日記
2016. 5/24






150601(月)
 先週に続き、今週も休み。
ということで、2週連続の3連休。
これで、去年度分の有給は完全消化。
今年度分も、なんとか使い切りたい。
 そんなお休みだったので。
特に目的もなく、家で過ごしてみる。
というか、地味にのどが痛かったのが。
当然のように、熱発となってしまえば。
ここは、さすがに大人しくするのが手。
寒暖差の激しい気候に付き合えなかったか。
 ただ、日曜日のまとめだけ。
これだけは、やっておく必要があり。
うだうだしながら、7人分を作り上げる。
3時間かかったのは、こういう体調だから?
なんにしても、間違いがないといいんだけど。


150602(火)
 一昨日の打ち合わせ。
結局、MC-CS12の出番はなくて。
SC-01FとTK-GMFBP029BKで対応。
わりかし普通にできて驚く。
 とはいえ、問題点もあり。
半角と全角の切り替え不可とか。
ーの入力がよくわからないとか。
調べればよかったんだけれども。
時間もなければ、それも無理で。
 つか、TK-GMFBP029BKがね。
もともと、アンドロイド用でなく。
その時点で、仕方がないのかと。
 今回、意外と使えたので
アンドロイド対応のキーボードを。
同じくらい小さいのがあるなら。
買ってもいいかな、とは思った。
ほとんど使うことはないだろうけど。


150603(水)
 お昼ごはんは小諸そば。
いつものように、大盛りもりを。
注文したら、2枚もりが出てきた。
店長さんも、あれっ、という顔。
 けど、引っ込めることなく。
大もりだと言い張ってきたので。
そのまま、大もりということにし。
ありがたく食べさせていただいた。
 と書きたいところだけど。
2枚だと、ちょっと多いかな。
ということで、大もりにした身。
久々に食べてみたら、まぁ、多い。
食べきれないことはないけれど、も。
もう、大もりでいい胃袋なんだな、と。
そんなことを再確認させてもらえた。
そのうち、大もいらなくなるのかな。


150604(木)
 夕方、渋谷ヒカリエへ。
0.0045%の奇跡、という写真展。
わりかし人が多くて、ちと見にくい。
が、これだけの写真が並んでいたら。
しかも無料だったら、仕方もないかと。
 ぐぐっときたのは、あれ。
東北の列車を撮ったものなどなど。
同じように抜き取る機会はあったはず。
なのに、どうしてこんなに綺麗なのと。
圧倒されるし、負けた気分にもなる。
同じ土俵にすらいないんだけどね。
 落ち込み気味に、御徒町。
ガード下にある、希、というお店。
黄色い看板ということは、二郎系統。
最近、月に一度は食べたくなって困る。
 ここは、無難にらーめん、にんにく。
見た目は、ものすごく、大人しくて。
けど、食べてみれば、この感じ、だと。
ごわぼそ麺に、しょうゆの尖った汁。
にんにくを混ぜると、途端に別の味。
それをひたすら、すすってすすって。
食べ終われば、なんともいえぬ満足感。
 なんだけど、満腹感が薄くて。
つかまぁ、野菜も麺も、ちと少ないかも。
とはいえ、初回で冒険もできないわけで。
このあたりは、すごく難しいね。


150605(金)
 公式アプリができていた。
ことに、今頃になって気がついた。
ので、そそくさとダウンロードをし。
HTL22に、挿入してみることにした。
 mineoさんの、残量確認のやつ。
ずいぶんと待たされた気がするけれど。
当然ながら、素晴らしいわけでもなく。
これだったら、非公式を認めれば。
と思ったのは、かなり正直なところ。
iijみたいな会社が珍しいのかね。
 なんにしても、ようやく、で。
これで、さくさくと残量確認ができる。
というほど、使うこともないわけで。
実際には、なくても困らないんだけどね。
間違えて、動画でも見ない限りは。


150606(土)
 遠くに行きたかったので。
東北道に乗ってみたけれども。
お昼に栃木では、さすがに遅くて。
そのまま流出し、栃木市へと入る。
 昼食は、長栄軒。
冷やし中華か、坦々麺で悩み。
後者を選んでみたら、これが。
わりかし辛くて、ひとり、ひーひー。
これはこれで、美味しいんだけど。
冷やし中華の方が好きだなぁ。
つか、こんなに量が多かったっけ?
 しばらく北上し、経路が決まる。
今市で、新しい道の駅に寄るつもりも。
絶賛大混雑中で、さっくりと回避。
 その代わりが、おかき工房。
焼き立てをつまみつつ、日光へ。
多少、綺麗になった海老屋さん。
いろは坂を登りきって、明知平。
などを回りつつ、金精峠で沼田まで。
 夜になって、夕食を考え。
今度こそ、と、高崎にて、まるまつ。
従業員不足は、まだまだ深刻で。
募集の張り紙が、とにかく目立つ。
 現従業員は、外国の人のみで。
大泉から来ているような雰囲気。
片言でも、仕事はきちんとしていて。
とりあえずは、ごまかせているかと。
あとは、人が来てくれればね。
 R17を下って、熊谷からR140。
元有料からR254って、あまりないか。
多少は、早く帰ってこられたかと。
実際に、そんなに差はないだろうけど。


150607(日)
 鶴ヶ島まで、おみやげ配送。
日高に抜けて、醤油王国で昼食。
しぼりたて醤油の、たまごかけごはん。
ちょっと塩っけが足りないんだけど。
そこがたぶん、しぼりたて感、かな。
 入間では、ツエッペリンのパン。
ただ、1斤では足りず、他の店も探す。
ついでに立川イケアで、99円の時計。
海外旅行用なので、ちょうどいいかも。
 砂川サンマルクで、パン。
と思ったら、持ち帰り販売がない。
小平でもなくて、廃止しちゃったの?
けやきモールでも、パンは買えず。
 救う神は、小川のマミーマート。
閉店5分前のパンコキールに在庫あり。
薄く切ってもらって、パン問題も解決。
 遅くなった夕食に、武蔵村山イオン。
食べ放題は、ファーマーズガーデン。
一瞬、野菜中心のそれかと思いきや。
そば、うどんから、すし、まぐろの頭。
和食っぽいのも洋食っぽいのもあって。
あまり、農家な雰囲気、感覚はなし。
野菜にしても、産地などは表記なしで。
高くない食べ放題の店でしかないかと。
その割に、民度がそこまで低くなくて。
意外と居心地がよかったのはよかった。
 帰り道は、新青梅でさっくり。
ただただ買い物だけで終わったけれど。
目的があるって悪くないとも思ってみた。


150608(月)
 3週連続3連休。
そして、今日も、だらけ。
多少は片付けもしたけれど。
どうにもこうにも眠気が強く。
昼寝をし、夕寝をし、夜寝をし。
贅沢な時間だったと思いたい。
 これだけ寝たというのに。
明日になれば、また、寝不足。
どうすりゃいいんだろうね。


150609(火)
 swf形式でのアップロード。
これがどうやら廃止になるようで。
それってつまり、紙芝居のことで。
ちょっと困ったなぁ、とは思った。
 新しいのは作っていない。
けど、未完結なやつが残っていて。
下地は完全に出来上がっているので。
それだけでも終わらせてしまいたい。
と、久しぶりに登録してみてみた。
 当然ながら、かなりあやふや。
たぶん、前と同じようにできたはず。
なんだけど、まったく自信がないわ。
変なことになってないといいけれど。


150610(水)
 応募はがきを送ろうとして。
いくらの切手を貼ればいいのか。
まったく覚えていないことを知る。
 はがきが50円、封書が60円。
くらいだったような気がしたけれど。
調べてみたら、52円の82円だった。
封書って、そんなに高かったっけか。
 なんにしても、手持ちがなくて。
郵便局には行かないとダメっぽい。
ちょうど、他にも用事があるから。
どちらもついでで、まぁ、いいのかね。


150611(木)
 いい加減、髪を切りたくて。
前回と同様、職場帰りに、床屋さん。
どのようにするかね、と聞かれて。
ちょっと悩んで、3mmとお願いしてみた。
ら、よくぞまぁここまで短くなったな。
というくらいに、すっきりしたけれど。
6mmの時の方が、気持ち的にはすっきり。
見慣れていないから、だとは思うけど。
 せっかく髪も整ったので。
有楽町のビックカメラにて、証明写真。
もちろん、即効性の安いやつだけど。
すぐに加工までしてくれちゃうとは。
プリクラなんかもそうなんだけど。
地味にすごいなぁ、と思った。
 この写真、資格試験用で。
ということは、勉強が必要で。
やらなくちゃなぁ、と思わなくもない。
正直、やりたくはないんだけどね。
生きるって、本当に、面倒くさい。


150612(金)
 そんなわけで、お昼に申込み。
15000円が、あっさりと飛んでいく。
無駄にしないためにも、という熱情。
少しでも湧き上がってきてくれるといいね。
 夕方、帰り道が大混乱中。
予定がある日に限って、こおゆうのが。
まったくもって、やっていられないけれど。
いつもより10分程度の遅延で済んだのは幸い。
 おかげで、歯医者には間に合い。
というか、先客の治療が終わっていなくて。
30分ほど遅れても、なんら問題がなかった。
結果論でしか、ないんだけれどもさ。
 帰宅後、着替えて、再出勤。
夜間作業の立会い自体はともかくとして。
終わる頃には、電車はとっくに終了で。
職場で寝るのも嫌なので、車で出る。
 2300に作業を始め、2530に終了。
想像よりも遅くなったのは仕方がない。
あれだけ、余計な作業があったらね。
つか、ほんと、車で来ていてよかった。


150613(土)
 辰野のほたるを見るかと。
車を出して、新青梅街道を進む。
特に激しい渋滞があるわけでもない。
のにだ、道の駅たばやま着が1330頃。
さすがにこれは厳しいな、とは思った。
 昼食は、軽食堂にて、ざる大。
とても軽食堂らしい、よくある、そば。
値段を考えたら、もうちょっとかしら。
 R411を走るのは久しぶりで。
あちらこちらの改良が、ちと嬉しい。
柳沢峠の塩山側も、ずいぶんと快適に。
残った区間も、出来上がりが早そう。
 甲府に入ると、いい時間すぎて。
辰野はさっくりとあきらめることに。
中央道で行くほどの情熱もなかったか。
 R20で戻るのも芸がないなと。
r36、r21で河口湖へと抜けてみる。
R137と比べると、明らかに険しくて。
けれども、整備はされているから、うん。
交通量の少ないこちらの方が走りやすいか。
 湖畔を走ると、気になる文字が。
というか、まさかの、きみまろ茶やが。
前々から気になっていた、宿題のひとつで。
立ち寄ってみると、営業時間は終わっていた。
落ち着いた、作られた観光地、という感じ。
今度は、人がいる時に来てみたいな、と。
 R138の渋滞に巻き込まれつつ。
山中湖、御殿場から、箱根へと抜ける。
箱根湯本の改良後を走るのは初めてで。
青看板を間違えて、西湘バイパスに侵入。
禅で夕食、と思っていたのに素通りをし。
結局、そのまま大磯まで乗り切ることに。
 それで食事をどうするか悩んで。
さらりと登場してきた、磯っぺにした。
よくある観光客向けな海鮮屋さん、で。
一応、そばとしらすが売りみたいらしい。
 食べてみたのは、しらすの二色丼。
当然ながら、ごくごく普通に美味しくて。
相方の刺身定食も、これまた、普通に美味。
外れない、という意味では、いいお店。
 最後の寄り道は、辻堂のテラスモール。
専門店側は、とっくに閉店しているけれど。
サミットがやっていれば、問題もなし。
買い物を済ませれば、あとは帰るだけ。
 R134に戻って、鎌倉街道。
そこから環状2号、綱島街道という流れ。
すんなり、ではないのは、まぁ、お遊び。
とにかく走っていたいみたいらしい。


150614(日)
 朝昼食を兼ねて亀有へ。
サンストリートは、シズラーで。
一応、ファミレスなんだろうけれど。
微かに、高級感があるような気が。
 サラダバーが有名だそうで。
加えて、あれこれ食べ放題で2000円。
内容的には、多少は、お得なのかと。
 なにより、食べ放題にありがちな。
がちゃがちゃした雰囲気がまったくなく。
強制時間制でもないので、だらけられる。
というのは、悪くないな、と思った。
 薬局のユニバースをふたつ巡り。
越谷駅前にある、ミスターマックスへ。
特に買いたいものがあるわけでもなく。
ただちょっと気になって来てみただけ。
なんというか、西友感がすごかった。
 車を置くために、一度、帰宅。
着替えて、また、相方の家に行く。
木曜日から泊まりっぱなしとは。
ちと迷惑かしらと思わなくもない。
けどまぁ、いいのかな。


150615(月)
 池袋に行くつもり。
が、なぜか、秋葉原へ。
勝手に足が向いたというか。
電車を乗り間違えたみたい。
 絶対に欲しい物。
というのはなかったけれど。
アンドロイド用のキーボード。
いいのがあれば、買っちゃうか。
と、ちろちろと漁ってみてみた。
 軽量小型で、乾電池使用。
しかも、できれば、折り畳み型。
そして、折り合いのつくお値段。
 となると、当然ながら難しく。
つか、絶対に必要な物でもないし。
気持ち的にも、期間限定っぽいし。
散財しなくてよかった、のかね。


150616(火)
 創立記念の午後半休。
ここで投入し、一度、帰宅。
パソコンをいじり、昼寝をし。
夕方に家を出て、池袋で買い物。
 オリジナルラブの新譜。
そろそろ買わないと、と。
ビックカメラに行くも、在庫なし。
ツタヤはどうだと、ネット検索。
するも、渋谷にしか在庫はない。
 さて、どうしようかと悩みだす。
頃に、連絡が入って、時間切れ。
新譜は、明日の宿題にしてみて。
相方と合流し、家にて夕食となった。
 つか、半休ってね。
あるだけありがたいけれども。
やっぱり、どうにも、使いにくい。
全休くれてもいいような気もする。
わがままなんだけどね。


150617(水)
 夕方、渋谷のツタヤへ。
新譜の棚を探すと、下段に発見。
最後の1枚を、華麗に確保する。
売れているのか、入荷量が少ないのか。
たぶん後者なんだろうな、とは思う。
 時間もあるので、少しぶらぶら。
ブックオフからまんだらけに流れると。
まさかの、女子専門店になっていて唖然。
いつの間に、こんなになっていたのよ。
みなさんには、本当に悪いことをした。
つか、入口に書いておいてほしかったわ。


150618(木)
 1週間の居候。
それも終わり、自室へ。
戻ってきて、ほっとする。
こともなく、寂しくもなく。
特に感想もなく、自然体。
本当にひとりでないからかね。
 あれこれとたまっていて。
それを片付けつつ、少しづつ。
また、元に戻していかないと。
特に、お腹回りを。


150619(金)
 字が汚いと怒られる。
ものすごく自覚があるので。
ただただ、平身低頭、謝るのみ。
つかまぁ、注意程度だったけどね。
 これ、なんだろうね。
子供の頃から汚かったけれど。
年を重ねるたびに、酷さが増して。
いるような気がするんだよね。
やっぱり、書かないからかしらん。
次からは気をつけないと。
難しいんだけどね。


150620(土)
 土曜日出勤だけど。
午後の早くに終わったので。
都内の宿題を、ちょこまか、と。
 六本木に出て、IMA CONCEPT。
From-Philiaという写真展を眺める。
色とりどりなスポンジを重ねた写真で。
背景の黒さもあり、なかなかに綺麗。
つくづく、左右対称が好きだと実感。
透けた写真がテンガに見えたのは邪心か。
 ヒルズまで歩き、祭 with Android。
想像よりは大規模な催し物なんだけど。
あまりぐぐっとこなかったのが残念。
こればかりは、自分の気持ちの問題。
 恵比寿から、代官山まで徒歩。
クロワッサンたい焼きアイスが美味。
なんだけど、ざらめはいらないかも。
 SPEAK FORでは、Summer Madness。
パチンコ屋やラブホテルの写真展で。
こういうの、やっぱり大好きだわ。
正直、芸術性などはわからないけど。
あれらをわざわざ切り取って見せてくれる。
ということが、なんだか楽しい。
赤文字でかでかなLOVEって、どこだろ。
 表参道まで移動し、またヒルズ。
パスザバトンのOld is Newは、なんだ。
古いネオンの販売会、とでもいうのか。
これはまったくびびっとこなかった。
 最後は、ドミニクアンセルベーカリー。
当然のように行列があれば、即、退散。
さらりと買える日ができるのかどうか。
 宿題を終え、ぶらりと歩くと。
PEPSI STRONG BARなるものを発見。
新しいコーラを無料配布中だそうで。
ありがたく堪能させてもらった。
強炭酸、おっさんには厳しいかも。
強カヘインだから、眠気防止には。


150621(日)
 今日もまた、都内探索。
新宿まで出て、無料バスに乗り。
パークタワーは、たぶん初めて。
こじゃれたショールームが多くて。
それでいて、人が少ないのはいい。
 本命は、数分歩いて、笹塚。
オペラシティの、オープンスペース。
最新鋭の芸術作品を無料で楽しめる。
というのが、売り、なのかしらん。
受動型だけど、能動感もあるのが素敵。
 全体的に三半規管に厳しく。
白点が集結を繰り返すものとか。
ラジオその他の雑音を聞かせるものとか。
見終わると、けっこう、ふらふら。
 次は中野のブロードウェイ。
伊藤博敏のストーンアートを眺める。
河原にありそうな石を綺麗に加工して。
ファスナーとか口とかを取り付けたもの。
いやこれなんだ、独特のすごさと気持ち悪さ。
こういうことを考えついただけでもすごい。
これは見に来た価値があったと思った。
 そのまま帰るのもなんなので。
徒歩移動で、新井薬師に行ってみた。
ら、道を間違えてしまい、新井薬師前駅へ。
どこにも案内がないのは、ちと不便かと。
 お寺にお参りするのは久しぶり。
写真会の人なのか、ずいぶんと人がいた。
雨のお寺に猫でもいれば、それっぽいか。
 ここまで来たら、もうひとつ。
と、歩いている最中に、シュマーレ発見。
シュークリームなんだけど、これは美味。
店員さんの丁寧さも、すごくよかった。
 最後は、KATOのショールーム。
ずいぶん立派だし、ずいぶん綺麗だし。
鉄道模型業界は、地味に儲かっているのか。
大きなジオラマは、ちびっ子にも人気で。
その笑顔を見ている時間の方が長かったかも。
今度は、大宮のトミックスに行ってみないと。
 バスで池袋に出て、夕食。
くら寿司に行ってみたら、2時間待ち。
さすがにそれは厳しくて、向かいの大江戸へ。
こちらも、回転すしのお店なんだけど。
いかにも、都内の駅前のそれ、な雰囲気。
 値段設定は、140円と220円の2種類。
この点は、ダイマル水産みたいな感じ。
とりあえず、流れているものを2皿。
食べてみたら、あ、失敗だったかも、と。
 ので、注文してみたら、これは美味。
ここは、注文して食べるのが吉みたい。
そんなにすぐに劣化しちゃうのかしらん。
 よかったのは、お店の雰囲気で。
多少、接客に難ありっぽい感を出しつつ。
実は、しっかりと対応してくれるという。
狭いからこそできるのかな、と思った。
くら、ダイマルの次になっちゃうけど。
第三の勢力的に押さえておきたい。
 帰宅すると、へとへとで。
昨日、今日と歩きすぎたのかも。
というほど、歩いてもいないんだけどね。


150622(月)
 秋葉原に新店開店。
当然、記念の安売りもあり。
ちょっくら気になる物があり。
休みだから、行ってみるかな、と。
 秋葉原に着いたのが、1015。
お店に行ってみると、まだ準備中で。
張り紙によれば、1200開店、とのこと。
特に行列もなかったので、それには安心。
 時間つぶしに、秋葉原をぶらり。
といっても、平日のこの町は、まだ睡眠中。
かろうじて開いているお店を練り歩き。
1150に戻ると、20人くらいの列があった。
 開店は、マーシャルプレミアムステージ。
たぶん、ジャンク屋さん、なんだろうけど。
どういうお店になるのかは、よくわからない。
 20分ほど待って買ったのは、RM-AT700MK。
いわゆる、初音ミクタブレットナビ、らしい。
タブレットとしても使えるナビ、だそうで。
3939円ならば、買ってもいいのかな、と。
しかも、新品であるならば、文句もなし。
 帰宅して、昼寝して、夕方。
車を出して、今夜はなぜか、日高屋へ。
和風つけ麺を食べてみたら、これがまた。
麺つゆ的なものが和風だと思っていたら。
よくある魚粉系だったのには、がっかり。
まぁ、不味くはないけれど、口は違った。
 車の燃料もなかったので。
瑞穂まで走って、ジョイフル本田で給油。
東京環状から新しい道で、さらりと戻り。
軽いドライブを済ませて、すっきり、なの?
実際には、ものすごくへとへとだけどね。


150623(火)
 昨日の、RM-AT700MK。
まずは、液晶保護シートから。
多機種用を切り貼りしてみたら。
手先の不器用さに悲しくなった。
まぁでも、ないよりはいいかと。
 次は、当然、立ち上げ。
あれこれいじって、挿入して。
不要なアプリを無効化もして。
それでも、全体的に重たいし。
液晶も汚いし、反応も鈍いし。
タブレットとしては、低評価。
 もっとも、そこはおまけ。
主軸は、あくまでも、ナビ機能。
なんだけど、これは週末まで。
 デモを見た限りでは、うん。
地図がうるさく、ミクが大きく。
多少、見にくい感じもしたけれど。
まぁ、慣れれば大丈夫じゃないかと。
つか、常用するつもりなのかしらん。


150624(水)
 BSKBB03WHが、3480円。
次があるかどうか不明だし。
これは買わざるを得ないなと。
夕方、秋葉原に出向き、入手。
ずっしりと重たくて、ちと驚く。
 これ、ポメラのキーボードで。
折りたたみ式で、乾電池駆動で。
重たいことを除けば、ほぼ完璧。
なんじゃないかと思うんだけど。
 いかんせん、入手に満足し。
箱からも出していないのがね。
なので、使い勝手はわからぬまま。
実際、使う機会もないだろうし。
1年くらいは寝かしちゃうのかも。
動作確認くらいしておけよってば。


150625(木)
 待ち合わせまで。
新宿ニコンで、軌道回廊。
鉄道隧道をHDRで撮ったもので。
なんともいえない色味が面白い。
先に続く線路のぐねぐね感も絶妙で。
こおゆうことを考えつく人を尊敬する。
まだまだ、未知の世界はあるのね。
 早めの合流後、中野新橋。
駅の裏にあるのが、折戸商会。
こじゃれた作りの居酒屋風店舗で。
月末まで、馬しゃぶ食べ放題を開催中。
それが1999円ならば、かなりお得かと。
しかも、放題品も、それなりに豊富。
ユッケまで入っているから恐れ入る。
 赤身の馬肉を、ゆるーくしゃぶ。
食べちゃうと、まぁ、なんというか。
よくあるお肉だな、となってしまう。
馬でなくても、たぶん、わからない。
 そういう意味では、ユッケが鉄板。
たまごまぜまぜとはいえ、生肉だもの。
やっぱり、馬は、生がいいみたい。
 絶品だったのは、らー麦。
要するに、しめ用の生麺なんだけど。
これがまた、だし汁に、よくまぁ合う。
 そして、もう一品が、アイス。
熊本の牧場から直送の手作り品らしく。
実に濃厚で、いやもうホントに美味しい。
4回ほどお替りしたら、笑われたけど。
これが食べ放題というのは素晴らしい。
 お通しとか、飲み物とか。
結局、2900円程度になったものの。
それでも、十分、価値のある食べ放題。
つか、馬肉を食べた感は薄いけどね。
また、期間限定でやったら行くかも。


150626(金)
 お役所からお手紙が。
中身は、大腸がんの無料診察券。
こういうのが手元に届くと。
なんか、おっさんを実感する。
若い時に貰った記憶がないもの。
 つか、大腸がんだけでなく。
他にもなにかやってくれるのかね。
自治体によって差異はあるだろうけど。
調べてみないと、損しちゃうかも。
たぶん調べないだろうけど。


150627(土)
 野菜の買い出しに、伊勢崎へ。
行くつもりが、全然、届かなくて。
お昼の段階で熊谷では、どうにも。
 食事も、るーぱんにしてみたら。
ものすごい行列に、さすがに回避。
テレビかなにかでやったのかしらん。
 結局、コメダで代用し。
熊谷市街の直売所で野菜を購入。
そこまで広いお店ではないけれど。
買いたいものは買えたんだと思う。
 少し、慌て気味に都心部へ。
間に合うかどうか不安だったものの。
予定より30分ほど早く、外苑前到着。
 去年に続いての郡上おどり。
なんだか人が多いような気がする。
ひとりひとりの空間が少ないもの。
 通算で4回目の郡上おどり。
なのに、まだ知らない曲が出てきて。
しかも、わりかし難しい、という。
調べてみると、全部で10曲だそうで。
まだ2曲、知らないのがあった。
まったくもって、奥が深い。
 90分、踊りきって、へとへと。
今年は、また、本場に行ってみたい。
んだけど、日程が合うのかどうか。
 遅くなった夕食は、デニーズ。
冷麺にしてみたら、量が少なすぎる。
もうちょっと盛ってもいい気もする。
費用対効果が悪すぎるわ。
便利なんだけどね。


150628(日)
 0700に出発し、0815に合流。
関越に乗り、渋川伊香保にて流出。
道の駅こもちは、朝から混雑気味。
ここ、本当に人気があるのね。
 R17を淡々と北上して行き。
今年、初めてとなる、三国峠越え。
ただ、ここを走りたくて来ただけ。
同乗者には、申し訳ないけども。
 山を越えて、道の駅みつまた。
営業中に寄るのは、初めての道の駅。
いい意味で、こじんまりとしていて。
いかにも山間のそれ、という雰囲気。
雪遊びの時期は、すごく混みそう。
 湯沢に抜けて、昼食を考え。
十日町のへぎそば、と、R353。
一部、工事中もあったけれども。
峠区間は、ずいぶんと改良済みで。
走りやすくなっているような気が。
 十日町の春日屋には、昼過ぎに。
向かいの、由屋とともに有名らしく。
けど、由屋の方が車は多かったかな。
 よくある感じのおそば屋さんで。
食べてみたのは、もちろん、へぎそば。
見た目は、ものすごく普通の、板そば。
ただこれ、湯沢のよりも特徴が多くて。
そばが長くて、辛みには、からしがあり。
そして、薬味には、あさつきの球根が。
山ひとつ越えると、ここまで違うのね。
味としては、ごくごく普通に美味。
 雨の中、R117を北上していき。
小千谷、長岡から、栃尾へと進む。
道の駅にて、いつものように、あぶらげ。
できたては、やっぱり美味しいのね。
 小出に戻り、道の駅ゆのたに。
屋外で売っていた、ジャンボだんご。
コシヒカリを使ったおもちだそうで。
そこまでもちもちしていなくて。
ちょっと独特な食感が美味しかった。
 渋滞もあるしと、小出から流入。
快調に国境を越えて、上里SAまで。
休憩がてら、渋滞情報を確認すると。
本庄児玉から鶴ヶ島までが90分。
 さすがにそれは耐えられない。
と、本庄児玉で抜けて、R254を南へ。
さすがにこちらは渋滞とは無縁で。
それなりに快適に走ることができた。
 夕食は、川越にて、ココイチ。
この前から始まった、甘さマシマシ。
標準に、1甘を足してみて食べてみた。
ら、標準の辛さとは別に、甘さが存在。
確かに甘くはなっているけれども。
求めていたものとは、微妙に違っていた。
うわ、あめーってのをやりたかったのに。
つか、甘口に、甘さを足すのが正解か。
なかなか来ないけれど、次こそは。
 ここまで来れば、慣れた道。
さらりと帰宅したのが、2030で。
内容の割に、遅くなったのが、ちと。
2000には帰ってきたかったんだけどね。


150629(月)
 印刷面の汚れきったパスモ。
入金していた分を、ようやくと消化。
最後は、入金分を越えてしまったので。
それだけ、現金でのお支払い。
手間取るかと思ったら、さらりと。
意外と、そういう人も多いのかしらん。
 払い戻しは、定期券売り場で。
元定期券の、いわゆる記名式扱いなので。
免許証の提示と、書類への記入と。
それでも、まとめれば3分程度で終了。
500円、無事に戻ってきてよかった。
 にしても、なんというか。
かざすだけでお支払は、すごく便利で。
今の定期券も、もっと積極的に使おうか。
と思ったり思ったりもしてみた。
どうせ端数が出ているしね。


150630(火)
 やるつもりはなかったのに。
なぜか、パソコン内の片づけを。
 古いドライバとか、フリーソフトとか。
あるいは、なにやらのテキストファイルとか。
あれこれそれこれを確認して、ごみ箱へ。
わりかしと、無駄なものが多くて多くて。
なんかけっこう時間がかかるな、と。
気がつけば、日付が変わっていたほど。
これでまだ終わってないんだもの。
片づけって、ホント、大変だわ。





[] : []

[戻る]