マルヤマのラオス土産百科


1999年の訪ラオ時、ナマ物を除く Made in LAOS の品を見つける事は非常に困難であった。しかしこの2年で、ラオスの土産物界に多大な進歩があった模様。あげて喜ばれたり喜ばれなかったりするラオス土産を一挙紹介。
  <K1000≒¥13、$1≒¥123(2001年8月時点)>



ラオラーオ(左):もち米の蒸留酒。ラオスらしからぬオシャレなラベルや箱につられて買ったのだが栓がユルく、カバンの中が酒浸しになって愛用のペンライトが壊れた(泣)。ルアンパバーンの土産物店にて$7
バナナリキュール(中):バナナと言われなければ甘ったるいウィスキーかと思うような味。もっとも、バナナだと言われてもバナナの味はしない。しかもビンは違う飲み物(タイ製)のものだ。ヴィエンチャンのピンポンマートにてK7000
ビアラオ(右):世界に誇る国産ビール。写真のものは、以前はなかったかわいい6缶ケース。タラート・サオにてK33000

ソフトドリンク
カフェラーオ(左):ラオスコーヒーの粉。ラオスらしからぬオシャレなデザイン。タラート・サオにてK14000
桑の葉茶(右):糖尿病やガンを防ぐ、血圧を下げる、コレステロールを減らす等々のそうそうたる効能が書かれている。ののじに言わせると「カイコの人工飼料のニオイ」。自然素材を使った暖かみのあるパッケージが味わい深い。ワッタイ空港にて$4

食べ物
カイペン(左):ルアンパバーン名物の川海苔。ゴマや揚げニンニク等がくっついており、油で揚げて食べたりする。帰国後、忘れた頃に見てみたら小さい虫が大量にわいていたので廃棄(泣)。タラート・ナービエンカムにてK15000
フルーツゼリー(中):パイナップルとタマリンドの2種類。かなり甘くて歯にくっつく。ワッタイ空港にて3パックで$2
バナナチップス(右):バナナチップスと言うと甘い菓子を想像するが、これはトマト味とタマネギ味。ピンポンマートにてK4000

民芸品
木彫りの壁飾り(上):カッコいい龍の意匠。下のすき間に長い布を通して飾るようだ。ルアンパバーンの土産物店にて2個でK40000
シンケーオ・シンカム人形(下):ルアンパバーンのお祭りに出てくるライオン。街なかの土産物店で見かけるものは木の枝みたいなものでできていて何か虫がわきそうだが、これは清潔感のある毛糸で、しかも空港のキレイな店で売られていたので安心して購入。しかし帰宅して土産整理をしている最中、ハラの下からアリの卵が200個ぐらいと生きたアリが600匹ぐらい出てきてパニックに陥る。ワッタイ空港にて$8

衣料など
ビアラオTシャツ(左):お馴染みのラベルのやつだけでなく、こんなデザインのとか、長袖や変わった生地のものもあったりしてバリエーションが増えてきているようだ。タラート・サオにてK18000
手提げ袋(中):ラオス独特の織物をあしらい、布ボタンや木の玉を通したフサフサなどがかわいい一品にののじが一目ぼれ。
半袖シャツ(右):縫製がユルいとかチャコペンが消してないとかの問題はあるが、ザックリした生地と布ボタンのアジアンテイストに、これもののじが一目ぼれ。ルアンパバーンの土産物店にてK40000

その他
絵葉書(左):手前2枚はルアンパバーン在住のトラのPhet。かわいすぎる〜。ちなみに、Phetは南バスターミナルの近くにいると聞いてバイクで向かったのだが、住所がよくわからず断念。ワッタイ空港にて3枚で$1
ラオ文字練習帳(中・下):一文字ずつなぞって練習するらしい。こういうものの常として、挿し絵が微妙にヘン。タラート・サオにて5000K
ビアラオコースター(右上):レストランKualaoに置いてあったのをもらった。


ラオスTOP
HELLO ASIA! TOP