駐車場探し(平成10年11月29日〜)


クルマを手に入れるためには、駐車場(車庫証明)と印鑑証明が必要だ。
自宅にはもう一台クルマをおくスペースは無いし、印鑑登録もしてないや。

何はともあれ、駐車場を探そう。もう夕方になっていたが、日曜日の今日中に済ませなければ、来週末まで何も動きがとれない。
そういえば、ウチの近くに、月極駐車場があったなあ。砂利だけど、割ときれいな砂利だからまあいいか。
管理会社に電話をし、空いているスペースがあるようなので、車庫証明をとるための承諾証を書いてもらうことにした。どうやら自宅兼用の事務所のようで、
「今日はお休みなんだよねえ」
と言われてしまった。平日には時間がとれないことを伝えると、
「う〜ん。じゃあ、いまから事務所に来れる?」
やったあ。いい人だなあ♪

事務所にて、駐車場の契約を交わし、注意事項などを聞く。

月4000円だって。さすが田舎、安いなあ。
よく考えたら、駅前で借りてる原チャリの駐輪場と同じ金額じゃん(爆笑)。

 
 
 
 
 
 
   




続いて印鑑登録。
ついでだから、ちゃんとした印鑑を作ろう。

ってなわけで、印鑑作成依頼を行った。ぼくの名字の正確な漢字は、ワープロでは出てこない文字なのだ。だから、いままで使っていた印鑑は、簡易文字だったし。

これを役所で登録して証明書も発行してもらい、準備は万端!

あとは…週末のS13との対面を待つのみだ!
つづく。  

 
 
 
 
 
 
   





『クルマのお部屋』へ戻る