目次プロフィールお仕事演奏ネコかるリンク


お知らせはここです。掲示板です。メールもお待ちしてます。


●1月31日(土)

程よく起床し、朝から仕事場と格闘。
仕事場で、ではなく仕事場と、で配線処理関係。
あっという間にお昼になってしまいました。

昼食後、広域見廻り〜買い出し等。
帰ってきたら暗くなってました。
すぐに事務関係。

夕食後も事務は続く。
あ〜、こんな事しているうちに今月も終わりかあ...、などと考えつつ作業。
閉店後、クールウダウン&ドラマ鑑賞。
そして2月に突入したのでした。


●1月30日(金)

まったり起床。
本日は捻出モード。
あーだこーだと仕事場で仕込み各種。

見廻り少々、戻って続き。
夕食までで閉店。

夜は、テニス、ドラマ、そして早寝。
と思ったもののなかなか眠れず、な夜でした。


●1月29日(木)

ドヨ〜ンと起床。
事務関係、特にスケジュール調整をやっておりました。
昼食後は仕込み等。
夕方、見廻り〜Jクリニックで常備薬調達後、外苑前に移動。

今宵は島金島が 南青山マンダラでの初の単独ライブ、という事で参上いたしました。
早めに着いたので楽屋に挨拶に行ったら、すでにテンション高く盛り上がっていました。

そして、本番。
安定した技術のヴァイオリン、超微妙なトークが混じり合ってなんともシュールな世界を醸し出していました。
こんなところにも不条理ってあるんだなあ、と大笑いしたいのを堪えてヒクヒク鑑賞させていただきました。
武道館、ぜひ実現させて下さい。

終演後、サポートのメンバーやグレート栄田さん、若い演奏家たちと乾杯。
宴は続いていましたが、今日は終電目指して早退。
ありがとうございました。
(みなさまは朝までコースだったようです。)

狛江まで戻りBAR iCHiで正しく1杯いただき帰宅。
クールダウン後就寝。


●1月28日(水)

午前中は仕込み関係。
昼食、見廻り後渋谷の放送局へ。

まずは打ち合わせだったのですが、狭〜く閉鎖的な空間に圧迫されておりました。
そのためか、短時間で終了。

続いて歌録音立ち会い。
人生初の歌と単音楽器でユニゾンという独特な内容。
その後MIX。
当然ながら歌を抜いた"カラオケ"?もインストとして成立しています。
いや〜、新鮮でした。
夜は下北沢に移動し、お初のO氏と来月の打ち合わせ。 こちらもお初の源八という焼き鳥屋さんに連れていっていただきました。
いろいろと面白いお話しを伺いました。
ありがとうございました。

終了後、LADY JANEで先日の現場検証。?
狛江に戻りBAR iCHiに。
どちらもウィスキーでした。

帰宅後、ドラマをネットで見てから就寝。
バタン。


●1月27日(火)

朝から俳句のお勉強。
お題は新年なのに1月は終わろうとしているなあ、と雑念とともに捻出。
難しいっす。

見廻り、歯科の後、渋谷へ。
「螻蛄の会」@春秋
細谷喨々宗匠、直ちゃん、ちゃん、保手さん御夫妻、草野さん御夫妻、Iさん、私。

今日もワイワイと楽しい句会でした。
これだけ忙しい人達で5年も続くというのもタイヘンな事だとおもいます。
今日もありがとうございました。

お開き後、花魁へ。
今年初のカワムラユキ校長先生といろいろお話ししていたら、で半分ラーメン、BASEで1杯という正しいコースとなってしまいました。
ありがとうございました。

爆睡帰宅即撃沈、でした。


●1月26日(月)

今日はウチに籠っておりました。
午後はテニス見てました。
凄かった〜。

夜は調べ物、探し物等ザワザワ。
遅寝となりました。


●1月25日(日)

午前中多摩川で小学校のマラソン大会を見学。
みんな頑張っていました。
ほんわか気分になって見廻り少々、買い出し少々。

昼食後、気を取り直してマック君のお勉強。
頑張ったのですが、進展無し状態。
もう無理〜、と閉店。

ちびまる子ちゃんを見ながら夕食。
25周年おめでとうございます。

その後お勉強少々。
ドラマ鑑賞後、就寝。


●1月24日(土)

昼間はマック君のお勉強をしておりました。
今まで使った事のないソフト、ちんぷんかんぷんです。
夕方まで続けたものの降参。

気分転換に登戸方面まで見廻り。
家具屋さん往復でした。

夕食後、いろいろと聞いたり見たり。
ふと見たiTunes Storeでビョーク新作を発見。
早速ポチして鑑賞。
気持ち良さに気絶。
深夜、正式就寝。


●1月23日(金)

朝の見回り後、祖師谷の歯科へ。
お昼でも、と思ったものの麻酔が効いていて断念。
ウチにもどって昼食。

その後は事務関係に専念。
夕食をはさんで作業。
遅くなってドラマ鑑賞。
程よく就寝。


●1月22日(木)

朝から田園調布の小学校へ。
昨年に続き細谷宗匠の講演のお供で始まりと終わりの即興演奏を担当させていただきました。
今年も素晴らしいお話しでした。
ウルっときそうでしたが、生徒さんたちの前なのでジット我慢、でした。

終了後、宗匠と銀座のお寿司屋さんへ。
昼から打ち上げを開催していただきました。
ありがとうございました。

帰りに市役所によって書類提出し帰宅。
夕食後も気絶したり飲酒したりで深夜まで。
コテン、でした。


●1月21日(水)

事務仕事の後、見廻り〜昼食〜帰宅。
その後は事務関係、連絡関係が続きあっと言う間に夜。

夕食後も遅くまで事務仕事。
グッタリ〜。


●1月20日(火)

グッタリ起床。
昼前、見廻りに出るも小回りに帰宅。
昼食後、映像関係の整理。
そして連絡業務。
仕込みでバタバタでした。

夜の遅めに「ジョージ・マイケル シンフォニカ〜ライブ・イン・パリ」というのを鑑賞。
パリ、行きたいなあ...。
などと思いつつドヨ〜ンとなって就寝。


●1月19日(月)

朝から渋谷の放送局へ。
今年最初の劇伴録音でした。
メンバー(敬称略)は、

CAJUN MOON BAND
Drums:古田たかし
Bass:井上富雄
E.&F.Guit、ウクレレ:柳沢二三男
E.&F.Guit、ウクレレ:尾上サトシ
L.Perc:高橋結子

Percussion:高田みどり

Harp:朝川朋之

Alto Saxophone:山本拓夫

Trumpet:西村浩二、菅坡雅彦
Trombone:村田陽一

Strings:グレート栄田ストリングス
Violin:グレート栄田、滝沢幸二郎、桑田 穣、矢野晴子、入江 茜、丸山明子
Viola:古川原裕仁、高嶋麻由
Cello::笠原あやの、前田喜彦

Hawaiian Steel Guitar:石山哲也 

ロックからハワイアンまで幅広い展開でしたが、皆様のおチカラでバッチリの演奏でした。
ありがとうございました。

昼食後、MIXと並行して別件収録。
メンバー(敬称略)は、

Horn:藤田乙比古

Flute:森川道代

Clarinet:小林 利彰

みなさまお見事でした。
ありがとうございます。
名曲は良い!、です。

その後、MIXを確認して終了。

昨日はグッタリだったので「乙嫁」にて夕食。
BAR iCHiでまったりしてから帰宅。
クールダウンしつつドラマ鑑賞。
そして撃沈。


●1月18日(日)

午前中は譜面マン。
昼までに何とか送信終了。

昼食後、休憩少々。
見廻りしてから下北沢LADY JANEへ。
セッティングしてバンマス待ち。
登場が遅れまる吉に移動し飲食しながら待ち。
やっと合流し近況報告等。

そして、本番。
「ハナシガイ」Vol.36(太田恵資DUO)、今日はかなり弾きました。
それにしても36回も続くとは。
ありがとうございます。

終了後、現地乾杯。
狛江からのお客さんもあり、狛江に移動し「乙嫁」へ。
その後何故かカラオケでSさんの歌を聞いてから退散。
帰宅即バタン、でした。


●1月17日(土)

3時から譜面マン開始。
6時過ぎに一旦ダウン。
7時過ぎに起きて、3時間やって仮眠、といったサイクルで作業。
ジャンルがいろいろのため気分転換が仮眠、の譜面マンでした。
夜までに何とかカタチになってきました。
別件とも格闘してから閉店。
クールダウン後就寝。


●1月16日(金)

朝から祖師谷の歯科へ。
見回り後帰宅し、遅めの昼食。

あとはひたすら譜面マン。
夕食後、捻出少々で早寝。


●1月15日(木)

グッタリ起床し譜面マンモード、と思ったものの悪天候でイマイチ調子が出ません。
捻出は続いております。

昼食後、立会いのため外出。
風と雨でびっしょりになってしまいました。
寒かった〜。

帰宅後、作業復帰。
あーだこーだな日となっておりました。
ドラマ休憩少々の後就寝。


●1月14日(水)

午前中は譜面マンや見廻りへ。
戻ってブッキング関係の連絡。

昼食後、新宿の電気屋さんへ。
続いて渋谷に移動し歌録音立会い。
MIXを確認し終了。

夜は、久々のRAIZでA氏と事務関係のお話し。
途中から役者M氏チームが合流。
何だか男子会となっておりました。
ほどよくお開きとなり、しぶや花魁に新年の挨拶に。
1杯飲んだところに連絡があり狛江に移動。

BAR iCHiでN家Yさんと合流。
あけましたの会。
流れで和泉多摩川POINTを目指すもお休みのため鰻バー「Quadrifoglio」へご案内。
トボトボ歩いて何年かぶりで江川亭へ。
M亭ご夫妻と合流しラーメンを食して解散。
長い見廻りとなりました。
帰宅即撃沈。


●1月13日(火)

朝食後、見回り〜銀行関係。
調布方面でも事務関係。
戻ってきたら今日ももう夕方でした。
連休も終わり事務連絡が多くなっております。
けっこう時間かかってます。

夕食後、仕込み作業少々。
そんな中、去年の仕事のMIX確認用音源も到着。
早速確認〜メール送信。
すでに懐かしいです。

遅くなってドラマ見ながらクールダウン。
気絶前に就寝でした。


●1月12日(月)

朝から調布方面。
狛江方面の見回りも。
ウチに戻ったのは夕方でした。

そのまま譜面マン仕込みモードへ。
さーて。
夕食後も作業。

遅くなってドラマ見てダルっとなってから就寝。


●1月11日(日)

ゆったり起床。
朝食後、ショボ〜ン。

見廻りがてら多摩川の「どんど焼き」に。
お汁粉ご馳走様でした。

昼前、調布方面へ。
荷物移動、遅めの昼食後、帰宅。
仮眠少々。
夕食まで事務関係。

夕食後、事務仕事各種。
そして、ドラマ鑑賞。
ここのところの日課はエージェント・オブ・シールドというアクション系でした。
本日22話制覇いたしました。
面白かったです。


●1月10日(土)

朝食後、見廻り。
後はひたすらマック君と格闘し資料作り。
昼食後、多摩川方面へ。
明日の「どんど焼き」の準備が着々と進められてました。

ウチに戻って作業の続き。
肩バキバキです。
夕食後も作業。

遅くなってやっとドラマ鑑賞。


●1月9日(金)

早起きして新宿方面へ。
運動不足かなあ,,,。
遅めの朝食後、祖師谷の歯科。
越年治療は続く。

狛江に戻り、見廻りの後遅めの昼食。
そして事務仕事は続く。
夕食前に再見廻り。
戻って遅めの夕食。

遅くなってドラマ鑑賞。
気絶してしまい失敗。
遅寝。
オシてる日って全部遅れるのでした。


●1月8日(木)

早起きし、銀行前でシャッターが開くのを待つ。
最初の客となり昨日の続き。
スンナリ終了。
ほっ。

初・多摩川からは富士山がクッキリ。
気持ちよかったです。
ちょっとお正月な気分になり帰宅。
が、年賀状のお返事書きながら購入したのに聞いてなかったクリスマスアルバムをBGMにしたらなんだか年末気分になっておりました。

昼食後も年賀状関係。
はがきが不足し印刷屋さんになって、またお返事書き。
なんとか終わり、投函ついでに見廻りやクリーニング引き取り。
夕方右往左往状態。

夕食は昨日届いた牡蠣。
超美味でした。
日本酒をクっといってしあわせモード。
K氏、ありがとうございました。

夜は日課のドラマ見て早寝、希望。


●1月7日(水)

朝から狛江界隈。
市役所で昨日の続き。

いったん帰宅しまた出発。
銀行で手続き後、見廻りへ。
書きものが多く手がくたびれた日でした。
この2日事務関係であっという間に夜になっています。

夕食プハ〜っで一息。
年賀状のお返事書き、と思っていたらお仕事?発生。
マック君と格闘しておりました。
なんとか本日中に作業を終え閉店。

ドラマ鑑賞後就寝。


●1月6日(火)

午前中は印刷屋さん状態〜お返事書き。
昼食後、調布方面へ。
狛江に戻り市役所で不条理体験。
明日も行く事に。
雨の中、見廻り少々。
ぐったり帰宅。

夕食でプハ〜っ。
あとは事務関係。
だいぶ進みました。
合間に選句も。
楽しかった〜。

日課のようにドラマ見てから就寝。


●1月5日(月)

早起きし、洗濯、事務、掃除等。
昼食後見廻り少々。
月曜で現場は動いているため連絡多し。
皆様、ご苦労様です。
こちらは事務関係に専念。

夕方見廻りへ。
戻って夕食。
刺身が旨かった〜。
遅くまでドラマ鑑賞してから就寝。


●1月4日(日)

朝食後のんびり。
チェックアウト後、赤レンガ方面にお散歩。

飛鳥IIの入港を眺めておりました。
お昼は海や船を眺めながら外で。
気持ちよかったです。

その後、買い出しタイム。
合宿は終了し、帰宅チーム。
夕食を仕入れてウチに戻ったのでした。

テレビ見ながらプハ〜っ。
その後、印刷屋さんモード。
ドラマ見てから就寝。


●1月3日(土)

たっぷり寝かせていただきました。
遅目の朝食後駅伝見ながら年賀状書き。
正月なんだか年末なんだかよくわかりません。

昼食買い出しから戻り急ぎの昼食後、狛江往復。
合宿っぽくなってきました。
買い出しして部屋に戻って昨日と同じ展開。
あれ、3日続けて寿司食べてるような?
ま、いいか。

グタ〜っとなってから就寝。
ぐ〜。


●1月2日(金)

程よく起床。
朝食後、片付け少々。

準備して横浜の合宿所へ。
ちょいとノンビリしてから買い出しに。
いろいろ仕入れて早めの夕食。
そのままワイワイと飲食状態。
程よく就寝。


●1月1日(木)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

初日の出はあきらめ、ゆったり起床。
昼までうだうだしてから実家へ。
乾杯して寿司を食して新年の挨拶。

ウチに戻って年賀状を一通り見つつテレビ。
ゴロゴロしておりました。
テレビ〜気絶〜夕食〜テレビ〜気絶。
疲れもあり早寝。

ぐうたらな元旦となりました。


2014年月12月の日記目次プロフィールお仕事演奏ネコかるリンク