私が読んだ「絵手紙」の本(1)
1997年ころから絵手紙に興味を持ちはじめて読んできた本です

NO 表  紙 表  題 著  者
発行所
概            要
小池邦夫の
絵手紙文学
季刊「銀花」第37号
文化出版局
1979年発行
小池邦夫の「人並みであってたまるか!」
30ページの中に小池邦夫の絵手紙求道者の心に満ちてはひいていく日々の思いが伝わってくる。生きるとは何かを感じさせてくれる。
昭和52年11月から53年11月まで6万枚の絵手紙をかき、その一葉が添えてある。
2 絵手紙入門 小池邦夫
日貿出版

1988年11月発行
絵手紙のすすめ、絵手紙の書き方、絵手紙エッセー、生きがい絵
手紙、ユニークな絵手紙有名人の絵手紙、絵手紙の交流。
などの内容に加え
「絵手紙人のための11条がのっている。
この「絵手紙入門」は絵手紙をはじめる人は勿論、絵手紙をはじめ
て3年5年経った人に絵手紙が生きていることを感じさせてくれる。
3 絵手紙の極意 小池邦夫
日本放送協会
1999年2月発行
線を学ぶには瓦当と銅鐸さらには俑に接することが出来る
小池先生は、はじめに「漢時代の書や達人たちの書画などに触れ、
そこに込められた思いを感じ取ってほしい。そして人間を鍛え心を
豊かにして、さらに前に進んでほしい」との気持ちを込めてつくった
本といっている。
読み応えのある極めつきの一冊
である
4 心を贈る
絵手紙入門
講師
小池邦夫
小池恭子
日本放送協会
1998年1月
教育テレビで放映「趣味悠々」のテキスト
1998年1月7日〜4月2日
5 元気です
ありがとうの
絵手紙
監修・指導
小池邦夫
小池恭子
小学館
2000年7月発行
レッスン1〜7サイズも大きく迫力あり
春夏秋冬を彩る季節の美術館
小池邦夫流「贈る言葉七か条」
6 はがき
風景画教室
中井桂子
日貿出版

1993年2月発行
鉛筆、サインペン、水彩絵具、墨などで屋外写生による「はがき風
景画教室」
7 旅先から
絵手紙
花城祐子
マール社
2000年9月発行
旅の喜びを描こう
旅先では見るもの全てが新鮮です、風景だけでなく、心を動
かされたものを絵手紙に描いて発信
8 絵手紙入門 小池邦夫
雄鶏社
1997年9月発行
絵手紙入門書として「ヘタでいい、ヘタがいい」おすすめ
9 小学生のための
絵手紙入門
監修
日本絵手紙協会
汐文社
2000年9月
発行
小学生に「絵手紙」を教える時のテキストに
絵手紙7つのこころえ
小池邦夫先生の「絵手紙のちから」を分かりやすく説明している
10 はじめての絵手紙 小池邦夫
雄鶏社

1992年1月発行
はじめて絵手紙を描く方に
絵手紙ってなあに
絵手紙を好きになる6カ条
絵手紙上達のヒケツ
11 絵手紙365日 日本絵手紙協会
オール関東
絵手紙協会
生活を彩る旬の絵手紙137点を月別に紹介は圧巻
全国「絵手紙教室」完全ガイドあり

スペシャルインタビュー「小池邦夫が語る絵手紙のこころ」
人気切手ランキング
郵便物インフォメーション
12 心にのこる
絵てがみ入門
國重暢
日本文芸社
1999年12月発行
國重暢氏(1932年生まれ)の長年の経験をもとに「なんでも
描ける絵てがみ」の
手法を分かりやすくまとめてある
13 絵手紙の
かき方
楽しみ方
監修者
小池邦夫
日本絵手紙協会
2000年1月発行
副題「毎日の小さな感動をおくる」
絵手紙の先生たち、絵手紙を書くこどもたち
絵手紙賛歌
日本絵手紙協会に寄せられた絵手紙を沢山掲載
14 花の絵手紙 小池邦夫
小池恭子
主婦の友
2000年6月発行
四季の花の描き方と言葉のヒント
花をモチーフにしている方には良き解説書
15 絵手紙を語る 小池邦夫
大河内昭爾
そうよう
2000年1月発行
小池邦夫氏と大河内昭爾氏との対談
小池邦夫氏が中川一政氏に会った昭和42年の思い出は
読み応えがある
16 心を贈る
絵手紙の本
小池邦夫
祥伝社
1996年5月発行
小池邦夫の基本ルール「ヘタでいい、ヘタがいい」を解説
心を引きつける絵手紙のコツ@〜Hはいつも新鮮に感じる
書いても一年、書かなくても一年
NON BOOKサイズで携帯に便利
17 決定版
絵手紙の本
小池邦夫
祥伝社
1996年12月発行
幸せ広げる四季のたより「実例集」
NON BOOKサイズで携帯に便利
18 実用「絵手紙」
絶対BOOK
小池恭子
出版館ブック・
クラブ
PART1〜5に分かれている
絵手紙のかき方、四季折々の絵手紙、絵手紙の実用百科、
親しい人に心をこめて、絵手紙アラカルトなど
19 絵手紙
言葉が光る
小池邦夫
小池恭子
主婦の友
2001年5月発行
言葉をみがく8つのヒントと季節の絵手紙
感動を伝えるために「言葉が光る絵手紙5カ条」を掲載
季節ごとの題材での解説あり
20 絵手紙の書 小池邦夫
日本放送協会
2001年2月発行
初心者でも書がかけるようになる具体的な練習のしかたを
紹介している
今まで書道が苦手だと思っていた人こそ、この本見てもらい
たいといっている

有名人の書など盛りだくさん


トップページ   書籍紹介に戻る   次のページ(21冊〜40冊の紹介)