日記 |
2006. 7/17 |
060616(金) 特に目的もなく、池袋へと行ってみた。 ユニクロでTシャツを買ったり。つか、今年、何枚目だ? ハンズで、アクセサリの修正部品を買ったり。やっぱりあったか。 ダイソーで、携帯ストラップを買ったり。三十路がつけて大丈夫か? さらに鬼子母神でつけ麺を食べたり、古本を買ったり、そんなことをした。 060617(土) 内輪の競馬ゲームが、今日から始まった。 自分の指名馬を見てみると、なんか、勝てそうな予感。 というか、自分らしくないんだよなぁ、これが。 来年の5月末まで、とりあえず、よろしくお願いいたします。 060618(日) 今日は、対クロアチア。 へとへとになって、引き分けて。 目は残したけれど、最後の相手がブラジルって。 さすがに厳しい。でも、諦めたら、そこでおしまい。 全力で挑んでいくしかないかな。 というかですな、やる気を感じないのは、なんだろ。 熱っぽいのが、川口とヒデしかいないんじゃあ、辛いよ。 そういう部分を感じさせてくれると嬉しいんだけどね。 060619(月) ダメだダメだダメだ。 まともなのが釣れない。ダメだなぁ。 060620(火) 自転車で、立川の方まで行ってみる。 西東京は平坦なので、ママチャリでも走りやすい。 ハードオフで、モノラルとステレオを接続するピンプラグを購入。 新品で315円ならば、十分に安い。当面、使わないとは思うけれど。 それにしても、状況が悪すぎる。 なにげに、自分が疫病神なんじゃないかと。そんな気がする。 ちょっと前のように、接触を断ってしまうのがよいのかしらん。 つか、必然的に、そうなってしまうだろうからね。 それで良化してくれれば。そう願わずにはいられない。 060621(水) 画像アップロード用の掲示板を設置してくれ。 とのことだったので、CGIを拾ってきて、置いてみた。 あまりに久しぶりだったので、かなり戸惑った。 けど、なんとか無事に動いてくれた。よかった。 ついでに、掲示板を最新版に入れ替えてみた。 最新とはいえ、5年前のものなんだけれどもさ。 こちらは、ソースまでいじる羽目になった。 でも、どうにか無事に動いてくれた。よかった。 頭を使ったせいか、知恵熱が出てきた。困った。 060622(木) 図書館に行って、時刻表を眺めてみた。 それほど萌えなかった。そうか車で行きたいのか。 北海道と北陸、紀伊半島に山陽、四国、九州。 いっそのこと、日本一周しちゃった方がすっきりしそう。 お金があれば、さっくりとやってしまうんだけどね。 落ちてないかな。 060623(金) 早起きして、ブラジル戦をテレビ観戦。 前半終了間際までは、夢を見させてもらえた。 そこからは、実力差をまざまざと感じさせてもらえた。 どこも敵の射程内。相手はとにかく強かった。恐怖しました。 夕方のNHKで、岡ちゃんが、あまりの差に愕然とした、って言ってた。 現場で戦う人たちにしてみたら、卒倒しそうな現状だったろうな。 4年後がどうなるか、わからないけれど。がんばれがんばれ。 060624(土) 八王子経由で、淵野辺まで行ってみた。 気になる車を見てくるつもりが、なかった。残念。 つか、事前に連絡してからにしろ、って思った。 町田街道沿いだったので、そのまま、町田まで歩く。 ぶらぶらしながらだと、1時間以上もかかってしまった。 ふらふらになりながら、町田の繁華街も探索しておく。 若い子ばかり。おじさんには、ちと辛いかもしれない。 小田急で新宿に出て、地下鉄で帰宅。 町田まで、新宿経由の方が激安ということに驚いた。 というか、車がないと、遠い場所だなぁ、とも思った。 060625(日) 昼過ぎにお誘いがあったので、自転車で出発。 が、いきなりの雨。小雨だったので、強行突破する。 新小金井街道経由で70分。いい自転車が欲しいなぁ。 立川に出て、そこでうだうだ。 こういう時間は久しぶりだったので、楽しかった。 今日もラーメン博物館みたいなところで食べたけれど。 そんなに美味しくなかった。つけ麺って難しい。 宝塚記念は、枠にしとけば。 こういう失敗が多いんだよなぁ。ずれてるなぁ。 どうにもならない部分ではあるんだろうけれどもさ。 京都11R。馬複06-08、\2500。 060626(月) 自動車税の還付のお手紙が届いた。 3000円分ぐらい引かれていたけれど、3万の戻りは大きい。 ただ、埼玉りそなでしか、換金できないってのは、どうかと。 一人暮らしで都内に勤務している、土日休みの人には厳しいだろ。 というか、どうして郵便局ではダメなのかしら。不思議で仕方ない。 お役所ってのは、変なところだと思うよ。うん。 060627(火) そんなわけで、税金を還付して、年金を払い込んできた。 そのまま、自転車で池袋まで行き、あれこれ観察して、あれこれ購入。 北池袋のドンキホーテでは、水着まで買ってしまった。 別に、お金が入ったからの無駄遣いではないんだけど。 というか、無駄遣いにならないといいなぁ。いろいろと期待しちゃうよ。 060628(水) データ用のハードディスクが、いかれてしまった。 MP3ファイルが再生できなくなったり、mpgが再生できなくなったり。 ディレクトリの中がぐちゃぐちゃになって、ファイルがかき消されて。 前にもなった症状だし、壊れていることは承知で使っていたけれど。 やっぱり辛い。悲しい。あの動画が変になっちゃったのが、とても切ない。 移設できる物だけ移して、フォーマットして、また使うんだけども。 ハードディスクぐらい、さっくりと買うべきだよなぁ、とは思った。 060629(木) 暑さに参ります。 060630(金) そして今日は、ADSLモデムがおかしくなった。 こちらは、ハードディスクよりも、さらに年代物。 放熱しにくい場所に設置してあるし、壊れるのは仕方ないんだけど。 ネットにつながらないってのは、とにかく不便。 ハードオフあたりで、適当なのを買ってくるしかないかな。 わざわざ、1.5MのADSLモデムを新調するのもバカっぽいし。 さりとて、速度を上げる必要性も感じないしなぁ。 というか、本当にどうしよう。困った困った。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |