日記
2007. 7/ 4




070516(水)
 彩香の湯、という温泉に行ってみた。
選んだ理由は、自遊人の無料パスが使えるから、という点。
地図で調べてみると、自転車で行けそうだったから、というのもある。
1時間もあれば、と予測していたけれど、40分ほどで到着できてしまった。
 綺麗な建物は、1階が駐車場で、2階が温泉施設、という造り。
住宅街と工業地帯のど真ん中にあるから、土地がないんだなぁ、と思った。
パスの方は、あっさりと受け付けてくれて、ほっと一息。普通の対応でよかった。
 浴室は、少し小さめのスーパー銭湯っぽい感じ。
混雑している日には、ちょっときつそうだけど、平日の昼間だけに、人は少なかった。
お湯は黄色で、塩味。露天区画に源泉風呂もあり、そちらは、湯の華も浮いていた。
41度前後らしく、ちょうどいい感じの湯加減で、久しぶりのお湯を楽しむことができた。
 難点があるとしたら料金で、さすがに1000円は、ちょっと高いかな、と思った。
無料パスを利用した人間が言うのもナニだけど、800円ぐらいだと納得できるかしらん。
せめて、会員割引はつけるべきだと思ったけれど。安いと、人が来すぎちゃうのかも。
 帰り道は、土手沿いを自転車で走ってみた。
けっこう快適な道で、また今度、使ってみようかとも思った。青春っぽい。


070517(木)
 長年の謎だった、ブローイング、が解読できた。
正解は、Flowing。まさか、濁点がないとは。いやはや。
ほとんど偶然だったとはいえ、かなり、すっきりした。
 宿題は、もうひとつあって、トゥワイトザレディ。
これが、どうしても解けない。少なくとも、そのまま、ではない。
かといって、フとブ、みたいな読み違いも起きにくそうだし。
トワイライトでもないし。10年前に戻りたい。ああ、気になる。


070518(金)
 あるうちに、ということで、自動車税を支払いに行く。
45000円は高いなぁ。高いけど、仕方がないんだよなぁ。
支払うのが嫌なら、所持しなければいいわけだし。
あるいは、軽自動車あたりにすれば、はるかに安いわけだし。
というか、軽自動車の人気がある理由が、ホント、よくわかる。
他の経費を考えても、全体的に安上がりだしね。羨ましい。
RA2だと、タイヤ交換すら、そう簡単にできない値段だし。
次は軽自動車だなぁ。次があるなら、だけど。


070519(土)
 地元であるお祭の、前日祭に行ってみた。
ちょうど、戦隊ものの催し物をやっていて、がきんちょがわんさかいた。
司会らしいお姉さんの、悲鳴に近い掛け声が、なんだか切なかった。
それ以外は、なんともローカルな、のんびりしたお祭だった。のです。


070520(日)
 オークスを観戦するために、府中競馬場に行った。
そのオークス。ピンクカメオ視点で観て、とてもいい競走だった。
ボクの望んでいた競馬をしっかりとしてくれた四位には大感謝。
結果として5着に負けたけれど、直線で夢も見られたし、不満はない。
久しぶりに、外して納得の競馬だった。とてもすがすがしかった。
 外して納得がいかなかったのが、最終競走。
負けを全部回収しようと、蛯名と藤田の一点買い。
なのに、ぐりぐり一番人気を飛ばしてくれた蛯名には、ほとほと参った。
きちんと責任を果してくれれば、それはもう、最高のオークスディだったのに。
 帰り道は、なにをとち狂ったか、調布まで、旧甲州街道を徒歩移動。
府中の次が調布だよな、と記憶していたけれど、それは京王の特急のお話。
あとで計測したら、6kmぐらいあった。おけら街道よろしく、とぼとぼと歩いた。
 調布まで来たのは、吉祥寺行のバスに乗るため。
最近、均一料金のバスに揺られるのが、楽しくてしょうがない。
西東京は、狭い道も多いから、なんというか、どきどきわくわくできるし。
ただ、調布から吉祥寺までの小田急バス。運ちゃんの愛想が悪かった。
吉祥寺から乗った西武の方は、ずいぶんと丁寧なんだけどね。
おけらなボクには、優しい方が嬉しいのです。
来週というか、ダービーは、当ててやる。

東京 5R。枠複04-04\100、04-05\200、05-05\100。
東京 6R。馬複07-08\100、07-09\100、08-09\100。
東京 7R。馬複07-15\500。
東京 8R。単03\500、複03\500。
東京 9R。単08\500。
東京10R。枠複02-03\300。
東京11R。単08\3000、馬複02-08\300、08-09\300、08-11\300、08-15\100。
東京12R。馬複01-09\2000。
中京11R。馬複05-07\1000。


070521(月)
 昨日の結果を受けて、競馬のページを更新する。
前々から、やってみよう、と思っていたことをやった。
結果、画面は見にくくなったけれど、情報は、わかりやすくなった。
というか、なにげに今年はレベルが高かったみたい。
そんな中で、よくまぁ、がんばってくれたというか、がんばったというか。
最終週は防戦のみ。ふんばれるかしらん。


070522(火)
 1週間ぶりぐらいに、車を運転する。
県道を、ぶらり1時間ほど、お散歩した。
帰り道にお買い物を済ませて、普通に帰宅した。
 にしても、もはや、車の季節じゃあ、ない。
とにかく暑い。暑くて暑くて、普通にふやけかけた。
冷房を入れれば済む話だけど、燃費を考えると。うーん。


070523(水)
 じんましんのようなものが、首筋にできている。
微妙にかゆいので、たぶん、そうなんだろう。たぶん。
今まで、でてきたことがないのに。まったく困ったものだ。
体調も、微妙に悪いし。なんだか、かぜっぽい。


070524(木)
 少しだけ、動きがあった。
いい方向に進むといいけれど。


070524(金)
 池袋で頂戴したのは、JRA謹製の、ダービーの優勝馬を予想した紙。
3着以内に入ればUSBメモリ。1着だと、抽選ながらシリコンオーディオが貰えるそうな。
シリコンはともかく、USBメモリは確保したいと、確率の高そうなフサイチホウオーを選択。
もし当たった場合は、渋谷で交換というのが、なんとも変な仕組みではあるけれど。
 USBメモリは貰ったモンだと思っているボクは、そのまま渋谷に直行。
本屋さんやらCD屋さんやらで買い物をし、景品交換所となっている、エクウスに向かった。
ダービーの公開予想をするというので、ちょっと聞いてみようかな、と思ったわけです。
風水のコパが、ゲストでしゃしゃり出てきたのは余計だったけれど、それ以外は参考になった。
 公開予想が30分ほど伸びてしまい、その後の飲み会には、遅刻して参加。
元気がなかったり不倫したり不満があったりしていた顔ぶれと、あれこれと話をした。
というか、顔が気持ち悪い、と言われたのは衝撃的だった。わからなくはないけども。
でも、顔が気持ち悪くても大丈夫。人間は顔じゃあない。全体的な見た目だヨ。


070525(土)
 早起きをして、岩槻へ。
会って話したりをして、ようやく経過が判明。
気になっていた、前か後か、という話は、前だったらしい。
いや、もちろん、それが本当なのかどうかは、わからないけれど。
ただ、はっきりしているのは、危険な匂いが消えていた、ということ。
少なくとも、現時点では、問題がなさそう。先のことはわからないけれど。
つか、先があるのか?


070526(日)
 日焼けしながら、ダービーを観戦してきた。
結果的に波乱だったし、馬券も当たらなかったけれども。
ウオッカの、あの切れ味には、素直に感動させられた。
こんな馬と戦って負けていたのだから、仕方ないなぁ、とも。
 それにしても、JRAは大丈夫なのかしらん。
集客力の衰えっぷりが、あまりにもすさまじい気がする。
ボクとしては、これくらいに空いている方が、楽だけども。
 帰りは、ダービーで40万ほど儲けた人に、おごってもらった。
お金は、それを持っている人に集まるようになっているわけで。
なんとか、そーゆー立ち位置になりたいなぁ、と思った。

東京05R。複01\300。
東京06R。馬複02-04\100、03-04\100、04-05\100。
東京07R。枠複01-02\100、01-06\100、02-06\100。
東京08R。単04\500。
東京09R。単13\2000。枠複07-07\500、07-08\500。
東京10R。3連複BOX、07、11、12、15、17各\400計\4000。
東京11R。馬複03-15\1000。
東京12R。単10\700。枠複04-05\500、04-07\500、05-07\500、05-05\100。


070528(月)
 一年間の締め括りをした。
今年度は、現実社会と同じように、格差社会となってしまった。
重賞を持ったモノと持たないモノの差が、あまりにもありすぎる。
ボク自身は、どうにかこうにかまとめられたけれど、この傾向は嫌だなぁ。
来年は、全体的に反動があり、低いレベルでまとまるとは思うんだけれども。
なんにしても、結果を残せるように、1週間、がんばって勉強しないと。


070529(火)
 来月から、ガソリンが値上がりする、って話なんだけど。
この時期に、3円ほど値下がりしている地元の給油所ってなんだろ。
微妙に値下げをして、がつんと値上げ、が好きなのかしらん。
燃料価格のサイトを調べていくと、そんな傾向が見え隠れするような。
サービスタイム、ってことなのかな? あまり嬉しくないけれど。
つか、ホント、130円で止まって欲しい。140円はありえないから。


070530(水)
 車の鍵につけていた、キーホルダーがなくなっていた。
うろうろと探してみたけれど、どこにもいなかった。
けっこう愛着があっただけに、それなりにがっかりとした。
というか、なにかの予兆かとさえ思った。不安定だよなぁ。


070531(木)
 ふと眉毛をいじっていたら、面白いことになった。
こーゆー時は、油性マジックかなにかで継ぎ足せばいいのかな?
早く生やすためには、海草や亜鉛を補給すればよいのかな?
なんにしても、まともな状態に戻るまでは、お嫁にはいけない。
女の人って大変だなぁ、なんてことを思ってもみた。
つか、早く元に戻れ。




[] : []

[戻る]