いきなり平身低頭土下座m(_ _)m
っと(やっと頭を上げる)、はあ〜。お久しぶりです。皆さんお元気ですか〜。 ミミズは元気ですが元気じゃありません。大スランプです。なーんて(苦笑) ちょっと言ってみたかっただけ。表紙の壁紙を見ても分かるとおり、 相変わらず脳味噌お天気、日がさんさんです。
それにしても、お菓子のはなしのアクセス数に 恐怖を覚える昨今であります。多分昨日2/3も推定250件くらいの アクセスがあったのではないかと。 某「PCfan DOS-V SPECIAL」誌 が結構良く紹介してくれたせいでしょうか。 大勢の方がリンクを申し出て下さったせいでしょうか。 頑張って検索して辿り着いた方も沢山いるんでしょう。いずれにしろ、2/14が 近いのが主たる原因ですよね、いやはや。バレンタイン・デー恐るべし。
今年は何しろ当日が日曜日と来たもんだ。リキ入るのも無理ないですね。
でね、あのー、男性諸氏。手作りチョコなんて、
何が入ってるか分からないから不気味だ、とか、
俺、甘いもの苦手なのにチョコレートなんていらねえよ、とか。
そういう冷めた目で見ないでやってね。
女性にしてみれば、チョコレート、とアイテムが決まっているだけに
かえって燃えてしまう部分があると思うんですよ。手法がひとつしかない分、
決定的に個性とかセンスが現れてしまうでしょ?
勿論、チョコレートじゃなきゃ駄目という訳ではない
(あれは良く知られている通り製菓業界の陰謀だから(^^;) )けれど、
それならそれで、じゃあ、チョコ以外のものでどうアレンジを効かすのか、とかね。
色々大変なのですよ。(ついでに言うと、仕掛けてる業界−当方も含めて−も
かなり色々と大変である (^^;;; )
まあ、そのつもりで贈り主の気持ちを汲んでやって欲しい!
と言いつつ、わし、今年はやたら忙しかったり体調崩したりで 材料は買ったものの全然チョコレートが作れない! むむむ、今年もチョコレートのレシピをアップしないまま バレンタインを迎えてしまうのか!?
いや、こんな状態なのでライブのレポートも思いっきりさぼっている訳です。
うーん、バレンタイン恐るべし。(おいおい...それはちょっと違うんじゃないかい?)
書きます、書きますんで、もうちょっと猶予を...。再びみたび土下座m(_ _)m