イップ・マン 葉問 [DVD] イップ・マン 葉問 (製作年度: 2010年)
レビュー日:2012.12.9
更新日:
評価:★★★
Yahoo映画リンク
IMDBリンク


解説(Yahoo映画より):
ブルース・リーの師匠である伝説のカンフー・マスター、イップ・マンの激動の半生に迫る人間ドラマ。中国本土から香港に移り住み、中国武術の達人としておごることなく謙虚に生きた男の生きざまを映し出す。主演に『エンプレス −運命の戦い−』などのアクションスター、ドニー・イェン。彼と対立する香港武術界のボスを、香港の大スター、サモ・ハン・キンポーが熱演する。この二人による熟練の技が光るガチンコアクションシーンは必見。


お師匠様は大変だ

ブルース・リーのお師匠さんで詠春拳の使い手イップ・マン(葉問)の物語。

いや、初めてドニー・イェンがカワイイと思ったぞ(笑)。
今まではどの役演じてるの見ても「ドニーさんがやってる誰々」だったんだけどこれはかなり「イップ・マンになりきったドニーさん」という感じ。 実はものすごいカンフー達人なのに、普段はそんな雰囲気ぜんぜんなくて、物静かで控え目で……というところは、きっと実際のイップ・マンさんもそうだったんだろうなぁという感じが出てました。長袍姿で脚組んで座る姿なんて写真に残る本人の姿そっくりで、独特の雰囲気がにじみ出てたし。

ビルの屋上借りて武館(カンフー道場)初めても最初はぜんぜん弟子入り志願者が現れない、とか、ようやく集まってきた弟子たちに申し訳なさそうに「稽古代払ってくれ」と言うところとか、なんか自分も弟子持ちの身だけに立場的に身につまされる部分もありました。お師匠さまはやっぱ大変だよ。

それでいていざ戦闘モードに入ると強い強い。クライマックスの戦いはもちろん、「負けたら弟子入りしてやる」なんていう生意気な兄ちゃんを余裕であしらったり、魚市場で大人数相手に乱闘したり、テーブルの上でサモハンとタイマン勝負したり(笑)。詠春拳独特のコンパクトな動きや超早い連打とかも魅力的でした。


INDEX