網際情報館

 トップページ法律あそびのお部屋『法遊』法令データベース
Last Update = 2022.11.13
服忌令
(元禄6年12月21日制定)
〈服忌令用方ノ儀京都府伺(明治8年1月7日太政官指令)〉

制定:元禄6年12月21日(西暦1694年1月16日)
追加:元禄6年
増補:元文元年9月15日(西暦1736年10月19日)
京都府伺:明治7年11月18日
太政官指令:明治8年1月7日(服忌令用方ノ儀京都府伺)

注釈:   /  字体:   /  仮名: 

七年十一月十八日(京都府伺)
服忌令ノ儀ハ追テ被仰出ノ品モ可有之云々本年第百八号ヲ以テ御布告相成右武家制服忌ノ儀ハ元禄年中改正元文年中増補ノ別冊相用ヒ可然哉為念伺
 (別冊)
   服忌令
一父母         忌五十日       服十三月閏月ヲカ
ゾヘス
一養父母        忌三十日       服百五十日
遺跡相続或ハ分地配当ノ養子ハ実父母ノ如シ同姓ニテモ異姓ニテモ養方ノ親類実ノ如ク相互ニ服忌可受之実方ノ親類ハ父母ハ定式ノ服忌可受之祖父母伯叔父姑ハ半減ノ服忌可受之兄弟姉妹ハ相互ニ半減ノ服忌可受之此外ノ親類ハ服忌無之遺跡相続セス或ハ分地配当セサル養子ハ同姓ニテモ異姓ニテモ養父母ハ定式ノ通忌服可受之養方ノ兄弟姉妹ハ相互ニ半減ノ服忌可受之此外ノ親類服忌無之実方ノ親類ハ定式ノ通相互ニ服忌可受之
一嫡母         忌十日        服三十日
対面無之候ハヽ不可受服忌通路致シ候ハヽ対面無之共服忌可受之父死去ノ後他ヘ嫁シ或ハ父離別スルニ於テハ妾ノ子不可受服忌 但シ嫡母ノ親類ハ服忌無之
一継父母        忌十日        服三十日
初メヨリ同居セサレハ無服忌
父死去ノ後継母他ヘ嫁シ或ハ父離別スルニ於テハ不可受服忌 但シ継父母ノ親類ニハ服忌無之
一離別之母       忌五十日       服十三月閏月ヲカ
ゾヘス
一夫          忌三十日       服十三月閏月ヲカ
ゾヘス
一妻          忌二十日       服九十日
一嫡子         忌二十日       服九十日
家督ト定メサル時ハ末子ノ服忌可受之女子ハ最初ニ生レテモ末子ニ准ス
一末子         忌十日        服三十日
養子ニ遣シ候テモ服忌差別ナシ家督ト定ムル時ハ嫡子ノ服忌可受之
一養子         忌十日        服三十日
家督ト定ムル時ハ嫡子ノ服忌可受之
一夫之父母       忌三十日       服百五十日
一祖父母        忌三十日       服百五十日
  母方        忌二十日       服九十日
離別セラレ候祖母モ服忌無別儀
一曾祖父母       忌二十日       服九十日
母方ニハ服忌無之 但シ遠慮一日
一高祖父母       忌十日        服三十日
母方ニハ服忌無之 但シ遠慮一日
一伯叔父姑       忌二十日       服九十日
 母方         忌十日        服三十日
父母種替リノ兄弟姉妹ハ半減ノ服忌可受之
一兄弟姉妹       忌二十日       服九十日
別腹タリトイフトモ服忌ニ無差別
一異父兄弟姉妹     忌十日        服三十日
一嫡孫         忌十日        服三十日
嫡孫承祖タル時ハ嫡子ノ服忌可受之祖父母死去ノ時モ嫡孫ノ方ヘモ五十日十三月ノ服忌可受之
此外ノ親類服忌差別ナシ曾孫玄孫タリトイフ𪜈同例也
一末孫         忌三日        服七日
女子ハ最初ニ生レテモ末孫ニ准ス娘方ノ孫服忌同前
一曾孫玄孫       忌三日        服七日
娘方ニハ曾孫玄孫共ニ服忌無之
一従父兄弟姉妹     忌三日        服七日
父ノ姉妹ノ子並母方モ服忌同前
一甥姪         忌三日        服七日
姉妹ノ子モ服忌同前
異父兄弟姉妹ノ子ハ半減ノ服忌可受之
一七歳未満ノ小児ハ無服忌
父母ハ三日遠慮其外ノ親類ハ同姓ニテモ一日遠慮日数過承候ハヽ不及遠慮 但シ八歳ヨリ定式ノ服忌可受之
附七歳未満ノ小児ノ方ヘモ服忌無之父母死去ノ時ハ五十日遠慮其外ノ親類ハ一日遠慮父母ハ年月ヲ経テ承候共聞付ル日ヨリ五十日遠慮スヘシ
一聞忌之事
遠国ニオ井テ死去年月ヲ経テ告来ルトイフトモ父母ハ聞付ル日ヨリ忌五十日服十三月 外ノ親類ハ聞付ル日ヨリ服忌残ル日数可受之忌ノ日数過テ告来ラハ一日遠慮服明候トモ同前
一重ル服忌之事
父ノ服忌イマダ不明内母ノ服忌有之ハ母ノ死去ノ日ヨリ五十日十三月ノ服忌可受之オモキ服忌ノ内カロキ服忌アリテ日数終ラハ追テ不及受服忌日数アマラハ残ル服忌ノ日数可受之
  穢之事
一産穢         夫七日        婦三十五日
遠国ヨリ告来七日過キ候ハヽ穢無之七日ノ内承リ候ハヾ残ル日数ノ穢タル可シ血荒流産同断尤モ妾ノ産穢ノ時モ同例
一血荒         夫七日        婦十日
一流産         夫五日        婦十日
形体有之ハ可為流産形体無之ハ可為血荒
一死穢         一日
家ノ内ニテ人死候時一間ニ居合候ハヽ死穢可受之敷居ヲ隔候ヘハ穢無之一間ニ居合候トモ不存候ヘハ穢無之二階ニテモ揚リ口敷居ノ外ニ有之候ヘハ穢無之候家ナキ所ニ死人有之時ハ其骸有之地計リ穢候家主死去候テモ死穢ノ儀差別無之死後其所ヘ参リ候者ハ骸有之候共踏合ノ穢也
一踏合         行水次第
一改葬         遠慮一日
子ハ不残遠慮 但シ不承候ハヽ追テ不及遠慮候忌掛リ候親類改葬ノ場ヘ出候者ハ遠慮ス可シ忌不掛親類ハ其場ヘ出候共不及遠慮候改葬ノ主ニナリ候ハヽ他人ニテモ一日遠慮ス可シ
附掘起シ候日ヨリ葬候迄日数有之候ハヽ子ハ不残掘オコシ候日ト葬候日ト二日ノ遠慮ナリ他人ニテモ改葬ノ主ニナリ候者ハ同断 但シ掘起シ候翌日ヨリ葬リ候前日マテハ幾日ニテモ不及遠慮候
改葬ノ儀遠所ニテ申付日限存候ハヽ其日遠慮スヘシ日限不存相済候後承候ハヽ追テ不及遠慮候
 元禄六年十二月二十一日
 追加
一養父死去以後養母同居セストイフトモ他ヘ不嫁候ヘハ服忌可受之他ヘ嫁スルニ於テハ服忌無之
一養父ノ妻養ハレサル以前ニ死去候ハヽ嫡母ニ准シ其親類服忌無之
一父ノ後妻ト通路イタシ候ハヽ対面無之トモ継母ノ服忌可受之
一義絶ノ嫡子ノ服忌ハ末子ニ可准之此外ノ親類義絶トイフトモ服忌別儀ナシ
一女子婚儀以前ヨリ養ハレ或ハ入聟ヲ取家督相続ノ時ハ養方ノ親類実ノ如ク相互ニ服忌可受之
一婚儀イマタ相調ハサル内ニテモ祝儀取カハシ候ヘハ夫婦相互ニ定式ノ忌ノ日数可遠慮 但シ服無之
一父ノ妾服忌無之
一妾ハ服忌無之 但シ子出生ニオイテハ三日遠慮血荒流産有之計リニテハ妾死去ノ時遠慮無之
一遺跡相続セス或ハ分地配当セサル養子養方ノ兄弟姉妹他家ヘ養ハルヽ者ニハ相互ニ服忌無之
一同姓ニテモ異姓ニテモ一人ヘ両様ノ続有之ハ重キ方ノ服忌可受之
一名字ヲ授候計ニテハ相互ニ服忌無之本姓ノ方ノ親類定式ノ通服忌可受之
一離別ノ女ハタトヒ実子有之他ヘ不嫁候トモ夫婦ノ縁キレ候故相互ニ服忌無之
一子無之死去候者名跡相続ノタメ新規ニ家督相続ノ時ハ養父ノ如ク服忌可受之死去候者ノ妻ハ養母ニ可准之死去候者七歳未満ニ候ハヽ服忌無之五十日可遠慮死去候者ノ親類ハ相互ニ定式ノ服忌可受之実方ノ親類ハ父母ハ定式ノ服忌可受之祖父母伯叔父姑ハ半減ノ服忌可受之兄弟姉妹ハ相互ニ半減ノ服忌可受之此外ノ親類服忌無之
一養子願書差出之老中請取之其以後死去候ハヽ家督不定内ニテモ養父母計リ五十日十三月ノ服忌可受之
一半減ノ日数三十日ハ十五日ナリ余ハ准之
 但シ七日ハ四日也三日ハ二日也
一一日ト有之ハ当夜ノ九ツ時ヨリ夜ノ九ツ時マテ也九ツ前ニ候ヘハタトヒ四ツ半過ニテモ一日ノ積也
 右十六箇条元禄六年追加ノ内也
 今般聊省略而書載之
一妾腹ノ子其父嫡母ヲ以テ養母ニ定ムル時ハ忌五十日服十三月可受之母方ノ親類ノ服忌養実ノ差別家督相続ノ養子ノ如クタル可シ嫡母ノ子継母ノ服忌ニ於テモ父ノ極メ次第右ニ同シ 但シ継母方ノ親類ニハ服忌無之
一家督相続ノ養子タル者実方ノ養母嫡母継母服忌無之分地配当セサル養子ハ右ノ服忌可受之
一養方ノ伯叔父姑兄弟姉妹人ニ養ハルヽ者ハ半減ノ服忌可受之実方ノ伯叔父姑兄弟姉妹他家ヨリ養ハルヽ者モ服忌無差別
一其身養子ニ参リ実方ノ伯叔父姑兄弟姉妹ノ内人ニ養ハルヽトイフトモ其侭半減ノ服忌タル可シ
一父養子ニテ其子人ノ養子ニ参リ候時ハ父ノ父母兄弟姉妹養実トモニ半減ノ服忌可受之或ハ父モ養子其身モ養子ノ時ハ養父ノ実方服忌無之若シ実方ニ付テ半減ノ服忌可受続有之ハ服忌可受之
一半減ノ服忌ニ祖父母伯叔父姑兄弟姉妹ト有之ハ母方ノ祖父母伯叔父姑異父兄弟姉妹モ同例
一嫡子ヲ人ノ養子ニ遣ハス時ハ服忌末子ノ如クタル可シ
  右七箇条更増補之
   元文元年九月十五日
 (指令)一月七日
伺之通
 但産穢及ヒ混穢不及憚儀ハ明治五年第五十六号同六年第六十一号布告之通可相心得事

〈関係法令〉
明治7年太政官布告第108号(服忌ハ武家ノ制ヲ用ヰ京家ノ制ヲ廃ス)

条文最終基準日明治8年1月7日
条文確認典拠法令全書明治8年(内閣官報局)
法令名称区分題名、法令全書目録の件名
原条文書式縦書き、旧字体、片仮名
参考情報日本法令索引〔明治前期編〕

トップページ法律あそびのお部屋『法遊』法令データベース
Copyright (C) 2022 網際情報館