網際情報館

 トップページ法律あそびのお部屋『法遊』法令データベース
Last Update = 2001.3.18
平成13年(2001)暦要項
(平成12年2月1日国立天文台公示)

公示:平成12年2月1日(官報第2799号)

平成13年(2001)暦要項
平成12年2月1日
国立天文台
  


国民の祝日
平成13年(2001)  

名称月日名称月日

元日
成人の日
建国記念の日
春分の日
みどりの日
憲法記念日
こどもの日
   
1    1
1    8
2   11
3   20
4   29
5    3
5    5

海の日
敬老の日
秋分の日
体育の日
文化の日
勤労感謝の日
天皇誕生日
   
7   20
9   15
9   23
10    8
11    3
11   23
12   23
 2月12日、4月30日、5月4日、9月24日、12月24日は休日になる。

日曜表
平成13年(2001)  

1
2
3
4
5
6
7  14  21  28   
4  11  18  25   
4  11  18  25   
1   8  15  22  29
6  13  20  27   
3  10  17  24   
7
8
9
10
11
12
1   8  15  22  29
5  12  19  26   
2   9  16  23  30
7  14  21  28   
4  11  18  25   
2   9  16  23  30

二十四節気および雑節
平成13年(2001)  

名称太陽黄経中央標準時名称太陽黄経中央標準時
月日時刻月日時刻
 
小寒
大寒
立春
雨水
啓蟄
 
春分
清明
穀雨
立夏
小満
 
芒種
夏至
小暑
大暑
立秋
 
処暑
白露
秋分
 
285
300
315
330
345
 
0
15
30
45
60
 
75
90
105
120
135
 
150
165
180
  
1  5
1 20
2  4
2 18
3  5
 
3 20
4  5
4 20
5  5
5 21
 
6  5
6 21
7  7
7 23
8  7
 
8 23
9  7
9 23
  
15 49
9 16
3 29
23 27
21 32
 
22 31
2 24
9 36
19 45
8 44
 
23 54
16 38
10  7
3 26
19 52
 
10 27
22 46
8  4
 
寒露
霜降
立冬
小雪
大雪
 
冬至
 
195
210
225
240
255
 
270
  
10  8
10 23
11  7
11 22
12  7
 
12 22
  
14 25
17 26
17 37
15  0
10 29
 
4 21
土用
節分
彼岸
 
土用
八十八夜
入梅
半夏生
土用
 
二百十日
彼岸
土用
297
 
 
 
27
 
80
100
117
 
 
 
207
1 17
2  3
3 17
 
4 17
5  2
6 11
7  2
7 20
 
9  1
9 20
10 20
10 33
   
   
 
7 56
   
5 22
4 13
0  3
 
   
   
17  4

朔弦望
平成13年(2001)  

月相中央標準時月相中央標準時
月日時刻月日時刻
 
 上弦
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
 
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
○ 望
 
 下弦
● 朔
 上弦
○ 望
 下弦
 
● 朔
 上弦
○ 望
 下弦
● 朔
 
 上弦
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
  
1  3
1 10
1 16
1 24
2  1
 
2  8
2 15
2 23
3  3
3 10
 
3 17
3 25
4  1
4  8
4 16
 
4 24
5  1
5  7
5 15
5 23
 
5 30
6  6
6 14
6 21
6 28
  
7 32
5 24
21 35
22  7
23  2
 
16 12
12 24
17 21
11  3
2 23
 
5 45
10 21
19 49
12 22
0 31
 
0 26
2  8
22 53
19 11
11 46
 
7  9
10 39
12 28
20 58
12 20
 
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
○ 望
 
 下弦
● 朔
 上弦
○ 望
 下弦
 
● 朔
 上弦
○ 望
 下弦
● 朔
 
 上弦
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
 
○ 望
 下弦
● 朔
 上弦
○ 望
  
7  6
7 14
7 21
7 27
8  4
 
8 12
8 19
8 26
9  3
9 11
 
9 17
9 24
10  2
10 10
10 17
 
10 24
11  1
11  8
11 15
11 23
 
12  1
12  8
12 15
12 23
12 30
  
0  4
3 45
4 44
19  8
14 56
 
16 53
11 55
4 55
6 43
4  0
 
19 27
18 31
22 49
13 20
4 23
 
11 58
14 41
21 21
15 40
8 21
 
5 49
4 52
5 47
5 56
19 41

東京の日出入
平成13年(2001)  

月日中央標準時月日中央標準時
日出日入日出日入
  
1  1
1 11
1 21
1 31
2 10
 
2 20
3  2
3 12
3 22
4  1
 
4 11
4 21
5  1
5 11
5 21
 
5 31
6 10
6 20
6 30
  
6 51
6 51
6 48
6 42
6 33
 
6 23
6 10
5 57
5 42
5 28
 
5 14
5  1
4 49
4 40
4 32
 
4 27
4 25
4 25
4 28
  
16 39
16 47
16 57
17  7
17 18
 
17 27
17 37
17 46
17 54
18  2
 
18 11
18 19
18 27
18 36
18 44
 
18 51
18 56
19  0
19  1
  
7 10
7 20
7 30
8  9
8 19
 
8 29
9  8
9 18
9 28
10  8
 
10 18
10 28
11  7
11 17
11 27
 
12  7
12 17
12 27
 
  
4 33
4 40
4 47
4 55
5  3
 
5 10
5 18
5 25
5 33
5 41
 
5 50
5 59
6  8
6 18
6 28
 
6 37
6 44
6 49
 
  
18 59
18 55
18 47
18 38
18 26
 
18 13
17 59
17 44
17 30
17 16
 
17  2
16 51
16 41
16 33
16 29
 
16 28
16 30
16 35
 

日食および月食
平成13年(2001)  

 本年は日食が2回、月食が2回あるが、そのうち日本では月食が2回見られる。
1.1月10 皆既月食
  日本では食の始め、終りともに全国で見られ、その各地における状況はつぎのとおりである。
地名食の始め皆既の始め食の最大
中央標準時位置角中央標準時位置角中央標準時位置角食分
 
福岡
京都
東京
仙台
札幌
    
10  3  42.1
10  3  42.1
10  3  42.1
10  3  42.1
10  3  42.1
 
50
52
53
56
62
    
10  4  49.5
10  4  49.5
10  4  49.5
10  4  49.5
10  4  49.5
 
260
263
264
267
272
    
10  5  20.6
10  5  20.6
10  5  20.6
10  5  20.6
10  5  20.6
 
121
123
125
127
132
 
1.195
1.195
1.195
1.195
1.195
地名皆既の終り食の終り
中央標準時位置角中央標準時位置角
 
福岡
京都
東京
仙台
札幌
    
10  5  51.6
10  5  51.6
10  5  51.6
10  5  51.6
10  5  51.6
 
341
344
345
348
353
    
10  6  59.1
10  6  59.1
10  6  59.1
10  6  59.1
10  6  59.1
 
195
198
200
203
207
2.6月21日 皆既日食
  日本では見られない。
3.7月5日〜6日 部分月食
  日本では食の始め、終りともに全国で見られ、その各地における状況はつぎのとおりである。
地名食の始め食の最大食の終り
中央標準時位置角中央標準時位置角食分中央標準時位置角
 
福岡
京都
東京
仙台
札幌
    
5 22  35.1
5 22  35.1
5 22  35.1
5 22  35.1
5 22  35.1
 
68
63
59
57
55
    
5 23  55.3
5 23  55.3
5 23  55.3
5 23  55.3
5 23  55.3
 
7
1
358
357
357
 
0.499
0.499
0.499
0.499
0.499
    
6  1  15.3
6  1  15.3
6  1  15.3
6  1  15.3
6  1  15.3
 
304
300
297
297
299
4.12月15日 金環日食
  日本では見られない。


〈参考法令〉
  ・太陰暦ヲ廃シ太陽暦ヲ頒行ス(明治5年太政官布告第337号〈11月9日〉)
  ・本初子午線経度計算方及標準時ノ件(明治19年勅令第51号〈7月12日〉)
  ・標準時ニ関スル件(明治28年勅令第167号〈12月28日〉)
  ・明治三十六年暦ヨリノ日出入時刻標準(明治35年文部省告示第165号〈10月4日〉)
  ・国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号〈7月20日〉)
  ・建国記念の日となる日を定める政令(昭和41年政令第376号〈官報12月9日号外特〉)
  ・平成10年(1998)暦要項(平成9年国立天文台公示〈官報2月3日本紙〉)
  ・平成11年(1999)暦要項(平成10年国立天文台公示〈官報2月2日本紙〉)
  ・平成12年(2000)暦要項(平成11年国立天文台公示〈官報2月1日本紙〉)
  ・平成14年(2002)暦要項(平成13年国立天文台公示〈官報2月1日本紙〉)

条文最終基準日平成12年2月1日
条文確認典拠官報平成12年2月1日第2799号(大蔵省印刷局)
原条文書式横書き

トップページ法律あそびのお部屋『法遊』法令データベース
Copyright (C) 2000-2001 網際情報館
counter