網際情報館

 トップページ>ウェブサイト管理者からのお知らせ
Last Update = 2021.2.17
ウェブサイト管理者からのお知らせ

★「網際情報館」とは?

 「international」は「国際」。
 「intercollege」は「学際」。
 では、「internet」は??(笑)
 網際情報館は、ネットワークを超えて情報を共有する総合情報サイトです(^^)

★リンクについて

 このウェブサイトは、原則としてリンクフリーです。リンクにあたって、事前・事後の許諾確認・報告を特にしていただく必要はありません。
 とはいえ、事前でも事後でも、報告のメールをいただけると大変うれしいです(^^)

 リンクは原則としてトップページにお願いします。法律あそびのお部屋(法令データベース)などへ直接リンクを貼りたい場合も、できる限りトップページへのリンクを併記していただくようお願いいたします。
 網際情報館トップページのURLは、次の通りです。

  網際情報館 http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/mjk/

 なお、リンク用アイコンを御用意しております。どうぞお使いください。

  《網際情報館》  http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/mjk/cg/mousai_a.gif

★出版物等での紹介について

 書籍、雑誌等の出版物、印刷物その他の著作物並びに放送や動画配信で当館ウェブサイトを紹介する場合に特に許諾確認をしていただく必要はありませんが、事前でも事後でも構いませんので、なるべく御一報いただきたく存じます。ただし、内容の転載等を含む場合は次の著作権の項を参照してあらかじめ御相談ください。

★著作権について

 網際情報館に使用されている文書・画像・音声・HTML等に関する著作権は、法令原文やリンクアイコン、CGIなど第三者の著作物を除き、全て館長・やぎもとやすしに帰属します。無断での転載等は御遠慮ください(商用利用等の二次利用については原則として利用規程によりますが、公益目的・学術目的・教育目的の利用の場合などには無償での利用を許諾するなどして柔軟に対応するつもりですので網際私書箱(メール送信フォーム)からあらかじめ御相談ください。)。第三者の著作物が含まれている場合は、原則としてページの末尾に註記しております。また、網際情報館で使用しているカウンターCGI「npc.cgi」は、にあ氏が著作権を有するフリーソフトウェアです。
 なお、法令データベースについては別に利用上の注意がありますので、そちらもあわせて御覧ください。

★iモード版URLについて

 網際情報館では、iモード等のモバイル端末用のページを御用意しました。どうぞ御利用ください。

  [i-mode] http://www2s.biglobe.ne.jp/~law/mjk/m/

 なお、パソコン端末からも、iモード疑似体験表示ができます(ジャバスクリプト対応ブラウザで御覧ください)。
  →  [i-mode疑似体験表示]

★謝辞

 以下の書籍にて紹介していただきました。ありがとうございます。
  ・『別冊法学セミナーNo.160 法学入門1999年』(日本評論社)132頁「法学なんでも利用法・インターネットで法律学!」
  ・『エーアイムック WWWイエローページVol.8』(エーアイ出版株式会社)220頁「生活とくらし・法律」
  ・『法律学のためのインターネット2000』(日本評論社)201頁「Part3 インターネットの極め方/付録B 優良サイト情報」
  ・『Home PC Net特別編集 使えるホームページ5000』(株式会社ディジット)160頁「調べる/6.法律」
 他の書籍・雑誌で紹介されていることを発見した方は、ぜひ御一報ください。よろしくお願いします。



トップページ>ウェブサイト管理者からのお知らせ
Copyright (C) 1998-2021 網際情報館