目次プロフィールお仕事演奏ネコかるリンク


お知らせはここです。メールお待ちしてます。


●7月31日(木)

早朝譜面マンは続く。
仕上げモードには入ったものの成田目前で旋回している感じです。
音符は全部入っただろう、というところで昼食。
午後も作業少々で朦朧としてきたので運動少々。
少し涼しくなってから買い出しして帰宅。
夕食後に作業と思ったもののお腹いっぱいで挫折。
仕上げは明日にして早寝、でした。
あ、7月終わった。


●7月30日(水)

早朝譜面マン、4時起きで作業。
なんとか仕上げ作業に突入出来そうですが、油断は出来ないです。
昼食、休憩後、運動少々。
見廻、帰宅〜夕食。
ボ〜っとしている間に8連勝を知り嬉しくなって作業少々。
明日につづく。


●7月29日(火)

早朝譜面マン、寝不足気味で時間まで作業。
その後新宿方面へ。
夕方、用件終了後、久々のキッチン蓮で早めの夕食。
帰狛し見廻り〜買い出し。
帰宅後、資料動画を見て程よく就寝。


●7月28日(月)

早朝譜面マン。
進行中の曲、やっと方針が決まったかも、です。
昼食、休憩後、整形外科で指のリハビリ。
運動少々〜買い出しして帰宅。
あまりの暑さとダルさでクリーニング屋さんに寄るのは諦めて帰宅。
夕食後、サビの部分を検討。
なんだかよく眠れない夜でした。
日々寝過ぎ?


●7月27日(日)

昼から麻布十番方面で会食。
今日もいろいろなお話し、ありがとうございました。
夕方お開きになって帰狛。
見廻り後、ぐい〜どで夕食。
大河見てちょいと気絶してから就寝。


●7月26日(土)

早めのお昼にソネめし惣菜店の美味しいお弁当〜アイスコーヒー飲んでから初台・新国立劇場へ。
楽しみにしていた、アレクサンダー・エクマン パリ・オペラ座の『PLAY』を鑑賞。
いや〜、凄かったです。
一式丸ごと来日、といった感じで舞台はパリ。
後ろの席の年配さま御一行が「もっと普通のバレエが見たかった』と仰ってましたが、普通ではなかったです。
大好物でした。
開演前大混雑だったので休憩時のプログラム買おうと思ったらすでに売り切れ。
ガックリしたところに久々のSさんとバッタリ。
前半の喜びを分かち合えてよかったです。
終わったら会う約束をして2幕へ。
おお、こういう展開なのか、という見事なストーリー。
風刺も効いていて満足でした。
終演後、乾杯しお話いろいろ。
その後、テンションの上がってしまった私はいつもと違う行動を取り、登戸、喜多見の見廻り。
なんだか遅くなってしまいました。


●7月25日(金)

早朝譜面マン、昼まで作業。
まだまだ様子が見えませんです。
昼食、作業少々の後出発し運動少々。
見廻り、買い出し後帰宅し洗濯等。
夕食でお腹いっぱいになり放心状態。
作業はあきらめほどよく就寝。


●7月24日(木)

グッタリ起床。
朝食まではなんとか辿り着いたものの朝ドラ見ずに二度寝してしまいました。
気を取り直して譜面片付けて、連絡や事務関係。
昼食、休憩後、譜面マンのはずでしたがダラ〜っとしておりました。
夕食後もなんだか効率の悪い日となってしまいました。
明日につづく…、はず。


●7月23日(水)

朝から譜面マン仕込みモード。
その後の午前中は体力温存し、昼食後出発するも、駅まででグッタリ。
整形外科で指のリハビリ後、吉祥寺に移動。
なんとか本日の現場、MANDA-LA2に到着。
しばし涼んでからリハーサル〜夕食。
そしてネコかるライブ本番。
内容、盛り沢山でした〜。
沢山のご来場ありがとうございました。
歌で参加して下さった、
井上花菜さん
のだこころさん
上原りささん
平井 富司子さん
ありがとうございました。
終演後、現地乾杯。
お開き後、Mさん号で送っていただき帰宅(ありがとうございました)
あと1杯、と思ったものの気絶。
深夜、正式就寝。


●7月22日(火)

暑さに負けつつまずは事務関係や洗濯。
昼食後、13時から整骨院。
終了後、整形外科で超音波〜運動少々。
おやつ、買い出し後帰宅〜夕食。
夜は連絡いろいろ。


●7月21日(月)

暑さの中、駅までですで終わった感じでしたがなんとか上野・東京文化会館着。
高校時代にお世話になった三瀬和朗先生にお招きいただき、OTOの会新作コンサートシリーズNo.32 『J-TRAD Ensemble MAHOROBA×OTOの会』を鑑賞。
譜面、練習、が積み重ねられた正しい音楽の世界を堪能しておりました。
邦楽界、どんどん進化を遂げているんだなあ、と感心。
貴重なコンサートをありがとうございました。
夜は新宿3丁目に移動し、S氏の慰労会的集い。
2次会はゴールデン街、というこちらも正しい?コース。
この界隈、コロナ以降初めてだったかもしれません。
異業種なみなさま、ありがとうございました。


●7月20日(日)

午後から森下文化センターへ。
おんがくであそぼう! うたとピアノのファミリーコンサートを鑑賞。
ひなたおさむ上原りさ小笠原育美(敬称略)3人でのコンサート、というので駆けつけました。
面白い内容で、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
終了後、オブサンズに徐々に集合し、いろいろお話しできました。


●7月19日(土)

早起き譜面マン、昼まで作業。
午後からは、籠屋たすくへ。
着くまでに熱中症になりそうな暑さでしたが、なんとか8周年のお祝いに参上出来ました。
おめでとうございます。
帰宅、夕食後、気絶少々。
そして早寝。


●7月18日(金)

早朝から俳句のお勉強。
すでに降参モードで作句しておりました。
ちょいと休憩してから、譜面マン。
今日もあーだこーだとやっておりました。
進まない〜。
昼食、休憩後、運動少々。
見廻りから戻り選句、夕食は鰻。
夜は螻蛄の会@Zoom
メンバーは細谷喨々宗匠、直ちゃん、Hさんご夫妻、新ちゃん、Kさんご夫妻、Iさん、私。
私にとっては手強かった今日のお題もみなさまには何て事ないようで選句で悩むほどでした。
楽しくよき句会となりました。
宗匠、みなさま、ありがとうございました。


●7月17日(木)

譜面マンは続く。
昼食後、休憩〜運動少々。
見廻り、買い出し後帰宅し、辛めのカレーでプハ〜っ。
夜は連絡各種。
亀の歩みの日々です。?


●7月16日(水)

早起き譜面マンお仕事少々、朝ドラ見てから二度寝。
なんとも言えない湿度にヤラれております。
昼食後、整形外科で指のリハビリ。
運動少々〜買い出し。
夜は仕込みの続きを少々。
ま、順番にやります。


●7月15日(火)

今日は1日譜面マン、外出なし。
でも、悪天候でダルダル状態のため効率悪し。
夜になって熊本方面から楽しそうなLINEが届き、羨ましいやら悔しいやら。
今日の歩数、999でした…。


●7月14日(月)

譜面マン、仕込みの日。
夏休みの宿題の量が決まりました。
各種連絡〜作業。
今日はずっと雨かなと思っていたのですが、夕方になって晴れてきたので運動少々。
がくやで夕食、しっかりご飯も食べてお腹いっぱい。
ごちそうさまでした。


●7月13日(日)

本日休業のためゆったり起床。
昼食、運動少々の後、久々のCさんとミートステーションへ。
軽く飲食してからen_Santéをご紹介。
夜はご近所のみなさまの”暑気払い”に参加。
70人超えの集い、壮観でした。
Nさん、お誘いありがとうございました。
帰りにアテでミニカレーを食してから帰宅。
大河見てから就寝。


●7月12日(土)

整形外科で超音波の後、高崎に移動。
高崎芸術劇場GTシンフォニック・コンサート vol.2『ブルーノート東京 "GT"シンフォニック・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ』鑑賞。
いや〜、凄いコンサートでした。
人数も、譜面の総音符量も、記録的だと思いました。
こういうコンサートはお客さんで行くのがイチバン、とつくづく思ったのでした。
みなさま、お疲れ様でした。
終演後、有志でプハ〜っ
帰狛後もちょいとクールダウンしてからの帰宅でした。
グッタリ。


●7月11日(金)

朝から譜面マン、気温差についていけませんです。
湿度も下がってくれると助かるのですが。
昼食、休憩後、整形外科で指のリハビリ。
終わって運動少々〜見廻り。
帰宅、夕食後、今日は早寝でした。


●7月10日(木)

昼間は今日も効率悪く譜面マン仕込みモード。
夏バテと熱中症と二日酔いがよくわからなくなっております。?
夕方まで作業し見廻りへ。
バッタリ会った下北沢飲食店店主'sと喜界で夕食。
地元にいながらにして下北気分。
なんだか得した気分にさせていただきありがとうございました。


●7月9日(水)

今朝も譜面マン仕込みモード、ダルダルで効率悪し。
昼食、休憩後、散髪へ。
終わって代々木八幡に移動し夕食、と思ったもののそれほどの時間はなく松屋で鰻を食したところ、今度は時間が空いてしまったのでちょいと休憩
ここでおにぎり食べればよかった、と思っているうちに時間となり、Hakuju Hallへ。
今宵は笹沼樹&上田晴子 DUO リサイタルを鑑賞。
この暑い時期によくこのプログラムで、という白熱した内容。
いや〜、お見事でした。
ありがとうございました。
終演後、近くで待機するも、結局挨拶出来ずで帰狛。
遅寝となりました。


●7月8日(火)

午前中は譜面マン仕込みモードと洗濯。
昼食後、13時から整骨院。
14時過ぎ、整形外科で超音波。
終わって運動少々〜おやつ休憩。
買い出しして帰宅し事務関係。
夕食後、ちょいとウトウトしてから譜面マン。
その後、寝たり起きたりで朝。
続けて眠りたいものです。


●7月7日(月)

早起きしたものの、ダルダルと事務仕事や譜面マン仕込み関係。
資料も届きいよいよヤラねば、と覚悟はしました。
フラフラと出発し昼食〜運動少々。
午後の診療を待って整形外科で超音波。
マスクを買い足してから市役所へ。 
入ったところで気温35度の表示にグッタリ。
期日前投票を終え、しばし涼んでからJクリニックへ。
常備薬を調達して帰宅したらもう夕方。
ボ〜っと涼んでから夕食で本日閉店、でした。


●7月6日(日)

まずは俳句のお勉強。
午前中は効率悪く事務関係。
お昼に気合い入れようとカップの辛ラーメンを食すも効果なし…。
そのまま昼寝、とも思ったものの何とか外にでて休憩〜運動少々。
見廻り中に難題仕事キャンセルの連絡があり、普段ならガックリくるところですがこの暑さ。
ホっとしてしまいました。(ゴメンナサイ)
夜は大河見てから連絡各種。
ほどよく就寝。


●7月5日(土)

朝から事務仕事して洗濯して干したらもうグッタリ。
11時代雨予報だったので様子見しつつ休憩。
お昼はソネめし惣菜店のお弁当。
今日も美味しかった〜。
お腹いっぱいで運動少々〜見廻り、買い出し。
夕食後、睡魔に負けて早々に就寝でした。


●7月4日(金)

早めの時間から譜面マン仕事ブッキング業務。
少し、何とかなるかも、となったので仕込みモード。
夏休みの宿題が出揃ったところで昼食。
駅まで歩いてグッタリのため休憩〜運動少々。
夕方、麻布十番に移動し会食。
今日も貴重なお話しありがとうございました。
ちょいと遅寝。


●7月3日(木)

早起きするも湿度でダルダル。
朝食後、ゴロゴロしながら届いた本をんだりボ〜っとしたり。
気を取り直して事務連絡少々〜お昼にうどんを茹でただけで汗ダク。
午後は運動少々、見廻り〜今日も多摩川へ。
風が気持ちよかったです。
夕食後、譜面マン仕込み開始。


●7月2日(水)

午前中はCD聴きながら掃除、片付け、でも片付かず。
昼食、休憩後、運動少々。
見廻り〜久々に多摩川の土手を歩いて気分転換。
夕食後、ゴロゴロ。
生産性なく就寝。


●7月1日(火)

午後から渋谷方面で打ち合わせ。
暑さに負け、行くだけでグッタリ。
冒頭、映像を見る時間があり、すっかり涼しくなって助かりました。
難題な上、スケジュールがキビシイのでどうなるかなあ?
なんだかいろいろグッタリで帰宅。
夕食後、事務少々で早寝。


2025年6月の日記目次プロフィールお仕事演奏ネコかるリンク