日記 |
2022. 2/ 4 |
20210701(木) 0900に家を出て。 1030には病院に着き。 手続きを済ませてみたら。 1045には名前を呼ばれた。 いつもだと、個室直行。 今回は、視力検査をして。 さらに、眼圧まで事前測定。 個室では軽い診察のみ、で。 効率のよい方法になったのかも。 次回は、視野検査。 それはよいけど、また、朝一番。 10月の予約なのに、この人気っぷり。 緑内障の人ってそんなに多いの? 最寄りでない駅に戻り。 乗り換えてみたら逆方向で。 そーゆーことをしたことに失望。 時間に余裕があったのは幸い。 銀座で下車して、俺のだし。 昼食時なりの混雑具合だけども。 食べる場所に困るほどではなかった。 のりもりそば、510円。 らー油系の中では格安な部類で。 それでいて、この食感と味つけ。 たまの贅沢にはよいかと思った。 いつもより早く職場到着。 今日は、午後から朝まで勤務で。 新しい人とふたりきりは挑戦的すぎ。 あの上司の考えることはよくわからん。 現状、一番、信頼性のない組み合わせで。 しかも、来週、もう一回、あるって。 なにを考えているのやら。 20210702(金) 不安だった宿直も。 何事もなければ大丈夫。 あと一回、あるけれど。 その時も同じだとよいね。 定時に職場を出て。 地元に戻り、ウエルシアへ。 昨日、処方された目薬のため。 10分程度の待ち時間。 棚から出すだけの仕事なのに。 不思議だなぁ、と、毎度。 帰宅して、郵便受け。 派手な封書はなんだろうなと。 確認したら、ワクチン接種券。 おっさんにも回ってくるのね。 予定がなければ申し込むけれど。 来週、職域接種らしいので。 そちらで。 明けらしく、だらけて。 その合間に、ひとつだけ。 単独画面仕様だったl51a。 こいつを正しい姿にしてみた。 わかってはいたけれど。 大きくなりすぎる部分はあり。 これを持ち歩くのは嫌かなぁ、と。 そして、ここが悲しいところ。 今の使い方だと、二画面は不要。 むしろ、使い処がわからない。 そこまで中毒症状はないのよね。 ただ、なにか、なにか。 あるやなしやを探るために。 当面、正しい姿で運用してみる。 きっとなにかあるはずだし。 20210703(土) 昼食を済ませてから。 なんとなく、ようやくと。 秋葉原へと出向いてみてみた。 お目当ては、カードリーダ。 適度に安くて小型でsd対応で。 そんなのいくらでもあるよ。 と、探してみたら、ない。 600円くらいの妥当な相場で。 しかも、選択肢もそんなになく。 主軸でないことを痛感する。 とはいえ、ここは秋葉原。 歩き回ればどうにかもなり。 東映さんにて、300円で発見。 まさに求めていた物なので。 ありがたく入手しておく。 他にもちらちらして。 次は、新大塚経由で池袋。 ディズニーストアに寄ると。 まさかの入場規制中に断念。 つかまぁ、秋葉原もだけど。 今日は、えらく人が多い印象。 もはや自粛も存在しないか。 セリアで新宇宙人を買い。 ベローチェで少しコーヒーし。 再度、挑戦するも、まだまだ。 これ以上は待つ気になれず退散。 せっかくだからと、西口。 来月末で閉店予定の丸井に行き。 買い叩くつもりも、物がない。 つか、男物がなさすぎるわ。 地元に戻り、ベルク。 食材と重曹を購入して帰宅。 そこから、ようやくと夕食へ。 毎度のパスタにも飽きて。 多少、変化させてみたいと。 そのために用意した重曹。 これをパスタ茹で器に投入。 すると、中華麺になるそうで。 本当かよと疑ってみてみたら。 いやまぁ、確かに、中華麺化。 世の中って不思議が多すぎるわ。 函館05r、単09/500。 福島11r、単07/1500。 20210704(日) 今月、唯一の日勤日。 あとはすべて宿直だし。 土休日は、朝から朝まで。 まったく厳しい世の中だぜ。 上から下まで歩きまくり。 そらまぁ、疲労も困憊だわ。 それしかしてないけれど。 家に帰ると待っていて。 夕食まで作ってくれていて。 こおゆうのもいいなぁ、と。 思わないのは、なんだろう。 いやまぁ、嫌じゃないけれど。 食後、甘味が用意され。 池袋、恋するプリンの特大。 バケツ大には届かないけれど。 どんぶり程度の大きさはあり。 ものすごく現実的な感覚で。 これで1000円なら高くはない。 プリン自体は硬くて。 別添えのカルメラは辛くて。 旧式が好きな人向けかなと。 普通においしいけれども。 ふたりでも完食は厳しくて。 結局、翌朝まで持ち越しに。 中年には酷な量なのよ。 福島11r、枠複010207各500。 20210705(月) 今日、明日と連休で。 遠出も少しは考えたけど。 行きたい所が見つけられず。 結局は、いつもと似た感じに。 とりあえず、日進。 セカンドストリートに行き。 不用品の買取を依頼してみた。 ら、3時間待ち、とのこと。 平日の午前中に持ち込みだし。 店員さんも山ほどいるのに。 3時間待ちとは人気すぎるわ。 それでも、と、お願いし。 その合間に昼食とすることに。 珍しく注文があれば従って。 むさしのグランドホテルまで。 昼食の食べ放題、で。 種類がない分、1250円と安く。 なにより、お客さんが少なくて。 殺伐感がないのは素晴らしい。 宿側からしたら困るだろうけど。 生姜の甘辛煮を堪能し。 宿を出る直前に入電もあり。 15分ほどで店に戻って、ご確認。 合計2000円はともかく。 買取拒否が一切ない事に驚く。 ジャンクっぽい品もあったのに。 2時間15分の査定の結果だし。 こちらに不満もないんだけどね。 お次は、ステラタウン。 ブックオフバザールにて、本。 片づけで出てきた物らしく。 古い芸能人本だけにどうかな。 と思ったら、値がついて驚く。 まだまだ需要があるのかしらん。 大宮から羽生へと移動して。 イオンは、ディズニーストアへ。 買い逃した気がする何かを探すも。 それらしいものは見当たりはせず。 その代わり、半額な新作を見つけ。 仕方なく、購入することとなった。 遅かれ早かれ、なんだけどさ。 スリーコインズで棚を買い。 これで、主だった買い物は終了。 R125で熊谷に出て、県道で東松山。 昼食が食べ放題だったので。 そこまで空腹ではないけれども。 微かな隙間を埋めたい欲求はあり。 焼き鳥で満たすつもりが、売り切れ。 仕方なく近くのトップへ。 ここがちょうど半額市開催中で。 どうしようかと悩んでみた結果。 うどん弁当、切った果物、ヨーグルト。 後者ふたつを車内で済ませて。 前者は帰宅後、家で啜った。 こういうの、どうだろ。 身体に悪いのか、すごく悪いのか。 中年には、絶対的に悪だろうけど。 20210706(火) 今日のお出かけは、神奈川方面。 多摩川沿いを下って川崎に出てから。 ヨーカドーとブックオフで2時間休憩。 久々の産業道路、ベイブリッジ。 あとはR357を進んでいけば、南部市場。 行ってみたい、という話を聞いていて。 ようやくと、という感じで訪問。 古い市場の隣に新築の商業施設。 それらをまとめて、南部市場と呼ぶ。 というような作りは人気なのかしらん。 平日の午後なのに、車も人も多い。 店舗としては多くはないけれど。 肉屋、魚屋、八百屋が存在していて。 さらに、安売りスーパーも共存して。 この形態で、よくやる気になったな。 と、思わずにはいられない。 飲食店も多くはないけれど。 そんな中で、キノココチで昼食。 たぶんハワイアンっぽい店内で。 市場の中では、唯一のこじゃれ店。 だからか、女子率がとても高い。 ハンバーグランチは1480円。 白米大盛無料なのは嬉しいし。 サラダバー付きなのも嬉しい。 そんなに種類はないけれども。 なにより嬉しいのは。 こじゃれなのに量はあって。 きちんと満腹になれるところ。 こういうのは素敵だと思った。 もうひとつ、横浜ベイサイド ここは何気に初めての訪問で。 要求がなければ来なかったはず。 立地的に幕張アウトレット。 あれに近いのかなと思ったら。 想像以上に広いことに驚いたし。 ユニクロ棟が別にあって驚いた。 最初で最後だろうから、と。 むらなく歩いてみたら、大疲弊。 イケダヤのバナナジュースを飲み。 少しだけ回復したけれど、まぁ。 成城石井で5kgパスタを買い。 駐車場料金調整のためtシャツも。 なんだかんだと散財した気分。 帰り道は、環状2号、綱島街道。 府中街道から国領に出て三鷹通り。 横浜は、行きも帰りも難しすぎる。 今日もまた、腹は満ちて。 ベルクの半額そばで隙間埋め。 どうやっても太ったよね、これ。 どこかで調整しないとね。 20210707(水) 天気予報を眺めていたら。 明日の夕方まで曇な予報なので。 洗濯をしてみたけれど、どうだろ。 昼前に、いっしょに家を出て。 大手町で別れて、こちらは職場へ。 今日の勤務は、午後から朝までで。 途中、職域接種の予定だったのに。 薬品在庫の都合で、明日の午前中に変更。 つまりは、明けで帰れず、となり。 それって、相当に嫌だとも思った。 けど、どうしようもないのよね。 前回に引き続き、新しい人との組。 前回に引き続き、静かな夜のはずが。 なんやかんやと連絡があるのは誤算。 まぁ、対応できる内容だったからね。 そうでなかったら、うすら寒すぎるわ。 20210708(木) 明けで、職域接種。 体調的には大心配だけども。 雑な問診では大丈夫とのこと。 たぶん、人生初の筋肉注射。 悶絶死するほどに痛いと聞き。 失禁するほどに怯えたものの。 実際には、血液検査の注射程度。 これならば、我慢できなくも。 普段より、90分遅れで帰宅。 ベルクで買い物も終え食事をし。 片づけなどを終えて、ごろごろ。 副作用は、まったくなし。 だったのは、夕食を終える頃まで。 じわじわと左腕が痛みだせば。 ああこれが噂のやつか、と。 動かすと、わりかし痛み。 腕の上げ下げはしたくない感じ。 注射跡を押すと、これまた痛み。 でもまぁ、明日には治るはず。 なんて思ってはみたんだけどね。 20210709(金) やっぱり痛いのよ、左腕。 強まりはしていないけれども。 弱まりもしていないのが悲しい。 とはいえ、原因もわかるし。 伝えられていた症状でもあるし。 そういう範疇でよかったな、と。 つか、そおゆう範疇だよね。 痛くても生活に支障はなく。 午後、池袋に出かける程度には。 スリーコインズで棚を購入して。 持ち帰って金属棚に追加してみる。 と、想定どおりには挿入できず。 期待ほどには収容力は増えなかった。 ついでに、宇宙人を片づけ。 立体造形物は飾るからよいけど。 実用品の収集はやめようかなぁ。 と思った程度には、物が増えすぎた。 100円店にありすぎるんだよね。 夕方、ベルクとコンビニ。 特に後者は楽天ポイントの消化で。 普段だと、うまい棒に変わるけど。 今回は、贅沢なことにミルクティに。 おかしでもよかったかしらん。 20210710(土) 朝から朝まで勤務の日。 先月、奇跡的に設定されず。 楽をしてしまったからかしらん。 やり方をずいぶんと忘れていて。 ふわふわとした感じで済ませていく。 たぶん、できていると思うけれど。 ダメだったら、ごめんなさい。 左腕の痛みは変わりなく。 これは、次回までに消えるのか。 多少、心配にはなりもするけれど。 中年である以上、すべてに遅いので。 解消まで時間がかかるんだろうね。 たぶん。 20210711(日) 問題なく朝を迎えて。 さらりと引き継ぎ、職場を出る。 大手町で待ち合わせをして帰宅し。 少々、片づけをしてから、車で外出。 クリーニング屋に背広を出し。 そこから立川へと向かってみると。 どの道も、どうにも渋滞が酷くて。 さらに、飲食店の混雑も酷くて。 食事もままならない状況。 五日市街道まで回されて。 小平のステーキガストで昼食。 幸い、席は空いていたけれど。 わりかし満席に近い状況で。 今日はみんなの外出日なの? ようやくと、立川。 住宅展示場でカルピスを貰い。 こんなことで夏を感じもする。 八王子経由でR16へと流れ。 記憶を頼りにワークマンを探す。 職場で使っている安全靴が劣化し。 いい加減、新品が欲しいところ。 数店舗、巡ってみた結果。 3桁の安全靴をサンダルを購入。 後者は、家で使うつもりのもの。 現用の無印サンダル、大きすぎ。 内側へと切れ込んで。 遅い夕食は、所沢の魚べい。 20分ほど待たされたけれども。 食べられれば文句もないわけで。 営業時間短縮でなくてよかった。 最後はベルクで買い物をし。 家に帰って、ゆるゆると寝る。 眠たいのよ、そりゃ。 20210712(月) 朝っぱらから大失敗。 最後に外れただけなので。 わりかし小さい大失敗だけど。 おそらくは問題ないんだけど。 でもまぁ、緊張感はあるね。 荷物の搬送もあるので。 今日も車でお出かけをする。 数回、使ったことのある道。 R298の裏道で三郷へと抜けて。 新装したらしい、吉川イオンへ。 新装前を知らないので。 まったく比較はできないけれど。 別棟部分が、たぶん、新装部分で。 辻口店がふたつほど入居していて。 これが売りになるのかしら、と。 思わなくもなくはなかった。 魅かれて来ておいてなんだけど。 マリアージュドゥファリーヌ。 というパン屋さんが、そのひとつ。 クロワッサンを食べてみてみたら。 ものすごく普通で、なにか納得した。 すぐ近くのイケアに移動し。 それなりに混雑する食堂で昼食。 その後、ららぽーとのヨーカドー。 チェックインを無事に済ませて。 あとは都内へと向かい車を停める。 大荷物を置き、テレビを見て。 夕食をご馳走になり、夜に帰る。 泊まるもんだと思っていたようで。 でも、こちらも用事のある身。 気ちがいさんも、とても嫌だし。 ここはこれで正解だと思う。 つかまぁ、明日から短期派遣。 不安で胃が痛むらしいけれども。 先が見えていれば苦痛も短く。 なにより、慣れてしまえば。 明日になれば、どおってこと。 20210713(火) 健康診断の日。 毎度のお茶の水は慣れたもの。 ただ、1100開始は遅いなぁ、と。 終わるのも遅くなるじゃん、と。 思ったけれど、1145には診断終了。 今回は、バリウムなし、だそうで。 その分、遅くて早かったみたい。 つか、血液採取のお姉さん。 上手か下手かはわからないけど。 先日の筋肉注射より痛かった。 どうしてあんなに痛くできるの。 神保町、水道橋経由で。 本郷三丁目まで歩き、新大塚。 そこから池袋へと出て、昼食。 丸亀製麺の割引券があり。 これを使うつもりでいたら。 サンシャイン下は大混雑中。 平日の昼食時では仕方もない。 東口の店舗へ行くと。 こちらはなんだか高速回転中。 すぐに注文、すぐに食べられた。 マツキヨで買い物をし。 地元に戻って、ウエルシア。 オートミールを買ってみてみる。 最後にベルクで、予定終了。 夕食を終えるとぐったり。 健康診断で血を抜かれたから。 にしては、疲労困憊すぎるし。 まぁ、暑くなってきたから、かね。 20210714(水) 今日もお休み。 朝食に、初オートミール。 一食分、30gとのことだけど。 ずいぶんと少ないような見た目。 実食しても、やっぱり少ない。 味らしい味はなくて。 結果、フルグラと混ぜることに。 これなら、量的な不満も減るはず。 お昼から、電車で外出。 といっても池袋に行くだけで。 丸井セリアでインシュロックをば。 二駅分、てくてく歩いて。 その合間のコンビニでお酒回収。 地元に戻って、トムズで食器用洗剤。 最後がベルクは昨日と同じ。 夕食後、スマートホンを見て。 今頃になって、万歩計の差に気がつく。 通話と万歩計端末のnova3だと4000歩。 通信用のl51aだと10000歩になっていて。 それが、別別のソフトなら納得だけど。 どちらも、グーグルフィットの数値。 設定も同じように見えるんだけどね。 つか、nova3が少ないのが痛い。 歩数がポイントになるようなもので。 これはどうにか是正したいところ。 ダメならl51aに戻すしかないけど。 職場での利用を考えるとnova3がいい。 なにか方法があるのかしらん。 20210715(木) 地味な連休も最終日。 絶対にやることはないけれど。 やっておきたいことはあるので。 電車に乗って、千川へと出て。 あとは、家へ家へと歩いていく。 その道中、お酒とお茶を回収。 一滴も飲まないのに、お酒は当たる。 申し込まなければいいのに、と。 自分でも思うんだけど、しちゃうのよ。 歩いて歩いて、光が丘。 さすがに疲れ切ってしまって。 ケンタッキーフライドチキンへ。 全飲料品が、どの大きさでも、100円。 こんな日にはありがたすぎるわ。 それで生き返って家に戻って。 グーグルフィットを確認したらたら。 nova3は5000歩で、l51aは13000歩。 いやもう、どうしたものかしらん。 それで疲れてしまったのか。 夜には、それはもう、ぐったり。 思いどおりにいかないって、ね。 くるよねぇ。 20210716(金) 久々の勤務は、午後から朝まで。 出勤までに、特に、洗濯を済ませる。 といっても、衣類ではなく、寝具。 今週末は晴れる、という天気予報。 それを信じて、シーツとカバーを洗う。 つか、にわか雨なんぞを喰らっても。 家にいないから回収できんのよね。 さらには、冷房器具の試運転。 一応、冷たい風は出てきたので。 これも大丈夫だと思い込んでおく。 問題は、室外機の異音で。 わりかし大きな音は近所迷惑も。 試運転時には、まったく発生せず。 とりあえず、大丈夫と判断しておく。 鳴ったら鳴ったで拘束するだけだけど。 少し早めに家を出て。 職場の近くのコンビニ巡り。 お茶とお酒の回収もこれで完了。 すべて在庫があってよかった。 久々の勤務は、いつもどおり。 ただただ平穏に、ゆるゆると進む。 ホント、常にこうでありたいわ。 20210717(土) 朝まで寝られる日。 だったはずなんだけどねぇ。 希望どおりにはいかないのね。 仕事を終えて職場を出て。 最寄り駅までの途中の交差点。 タクシーと原付の事故に遭遇。 わたわたと戸惑っていたら。 手慣れた老人がてきぱき対応。 落ち着き払った行動に感謝感謝。 大手町で待ち合わせをし。 帰宅後、干し物を取り込んで。 宇佐美経由、狭山のジョイフルへ。 食事をし、飲料でねばり。 2時間も、涼しい時間を頂戴する。 常に、ほぼ満席に近い状態だけど。 待つ人もいないからこその贅沢。 帰り道、新座のライフへ。 メルペイの100円券と200円券。 この消化のために来てみたら。 なぜか、マルエツで驚いた。 ここ、ずっとライフと思っていた。 幸い、近くに店舗があり。 そちらで買い物をしてみたけれど。 意外とというか、まぁ、悩ましく。 重曹とブルーベリージャムに。 あとはすんなりと帰る。 日中帯は猛烈な暑さだけど。 夜になれば多少はマシになり。 今夜はエアコンなしで寝る。 梅雨が終われば、夏。 風流な気もしなくもないけれど。 現状の実態は、ただの灼熱地獄。 せめて夜だけでも涼しければね。 20210718(日) 出かけないも考えつつ。 けど、やっておきたかったこと。 掛け布団の洗濯のため、外出。 車にそれらを詰め込んで。 春日部の、ふとん巻きのジローへ。 布団が得意なコインランドリー、で。 ここは店員さんがいる店舗とのこと。 とはいえ、コインランドリー。 接客はないものとばかり思っていたら。 かなり積極的な対応に驚かされる。 課金すれば、店員さんにお任せ。 も可能だけど、自己流でやります。 と伝えても、親切丁寧な説明ありだし。 なんなら、出し入れまでしてくれて。 ほぼほぼ、お任せに近い状態。 唯一、違う点といえば。 洗濯後、乾燥機への移動が必要で。 それこそは、さすがに、セルフで。 この手間が面倒な人は、要課金、と。 実際、洗濯は1時間ほど。 その合間に、サイゼリアで昼食。 戻ると、ちょうど洗濯終了の時間で。 これまた偶然、空いた乾燥機に挿入し。 1時間ほど、ぐるぐると回される。 その間、店舗内で待ってみると。 店員さんたち、とにかくよく働く。 つか、掛け布団は、基本、お任せで。 巻いたり干したり、重労働すぎる。 乾燥まで終了した、掛け布団。 なんか、ふわふわ感が増した気がする。 2枚で3000円分の価値は、あるかな。 せっかく綺麗になった布団も。 車には、やっぱり詰め込まれて。 ちょっとかわいそうな気もする。 県境は越えないけれども。 羽生から鴻巣、上尾へと出て。 アリオーでチェックインと散歩。 近くのセイコーマートにも寄り。 最後は、地元のベルクでお買い物。 重曹パスタで夕食ののち。 今夜は、エアコンを投入して寝る。 気温的にはそうでもないけれども。 湿度的に高かったので仕方がない。 とはいえ、真夜中には寒く。 タオルケットでは厳しかったかも。 素直に掛け布団を出すべきだった。 小倉11r、単09/1500。 20210719(月) 今日の仕事は午後から朝まで。 食後、身体を洗い、洗濯を済ませ。 余った時間は、ゆるゆると過ごす。 ゆるゆるの合間、エアコン使用。 当然、窓やらなにやらは閉める。 閉めると、風呂場とトイレの換気。 これが立ちゆかなくなるのが悩み。 せめて、どちらかが機械換気なら。 つか、換気扇がついていてくれたら。 このあたり、40年前の建物だな、と。 どうにか上手な解決方法がほしい。 昼前に、いっしょに家を出て。 いつもより、手前の駅で、お別れ。 午後からワクチン接種らしいけれど。 ちと早すぎないかい、とは思った。 仕事は、特になにもなく。 ただ、とにもかくにも眠たくて。 態度も悪かったような気がする。 こればかりは、寝ないと解消できず。 つまりは、今日中は、無理。 ごめんね。 20210720(火) ちょこまかと起こされて。 仕方がない部分もあるけれど。 なんというか、流れがない。 帰り道は、少し贅沢。 まずは、吉野家で朝食を。 納豆定食のつもりでいたら。 牛小鉢を付けても割安感があり。 しかも、ごはん大盛無料って。 いやもう、ありがたいんだけど。 松屋と違って、調味料が少なく。 ごはんを楽しみきれなかったなと。 身勝手でわがままなんだけどね。 有楽町まで歩き、ドトール。 ガード下の店舗、まだあるかな。 と、行ってみたら存続していて。 しかも、奥の深さを初めて知る。 アイスコーヒーで身体を冷やし。 しばらくしてから、地元に戻る。 ミスドでふたつ、練り物を買い。 暑くて暑くて仕方のない部屋へ。 冷房がなかったら溶けちゃうね、 つか、一気に真夏になったなと。 夕方、ベルクへ買い物へ。 その後は、夕食、就寝、と。 特筆すべきことはないけれど。 寝付くのに、ずいぶんとかかった。 眠たくて眠たくて仕方がないのに。 どうにもこうにも眠れないって。 ダメなんだろうなぁ。 20210721(水) 午前中に近場で買い物。 というつもりで家を出たら。 電車に乗って池袋で下車して。 セリアだマツキヨだと寄り。 サンシャインで折り返して。 地元で、ユニクロ、ベルク。 おやつ前には帰ってこられた。 セリアで買った、uvなled。 なんだかずっと欲しまっていて。 ようやくと、という感じで、喜。 使い道、ないんだけどね。 それと、マジックテープ。 車載用の置時計を固定するため。 またもや、こいつのお世話になる。 一応、蓄電池を搭載していて。 この気温だと、ちょいと不安だし。 未使用時は取り外したいな、と。 手間は手間だけど、爆発よりは。 ついでに、スマホ立ても装着。 たぶん、使わないんんだけどね。 まぁ、余らせておくよりは。 20210722(木) 今日から四連休。 なんてことはないわけで。 泊まって明けて休んで泊まり。 しかも、泊まりは、朝から朝まで。 どうしてぼくだけ厳しい勤務なのよ。 それでも休日ではあって。 まったりのんびりしたもので。 そういう意味では楽なんだけどさ。 ついでに、居眠り可にしてくれれば。 昼から、とにかく眠たすぎるのよ。 どうしてこんなに眠いのかしらん。 20210723(金) だるだるしいまま職場を出て。 待ち合わせをして、家に戻って。 しばらくしてから、車で、コメダ。 たぶん、地元から最寄りの。 一番、新しいコメダ、なんだけど。 なんというか、質量が少なすぎる。 サンドイッチのパン、薄すぎるし。 コメ牛の肉だくも、とても平凡。 たまたまなのか、これが標準か。 あるいは、フランチャイズの方針か。 どちらにしても、次は違う店舗へ。 外に出ると、みんなが空を見て。 なにかと思ったら、ブルーインパルス。 さすがに雲は引いていなかったけど。 周囲を何周かはしてくれたので。 わりかししっかりと見られた。 スマートフォンでは豆粒だった。 なんとなく、で多摩地区。 東大和のセリアに行ってみたら。 乾電池式のuvなledを発見する。 当然、ごりごりに買ってはみる。 使いはしないんだけどね。 その後、青梅街道を西へ。 ダイソー、キャンドゥを眺めて。 最後は日の出のイオンモール。 ユニクロで、サングラスを買う。 390円なら、損はないと思う。 五日市街道を戻りつつ。 夕食を悩んで、ふわりと浮かび。 新しくできた、東京とろろそば。 とんかつ屋からの業種変換で。 店内は、西大宮の、はま田っぽい。 というか、ほぼほぼ、そのまま。 経営母体が同じなんだろうね。 ぶっかけ納豆とろろを、冷。 食べる前からわかっていたけど。 ものすごく、70点な仕上がりで。 大満足はなくても、不満もなく。 チェーン店の仕事だと思った。 素敵なのは、替え玉制度。 追加可能は、不足時にありがたく。 また、麦めしの量が多いのもいい。 そのうち、再来訪があるやなしや。 連絡路でおとなしく戻り。 ローソンで無料コーヒーを入手。 最後はベルクで買い物をして。 ふらふらとしながら家へと戻った。 ちょうど、五輪の開会式。 入場の音楽がゲームのそれらしく。 じんわりと、ぞわぞわとした。 ゲームの音楽なんて、と。 気持ち悪がられたものだけども。 今や、こうして使われるわけで。 時代は変わるもんだなぁ、と。 置いていかれて久しいけど。 20210724(土) 今日の五輪は自転車。 テレビ中継はないけれども。 ネット中継があるのが時代で。 しかも、ほぼほぼ全競技らしく。 NHKのくせに優しくて気持ち悪い。 見ると、とっくに山の中。 多少は覚えているR413であり。 そこを自転車集団が走っていく。 というのは、とても変な感覚。 いやこれ止まらんな、と。 昼を過ぎ、勢いで家を出る。 とりあえずは、電車で新宿。 まずは、お腹を満たしたくて。 合作社に行ってみたら、行列。 豆花だけでも食べたかった。 仕方なしに、というか。 当初の予定どおり、サブウェイ。 ツイッターの懸賞が連続当選し。 タンドリーチキンとタコスを貰う。 特にタコスの肉が辛くて辛くて。 コーラが合いすぎて困っちゃう。 交差点で、立体看板猫。 想像よりは平面だったけれど。 こなれてくれば違うのかしらん。 その頃には、見る側も見慣れて。 当たり前になっちゃうのかね。 新宿から吉祥寺まで。 明大前経由というのは、初。 調べたら、これが最安値なのよ。 急がないなら無問題だし。 夕方、久々の吉祥寺。 ぶらぶらしつつ、早めの夕食。 終演後は、店も閉店だろうしね。 最初の予定は、挽肉と米。 ところが、整理券は配布終了。 って、そんなに大人気なのね。 中途半端な時間だから、がらがら。 というのは身勝手だった模様。 二番手は、やっぱりステーキ。 沖縄から来た、安いステーキ店。 ごはん、野菜、汁は、おかわり自由。 そこに、200gの肉を付けて、1000円。 100gなら880円という安さは正義。 たれもあれこれいろいろとあり。 わさび、みそにんにくまで用意され。 これを黒米で食べると、まぁ最高。 200gの肉も、見た目は大きく。 それだけでも満足感は高いかと。 100gだと、コース料理っぽく見えた。 なんにしても、これは割安。 近所に、とまではいかないけれど。 訪れやすい場所にあると嬉しい店。 つか、いきなりステーキでは勝てん。 開場時間に、スターパインズ。 わりかし大きな整理番号なので。 どうかと思ったら、よい席を確保。 舞台全体を邪魔なしで見られた。 とても久々、高橋徹也。 大きな音で、生演奏、生歌を聴く。 ちょっと前まで当たり前のこと。 それが、今は難しいことになり。 だからなのか、えらく染み渡る。 怪物以降が、たぶん3曲。 ずいぶんと青臭いというのか。 若々しい、すんなりな歌詞で。 年齢を重ねた結果かと思うと。 綺麗なほどに丸まりすぎでしょ。 制限時間付きなので。 なんというか、とても急ぎ足。 しゃべる時間すらなかったけど。 調律だけは、きっちり、しっかり。 このあたりもまた、らしかった。 いつだってさよならで終わり。 時計を見たら、1959はできすぎ。 どれだけ予行演習したのかしらん。 制限が多い中で仕方ないとはいえ。 やっぱり、わりかし、物足りない。 もっともっと聴きたいと思った。 つかまぁ、正直なところ。 ちょっと面倒にも感じていて。 けど、聴いてしまうと、うん。 来てよかったって、ダメな人。 いつもよりも早いので。 バスを乗り継いで帰宅する。 都心部に出るより楽なのよね。 明日は仕事で、朝から朝まで。 今日は今日で、へっとへとだし。 とっとと寝るが正解なんだけど。 自転車が気になり、NHKで再生。 多摩地区の住宅街を走る。 建物は、見慣れた日本のそれ。 家だけでなく、道も店もそう。 そんな中を自転車が抜ける。 新鮮であるし、現実感も強いし。 自国開催ってこーゆーことかと。 今頃になって気がついてもみる。 とはいえ、公道競技。 たぶん、あとはマラソン位? たまたまでも見るのかしらん。 20210725(日) そらまぁ眠たいわけで。 お見送りの中、家を出て。 職場に着いても変化なし。 仕事は、しましたよ。 やるべきことは、きちんと。 したと思うんだけどなぁ。 ちょっと自信がないのよね。 眠たいって、そおゆうこと。 20210726(月) 今月勤務の山場を乗り越え。 家に帰ると朝食が用意されていて。 ありがたく頂戴し、だらだら過ごし。 ベルクへ買い物に行く以外、外出せず。 どうしようかと悩んだけれど。 正直、まったく元気ではないし。 どこかに、という気分でもないし。 まぁ、そういう日があっても。 20210727(火) お昼前に車を出して。 まずは、朝霞のぴよこキッチン。 クレープが食べたいと言っていて。 近くにあるなら、と、寄ってみる。 個人宅の一角に厨房を作り。 受け渡し用の窓口だけ取り付けた。 完全な個人経営感のあるお店。 一応、お店に駐車場はあるけど。 曲がり角の内側なのは厳しくて。 少し離れた駐車場の方が安全かも。 ホイップクレープで350円。 クリームがしっかりと入っていて。 クレープ自体も、もちもちと美味。 つか、これだけで満腹になっちゃう。 それで、このお値段はありがたい。 日進のセカンドストリート経由。 上尾まで行き、いっとう、で昼食。 自称、回転レーン焼肉、だそうで。 ただ、回転すしな形態ではなくて。 注文品が、ベルトコンベアで届く。 という意味だと、和民のまねっこ。 13時過ぎに到着してみたら。 平日なのに、相当な人気っぷり。 お店が出来立てなこともあるけど。 カルビなんかが、一皿100円から。 この値段の安さもあるのかも。 食べてしまえば、普通。 価格帯からして贅沢は望めず。 けど、不満は特にないのかなと。 ふたりで、3000円に満たなかったし。 使い勝手はよいような気はした。 欠点は、商品の到着通知。 これがほぼほぼ無音に近く。 さらに、上部レーンは見えにくく。 届いていることに気がつきにくい。 もうちょっと、なにかほしいなと。 食後、熊谷、行田から羽生へ。 フォルテ羽生のベルクが気になり。 寄ってみたものの、普通のベルク。 総菜が豊富な店があるらしいけど。 いったい、どこにあるのやら。 そこから、久喜アリオー。 さらに、マルサンにも寄り道し。 r78で春日部に抜け、R16、R4。 最後は、越谷マクドで夕食。 お昼のお肉が意外と残っていて。 けど、微かな空腹は覚えてしまい。 バーガーとコーラまではいいとして。 シェイキまで頼んだのは失敗かも。 コーラとシェイキ、合わなかった。 久々に都内へと進出し。 昔みたいと言われもしたので。 昔みたいにしてから、お見送り。 今日は、というか、今日も、か。 家に戻って、ぐったりとする。 眠たい、眠たいの。 20210728(水) トイレの荷台が崩れていて。 昨日の強風が原因とは思うけれど。 つっぱり棒x2本の脆さもあるかも。 とはいえ、他に代用品もないので。 このまま使うだけなんだけどさ。 それを直し、買い物にも行き。 あれこれと片づけまで済ませて。 多少は、すっきりとさせたつもりが。 パソコン下などが気になりだし。 どうにかしたいなぁ、と思うように。 今日は、午後から朝まで勤務。 それなりに回復していたつもりも。 これっぽっちも戻ってはいなくて。 ひとりの時間も大切なのかもね。 と、思わなくもなくはなかった。 いやつか、どうなるんだろ。 これからさらに進んでいく先。 見えなくはないけれど、ねぇ。 20210729(木) 明けの帰り際。 上司ふたりがどこかに出かけ。 新しくない新しい人だけの状況。 帰ってくるまで残るべきかなぁ、と。 思ったけれど、思っただけ。 連絡手段、ないわけでないし。 昨日、買い物などは済ませ。 寄る場所もなければ、すんと帰宅。 ようやくと、とは失礼だろうけど。 ようやくと、ひとりの時間になり。 ゆるゆるだらだらと過ごす。 つか、寂しがりやかなと。 思っていたのが、そうでもない。 なんて、近頃は思ってもみる。 圧倒的に、ひとりが楽だもの。 とはいえ、現状ありきで。 実際問題、ひとりになったららら。 相当に寂しがるんじゃないかなぁ。 とも思わなくもなくはないわけで。 ただそれを試す気もなければ。 永遠にわからないだろうなぁ。 20210730(金) お昼前に家を出て。 まずは、イエローハット。 車ではなく、ここは、徒歩。 今年中に消滅する300円。 これを内装はがしの代金に。 さらに、メルペイの100円券。 おかげで200円で買えたけど。 要不要でいったら、不要なのよ。 車載用に買いたかったらしいけど。 今、手持ちのを載せればよくね。 予備を持ちたがるの、なんだろ。 そのまま県をまたぎ、成増。 池袋まで電車に乗り、パルコへ。 女子だらけの中、スリーコインズ。 店頭で、宇宙人に気がつくも。 そこまで欲しい物もなく一安心。 求めていた棚もあれば、二安心。 地元に戻り、ヨーカドー。 そして、ベルクで荷物引き取り。 アマゾンで買った400円の円形led。 使う機会、あるのかしらん。 帰宅後、昼食、休憩。 ふとスマートフォンを確認する。 と、あれだけ歩いたのに、800歩。 いやいやと、別端末を確認すると。 10000歩となっていて、なにそれ。 nova3とfitの相性、よくなくね。 時々、再起動しないとダメだね。 ただの万歩計ならいいけど。 それがポイントになるわけで。 機会損失は嬉しくないのよ。 夕方、誘われるままに出て。 有楽町から新橋、虎ノ門まで歩く。 迷った人を回収し、夕食を探し。 結局、ぴんとはこずに、家食。 まぁ、いつものことだけど。 隣の気ちがいさんが不安になり。 これっぽっちも休まりはせず。 でも、今夜は不在だった模様で。 どうにか眠れはしたけれど。 いなきゃいないで不安だし。 とっとと消えてほしいなぁ。 20210731(土) ものすごく久々に。 都内からの出勤をする。 なんてことはないけれど。 多少は新鮮だったかしらん。 今月、最後の朝から朝まで。 月末に片寄りすぎまくりで。 さすがにもう、へっとへと。 業務的には書類仕事が多く。 動くことは少なかったけれど。 それはそれで緊張感もあれば。 結局は、やっぱり、疲れる。 そして、眠たいなぁ、とも。 来月は少し楽になる。 とはいえ、序盤に職域接種。 二回目は反動が大きいようで。 それまぁ、心配にもなるのよ。 大丈夫かねぇ。 新潟01r、単04/500。 函館01r、単01/500。 |
[前] :
[次] |
[戻る] |