エアベンダー (製作年度: 2010年)
レビュー日:2011.9.16
更新日:
評価:★★★
Yahoo映画リンク
IMDBリンク
解説(Yahoo映画より):
『シックス・センス』『サイン』のM・ナイト・シャマランが放つ究極のアクション・スペクタクル超大作。気、水、土、火という4つの国が存在する世界を舞台に、戦乱の世に調和をもたらす“エアベンダー”の少年アンの戦いの物語が展開する。主人公アン役の新星ノア・リンガーほか、『スラムドッグ$ミリオネア』のデヴ・パテルらが出演。『ロード・オブ・ザ・リング』のスタッフによる、驚異のスペクタクル映像が見どころ。
視覚的には面白い
これ、映画館で予告編やってて面白そうだなと思ったんだけど、評判がイマイチだったやつ。
まぁレンタルDVDで旧作落ちするまで待ってて正解、という作品でした。
でもそこそこ面白かった、というか、言われるほど駄作ってわけでもないけどなぁと思いました。
いろいろなエレメントを操る技が太極拳などの中国武術をもとにしていて、それとCGの合わせ技は視覚的にも面白かったし、主人公のスタイルとかもろ「少林寺」のパクりだよなぁ、というのがあそこまで顕著だとかえって笑えたし。
ビジュアル的にはアジア(特にチベット)やイヌイットの要素がかなり使われていて面白かったし、水の国の都(氷の都って感じでしたが)がキレイだった。
原作があることで、膨大な設定を一作じゃまとめきれずにいかにも「続編を待て」というラストになってしまったのは仕方ないかもしれないけど、もう少し話の展開をシンプルにしたらよかったのにな、と思う。それ要るのか〜? というエピソードも結構あったし、そこもうちょっと詳しくやってよ、という部分もあったし……
動きなんか結構面白かったので見てて楽しかったけど、これだけ評判悪いと続編出るのかなぁ。
