわかる再生可能エネルギー
4、よくわかるガスエネルギー
5、絵でわかる自然エネルギー
6、天然ガスシフトの時代
7、いわきから問う東日本大震災
8、シエールガス革命で世界は激変する

- SunBoard -