2002[...] | 2003[4/1-|4/11-|4/21- | ...]
先月の補足。オークラ出版の月姫アンソロジは今月に延期。DOAXのアンソロジも今月になったようです。「まほろまてぃっく」の3巻は中旬に発売されてました。慌てて買った(そして、かばんに収めるのに苦労した/笑)のですが、そう慌てる必要もなかったようですね。まだあちこちの書店で山積みだし(爆)。
| 発売日 | <出版社> | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 書名 | 巻数 | [著者] | 価格 | ||
| 上 | OAKコミックス | <オークラ出版> | |||
| 月姫ムーンライトプリンセス | 2 | [卯月なんとか/小山田ラブ子] | 952 | ||
| 18 | 少年サンデーコミックス | <小学館> | |||
| 金色(こんじき)のガッシュ!! | 10 | [雷句誠] | 390 | ||
|
|||||
| 美鳥の日々 | 2 | [井上和郎] | 390 | ||
|
|||||
| 19 | サンデーGXコミックス | <小学館> | |||
| ジャジャ | 3 | [えのあきら] | 533 | ||
|
|||||
| 22 | モーニングKC | <講談社> | |||
| ブラックジャックによろしく | 5 | [佐藤秀峰] | 533 | ||
|
|||||
| 22 | DXKC | <講談社> | |||
| ブラックジャックによろしく公式ガイドブック ホスピタル・クライシス 衝撃の事実 | [佐藤秀峰/神前格] | 1000 | |||
| 24 | ミッシィコミックス/ツインハートコミックス・シリーズ | <宙(おおぞら)出版> | |||
| 月姫 アンソロジーコミックス | 6 | [アンソロジー] | 848 | ||
| メルティブラッド バトル姫アンソロジー(仮) | [アンソロジー] | 848 | |||
| 痕〜きずあと〜 アンソロジーコミックス | 2 | [アンソロジー] | 848 | ||
| ハートフル4コマ Kanon | 3 | [アンソロジー] | 657 | ||
| 25 | IDコミックス/DNAコミックス | <スタジオDNA> | |||
| ティンクルセイバーNova | 1 | [藤枝雅] | 950 | ||
|
|||||
| 25 | IDコミックス/DNAメディアコミックス | <スタジオDNA> | |||
| こみっくパーティー コミックアンソロジー | 14 | [アンソロジー] | 848 | ||
| MELTY BLOOD コミックアンソロジー | [アンソロジー] | 848 | |||
| 26 | DC | <メディアワークス発行/角川書店発売> | |||
| まにぃロード | 3 | [栗橋伸祐] | 600 | ||
|
|||||
| ぴたテン | 7 | [コゲどんぼ] | 550 | ||
|
|||||
| 28 | アクションコミックス | <双葉社> | |||
| 月姫オリジナルコミック アルクエイドVSシェル | [秋水社] | 848 | |||
|
|||||
| 30 | ビッグコミックス | <小学館> | |||
| 医龍 | 3 | [永井明/乃木坂太郎] | 505 | ||
|
|||||
| 下 | MEGUコミックス | <ビブロス> | |||
| 超人ロック オメガ | 2 | [聖悠紀] | 619 | ||
|
|||||
|
|||||
| 4 | なかよしKC | <講談社> | |||
| 東京ミュウミュウ | 7 | [吉田玲子/征海未亜] | 390 | ||
|
|||||
| 15 | ダイヤモンドコミックス | <松文館> | |||
| 苺ましゅまろ | [水野透子] | 600 | |||
|
|||||
| 18 | 少年サンデーコミックス | <小学館> | |||
| ワイルドライフ | 1 | [藤崎聖人] | 390 | ||
|
|||||
| 24 | バンブーコミックス | <竹書房> | |||
| 示談交渉人M | [佐藤秀峰] | 590 | |||
|
|||||
先日投票が行われたNGMPの定数改正が、異議申し立て期間を大過なく経過し、新しいNGMPがNGMP 6.3として今後の案件に適用されることになりました。
現在、CFV/CFSがもし進行中であったとすれば、そのCFV/CFSの成立条件は6.2のものであったはずなのですが、たまたま案件が一つもないのでこの経過措置(?)はないことになります。今あるCFA/CFRがobjectionによって不成立になり、CFV/CFSになれば、その成立要件は今のNGMP(つまり6.3)に基づくものになるので上限無しで過半数であればよいということですね。
…んで、ちょこっと前に(確か)CFAで成立したfj.rec.games.video.homeのrmgroupに対して、control messageが発行され、削除が実行されました。
これに関連して、いくつかrmgroupがあり、これらも成立しているはずなので、後日rmgroupが実施されることでしょう。
…NGMPが変わっても、意外とCFV/CFSって起きないのな(笑)。