わたしのまち


杉戸町とは

位 置 ・埼玉県の東部で、春日部市の北方と幸手市の南方に挟まれた位置にある。
・東隣りは千葉県関宿町に接しており、間には江戸川が流れている。
交通・鉄道 ・東武伊勢崎線 東武動物公園駅が市街地に近い。
・東武日光線 杉戸高野台駅は幸手市に近い。
交通・道路 ・国道4号線(日光街道)が市街地の中心部(地域としては西部)を南北に縦断している。
・国道4号線バイパスが地域の東側を南北に貫いている。
・県道岩槻・幸手線が地域の最西端を南北にかすめている。
歴 史 ・縄文時代に始まる。
・奈良・平安時代は下総の国に属する。
・江戸時代は、日本橋・千住・草加経由の日光街道の宿場として栄える。
・また、江戸から川口・岩槻経由で日光東照宮参拝のための御成街道もあった。
(現在の県道岩槻・幸手線はその名残り)
・明治の新政府で廃藩置県が実施され、埼玉県が誕生し、この地域が含まれた。
近 世 ・明治22年 杉戸町発足
・明治32年 東武伊勢崎線の北千住〜久喜間が開通し杉戸駅開設
・昭和04年 東武日光線の開通
・昭和22年 キャスリン台風で町内が大水害
・昭和30年 高野村・田宮村・堤郷村との合併により新たな杉戸町の誕生
・昭和35年 人口16,457人(国勢調査)
・昭和45年 人口2万人を突破
・昭和51年 人口3万人を突破
・昭和56年 杉戸駅が東武動物公園駅に名称変更
・昭和61年 杉戸高野台駅(東武日光線)の開設
・平成01年 町制施行100周年
・平成02年 人口4万人を突破、新しい町章の制定
・平成09年 環境センターの完成
・平成11年 子ども憲章制定


GO TO : 杉 戸 町 い ろ い ろ

杉戸町広報誌/公共施設等/警察・消防・郵便/鉄道/金融機関/ごみ処理/健康・病院



すぎの子憲章

平成11年5月5日制定

人と豊かな自然が調和している杉戸の
未来を担う子どもたちを、
「子どもがのびのびと育つまち・
みんなだいじなすぎとの子」
の理念のもとに子どもの人権を尊重し、
良い環境で育てることを願い、
ここに子ども憲章を制定します。
制定の趣旨:

 子どもにやさしい地域環境づくりを町ぐるみで推
進し、21世紀を担う子どもの人権を尊重するととも
に、健全な育成を「家庭」「地域社会」「まち」の全
体で協力しあって取り組んでいきます。
杉戸すきすき 緑の街よ
みずみずしい水 ぴかぴか光り
こころ豊かな 明かるい未来
夢に向かって 明日に生きる
みんな 杉戸の子どもたち
憲章の理念:

 すぎの子プラン(児童健全育成計画)に基づき、
児童憲章・子どもの権利条約を基本におき、子ども
を尊重し、一人一人の人権が守られながらのびの
びと健やかに育っていくことを願います。




「好き」と言える 自分になって
きまりを守り ほがらかに
友だち お年寄り みんな大切に
伸ばせ 自分の 良いところ
困難に 勝てる 強い子
憲章の内容:

 児童・生徒・住民の方のアンケートや意見を尊重
し、21世紀を担う子ども像を明確にするとともに、
児童憲章・町民憲章との整合性を図り、杉戸町子ど
もにやさしい街づくり推進会議・子ども憲章策定委
員会が中心となり、自然環境(郷土愛)・夢や希望・
健康・主体性・思いやり・道徳性の育成等の願いを
込め、子どもの視点から策定しました。


杉戸(杉戸町広報誌)

杉戸
(杉戸町広報誌)
杉戸町役場秘書広報室:0480−33−1111(代表)
杉戸町清地2−9−29



公民館だより

杉戸町公民館だより
中央公民館:0480−34−6840
南公民館:0480−34−4774
東公民館:0480−38−2533
泉公民館:0480−38−0879
西公民館:0480−32−6388


事業団だより

杉戸町高齢者事業団
事業団だより
杉戸町高齢者事業団:0480−33−1111(内線267)


つばさ

つばさ 発行:杉戸町教育委員会:0480−33−1111(内線392)
編集:生涯学習まちづくり情報紙編集委員
協力:杉戸町生涯学習推進部会議
杉戸町教育委員会:
345−8502 杉戸町清地2−9−29
FAX.0480−33−1118


すぎと社協だより

すぎと社協だより 杉戸町社会福祉協議会:0480−32−7402


杉戸町体協だより

杉戸町体協だより 杉戸町体育協会・広報委員会:
杉戸町清地2−9−29


すぎと消防

すぎと消防 杉戸町消防本部:0480−33−0119


ふるとね

ふるとね 発行・編集:
杉戸管内防犯協議会
杉戸地区交通安全協会
杉戸町・宮代町暴力排除推進協議会
北葛飾郡杉戸町大字堤根4673-1
TEL.0480−33−0110



わたしのまちの スタート へ戻る。

わが街・杉戸町へ戻る わたしのまち 杉戸町いろいろ 公民館だより
まわりのまち 保健・医療・福祉情報 相互利用 見どころ・行きどころ