<98年12月29日>マンダレーの人たちとの別れを惜しみつつ、空路ヤンゴンへ。 昼食の後、ボーヂョーアウンサンマーケットへ繰り出しておみやげを物色。私たちはタマリンドのお菓子を発見し、とりあえずそれを買い込みました。 夜になって、この日に日本から到着した人たちと合流し、いっしょに夕食をとりました。 | |
<98年12月30日> あっという間に1週間が過ぎ、ミャンマーを離れる日が来てしまいました。 午前中は有名なシュエダゴン・パゴダへ。 |
参拝者で賑わうシュエダゴン・パゴダ さすがにお坊さんの姿も |
薦を被ったシュエダゴン・パゴダ |
行ってみると、確かに薦を被っていて、金色の美しい姿を見ることはできませんでしたが、そんなシュエダゴン(左の写真ご参照)を見るのもまた一興かな、と思いました。 みんなでゆっくりと境内を1周してから、参道の出店でおみやげ漁りになりました(おみやげを買わない人は階段に座って休憩)。 さて、これからマンダレーに向かう二人とはここでお別れ。 |
シュエダゴン・パゴダの近くで昼食の後、車に揺られること1時間以上、いったどこへ連れて行かれるのか心配になった頃、着いたところは川の縁。その川には、なんと、パゴダが浮いていたのでした(右の写真ご参照)。 |
「水中寺院」イェレー・パゴダ |
またまた記念写真 |
船に乗ってパゴダに渡ると、まず対岸で買った餌を川の魚に与えました。投げ込むと面白いように多くの魚が寄ってきて、餌を食べていきます。どうやらここでは魚に餌をやることが功徳を積むことになっているようです。もちろん川で魚を獲るのは厳禁! このパゴダには、思わず見とれてしまうほど美しい顔の仏像があり、みんなでしばらく眺めていました。 また、なぜかここも修理中で、私たち二人は修理代の足しにと思い、金箔を買って功徳を積みました(本当は、その買った金箔を貼ってもらうのに、船のような形の籠に入れ、ロープを引いて、上にいる人(貼る係?)に渡すというのをやってみたかっただけなのですが……)。 |
ミャンマー時間19時45分、私たち二人はANA952便でヤンゴンを後にしました。本当にあという間の、楽しい1週間でした。 |
最終更新日:1999年 3月28日(v1.01)