HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■39 / inTopicNo.1)  復活の日記スレ
  
□投稿者/ 総裁 -(2005/10/17(Mon) 14:21:48)
    書き込み少なく、付いていける話題も少なかったのであぼーんされてしまった
    日記スレを再立てします。

    バレエの発表会についに出ることにしました。日時はなんと12/25日です。
    今、どやされながらレッスンしてます。

    バレエのレッスンでヘロヘロのところに依頼原稿の大幅訂正や某施設での講義
    の依頼が来て、もう何が何だか。

    ラブandベリーというゲームにはまっています。ムシキングの女の子版みたいな
    ものです。とりあえず衣装作りました(笑)。

    かみちゅというアニメの影響で来月尾道に行く予定です。ちょっと懐かしいかも。
    今度はしまなみ街道は走らず街中を散策したいかなと。

    水中毒でNa102って、どれくらい水飲んだのやら。

    秋の新番アニメつまんないぞ〜。

    そしてオチもなく終了(笑)。
引用返信/返信 削除キー/
■40 / inTopicNo.2)  Re[1]: 復活の日記スレ
□投稿者/ bio -(2005/10/17(Mon) 19:01:09)
    そうさいあぐれっっしぶですね.らぶべりとかむしきんぐは,なんとなくビックリマンチョコを思い出すなあ.

    > 水中毒でNa102って、どれくらい水飲んだのやら。
    うぁー
    なんかなーADHとかステロイドとかすごい数字が出そうだ.
    そういや,確かフランスで水飲みまくってsuicideした症例があるとか…
    肺とか溺死状態だったらしい.
引用返信/返信 削除キー/
■41 / inTopicNo.3)  Re[2]: 復活の日記スレ
□投稿者/ BASHI -(2005/10/20(Thu) 22:32:40)
    総裁お元気そうでなによりです。
    相変わらず飛ばしてますなあ。
    発表会の成功を陰ながら祈っております。

    日記ついでに私も勝手にカキコ。
    しばらく前に買ったQueen + Paul Rodgersのライブアルバムをようやく聞いた。
    QueenもFreeもBad Companyも大変に好きな私としては、何と言うか複雑な心境で。
    おお、ところが、これがなかなかよろしいじゃありませんか。
    ブルージーにタメる歌い方のPaulのボーカルは明らかにFreddieとは違うのだが、
    ここまで違うとかえって気持ちが良い。We Are The ChampionsはPaul節炸裂で、
    「元々俺の曲だ」と言わんばかりの歌いっぷり。
    FreeやBad Companyの曲をQueenのメンバーがプレイするのは違和感が
    ある様な無い様な、何やら不思議な世界を作り出していてこれがまた何とも。
    なんちゅーか、例えて言うなら、藤子不二雄が鉄腕アトムを描いているような。
    ・・・何か違うか。
引用返信/返信 削除キー/
■43 / inTopicNo.4)  Re[1]: 復活の日記スレ
□投稿者/ eririn -(2005/10/23(Sun) 12:49:29)
    すごいひさしぶり!皆様こんにちは!
    元気かな??元気かな?? 私は元気です〜。毎日いろいろあるけれど、喜怒哀楽丸出しで突っ走っております。

    総裁>すごいね〜!!すごいよあなた!当日見に行きたいけど、当面無理っぽいんで残念!!人生賭けた踊りで完全燃焼してね!!応援してます。


引用返信/返信 削除キー/
■44 / inTopicNo.5)  Re[2]: 復活の日記スレ
□投稿者/ yumiko -(2005/10/26(Wed) 14:48:42)
    わー、eririnお久しぶり!
    私も2人育児に奮闘中。
    上は反抗期なくせに(だからこそ?)甘えん坊、下は抱っこ&おんぶ・・・
    早いもので来週は幼稚園の面接です。
    といってもお受験ではないので気は楽ですが。
    お互い落ち着いたらまた会いたいですねぇ!
引用返信/返信 削除キー/
■47 / inTopicNo.6)  便乗の日記スレ
□投稿者/ bio -(2005/11/18(Fri) 21:35:10)
    上の自分の書き込みの変換の酷さにちょっとクラクラきました…他意はなかったんです(涙
    ははは…論文関係の締めきりがどんどん早まってくよどうするよ.
    そしてゆうこりんが微妙にツボにはまる自分に気付きました.なぜグラビアアイドル.
    ロリータボイスが好きだけどロリータボイスで日本語しゃべるのと歌うのはキライ,なのにー
    なんだかその声が絶妙らしい.いや,かわいいよねおぐゆう(←そりゃグラビアアイドルだしな).

    総裁バレエ順調ですか〜? ふと読むと12月25日発表会ってなんかすごい.
    原稿の大幅訂正きっついですよね…(涙

    >藤子不二雄が鉄腕アトムを描いているような
    ちょっと違うかもだけど,浦沢直樹PLUTOは結構面白いと思った.そんな感じ?
    誰も2巻を買ってくれないので,1巻しか読んでませんけど(←買えよ).
    もっと微妙にオタクな例えを思いついたんですが,封印します.しくしく.
    自分でもどうかと思うし.思うし.
引用返信/返信 削除キー/
■48 / inTopicNo.7)  復活の日記2
□投稿者/ bio -(2005/11/18(Fri) 21:41:02)
    長くなったので分割.

    2人育児なeririn & yumikoさんお疲れさまです.
    この前妹の子供2人が1週間ほど実家に来ていたんですが,わたしゃ見てるだけでへたへたになりました.
    おかーさんって偉い…てか親になる人って偉い……
    でも子供って楽しいよね.なんというか.
引用返信/返信 削除キー/
■51 / inTopicNo.8)  Re[4]: 便乗の日記スレ
□投稿者/ BASHI -(2005/11/22(Tue) 15:43:58)
    >浦沢直樹PLUTOは結構面白い

    私も雑誌をちらりと立ち読みした程度ですが、なかなか面白そうでした。
    リメイクというよりは設定だけ借りた新作品といって良いのでは。

    ちょっと前にブラックジャックをいろいろな作家がリメイクしていた
    ようですが、あれはどれもこれもひどかったなあ・・・
引用返信/返信 削除キー/
■53 / inTopicNo.9)  尾道に行ってきました
□投稿者/ 総裁 -(2005/11/26(Sat) 15:26:32)
    11/20〜11/23まで尾道に行ってきました。向島、因島ともに尾道に合併
    されたり、福山にのぞみが止ったりと時代の流れを感じました。
    今回はロケ地めぐりで路地を西から東から上から下から回りまくりました。
    面白かったけど大変でした。あと、大和ロケセット見てきました。なかなか
    の迫力。写真はこの間ここにアドレス紹介したCureの方にそのうちUPします。
    ラーメン屋はまたつたふじに行きましたが正直微妙。おごぜのから揚げを
    日本料理屋で食べて、これはなかなかおいしかったです。

    バレエの発表会<わりと軽い気持ちで参加申し込みしたのですが事の重大さに
    気づいて来たといいますか・・・(爆)。まあ、できるだけやってみます(^^;;。

    原稿<大幅訂正ののち中幅訂正キタ----!!

    親になる人って偉い<これ以上どうやって表現したらいいかわからないほど同意(爆)。
引用返信/返信 削除キー/
■54 / inTopicNo.10)  Re[6]: 尾道に行ってきました<いいな!!
□投稿者/ eririn -(2005/11/27(Sun) 23:24:16)
    最近落ち込んだり気分のむらがひどくて疲れてました。こんばんは!きっと寒くなったからかな〜。とほほ。皆さんお元気ですか?

    総裁>写真アップ楽しみにしてるね!発表会!!そうそう大変だよ〜!!でも楽しいんだよね〜!!
    ユミちゃん>お互いほどほどに頑張ろうね!もうほんと!言わなくてもわかるくらいよ〜〜!!(笑)
    bioさん>偉くなんかないの(涙)毎日なきながら必死でだめだめなあたしです。でもありがとう。うれしいです。

    みんな頑張ってね!! おやすみなさ〜い!!
引用返信/返信 削除キー/
■59 / inTopicNo.11)  Re[6]: 尾道に行ってきました
□投稿者/ BASHI -(2005/12/02(Fri) 19:40:12)
    >尾道
    懐かしいですなあ。
    私は結局、あの辺のラーメンの味にはなじめずに終わりました。
    魚のダシが一番の違いなんでしょうが、ありゃーどうも個人的には
    苦手です。同じあっさり系なら、喜多方ラーメンの方がはるかに
    美味いと感じます。(その辺のチェーン店じゃなくて、地元の。)

    しかしながら、おっしゃる通りに日本料理屋のレベルは高いと思います。
    大トロの様なタイの刺身を食べましたが、あんなのには二度とお目に
    かかることはできないでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■60 / inTopicNo.12)  Re[7]: 尾道に行ってきました
□投稿者/ bio -(2005/12/04(Sun) 21:00:14)
http://shirakawa-t.jp/
    No59に返信(BASHIさんの記事)
    > 同じあっさり系なら、喜多方ラーメン

    白河ラーメンはどう?
    あっさり系…
    ってか,私が好きなのは「とら」系なので具は海苔とチャーシューとしなちくとほうれん草のみ.
    むしろ麺! 麺を味わう! 麺は太めの縮れ系!(←ここに同意してくれる人は少ない)
    そっちの方の店のサイトこっそり貼ります(宣伝みたいなのでごにょごにょ…)
    チャーシューうまいよ.むしろメニューはラーメンとざる中華とチャーシュー丼しかないけど.

    白河では「そば屋」と言われて行ってみるとラーメン屋だったりする事が(ラーメン=支那ソバ)
引用返信/返信 削除キー/
■64 / inTopicNo.13)  Re[8]: 尾道に行ってきました
□投稿者/ BASHI -(2005/12/08(Thu) 19:14:17)
    >白河ラーメン
    食べたことはありませんが、サイトを見ると、横浜なんすね。
    機会があったら行ってみたいものです。
    横浜だと、いわゆる「家系」のラーメンが多いようですが、
    これは好き嫌いが分かれるところだと思います。

    >麺は太めの縮れ系
    これは同意します。あっさり系では縮れ麺の方が美味いと
    思いますし、麺を味わうならやっぱり太麺ですよね。

    もっとも、一番好きなのは、豆板醤やニンニクをぶちこんでも
    負けないほどの力を持つコッテリ系スープに、太いストレート麺です。
    私のこの嗜好には、牛久ラーメン(懐かしい・・・)の影響が
    かなり強いと思われます。
引用返信/返信 削除キー/
■67 / inTopicNo.14)  ラーメン談義になってる
□投稿者/ 総裁 -(2005/12/12(Mon) 11:18:27)
    太麺人気ありますが、中州の屋台で食べたとんこつの
    細麺おいしかったです。

    発表会、再来週にせまってきました。もう覚悟を決めないとなぁ。

    年賀状、そろそろ準備するか。どの写真にするか迷い中(爆)。

    12/8のTVチャンピオン、コスプレ王選手権に友達が出ました。
    3位決定戦で惜しくも敗れましたが、よくがんばりました。ちょっと
    感動しました。
引用返信/返信 削除キー/
■69 / inTopicNo.15)  日記スレってぶっちぎってもいいのん?
□投稿者/ bio -(2005/12/14(Wed) 08:10:58)
    ジブリでゲドって何事じゃああ.
    カーペンターズを国産ミューズ(ミューズの期間は最長3年)な若手にカバーされる気分だ(涙
    とりあえず,去年やった某テレビ版(うううううう)よりはなんぼかマシなのと,
    BASHI氏の書き込みにあった,黒歴史なブラックジャック特集にならない事だけを希望(涙涙
    うぼぁー(←これいつの間に有名になったの?)

    > 12/8のTVチャンピオン、コスプレ王選手権に友達が出ました。
    少しだけ見てました.総裁出てたんじゃないかと思ってドキドキした・・・
引用返信/返信 削除キー/
■70 / inTopicNo.16)  日記スレというより、雑談スレになってきたような・・
□投稿者/ BASHI -(2005/12/14(Wed) 12:59:22)
    ファンタジー大作の映像化ということで、ついLOTRとの比較をしてしまう私。
    ジブリの執念が、ピーター・ジャクソンのそれにどこまで迫れるかが見物です。
    それにしても、これほどの世界的名作を映画化しようというのに、身内の
    素人を監督に起用してしまうとは、何を考えているのやら。
引用返信/返信 削除キー/
■71 / inTopicNo.17)  Re[12]: 日記スレというより、雑談スレになってきたような・・
□投稿者/ halu -(2005/12/14(Wed) 22:37:57)
    人事を見入る限りでは、ジブリには既に執念はないかと。
    ジブリも・・・おわりとはいわないまでも、商業主義には負けないと言っていたのは何(十?)年前かという問題と変わらないかと思ってしまいます。
    寂しいです。が、それも仕方ないのですか?どうなんでしょうか?
    最近の動向を知らないので、寂しいと感じるだけなのかとも思うし。
引用返信/返信 削除キー/
■72 / inTopicNo.18)  うう〜
□投稿者/ bio -(2005/12/16(Fri) 09:09:12)
    3〜4巻ベースってあたりが,商業主義に染まらない予定なのかもと言ってみる.
    が,よりによって,あの辺りで興行成績上げようと思ったら相当改変しないと無理・・・
    なので,どう転ぶか・・・
    そのまんまやって映画映えするのって,
    1巻:「青年期の葛藤とその克服」で行く
    2巻:「大神殿の巫女様萌え+プラトニックラブ」で行く
    5巻:もう諦めて「王様(アレン)と異国のお姫さまの恋愛もの」(+「竜」)で行く
    だと思うんだよ.3巻の延々死の荒野をさまようとか・・・大画面・・・
    4巻も人によって激しく身につまされる何かがあるけど(←個人的には好き),一般的には受けないだろう.
    指輪って恵まれてるよね,やっぱり.あれ見て映像見たくなっちゃったのかな,原作者が..
    エンデ(「はてしない物語」)の映画化の騒動もあったし,映像化権手放さないと思ってたんだけど・・orz

    微妙に持ち直したところで,仰木監督が亡くなられてしまいました(号泣 ご冥福をお祈りいたします.
引用返信/返信 削除キー/
■85 / inTopicNo.19)  ほほう。
□投稿者/ BASHI -(2006/01/25(Wed) 14:12:04)
    ディズニーがピクサーを買収して、スティーブ・ジョブズがディズニーの取締役に。
    わけのわからん世の中になってきました。
引用返信/返信 削除キー/
■87 / inTopicNo.20)  この書き込みの少なさならいける
□投稿者/ 総裁 -(2006/02/08(Wed) 15:52:24)
    ぬるぽ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -