☆ペリーヌ物語の部屋に戻る ☆夢のほとりに戻る

ペリーヌ掲示板

2000年5月

RAMリスト 2000年5月
名前書き込み数ホームページ
江戸門団鉄 11  
夕凪  
けいこ 19  
taba  
SeigoXIII 20  
赤パンダ  
もりのくま  
太田 14  
たんの http://www4.justnet.ne.jp/~pxu14372/WELCOME.HTM
PSYCHE  
ヤンミン  
勇者ばか http://www.asahi-net.or.jp/~kk4n-tn/
菅原和久 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kazuhisa/tensor.html
よむ  
ゴワッパ 18  
てのん  
むぅら  
結城屋昏々  
マッキー  
NT  
ひろし  
Issie http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/
junk  
つなちゃん  
バナナサンデー  
阿部  
momi  
ぎず  
眠夢 28 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nem/
総参加者数=30名 総書き込み数=163

原作との類似点
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月1日(月)00時36分

わたしがアニメにあるシーンで、原作にもあったと驚いたのは、ロザリー
との初対面の話で、荷物の手を持ち帰る場面です。
極論を言えば、あの場面はあってもなくても別に変わらない場面ですし、
今の作家なら、ああいった細かい描写は話の流れを途切れさせる恐れがある
ので、敢えて入れようとはしないのではないでしょうか。
しかし実際には、あの場面を入れることで、あの荷物が本当に重いもので
あることを実感できますし、それゆえにペリーヌの親切がロザリーは本当に
嬉しかったであろうことを推測できると思います。
こういった細かい描写は、作家がよく物事を観察し、経験していることの
証拠だと思います。だからこそ、後にまで残る作品を書くことができたの
だと思います。


そういえば
投稿者 夕凪 投稿日 5月1日(月)10時30分

お久しぶりです♪
DVDロムをパソコンに付けて、いつの日か自分の部屋でペリーヌを
観たいな〜、と、ひそかに目論んでいます。(笑)
全部購入するのは、金銭的に辛いので、ここは気に入った巻をゲット・・・
邪道かしら?

>江戸門団鉄さん
私もまったく同感です。
このアニメの製作関係者は、観察力のある方だったんですね。

これは、大学の先生の話なんですが。
フランダースの犬でも、同じ事が言えるそうです。
ネロとパトラッシュが出会う時、弱っているパトラッシュに彼が水を飲ませ
ますよね?
その時、器を一度ゆすいでるんですよ。
アニメでここまでやるか!!!?

何気ないことなんですけどね。
ネロが、パトラッシュを気遣っていることが、読み取れる1シーンかな
と思います。


類似キャラ
投稿者 けいこ 投稿日 5月1日(月)13時57分

こんにちは!

 皆さん連休はいかがお過ごしなのでしょうか?今日は平日のはずだけど、休日出勤してる雰囲気…。なんか暇。今、お昼休みです。
 私は休日出勤を買って出て、その代わり平日に休みを取らせてもらう、姑息な手段を採ることにいたしました。
 せっかく、東京に転勤になったのですから、いろんなアニメ会社などなど、「史跡巡り風」にでも見て回りたいな、と、思っております。
 すぐにでも行けそうな距離なのですが、何かと用事があって、実現していません。
 まずは、近場のジブリさんなど…。あそこ、作りが変ってるって聞きましたし。
 美術館の方も楽しみです。完成前にまた転勤になりませんように…。
 資料は80年代のアニメージュのおまけの住所録やタウンページ武蔵野版。関東に詳しいどなたか、お勧めの場所などございましたら、教えて下さいませ。

 さて、「キャラが似過ぎ」の話題ですが、書き手が同じだとどうしても似るし、仕方ないようにも思うようになりました。
 「コナン」の後が「アン」だったので、「ダイアナ」見た時は「おお!ラナちゃん!」その後、クラリス登場した時、アンの「コーデリア・フィッツジェラルド姫」だ!と、当時友達と盛り上がっていました。
 時代が下がると、「ナン」と「さつきちゃん」などなど。
 「ハック」に関しては、声、姿だけでなく、あの「世慣れ」した感じの性格まで、ジムシイでしたね。
 確かにパクリと言えばそうですが、実写のドラマだと、俳優によるイメージ先行してしまうことを考えると、アニメはまだマシなのかしらと思うようになりました。
 グリコじゃないけど、「2度美味しい」と思った方が気楽です。
 眠夢さんも同年代なので、同じ体験をなさっているのでは?と、思いますが、ON TIMEで「東映まんがまつり」の「長ねこ」から「あの絵柄」に親しんだ私は、「この系統の絵柄のまんが(当時は「アニメ」と言わなかった)は期待を裏切らない」と、欠点でもある、絵柄の類似を「面白い保証の目印」に考えてました。
 ですから、東映動画の絵柄が急に変った時、幼くて「移籍」が分からなくて、なんで「あの絵柄、こっちの会社が作ってるんだろう??」と、不思議に思っていました。
 「ふくやまけいこさん」は、「いつもあの人たちがいる」と表現なさってますね。そう思っていた人は多そうです。
 (宮崎さん、小田部さんの絵柄はもちろんですが)森やすじさんの絵柄って柔らかくて独特で好きです。素人のカンで、当てにはなりませんが、ペリーヌのOP、そうじゃないですか??特に、手前でマリお母さんが洗濯物干してて、ペリーヌがパリカールにお水を持っていくとこ、すごく森さんを感じます。
 「うる星」ほどはっきりした作画当てが出来る訳ではありませんが…。
 
 
 ゴワッパさんご指摘の「コナン」と「ペーター」は、私はどちらかと言うと、大塚氏作画の「侍ジャイアンツ」の「番場番(う〜ん、これかな…漢字を忘れました)の方が似ている…と思います。「コナン」の成長後の感じ。
 小田部氏の作画では、「フィオリーナ」と「クララ」の寂しそうな表情がやっぱ似てます。
 ダイスだと「長ねこ」の魔王。姫に擦り寄るところも…。魔王も大塚さんなのでしょうか?

 江戸門団鉄さんの「買い物かごの持ち替え」シーン、本当にいいですね。重たそう。セリフ以外で状況が分かります。
 演出にはつい見逃してしまうような細かな表現とか、パントマイムの才能も要るのかしらん?

 …私の書き込みって、長すぎですね。すみません。もっと簡潔に書けるといいのですが…。
 ともかく、「いい年」になってしまった今、こういう話が出来るのがうれしくって!!
 もう、「けいこ」ってあっただけで、読まずに飛ばされそうだわ。
 そういう訳で、これ以上長居するといけないので、ロザリーちゃんのお話、次回にいたします。書き出したら止まりそうにないので…。

 それでは。


はじめまして
投稿者 taba 投稿日 5月1日(月)16時51分

ペリーヌ関係のリンクをたどってここを知りました。
tabaと申します。
さっそく質問で申し訳ないんですが、ペリーヌのもう1つの名前、
オーレリィの英語のつづり(スペル)が解らないんですが
どなたか教えてもらえませんでしょうか?
ネットで結構探し回ったのですが見つかりませんでした。

どうかペリーヌスペシャリストの方々、ど素人の質問に
答えてやって下さい。


Aurelie
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月1日(月)23時44分

英語版 Nobody's girl より。
原作ではないので、参考まで。。。

Perrine
Palikare
Vulfran
Talouel


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月2日(火)03時43分

 昨日はお出かけしてましたので、RESはお休みしました。

★NTさん
 岩波版『家なき娘』の復刻版ですけど、私の場合は近くに大きな書店がありますし、発売されてすぐに買いましたので、比較的苦もなく入手できました。
 しかしなかなか置いてる店が見つからなくて、探し回られた方も多かったようです。

 原作の方の「法律が全部でせうか?」のあたり、確かに13歳の少女の言葉としては年不相応かも知れませんね。
 でも私はビルフランとこの件に関してぶつかるってことがあってもよかったんじゃないかな、という気もします。

 オーレリィの顔から、フィリップ弁護士による謎解きでペリーヌの正体が判る辺りの流れは私もアニメの方がより感動的でしたし、秀逸だったと思います。

 DVDプレイヤー入手ですか。私も取り合えずPS2を買おうとは思いつつ未だに入手出来ず……、だったりしてます。(^_^;) 

★太田さん
 んー、私は予約ってなんとなく苦手であんまりしたことないですが、欲しいものは大体入手できてるかな〜。うちの近所では発売日に行けば大体入手出来るという感じですんで、めんどくさいのでやらないってのもありますが。(でも某ゲームの限定版は流石に入手できなかった……。)

 「美しい虹」と「パリカール! 私のパリカール!」の間にもう一話入る、という構想もあったらしいのですか。ふ〜む。そう聞くとどんな話を考えていたのか、ちょっと気になりますね。

★むぅらさん
 あ、DVDの六巻でビデオにはないイラストが使われていたのですか。DVDは13巻ってビデオより多いので、どこでどんなイラストが入るのか、一時話題になってたことがありましたが、では早速見に行ってみよっと。
 因みにLDは全七集ですので、ビデオのパッケージで使われていた以外のイラストはありませんでした。

★江戸門団鉄さん
 確かに荷物を持ち替えるシーン、描写が細やかですね。なくてもあまり関係ない、と言われればそうですけど、でもそれでじゃがいもの籠の重さとかペリーヌのロザリーに対する気配りとか読む方にも伝わってきますもんね。
 んー、こういう細かい描写って、見る方もはっきり意識してなくても、それでキャラクター像がより一層固まっていくのかも知れませんし、大切なことなのかも知れませんね。

★夕凪さん
 DVD−ROMは随分安くなってきたみたいですね。私の知り合いでもパソコンに装備してる人、結構増えてきているようです。

>ネロとパトラッシュが出会う時、弱っているパトラッシュに彼が水を飲ませ
>ますよね?
>その時、器を一度ゆすいでるんですよ。
>アニメでここまでやるか!!!?

 う〜ん、これも描写の細やかさを感じさせるシーンですね。初期の名作劇場ってこういう描写の細やかさが一つの特徴だったと言ってもよいと思いますが、そこが人気を得た要因の一つだったのだと思います。

★けいこさん
 アニメ会社巡りですか。東京にいるとそういう楽しみもあるんですね〜。

 同じ作家の作品でキャラが似ているというのはアニメやマンガではよくあることですね。でもこれは仕方のないことですよね。
 侍ジャイアンツもそういえば大塚康生さんが参加しておられたんでしたね。番場蛮(私も漢字は覚えてないのですが、こんな漢字だったような気もします。)、確かにコナンやペーターと似てました。

 似ていることは仕方のないことではあるのですが、唯、たまにそれが弊害に思える時もありまして、私の場合は『天空の城ラピュタ』、これを初めて見た時、パズーがコナンに、シータがラナに、とってもよく似ていて、それでいてコナンやラナに比べるとちょっとパワー不足に感じてイマイチに感じてしまいました。
 勿論、ラピュタも面白い作品なんですけど、それだけコナンから受けた印象が強かったということかな、と思います。

>演出にはつい見逃してしまうような細かな表現とか、パントマイムの才能も
>要るのかしらん?
 これは言えるかも知れませんね。人間の自然な動きとか仕草とか、それがよりキャラクターに存在感を与えるような気がします。

★tabaさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 英語の綴りとか、私はよく判らないんですけど、SeigoXIIIさんが答えて下さってますね。いろいろな人が来て下さってますんで、私もいろいろ教えられることも多いです。
 ではでは、また遊びに来て下さいね〜。(^_^)


はじめまして
投稿者 赤パンダ 投稿日 5月2日(火)06時05分

 ペリーヌファンのひとりです。以前から、この掲示板を見るのが楽しみで、みなさんのやりとりを楽しませて頂いていました。ところで、みなさん、5月1日から、テレビ大阪で、ペリーヌの再放送が始まったのをご存知ですか?朝の7時30分からの放送で、昨日はライブで「旅立ち」を見ました。毎週月曜日の放送と思いますが、詳細不明です。ご存知の方は、教えて下さい。


原作本の情報を教えて下さい
投稿者 もりのくま 投稿日 5月2日(火)13時00分

新潟に住んでいます。
ペリーヌの原作本を探してもなななかみつかりません。
どなたか情報を知っていたら発行出版社などの情報を教えて下さい。
おねがいします。


テレビ大阪 
投稿者 太田 投稿日 5月2日(火)18時11分

赤パンダさん
>テレビ大阪で、ペリーヌの再放送が

>朝の7時30分からの放送で

ちっぷまっくさんのところの 掲示板でこの
話題は出ておりましたが、週1回の放送です
だから 1年がかりですね。

うちでは、キッズステーションでの 放送を見て
録画もするために SKY PerfecTVの受信セットを
買いましたね。これも 1週間あたり1話の進捗なので
1年がかりです。(5話まで放送されましたけど)
 


コナン2
投稿者 たんの 投稿日 5月2日(火)19時51分

なんか話題に乗り遅れてしまいましたが、私にも一言言わせてください。
未来少年コナンは素晴らしい、俺的には宮崎アニメの最高峰だと思ってます。
で、タイガアドベンチャー、何話か見ただけですけど、あれにコナン2と名付
けるのは未来少年コナンに対する冒涜です。昨今のアニメの流れに逆らおうと
する心意気は買いますが、正直言って駄作です。
で、ガオガイガー、通称「ガガガ」。これって模型関係者の間では当時、最も
熱いアニメと言われ、現在でも根強い人気があり新製品も発売されています。
俺的には思い入れは有りませんが、平均点以上の作品だと思ってますので、
コナン2と比較されるのは心外です。

http://www4.justnet.ne.jp/~pxu14372/WELCOME.HTM


今日こそロザリーちゃん
投稿者 けいこ 投稿日 5月2日(火)21時11分

 こんばんは。

 「キャラ似過ぎ」弊害、「ラピュタ」でしたか。
 私は大丈夫でしたが、気になった人は友人にもいました。
 私の場合、「もののけ姫」の「サン」が、「ナウシカ」顔なのに、ナウシカほど魅力を感じなかったので、(う〜ん、キャラ似のせいだけではないのだけど)ちょっとがっかりで、「エボシさま」の方が、「おお!原作のクシャナ様のようだ」と、よろこんでしまいました。
 「アシタカ」が「アスベルくん」より良く、「シュナ」のようにカッコ良かったです。(キャラ似の面ね)
 宮崎さんの場合は、仕方ないので、こちらが頭を切り替えなければいけないようですね。さすが、巨匠はお客の方が努力がいるのか??
 それでもやっぱり、宮崎さんの熱烈なファンは止められないです。
 連休後に英語版の「もののけ姫」見に行こうと思ってます。
 併映されるジブリの実録もオモシロそう。
 もう、ご覧になった方、いますか?
 「千と千尋の神隠し」はどうでしょうか?
 とても楽しみです。


 多分、ペリーヌ原作本の話題は3月に盛り上がっていて、これから書く事は重複しそうなので、過去LOG読んでからと思いましたが、ロザリーちゃんの話題と言うことで、一つ御辛抱を。

 ものすごく気になったのが、原作ロザリーちゃんの身の上です。
 アニメの方では、ロザリーは、お母さんはいないけど、他の女工さんと比べると、実家がお店で経済的にも恵まれた身の上で、優しいお父さんとおばあちゃん、やんちゃな弟との、楽しそうな生活です。
 お給料を貯めて、オーバーを買う(ペリーヌを思いやってのことかもしれませんが)「HANAKO」的な、生活費には困らない身分です。
 ペリーヌにステーキをごちそうした以外にも、毎日のお昼も分けたりしてごちそうしていたように見えますし、ハイソでないにしても、困ってはなかったでしょう。
 何が言いたいか、ペリーヌが幸せになった後も、2人は気兼ねなく、(もちろん、ペリーヌは破格にお金持ちなのですが)お友達を続けられたと思うのです。
 クリスマスプレゼントを持ち込んだ時の会話も、妬みだののない、気持ちの良いものでしたし、最終回でも、2人はお友達のようです。

 原作の方のロザリーは、意地悪なゼノビ叔母の元で窮屈に暮らしています。後半、お葬式の部分くらいしか、登場しません。
 原作のファブリ技師が最初ペリーヌに興味を持たなかったように、(と、言うか、女工ふぜいに声を掛けるなんて、ないのでしょう。ベンディットさんは、母国語を話すからという理由がありますが、普通は不謹慎なようです。)秘書からお嬢様のペリーヌとかわいそうなロザリーとの交友もなくなっていくのでしょう。
 お金目当てで、ゼノビ叔母さんが交友をけしかけそうですが、そんなのも、ロザリーは嫌でしょうし。
 身分が違うと、隔絶してしまう当時の雰囲気がすごく悲しいです。

 アニメで、ビルフランがロザリーの家へお礼に来た場面で、ロザリーの「私、ビルフラン様にどうしてそんなに感謝されるのかわかりません!」は、なぞ解きの次のセリフへの繋ぎですが、ペリーヌとロザリーの2人の関係を良く表していて、とても素敵なセリフです。
 ロザリーには、ペリーヌは本当に大事なお友達で、「社長と秘書」の関係より、ずっと深いと思っているからでしょう?
 「ロザリーの悲しみ」で、ペリーヌを羨んでるじゃないか、とも言われそうですが、ふつーの友達関係ではよくある誤解でしょう。「偉くなったら、声も掛けてくれなくなっちゃったわ。しくしく」の感情は良く分かります。

 …他にも、1話1話にロザリーへの思うところはありますが、私はロザリーファンなので、原作の何ががっかりか、一番はロザリーです。


 眠夢さんがおっしゃるように、「オーレリィの顔」から「幸せの…」の流れはすごくいいです。
 本当に、皆さんおっしゃるように、感動の対面でのフィリップ弁護士が秀逸ですね。
 何回見ても、どきどきです。一瞬、暖炉のぱちぱちが無音になるのも効果的です。
 テオドールが同席していたのが、後から、「孫だなんて、だまされてますよ」「養子手続きしたんでしょう」なんて言われないし、良かったですね。
 「いいきみだ」と言う感想より、前述の方が先に頭に浮かびました。


 もりのくまさんへ
 岩波文庫 エクトル・マロ作 「家なき娘」上下 です。
 私はこれで注文できました。

 それでは。
 


DVD レーベル面の色
投稿者 PSYCHE 投稿日 5月2日(火)23時32分

 DVD レーベル面の色は6巻まで全部違いますね。
13巻まで全部違うのか、同じ色を使うのか、少し気になりました。

 今まで気付かなかったのですが、第1話「旅立ち」の回想場面で、ペリーヌが父親から乗馬を教わっている(?)場面が
あったのですね。第15話「フランス!フランス!」での、牛に囲まれた水飲み場からの華麗な脱出は
これを活かしたものだったとは、奥が深いです。

 皆さんはDVD(ペリーヌに限らず)を何処で購入しますか?
最近私はビックカメラが多いです。安さが魅力。10%引きで販売していて、更にその税抜き価格に
10%のポイントが付くので。


★太田さん
> これは、「美しい虹」と「パリカール! 私のパリカール!」の
> 間に もう 一話 創る構想があったらしいです。

 なるほど、そんな事情があったのですか。どんな話だったのか見てみたかったですね。

 LDはBSと同等ぽかったですか。LD、BS、DVDは同じマスターかもしれませんね。
だとすると、CSだけ違うということは無さそうですが、、、
何らかの理由で、画質傾向が違って見えるだけかもしれませんが、全て推測の上の話なので何とも言えませんね。
 Homerさんの所に書き込んでいる方は別人ですか。ヘビーな話題が多いので、私もROMしてますが。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月3日(水)05時43分

★赤パンダさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 テレビ大阪でペリーヌの再放送が始まっていたんですね〜。ちっとも知りませんでした。(て、いうかうちでは受信できないってのもありますが……。)
 早速、テレビガイドを見て確認してみましたが、週一回、月曜日の放送ということみたいですね。情報どうもありがとうございました。

★もりのくまさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 ペリーヌの原作に関してですが、今年の2月21日に岩波文庫の完訳版の『家なき娘』がリクエスト復刊されました。
 唯、発行部数とかさほど多くないらしく、発行当初から大きな書店でなくては見つからないことも多く、また発売から二ヶ月以上経過しており、在庫が見つかるかどうかは心もとない状況かも、です。
 でもまだ置いている店はあると思いますので、探してみるか書店で注文してみるかしてみては如何でしょうか?

★太田さん
 ふ〜む、テレビ大阪もキッズステーションも一年がかりでの再放送ということになるんですね。今まで再放送があると話が後半マロクール編に差しかかったあたりで、この掲示板への書き込みも増えてくるという傾向がありましたが、さてどうでしょうか……。
 また沢山の人が新たにペリーヌの魅力を知ってくれるといいなぁ、と思います。

★たんのさん
 私はコナン2もガオガイガーも見ていませんのでなんともコメント出来ませんが……。
 ガオガイガーは、なにかとはまってる人も多かったようで、結構話題に上がってたようですね。

★けいこさん
 言われてみればサンとナウシカもそうでした。最初に『もののけ姫』を見た時にはサンとナウシカのイメージを重ねて見てしまったので、映画全体がいまいちに感じてしまいました。
 でも『もののけ姫』の場合はサンよりもアシタカを中心に見なくてはいけないんですね〜。アシタカは確かにアスベルよりもかっこよかったですし、アシタカを主人公としてみるとなかなか面白く見ることが出来ました。

 ロザリーはアニメと原作では随分境遇が違ってましたね。アニメではお父さんが食堂を経営していて、比較的裕福な家の少女で、家族4人で幸せに暮してましたけど、原作ではゼノビおばさんなんてのがいて、結構辛い境遇ですよね。
 でもフランソアズお祖母さんは下宿とか食堂とか経営していたようですし、昔はエドモンの乳母だったということで、原作でもさほど貧乏という訳ではなかったんじゃないかと思います。ちゃんと両親が生きていれば工場で働かなくとも生活に困る境遇ではなかったんじゃないかと思います。
 でも言われてみれば原作では後半、ロザリーの出番は少なくなってますね。アニメではクリスマスとか最終回とかなにかと登場する機会がありましたけど、原作だと交友関係も薄れていきつつある感じなんでしょうか……。
 でもビルフランとフランソアズはそれなりに交際関係とかありますし、その辺でペリーヌとロザリーも友人でいられるんじゃないかな、という気もします。(て、いうかそうであった欲しいな、と思います。)

 ペリーヌの正体が判るシーンにテオドールが同席していたのは確かに証人としての意味合いもありますね〜。私は単にテオドールの哀れっぽさを面白がってただけでしたが、考えてみるとなかなかよく考えて作ってありますね。

★PSYCHEさん
 DVDを買う店というと……、私はいろいろですけど、京都の場合はビーバーという店ではスタンプカードに1000円分で一個スタンプを押してくれて50個溜まれば5000円分の買い物が出来、上新電機だと10%分の金券くれます。あと、タニヤマムセンはポイントカードを見せると10%引いてくれて、ポイントも加算されるようです。(十字屋は最近買い物してないのでよく知りません。)
 どれも大体10%引きくらいになるようですが、金券とかスタンプカードは端数は切り捨てになるような気がするので、最初から10%引きにしてくれるとこの方がたぶん得ですね。


日英仏翻訳対照
投稿者 ヤンミン 投稿日 5月3日(水)11時25分

眠夢さんお久しぶりです。長い間掲示板からご無沙汰していましたヤンミンです。(もう忘れたかな)。先ほど過去ログを検索して私の留守中に、よむさんによる対訳が載っていたのを拝見致しました。

ご指摘のとおり、仏原文と英文の間に微妙なズレがあります。ただ、これはこれら2カ国語間における数多くの翻訳の事例が示すとおりある程度仕方がない面はあると思います。例えば前半の訳でdan la vie souvent(人生においてしばし)という部分を英訳では割愛されています。こういう表現はいかにもフランス人が好む言い回しなんでしょうが(なにしろC'est la vie-これが人生だよ、という表現があるくらいですから)英語では人生一般論を語る場合はそう言う必要がないのではないでしょうか。
 しかし、un peu bete(ちょっと間抜けな)という箇所をtoo stupidとしてしまうのは意味合いが変わってしまうので賛成しかねます。
 とはいえ、英訳にも全くいいところがないわけではなく、il y a treize moisは字句どおりにはたしかに「13ヶ月前」ですが、フランス語では過去にさかのぼる場合、現在の年月日を起点にして数えるのが習慣です。従って今月を起点として13ヶ月前とは去年の5月がそれに当たります。同じように1週間を8日、2週間を15日と数えたりします。英語でOne yearとしたのは正解です。ただ、全体的に英訳の文章を読んでると、意味は通っているのですが、原文とは構文が全く異なっているため、文体の味わいが抜け落ちてしまっている感じがします。


はじめまして
投稿者 勇者ばか 投稿日 5月3日(水)19時57分

みなさん、はじめまして。勇者ばかという旅のものです(←あほう)

最近になってペリーヌ物語のビデオを見るようになりました。(今6巻目)
見る前は「悲しいお話だよ」などと聞かされていたので、あまり見る気はなかったのですが、確かにお母さんが亡くなったりして悲しいこともありますが、見始めたらなんだかはまってしまいました。(^O^)
時々寄らせていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。

http://www.asahi-net.or.jp/~kk4n-tn/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月4日(木)05時28分

★ヤンミンさん
 どもお久しぶりです。(^_^)
 私は英語とかフランス語とかよく判りませんのでよむさんの書き込みを読んでもふむふむ、よく判らんけどそうなのか、、となんとなく納得してたんですが、英語、仏語、それぞれの慣用句とか言い回しとか、いろいろあるんですね〜。
 フランスでは一年前のことを十三ヶ月前というというのはなかなか日本人には判りにくいですね。
 すると先月は二ヶ月前で今月は一ヶ月前・・・?? て、そんな訳はないか。(^_^;)
 と、いうか日本語にするからおかしいのかな? 日本語でも別に今月のことを零ヶ月前とは言いませんもんね。

★勇者ばかさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 現在、ペリーヌ物語を途中まで見ておられるんですね。六巻目というとまだ旅の途中でしょうか?
 んー、「悲しいお話だよ」と聞かされていたとのことですが、それはあんまり当たってないと思います。勿論、悲しいところもありますし、思わず見ていて涙ぐんでしまうこともあるんですが、でも一生懸命生きて行くペリーヌの姿はとっても素敵ですし、最後まで見ればきっと感動出来ると思います。
 また立ち寄って下さいね〜。こちらこそよろしく!(^_^)


今日、NHKにジブリの紹介があるみたいですね
投稿者 けいこ 投稿日 5月4日(木)19時57分

こんばんわ
 

 眠夢さん
 原作ロザリー、の話の続き。フランソワーズおばあちゃんが生きてる間は庇護してもらえるけど、その死後には、やっぱり、言葉でいびられる以外にもなにかと邪魔物扱いされるような、悲しいことが待ち受けていそうで…。
 その時にはペリーヌが親身に助けてくれるといいなあ。
 小説なんだから、そんな心配しなくてもいいんだけど、幸せになって、行く末バラ色のペリーヌと比べて、ロザリーちゃんには気の毒な設定です…。

 ヤンミンさん
原作フランス語版が読めるなんて、うらやましい!!
 「感動の対面」をした後の、「あなたといへ」は、「vous」 から 「tu」に変えるせりふなんでしょうか?
 ドイツ語にもそーゆーのあったと思うんだけど、親しくなると、「tu」に変えるそうで、読んだ時から「あっ!これがそうなのか!?」と、気になりました。

 ところで、「コナン2」、ほんっとに評判悪いですね…。
 「ハイジやってます」の書き込みがあったので、「え!どこどこ?」と、思ってたら、TVKテレビというので、毎日8時からやってますね〜。
 BSで、42話を撮り損ねたので、今度は入れるぞ!
 今度の宿舎はBSが繋がってないので見れませーん。しくしく。
 1月にペリーヌ劇場版やってるのをテレビ欄で見て、すんごく悲しかったです。

 ではでは。


5/25よ,早く来い!
投稿者 菅原和久 投稿日 5月5日(金)07時19分

 DVD,ペリーヌが行き倒れになりかけたところでまででした.(第6巻)
実は,この先数話分,再放送時のビデオがみつからないのです.

 5/25よ,早く来て〜!


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月5日(金)09時26分

★けいこさん
 あらま、ジブリ紹介の番組ですか? テレビガイドを見てみると確かにそういう番組があったみたいですね。でもそれに気付いたのは番組が終わった後の時間でした。残念っ!

 んー、確かに原作のロザリーはフランソワーズお祖母さんが亡くなった後はより一層辛い境遇に置かれそうな気がしますね。
 でもお祖母さん、ロザリーに遺産とか残してくれそうな気もします。あ、でもするとそれを取り上げようとしてゼノビ叔母さんがまたいろいろ策謀を巡らしてくれるんかな〜、う〜ん。
 やっぱり鍵はペリーヌですね〜。お嬢様の親友であればゼノビさんも無下にはできませんもんね。

★菅原和久さん
 DVDは一巻が五話入りでしたので、六巻で25話まで来てるんですね。ん〜、確かに辛い場面で終わってますね・・・。(^_^;)


知らない国の言葉って難しいな
投稿者 よむ 投稿日 5月5日(金)11時20分

わたしも久しぶりです。何を書いたか忘れてたので、ログを確認しちゃいました。

#ちなみに。
#フランス語を理解できないので、仏英翻訳ソフトと辞書を駆使してます。

ヤンミンさん:
>too stupidとしてしまうのは意味合いが変わってしまう

ですよね、やっぱり。
「切れすぎるよりは大バカものと思われる方が……」おいおい、ベローム先生(英訳版)言いすぎですって。ビルフラン氏お気に入りの秘書がそれじゃ、わざとらしすぎます。

>同じように1週間を8日、2週間を15日と数えたりします。

別の章に、1週間を8日と数えているところがあったので、13か月も1年のことなのかなと思っていました。やはりそうだったのですか。確認ありがとうございます。
こういうのってゼロが存在しない数え方かな。日本でも数え年とかありますものね。

>原文とは構文が全く異なっている

うーん。でもこの原文って結構長くて複雑な構文してませんか?翻訳だから言語が違うんだし、意味さえ通じれば無理に原文の構文を維持しなくてもいいですよね。
一方、津田訳は構文を維持してますけど、何を意図した文なのか訳わかんなくなってます。国語の試験問題に出そう。仏英翻訳ソフトの出力から原文を推察する限り、明瞭な文章だと思うんだけど。考えすぎかな?


昨日、今日あたりCSか何かで...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月5日(金)22時37分

コナンの一挙放送が有った筈だけどバナナサンデーさん観たかな?
この機会に大ファンになってたりして(笑)。

さて私iMAC−DV(ストロベリー)買ってしまったんですよ。
明後日には届きます。きっとマックでDVDやテレビを観る日々に
突入してしまうことでしょう(笑)。ただペリーヌのDVDは当分
買うつもりは無いのですが。ペリーヌ画面とストロベリーiMAC
って似合うかもしれないですね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月6日(土)07時13分

★よむさん
>「切れすぎるよりは大バカものと思われる方が……」おいおい、ベローム先
>生(英訳版)言いすぎですって。ビルフラン氏お気に入りの秘書がそれじゃ、
>わざとらしすぎます。
 て、確かに言い過ぎ……。(^_^;)
 考えてみるとペリーヌはビルフランが秘書に抜擢した程の少女なのですから、愚鈍に見せるにしてもあまりそれが過ぎると逆に不審に思われかねない、ということにもなるんですね。んー、なかなか難しい立場だったようで……。

 一年前を十三ヶ月前というのを数え年で例えるのは判りやすいですね。数え年で二十歳の人は20年前に生まれた訳じゃありませんもんね。

★ゴワッパさん
 DVD付きのiMACですか。DVD−ROMもすっかり当たり前って感じになってきてるんですね〜。
 うちはDVDのソフトは徐々に増えて行ってるものの、プレイヤーがない、という状況が当分続きそうです。(^_^;)


オーレリーの綴りについて
投稿者 ヤンミン 投稿日 5月6日(土)11時02分

以前この掲示板でオーレリーの綴りについてお尋ねしておられた方がいらっしゃりましたね。原文では確認していないのですが、Aurelieじゃないかと思うのです。以前テレビのフランスのニュースを見ていたらそのような名前の女性がテロップに出ていたので、これじゃないかと思います。

ちなみにロザリーはRosally, セバスチャンはSebastienでありフランス人のセバスチャンはeの方でつづることを覚えておいて下さい。


固有名詞のつづり
投稿者 よむ 投稿日 5月6日(土)13時04分

あれ?これって前に書かなかったかな?
手元でメモしていた固有名詞の綴りを並べます。ただし、英語の文字だけで表現してます。

パリカール: Palikare
ペリーヌ: Perrine
マロクール: Maraucourt
ビルフラン: Vulfran Paindavoine
ルクリ: Rouquerie
サン・ピポア: Saint-Pipoy
フランソワズ: Francoise
エドモン: Edmond Paindavoine
ロザリー: Rosalie
オーレリー: Aurelie
テオドール: Theodore Paindavoine (カジミール: Casimir Bretonneux)
ファブリ: Fabry
モンブルー: Mombleux
ベンディット: Bendit
タルエル: Talouel


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月7日(日)02時38分

 て、まだ朝じゃないけど……。(^_^;)

★ヤンミンさん
 フランスのニュースでAurelieという名前の女性がテロップで出てたのですか。なんかそういう人って親近感湧きますね〜。
 そういえば以前スキーの選手でペリーヌという名前の人がいたというような話もあったような……。(記憶が曖昧ですけど。)

★よむさん
 固有名詞の綴り、ありがとうございます。んー、前にも書いておられましたっけ? これも記憶が曖昧です・・・。(^_^;)


感謝!
投稿者 taba 投稿日 5月7日(日)06時28分

下の方でAurelieの綴りが解らなかったtabaです。
SeigoXIIIさん、ヤンミンさん、よむさん、有り難う御座いました。
他の登場人物まで解り、とても参考になりました。

また教えていただくことがあるかもしれませんが、そのときは宜しくお願いします。


早い!
投稿者 菅原和久 投稿日 5月7日(日)13時10分

 眠夢さんて,早起きですねえ.


パリカールの意味
投稿者 てのん 投稿日 5月7日(日)15時11分

てのんです。

>>パリカール: Palikare

あ,最後はreなんですね。確かに,フランス語だとこれでルと読みますね。

実は以前,ギリシャ語の辞書でパリカールに当たる言葉はないか探したんですが,
パリカーレならあっても,パリカールはなかったんですね。うーん,うかつでした。

で,パリカーレだとどんな意味があるかというか「さあ,どうぞ」。まあ,つまり英語の
Pleaseに当たる言葉がでてきました。小さい辞書だったので本当にこれかどうかは,
ちゃんと確かめなくてはなりませんが,一応「ギリシャだからパリカールなのよ」に対
する一つの答になりそう!?


今日ようやく
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月7日(日)19時06分

iMACが届きました。もう堪能しまくりですよ。
部屋に有るだけで楽しいパソコンです。ここの頁と
ピッタリ合って超ハッピーって気分ですね(笑)。


コナン・・・
投稿者 むぅら 投稿日 5月8日(月)00時10分

GW中、山口方面に旅行に行っていたのですが、現地で未来少年コナンの再放送を
見ました。今でも再放送やっているんですね。
旅行中、ローカル局で再放送している番組見るのは結構たのしみになっています。

☆よむさん
>>パリカール: Palikare
なるほど、これで以前読んだ少年少女向け妙訳版の家なき少女でパリカールが
「パリカレ」となっていた理由が分かりました。




パリカール
投稿者 結城屋昏々 投稿日 5月8日(月)06時00分

については昔ちょっと書いたことがありますが、フランス語では希臘独立戦争時の
国民義勇軍を指していますね。
「希臘だから云々」のせりふはこれを踏まえたものでしょう。
日本ならさしずめ「山口県で生まれたから奇兵隊なのよ」といったところか(ちょ
っと違うか)


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月8日(月)07時57分

★tabaさん
 ども、よかったらまた遊びに来て下さいね。(^_^)

★菅原和久さん
 んー、ていうよりは生活リズムが滅茶苦茶になってるのでした。(^_^;)

★てのんさん
 ふ〜む、ギリシャ語で“パリカーレ”という言葉が“さあ、どうぞ”という意味になるんですか。もしかしたらそれがパリカールの名前の元になってる可能性はありそうですね〜。

 パリカールの意味というと私はなんとなくギリシャ神話の英雄の名前かなんかかな〜、とか思ってたのですけど、やっぱ違うみたいですね。(トロイア戦争で“パリス”とかって王子が出てくるので、なんとなく人の名前を連想してました。)

★ゴワッパさん
 iMAC、すっごくお気に入りみたいですね。
 やっぱり折角買ったのだから、楽しく使えないとつまんないですもんね。(^_^)

★むぅらさん
 未来少年コナンの再放送をやってるとこがありましたか。
 ローカルの放送局とかだといろいろ、古いアニメの再放送とかも結構あるみたいですね。
 うちの近所でもKBS京都テレビとかいろいろ再放送アニメありますです。

★結城屋昏々さん
 希臘独立戦争時の国民義勇軍云々、て、そういえばそういう話ありましたね。

 しかし
「ギリシアで生まれたからパリカールなのよ」
 と、いうのを、
「山口県で生まれたから奇兵隊なのよ」
 と、いうこの例えはなかなかうまいかもですね。(^_^)
 でも日本語にするなら、
「高知県で生まれたから龍馬なのよ。」
 とかの方がしっくりくるかも。


ありがとう!
投稿者 もりのくま 投稿日 5月8日(月)12時28分

以前,ペリーヌの原作本をさがいていることをかきこした新潟在住のペリーヌファン
です。
おかげさまで,原作本をゲットできました。
いろんな本屋さんをさがしたけれど,なかなかみつからづ結局GWに東京の八重洲ブックセンターで入手できました。
眠夢さん,けいこさん感謝です。
とりあえずお礼まで。
またよろしくお願いします。


ビルフラン氏の妻って
投稿者 けいこ 投稿日 5月8日(月)19時25分

 こんにちは!
 
 実は今日は誕生日だったりします。また一つ年とってしまった。
 5月8日って、さくらももこさんとか、榊原郁恵さんも同じ誕生日です。(って、日めくりなんかにある、「今日のまめ知識」みたい。およびじゃないですね。こりゃまた失礼いたしました〜!)


 てのんさんの「パリカール」の意味にびっくり!
 「ギリシャだからパリカールなのよ」のセリフは謎でした。「高知の龍馬」のように、私も、ギリシアの有名人かな?くらいにしか思ってませんでした。
 Pleaseだったとは!この説、有力!私も支持します!
 ためになるわ〜。このページ!

 もりのくまさん、原作本、手に入って良かったですね!
 結局、「東京でゲット」って事は、もうどんどん売れてしまって、地方ではもう手に入らないようになったのでしょうか?一体、何部くらい刷ったのでしょうねえ。読みが甘いのでは?岩波さん!
 書籍って、入れ替わりが早いとは聞きましたが、まさか、まだ引き上げてはいないと思うのですが…。


 物語の行間を推理!
 エドモン氏の年齢が35歳であると、このページでも見ましたが、すると、原作でビルフラン氏が事業を起こした年月と合致します。
 「ビルフラン氏の妻」の記述がないので、ちょっと想像してみましたが、ビルフラン氏の妻は子供を産んですぐに亡くなってしまったので、事業も始めたばかりで養育に困ったビルフラン氏は、フランソワーズさん(当時はまだ若い)に子供を預けて仕事をしていた…のでしょうか?
 もちろん、ある程度は普通の庶民よりお金持ちだったのかも知れませんが…。その頃、「身代を1スウ、1スウと増やしていった」ということですから、まだ財産も十分ではなかったのではないでしょうか。
 「乳母」という表現ですが、この語から受ける印象とはちょっと違って、「身分が高いので、母親が世話をすることなく、使用人を雇った」のではなく、「母親が亡くなってしまって、困っていたら、親切な婦人が息子の世話をしてくれた」感じがします。もちろん、ちゃんとお支払いはしていたのでしょうけど。
 だから、ただの使用人ではなく、ビルフラン氏には、「設立時の大変な時に助けてくれた人の1人」で、フランソワーズお祖母さんはビルフラン氏の苦労を見てきた、「同士」のような関係のように思えます。

 「勝手な想像するんじゃねー!」って、怒られそうですね。前もって、スミマセン。
 でも、「ビルフラン氏の妻」がアニメにも原作にも触れられてなくて、気になったのですよ。
 こんな想像をしていた方はいませんか?
 


けいこさん お誕生日おめでとう! 元・光GENJI
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月8日(月)20時43分

赤坂晃クンも今日、誕生日です。デビュー当時は声変わりしてなくて
ボーイソプラノのソロを生かしてた子です。って知らないか。最近は
ミュージカルの”ビッグ”で主役を務めてる様子です。かわいくって
大好きでした。郁恵ちゃんとはデビュー前にピーターパンで共演して
ます。この時からボーイソプラノだってことで抜擢されてた訳です。
でもSMAPと比べるとヒカゲンって個人別だと知られてなくて残念
でして。ファン以外にはボロクソ言われがちですけど正統派アイドル
としてはダントツな存在だったと思うんですが。でも、ここに顔出し
てる方の殆どにとっては関心のない話かもしれませんね。どうも失礼
いたしました。


休みで
投稿者 太田 投稿日 5月8日(月)21時31分

書き込みも 休んで しまったなぁ

でも 録画は継続しております。

PSYCHEさんの、5月2日の 書き込みにて
>DVD レーベル面の色は6巻まで全部違いますね。
>13巻まで全部違うのか、同じ色を使うのか、少し気になりました。

これを見まして、「未来少年コナン」のLD-BOXや
「赤毛のアン」」のLD-BOXの ことを考えて
みたりも、します。
これらは、盤ごとに ジャケットやレーベルの色を
変えていっていた 品物だったのでした。
そういう趣向を やりたい人がいるのでしょうね。

てな、わけで、・・・


さーて、その ペリーヌのDVDですが、どうも
当地では、どこにも入荷していない可能性が
高いように思います。少なくとも 店頭では
全く 置いていないように 思います。


さて こちらは すごい田舎ですが 街の方に
行きますと都市型ケーブルTVをやっているのでして
しかも、新聞社と社長が 同じ方と いうことも
あってか、そのケーブルTVの番組も掲載している
ページがあったりもします。
そこでも、「キッズステーション」が あったりして
だから、「キッズステーション」の番組表がその新聞で
見られるのですが、それだけではなくて
番組紹介でも 新番組としての掲載もあり
さらには、そのケーブルTVの広告にも「ペリーヌ物語」が
登場したりも、しています。


 


なるほど!
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月9日(火)00時20分

★けいこさん
 勝手にサブストーリーを考えるのが好きな私も、ビルフラン氏の妻が
どうなったかについては、気になってはいましたが、あまりしっくりいく
設定が思いつきませんでした。その説は非常にうまいと思います。
 第一に、ビルフラン氏がエドモンとけんかをした時、エドモンの母親が
生きていれば、夫と子供の仲を修復しようとするでしょうが、その気配が
微塵もないということは、少なくとも、エドモンが印度に行く前には
すでに亡くなっていたと考えたほうが、良いと思うからです。
 そして、話にも登場しないということは、すでにビルフランの周りに
妻の人となりを知る人がほとんどいないため、その人が生きていれば、
そうはならなかっただろう、ということを言う人もいないためだと思います。
 これらのことを考えると、ビルフランの妻は、エドモン誕生後の早い時期に
なくなったと考えるのが、確かに的を得ているように思います。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月9日(火)06時42分

★もりのくまさん
 原作本ゲットできましたか。それはなによりでした。(^_^)
 それにしても地元では見つからずに、結局、東京まで出てきての入手でしたか。やっぱり既に在庫を持ってる書店も少なくなってるんですね。

★けいこさん
 昨日がお誕生日でしたか。おめでとうございます。(^_^)

 エドモンの35歳という年齢はビルフランが事業を始めた頃と一致するんですね。なるほど、これは気がつきませんでした。
 ビルフランの妻については原作ではふれられてませんが、いろいろ想像するのは面白いですよね。(アニメの方ではビルフランの奥様が亡くなってから云々という台詞がどっかであったような気もするんですが、はっきりとは覚えてません。)
 乳母がいたということはビルフランの妻はエドモンに乳をやることが出来なかった、と解釈できますよね。昔は出産で命を落とす女性も今と比べたら随分多かったでしょうし、出産後まもなく亡くなったということは十分考えられると思います。
 フランソワーズお婆さんは一応、使用人ではあったものの、ビルフランにとっても、「設立時の大変な時に助けてくれた人の1人」という気持ちはありそうですね。

★ゴワッパさん
 赤坂晃くんって・・・、光GENJIですか。知りませんです。
 ジャニーズで割りと知ってると言ったらSMAPとキンキキッズくらいか……。

★太田さん
 太田さんの地元ではペリーヌのDVDは見掛けませんか。全く入荷していないということはないと思うのですけど、かなり少なくて発売されてすぐに売り切れた、という可能性が高いんじゃないかと思います。
 ケーブルテレビと新聞社の社長が同じで、ケーブルテレビでの番組も新聞に掲載されるってのは便利でよいですね。

★江戸門団鉄さん
 もしビルフラン夫人がビルフランとエドモンが仲たがいした時に生きていたら……、んー、どうだったでしょうね。
 夫人がどんな人だったかにもよりますが、これは想像するしかないですね。
 夫と子供の仲を修復しようとしたかも知れませんし、逆にビルフランと同じ意見を持っていた、とも考えられます。


再放送が!!
投稿者 マッキー 投稿日 5月9日(火)12時50分

久々に実家に帰っている間に、
関西ではペリーヌの再放送が始まっていたのですね。不覚。
昨日はKBS京都の「あらいぐまラスカル」もとり忘れるし、散々です。


関西でペリーヌって、どこでですか?
投稿者 けいこ 投稿日 5月9日(火)20時57分

こんばんわ

 眠夢さん、ゴワッパさん、ご祝詞のお言葉、ありがとうございました!
 東京に来てまだ間もないので、仕事関係以外の知合いもお友達もまだいなくて、とってもうれしいです〜!

 さて、眠夢さん、江戸門団鉄さん、埒もない「ビルフラン夫人早期死亡説」(?なんか変だね)にお返事をありがとうございます。
 随分前ですが、可愛い仕種のイラストが出ているサイトに、「可愛いアスカちゃんですね」と、書き込みをしたら、「アスカちゃんだとぉ!アスカ様と言わん奴は2度と来るな!!」と返答されて、「ひえ〜!ごめんなさーい」と、逃げてしまったことがあって、ちょっと書き込みには気を付けてるつもりです…。
 今のところ、「奥さんが早くに死んでるなんて書くなよ」と、怒ってる人はいないかな?…。

 眠夢さんのおっしゃる、アニメの奥様の話が出て来る場面を思い出せず、次に見る時にしっかりチェックしたいと思います。(もしかして、クリスマスツリーが何年ぶりとかのところかなあ。誰か教えて!!)
 見ている時から、「奥さんは早いこと亡くなったはるんやわ」などと思っておりましたので、「最近までご存命の場合」を考えると、くれぐれもマリお母さんのような優しい方のように祈らずにはいられません。
 セバスチャンさんの口からでも、「…そうですね、奥様はブルトヌーの奥様と同じような方でいらして、私どもはたいそう気を使ってお仕えしたものでございます…」などというセリフがあったら悲しいです。(って使用人が、孫に当たるペリーヌには言わないか)
 よく、「あまりに泣いたので目が見えなくなってしまいました」という御伽噺があるけど、ビルフラン氏の目の具合が悪くなるきっかけだったら、お話にも出て来るだろうしなぁ。と、思いました。


 ところで、関西でペリーヌって、どこでですか?ケーブル以外だったら、ファンの両親に教えたいので。(ペリーヌのVTR私が持って来てるんだも〜ん。)
 
 それでは、また。

 


Monday Morning Fever
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月9日(火)23時13分

TVO(テレビ大阪)で朝やってんの観ました。

うちは TVO の入りが良くないのでBSのほうがきれいでした。
輪郭の右側(だったとおもう)に白い線がきっちり出てますね。
ゴーストではない線が。これのことなんでしょうか?

まあ関テレで前にやっていたもの(字幕付)の画質よりは
はるかに良いです。

ともあれ、ちょくちょく、再放送されるのはうれしい限りです。。。


ペリーヌ再放送と聞けば・・・
投稿者 NT 投稿日 5月10日(水)02時52分

ペリーヌ再放送と聞けば思い出します。

記憶によれば、私がペリーヌ大ファンになったのは、本放送の翌年くらいに、平日の毎朝
6時30分くらいから始まる再放送を食い入るように見てからのこと。昔は朝のアニメ再
放送、ていうのがよくあったような気がします。今でもこんな放送パターンあるのかなあ??
それとも、実は民放2局のド田舎県だったから?

その後東京へ出てきて、再放送を渇望しながらも、いささかマイナーな作品のせいか出会
えず残念に思っていたところ・・・。やってくれました、TV埼玉! 1986年か1987年の
秋のこと、再放送開始の情報に踊らんがばかりでした。しかし、TV端子のないほろアパ
ートでUHFなどもちろん入らなかったため、しかたなく腕力で見ることを決意! 高性
能UHFアンテナを購入し、2階建てぼろアパートの2階すまいだったことをいいことに
アンテナ+ポールを窓から斜めにたてかけ、壁を無断でぶちぬき、ポールが倒れないよう
室内から針金で支えるという極悪非道の自力工事の末、エアチェックしたことを懐かしく
思い出します。このときの再放送では、ひさびさのペリーヌに感激したことはもちろんの
こと、エンディングまで再放送してくれたので、本当にうれしかったです。ありがとう、
TV埼玉よ!
(ただ、エアチェックをβで行ったため、そのしばらく後にビデオデッキが知らない間に
お亡くなりになっており、録画したテープを泣く泣く処分せざるを得なかったという、悲
しい結末つき。天罰がくだったか?)

再放送、もっともっとやって、ペリーヌメジャーになって欲しいものです。メジャーなら
グッズや情報等の手に入りやすさがぜんぜん違いますからね〜(でも超メジャーにはなっ
て欲しくないな〜。と、実に身勝手なファン心理も働きます。)。

長くなりました。それでは、また。

PS
 検索エンジンのgooのHPで名作キャラクター4点セットなるを見かけ、即座に購入
 申し込みをしてしまいました。興味のある方はこちらへ。
        http://www.goo.ne.jp/
 なお、私、在庫があるかを知りませんし、現物がどのようなものかも知りませんので念
 のため。あくまで自己責任でよろしゅうに。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月10日(水)05時05分

★マッキーさん、SeigoXIIIさん
 テレビ大阪で毎週月曜日ですね。うちではテレビ大阪は受信出来ないのですけど、また再放送が始まってるってのは嬉しいです。(^_^)

★けいこさん
 “アスカちゃん”ってどこのアスカちゃんだか知りませんが、萌え萌えなところだとそういう人もおられるようですね。(^_^;)
 たぶん、本気で怒ったとかじゃないとは思うんですけど、その人たちはそういうノリの中で楽しんでるということなのでしょう。
 「ビルフラン夫人早期死亡説」みたいなこういうのはなかなか面白いので大歓迎です。

 “アニメの奥様の話が出て来る場面”ってもしかしたら私の記憶違いだったかも知れないのですけど、でもロザリーの台詞で、「奥さんを亡くされてから気落ちされて・・。」だったか、「奥さんを亡くされてからますます頑固になって・・。」だったか、なんかそんな台詞があったような気がするんです。どこの場面だったかは思い出せないんですけど。

★NTさん
 朝のアニメの再放送というと関西ではテレビ大阪、KBS京都、サンテレビなどのUHF局では結構あるみたいです。
 VHF局でも土日などはちょこちょこあるみたいですね〜。この間の日曜日にはセーラームーンの再放送を発見してびっくりしたり……。
 しかしUHFは受信できる地域が限られてたり、受信出来ても画像が悪かったりということも多いですが、ご自分でアンテナ工事をされたのですか。すごい執念ですね。(^_^)

 ペリーヌ再放送の話は割りと最近はよく聞くような気がします。ま、こういうページを作ってるからあちこちの情報が入ってくるから、そういう印象を受けるのかも知れませんけど。


メール届きましたか?
投稿者 菅原和久 投稿日 5月11日(木)01時28分

 メールは届いたでしょうか?


主催者さんの気持ち
投稿者 けいこ 投稿日 5月11日(木)20時39分

 こんばんわ。

SeigoXIIIさん、再放送の情報ありがとうございます!
 ペリーヌの再放送はテレビ大阪でしたか〜。
 洛西や伏見当たり、高槻まで行くと入るらしいですけど、うちの実家方面はアンテナ立てないと入らないみたいです。
 せっかくのチャンスだと思っていたのに、残念です〜。

眠夢さん
> 「ビルフラン夫人早期死亡説」みたいなこういうのはなかなか面白いので大歓迎です。
 わーい。\(^0^)/ 私の想像を面白く思っていただけて幸いです。(「死亡」などと言う言葉に対して、「面白い」は、使うの不謹慎なのかな…。でも、他にぴったり来る良い日本語表現は、なかなかないものですね。)
 自分でも、この手の想像、ロザリーの心配など、「無駄やな〜」と、思いつつ、色々と考えてしまいます。
 大半の皆さんの気になるところは、「ペリーヌとファブリさん」はどんな関係になって行くか、でしょうね。
 これは、放映当時、学校でも盛り上がってしまいました。
 順調に結ばれるのがもちろん良いのですが、波瀾万丈(?って、ほどでもないか)紆余曲折のネタを考えて、友達に披露しておりました頃を思い出しますです。
 L・M・モンゴメリ女史の「赤毛のアン」シリーズも、続きが読みたい読者にいやいや書かされてますし。(でも、出来は良いものだと思います。作者が同じで、上手だと気が付きませんね。)
 作者を監禁して続きを書かせる「ミザリー」なんてのもありましたが、ファンはみんな、後日談が知りたいですよね。
 でも、「その後のハイジ」などの例もあるので、良いところで終わっておくのが、読者の想像の自由があっていいのかも知れませんね。

 過去LOG全部読んでないのですが、面白い続きネタがあったんでしょうねえ。そのうち、順々に読んで行きたいです。ん〜、BS放映時の書き込み量って、凄かったので、膨大な量でしょうね。

…>その人たちはそういうノリの中で楽しんでるということなのでしょう。
 「2度と来るな!」と、書かれたのを見た時はショックでしたが、ちょっと考えてみると、個人のHPは、主催者さんの思い入れと、時間、料金の結晶なのですから、「様」と呼ぶか否か、「踏み絵」で淘汰して、たくさんのファンの中から、同じ思いの人を集めるのには、いい方法なのだなと思いました。
 逆上する人も居そうですし、私がHP作った時に、この方法を使うかと言うと、NOですが、1つの方法でしょうね。
 それからは、前後がどんな書き込みか注意しているつもりです。
 悪意のHPでない限り、主催者さんの気持ちを害することはないですもんね。

 もしか、眠夢さんが「ペリーヌ様と呼びなさい」とおっしゃったら、「そりゃ、お嬢さんは可愛い方ですし、お嬢様、ペリーヌ様とお呼びしてもよろしゅうございますよ。」(セバスチャンさんの声で)

 昨日お休みして、新宿で、「PRINCESS MONONOKE」を見てきました。どっか書いていい〜?
 「夢のほとり」の方では、ゲームやスポーツはわからないのですが…。


外国語の敬称は?
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月12日(金)01時15分

再放送している「ハイジ」で、先日、クララのおばあさまが登場しました。
そのとき、ハイジはロッテンマイヤー女史から「奥様」と呼ぶように言われ、
間違って「さまおく」と呼ぶシーンがありました。このシーン、日本のアニメ
では、どうも不自然に見えますが、原作では敬称を名前の前につけるか、後に
つけるかでハイジが悩み、結局、敬称の「様」を先に付けて呼んだ、という
経緯となっていたと記憶しています。
これって、日本で「様」とか「さん」を名前の後に付けるのにたいして、
英語では「Mr」を名前の前に言うのと同じことでしょうか?
あちらでは色々な言語が使われているので、幼いハイジの悩みも意外と
普通の子供なら、一度は経験するのでしょうかね。
その点、流暢に二ヶ国語を使い分けるペリーヌは、英語と仏語がちゃんぽん
になっていないようで、さすがは秘書に抜擢されただけのことはあると、
改めて思ったりしています。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月12日(金)06時55分

★菅原さん
 はい、届いてますよ。返事遅れてすみません。

★けいこさん
 物語の本編中では語られなかったサイドストーリーとか後日談とか各キャラのストーリーとかいろいろ想像するのは、ファンの楽しみの一つじゃないかな〜、と思います。(勿論、作品に対する愛情が感じられないものとか、品位に欠けるような想像とかは嫌ですけど……。)
 この手の想像って確かに無駄といえば無駄かも知れませんが、それはそれ、楽しければいいんです。(^_^)

 ペリーヌとファブリさんといえば、将来、結婚させたい!! って人がこの掲示板でも随分おられたように思います。
 波瀾万丈、紆余曲折のネタってのも面白そうかも。(^_^)

 もののけ姫の英語版ネタですか。んー、うちのホームページだとここよりも夢のほとりの掲示板の方がよいです。あちらは話題限定ありませんので。
 唯、アニメファンの人とかゲームファンの人とかお相撲ファンの人とかごちゃごちゃな感じで、ちと話題が散漫な感じはありますけどね。(^_^;)

★江戸門団鉄さん
 確かに“さまおく”ってのは変ですね。日本語では“奥様”で一つの単語ですし、“奥”と“様”を分けて考えたりしませんもん。
 でも外国語だと敬称を前につける場合、後ろにつける場合いろいろなので、そういう間違いもあり得るかも、ですか。ふ〜む、なるほど。


戦国時代なら問題無かったのに
投稿者 ひろし 投稿日 5月12日(金)08時23分

 どうもお久しぶりです。今回、ペリーヌとファブリ氏を結婚させたい、というネタがあったのでちょっと私見などを。
 確かに本編ではペリーヌの一番仲の良かった男性といえばファブリ氏でしたけど、あの人ってたぶん20代後半くらいじゃないですか?対するペリーヌは12歳ですよね。これは現代日本なら「犯罪者」と揶揄される年齢差になっちまいますよね。実は私も一時期はこのカップリングについて考えた事があったのですが、この年齢差がネックになって考えきれなかったのです。うむむむ、やはりちょっときついんじゃないかなあ。


ペリーヌの将来や、如何に!
投稿者 けいこ 投稿日 5月12日(金)20時41分

こんばんわ。

 江戸門団鉄さん
 ハイジの「さまおく」は、ドイツ語バージョンを読んでないのでちゃんと分かりませんが、おそらく[Gnadige Frau]ではないかと思います。(これ下書きしてるの、ポスぺなんか使ってるので、フォントにドイツ語がない!本当は「n」の上に点々が2つ付いたものです)
 普通の「〜さん」に当たる、皆さんご存知の英語では「Mrs.〜」がドイツ語でも同じで「Frau〜」、「Frau」が名前の先になります。
 この[Gnadige Frau]は尊敬語です。身分のある夫人、偉い人への呼びかけで、使用人が使ったりします。(「Gnadige」は「gnadig」からの変化で、慈悲深い、寛大な、親切な、などの意味です)
 ハイジはこの[Gnadige Frau]の意味が分からず、「Gnadige」さんって人なの?と、思い、「そうだ、ロッテンマイヤーさんがいい間違ったに違いない。それなら「Frau Gnadige」と言うのじゃないのかしら?」と、逆さに言ったのでしょう。
 ハイジでなくても、実際、私たちがドイツに行ったって、ほとんど使わない語では?普通の「旅行用初心者ドイツ語会話ブック」にも載ってないですよ。きっと。(私のにもないです)
  
 ハイジが、忘れないように「おくさま、おくさま、」と、連続練習していて、「さまおく」と言い間違ったと言う表現は、今見ると、高畑監督の苦肉の策だったのだな、と、思います。
 駄洒落とか、言葉遊びなんてのも、翻訳に苦しいですね。

 ほんとに英語と仏語、ごっちゃにならない、ペリーヌの通訳振りっていうのはすばらしいですよね!
 ただ、日本語で、同じことをもう一度日本語で繰り返して話すのも難しいと思います。
 外国語は、喋ってるどっちかの言語の頭の回路になってる感じがするし、聞いてるうちに先の方忘れちゃうし、焦ったら今の言葉が聞こえなくなっちゃうし、同時通訳なんて、神業に思えます。
 ハーフの人が全員ペリーヌのように通訳できるかと言うと、そうでないので、やっぱりペリーヌちゃんは優秀なのですねえ!
 
 

 ペリーヌ&ファブリさんの一件。
 戦国時代までさかのぼらなくても、100年前なら、娘や孫くらいの歳の差夫婦って、今より沢山居たようですよ。
 それにまた、「年の離れたカップル」というのは、今の女子はどうか分かりませんが、中学生くらいの頃って、一回りくらい離れていても、先生だとか、俳優だとか、年上の人に憧れてみたりするものでした。
 「ガラスの仮面」のマヤと、速見さんとか…。「BSマンガ夜話」で、「年の差が10歳くらい離れてる場合、13歳の少女には犯罪でも、マヤが19、20の女性になれば全然問題ないのに、いつまでも悩んでる速見さんは何をしてるんだ」発言があって、私もそーだそーだと思いました。
 それと、「続き」を想像する場合、新しくキャラを創作して登場させるより、親しみがある本ストーリーの登場人物を使う方が面白い、と、言う、単純な理由があります。
 中学生当時、ペリーヌの続きをあれこれ交換日記というか同人誌のように書いていましたが、ファブリさんは見守ってる感じにして、ペリーヌに歳相応の才気溢れる青年を登場させ、彼女に言い寄る場面を書いて(途中でブルトヌー夫人がテオドールをけしかけてペリーヌに言い寄ったりもする)、その後の展開で、解雇を怨んでいるギョームに、その青年がだまされたり、「まだ青いね、ボーヤだね」の失敗をさせ、ファブリさんがさりげなく手助けして、「ああ、やっぱりファブリさんはカッコイイわあ」と言うものにしていったら、友人達からヤンヤの喝采。ものすごくウケました。
 わあ、今見るとなんでウケたんだろう?の内容ですが。当時の「勢い」ですかね。

 もちろん、現実には、いつまでも同じ付き合いだけでなく、新しく出会いがあって、人間関係もどんどん広がって行きます。
 私たち全員が小、中、高、大学の同級生の間だけで結婚相手を選ぶことはありません。閉塞した環境でない限り、12、13歳くらいの知合いのまま変らないってことは有り得ません。
 ペリーヌはこれから、教育も受け、仕事の付き合いも増えて、色んな沢山の人と出会うでしょう。その中には、ひろしさんがおっしゃるように、歳も相応でファブリさんと同じくらい、いえ、それ以上に魅力的な男性と出会わないと誰が言えるでしょう!(ペリーヌの男運が悪くない限り)

 それでも気になっちゃうのは、この2人のキャラがとっても魅力的だから。それ以外の理由って、別にないです。

 歴史上の人物の不詳な点を、素人があれこれ検索するのも馬鹿らしいと一笑されてしまうのですから、小説の登場人物をあれこれ推理するのは正解がないので不毛で「無駄〜」だと、片一方の醒めた頭で考えてしまうのでした。
 眠夢さんのおっしゃる、「面白かったらいいんです」と、割り切らなきゃ、パロディなんかやってられませんね、やっぱり。


年の差
投稿者 Issie 投稿日 5月12日(金)20時52分

ファブリ技師とペリーヌの関係って,アニメーションでは原作以上に思わせぶりだったけど,基本的な対象年齢層が年齢層ですから,一応は押さえ気味というところなのでしょうね。ま,アニメーションを見る限り,ファブリ技師の側にもペリーヌの側にも「男女の関係」が芽生えたようには見えない,と信じています。もっとも,あと5年か10年ほど経ってペリーヌがビルフランの遺産を(きっと)相続する頃に,2人の関係がどうなっているかは,わかりませんが。
ところで,年の差といえば,ペリーヌの両親,エドモンとマリの関係です。
原作ではマリの亡くなったのが28歳くらいで,ということはエドモンがマリと“結ばれた”のが彼女が15歳前後ということになるのですが,アニメーションではそのあたりは明示されていませんね。「まだ若いのに」という表現があちこちででてきますが,アニメーションでは私はマリは30代前半か半ばのようなイメージで聞いていました(それは声優のせい?)。それなら,さほど無理な設定ではないように思います。
ファブリ技師とペリーヌもそれくらいの年齢なら無理はなさそうですけどね。

http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月13日(土)05時53分

★ひろしさん
 えっと、ペリーヌは13歳です。
 ファブリさんの年齢はよく判らないですけど、やっぱり20代後半くらいとみるのが妥当でしょうか。(因みに30歳以上だと言ったら、ファブリさんファンに怒られます。(笑))
 年齢差は最大で15歳くらいってところになりますか。う〜ん、羨ましいです。(て、何言ってんだか。(^_^;))
 しかしこのくらいの年齢差で結婚する人ってさほど多くはないかも知れませんけど、ない訳でもないですよ。私の高校時代の友人で15歳近く年上の女性と結婚した、なんて奴もおりましたし……。(^_^;)

★けいこさん
 ガラスの仮面の速水さんとマヤは11歳離れてるんですよね。マヤも初登場の時には13歳でしたが、41巻の段階では既に20歳くらいになってるんですよね。
 で、なんで迷ってるんかというと、速水さんはきっと恋愛に臆病なタイプなんじゃないかって気がします。過去のエピソード見ても恋愛経験って殆どないような感じですもん。

 他に年の離れたカップルというとあしながおじさんとかありますし、赤毛のアンとか少女レベッカとかも年上の人と恋愛してたんじゃなかったでしょうか。
 年が離れてると言っても“13歳の少女には犯罪でも、マヤが19、20の女性になれば全然問題ない”ってのはその通りですよね。
 ペリーヌが18歳くらいになる頃にはファブリさんは30ちょっと過ぎ……。んー、周りからは羨ましがられるでしょうけど、まあ問題ないですよね。

>もちろん、現実には、いつまでも同じ付き合いだけでなく、新しく出会いが
>あって、人間関係もどんどん広がって行きます。
 これもその通りですよね。13歳というと今の日本では中学生ですけど、中学、高校時代以降に知り合った人と結婚したりとかは普通のことですよね。ペリーヌにも成長するに従って新しい出会いがあってもちっともおかしくないですし、むしろその方が自然かも知れません。
 唯、やっぱり物語の続きとして想像するとしたら、新たな人物を考えるよりも物語の中に登場したキャラの中から考える方が想像しやすいですもんね。
 しかも悔しいことに結構お似合いだったりしますし……。(^_^;)

★Issieさん
 エドモンははっきり言って犯罪者です。(笑) 原作ではマリさんは二十七、八歳を越えてはいない13歳の娘がいます。マリさんが28歳だとしても15歳の時に生んだことになりますし、エドモンは14歳の少女に手を出したことになります。
 今の日本でこういうことをやったのがばれたら、児童福祉法違反とかの罪に問われますもんね。
 しかし昔は12〜3歳で嫁入りしたりということも多かったみたいですし、今の常識だけからあれこれいうことは出来ませんけどね。

 アニメではファブリさんは原作よりも重要な位置づけになってはいますが、物語中ではペリーヌとファブリさんの間には信頼関係はあっても恋愛関係はないでしょう。
 でもそれがもしかすると将来は恋愛関係に発展するかも知れない、という想像の余地は残されてたように思います。


感動して・・(;o;)
投稿者 勇者ばか 投稿日 5月13日(土)08時30分

今朝早く起きたので、ペリーヌのビデオ(8巻)を一気に見てしまいました。
(って、眠夢さんも早起きなんですね・笑)
ペリーヌが秘書になって、新しいワンピースを買って仕事をしたところまでです。
秘書になる試験だとかで、麻の見分けをした後、見事合格して帰る時にビルフラン様が
「手を貸してくれ」と言って手をつないだところで感動して、ちょっと涙ぐんでました。(^^ゞ
これからの展開も気になってます。いつになったら「おじいさま」と呼べるのでしょう・・・。
(あらすじも読まないようにしてますので、ばらさないでね・笑)

http://www.asahi-net.or.jp/~kk4n-tn/


ファブリさんってもっと若くても…
投稿者 けいこ 投稿日 5月13日(土)19時24分

 こんにちは。

 ファブリさんの年齢、私は20代前半と思ってますよお〜。
 トーマス・マンの19世紀末から20世紀初頭が舞台の「魔の山」の主人公も技師ですが、留年して、23歳の設定です。
 その頃の技師さんは、今で言う、「高専」を出たら、すぐ就職して、キャリアを積んで行くようです。
 ですから、今のモラトリアムな感覚だと、高等教育を積んで、社会で、ある程度年月を過ごすと30歳くらいでしょうけど、100年前は出発点が早いし、優秀だと飛び級もあるし、一層早く「若い技師」が誕生します。
 ファブリさんが20代前半であってもおかしくないですよ〜。
 23とすると、それでもペリーヌとは10歳離れてますけどね。


 原作エドモンはほんと犯罪者(^^;)
 私もTVでは、マりさん30過ぎくらいと見てましたから、原作でマりさんの年齢を見て、びっくりでした。若すぎ。
 10代頃のの2、3歳の違いは大きいぞ。
 どの小説か忘れましたが、「未開人は早熟だ」と言う、今では人種差別的なセリフがあったし、実際、インドでは10歳以下で嫁に出す方が、養育費がかからずうんぬん…などと読みました。
 今は政治家となった、現実のインド女性、「女盗賊プーラン」でも、確か、マりさんと同じくらいの年齢で無理矢理…ですよね。
 昔の嫁って、人身売買な面って、ありますもんね。
 TVでは、マりさんの年齢を出さなかったのは、ちょっとヤバイので、配慮があったのでは…。


 「勇者ばか」さん、感動して!感動して!
 読んでるこっちも感動します。こうしてペリーヌファンって、増えていくのね。どうぞ、まわりのお友達にも薦めて下さい。


ふふふ。
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月13日(土)23時01分

本日、私はペリーヌLD第1集から6話分を8mmテープにダビング
してしまいました。毎週これを続けて行きたいと思います。明日には
綺麗に入ってるかチェックし来週から職場で披露したいと思い立った
のです。実は今コナンをDVDで職場のポータブル・プレイヤーにて
披露してるんですが(昼食時に)えらい好評でして(と言っても私の
他に1人しか居ない場所なんですが)これが終わったら次はペリーヌ
と決めてたのですが...現在のペリーヌDVDソフトは残念ながら
買う気が起こらなくて。幸い家にはLDや8mm関連が揃ってるので
この線で行こうと決めた次第です。据え置き型の8mmデッキが2台
有って(VHSも有るけど嫌いでして...)それプラス職場に初代
液晶ビューカムも置いてあるので比較的、身軽にビデオ披露が出来る
環境なのです。それにしても職場にビューカムだのポータブルDVD
プレイヤーだの置いてる私って、いったい???でも、こうゆうもの
をフルに使って色々なソフトを堪能するのは楽しい昼休みの過ごし方
の1つなんですよ。以前は”天うらら”を全て8mmに録ってまして
(BSで土曜に、まとめて放映する奴)今いっしょに居る友人だけで
なく他のパートさん達まで見のがした回(特に土曜分)を競って観て
ましたね(笑)。私ほど初代ビューカムを使い込んでる人も居ないの
では?パートさん達の話だと、こうゆうものは入院した時の暇つぶし
にも適すらしく応用半径の広さに改めて気付かされました。世間じゃ
8mmの便利さが知られない内に次の世代に移行して来たようです。
と言うか最初からVHSテープなんか流行らなきゃ良かったのにね。
こんな大きなテープでは、かさばって仕方ないです。日本の住宅事情
をもう少し考慮したものを基本に持って来て欲しいものです。MAC
もWINに負けて欲しくない(既に決着ついてるって?)。ペリーヌ
のDVDもBOXにして再発して欲しいのです。コナンは1枚あたり
6話分、入ってるのですから(ちなみにBOXですし)。同じ会社だ
し出来ない筈は、ないと思うけどなあ。気長に待ってみよっと。今の
DVDですがLDに収録されてる素敵なBGMコレクションもカット
されてるようなので残念でなりません。音楽もホント素晴らしいので
邪険に扱って欲しくないのです(サウンド・トラックCDは無いです
よね?)。何か今回ちょっとマニアックな語りでスミマセンでした。
このあいだ赤坂クンとか言ってたのに(笑)。皆、知らないか〜い?
諸星和巳は判るかな(あまり好きじゃなかったんだけど)?やっぱ私
ってマイナー好みなんですね...しみじみ。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月14日(日)07時58分

★勇者ばかさん
 今、8巻目ですか。ペリーヌがビルフランの秘書になり、麻の見分けのテストをしたところというと、ペリーヌがビルフランのそばで活躍を始めた時期ですね。
 これからどんどんストーリーは佳境に入っていきます。楽しんで見て下さいね〜。

★けいこさん
 ファブリさんは20代前半ですか。そのくらいにも見えなくはないですね。でも結構しっかりしてるのでもうちょっと年長かな〜、という気が私はしてました。
 勿論、20代前半くらいでも、しっかりしてる人、大人びた人は沢山いると思いますが、現在の私の年齢を考えるとファブリさんより、たぶんかなり年上になってしまってるのに、全然、適わないといいますか、ガキっぽいし頼りないし、みたいな感じなもんで、ああいう立派な人は少しでも年長に見たいな〜、みたいな気持ちがあるのでした。(^_^;)

『女盗賊プーラン』という本は私も読みましたが、11歳で嫁に行かされるんでしたよね。インドの話ということで、

>TVでは、マりさんの年齢を出さなかったのは、ちょっとヤバイので、配慮
>があったのでは…。
 そうかも知れませんね。スタッフの人だって13歳の娘のお母さんが28歳じゃ、ちとまずい、とか思ってもおかしくないですもんね。

★ゴワッパさん
 職場にポータブルDVDプレイヤーだとかビューカムとか持ち込んで、昼休みにアニメ上映大会をやっておられるんですか。いいですね〜、昼食が楽しくなりそう。
 ポータブルDVDプレイヤーとかビデオカメラとか持ち運びが出来ることでテレビさえあればどこでも上映出来るという利点もあるんですね〜。使いこなせば色々便利に使えてよいですね。
 VHSは確かにごついですけど、当時の技術ではあれ以上小さくするのは難しかったのかも知れません。
 でも確かにかさばりますよね。テープが増えてくると保管場所には苦労します。


8ミリ
投稿者 太田 投稿日 5月14日(日)13時24分

ぢつは、キッズステーションの放送は「Hi8」で
録画していたりします。S−VHSの方は
もう いいや というあたりです。

ゴワッパさんのお話のVHSのかさばりかたについては
TVシリーズ1年分 標準モード録画を したものの
それは、もう、利用しない という あたりで
ある人に あげてしまうのに 郵送するのに
けっこうな体積になってしまいましたからねえ

置いておくのは、 別にどうと言うことも ないのですけど


 


関係ないんやけど
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月14日(日)18時58分

塩沢兼人さん、なくなっちゃったんだねぇ〜(しみじみ)
#40代だよぉ。。。
Dみたいなメッチャ渋い声をやってたと思えば、Rみたいなギャグ系もこなしてて好きだったなぁ。。。
#わかんない人ごめんなさい。。。

耳をすませばの近藤さんも若かったなぁ〜(しみじみ)

そういや、元首相も(政治家としては)若くして死んじゃったねぇ〜


え〜??
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月14日(日)20時15分

塩沢兼人さん亡くなったんですか?何でまた?って新聞に載ってるかな?
アニメフャンには結構ショックなことです。上手な声優サンでしたから。
昔から馴染みの声優サン達って結構、年いってしまってる方が多くて心配
です。アニメファンしかショック受けない所が、また何ともやりきれなく
て(顔、知られてないですし)。X−JAPANのヒデの時は、それまで
知らなかった人まで便乗し悲しんでたのに...何は、ともわれ塩沢さん
の冥福を心より、お祈りします。

さて今日はペリーヌの8mm版(Hi8テープですよ、もちろん)の方を
チェックしました。いや〜エエ話ばかりやん(なぜ関西弁?)。1本分の
中では最後がペリーヌが行方不明少女と、まちがわれる話だった為、妙に
観た後しんみりしてしまいました。最初はマリがビジュアル系作戦で客を
呼び寄せるのに成功したりと痛快な感じで終わる話が続きましたからね。
何かマリの表現が、ちょっと気に触る方も、いらっしゃるかもしれません
が、お許しを(笑)。でもビジュアル系の元祖って美輪明宏サンだと本人
が語ってましたので結構、格調高く且つ勇気ある行動ってことで、ご理解
下さい。私が8mmにハマッたのは家にビデオ・デッキが入ったのが他所
より大分、遅かった為あんまりVHSテープが増えてなかったってことも
あるんですよ。今じゃダブル・デッキ(Hi8&VHS)と単体のHi8
デッキしかなくて昔に買ったVHS単体デッキは処分してしまいました。
これ以上かさばるもの増やしたくなくて(笑)。私より父が馬鹿みたいに
VHSソフトを増やしがちで今も、ちょっと困ってます。今朝はペリーヌ
を父も観てたのですがハマッてたな(笑)。そうそう職場の方ですが液晶
付きプレイヤーですのでテレビが無くとも楽しめます。と言うか今じゃ机
の上に置いて食事しながら友人と2人で観てる感じです。小さい画面です
が昔のアニメって絵も単純ですし全く問題ないですね。ただ最近のアニメ
例えば”バグズ・ライフ”などはiMAC−DVで家で、のんびり観た方
がイイでしょう(持ってるけど、まだ観てないの)。30分や15分づつ
区切れてるソフトは職場で。長編映画は家って形が理想かもしれません。
でも家でも、すること色々あるし、なかなか時間、取れないんですがね。
って、とりとめのない話でスミマセンでした。


塩沢兼人さん
投稿者 junk 投稿日 5月14日(日)22時37分

確か、9日午後、自宅の階段から転落した時に、脳挫傷をおこして
亡くなったと言う記事だったと思います。
残念です。


結婚の年齢
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月14日(日)23時28分

まあ、時代や国によって色々ありますからね。
中国は前漢の武帝の太子はたしか30代ですでに孫がいましたし(知る人
ぞ知る、前漢の宣帝のこと)、最近でもイギリスで20代で孫が生まれた
という話を新聞で読んだ気がします。まったく、最近の若いモンは・・・。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月15日(月)06時07分

★太田さん
 あ、Hi8もお持ちなんですね。やっぱり小さいってのは便利そうですよね。

★SeigoXIIIさん、junkさん
 塩沢兼人さん、渋いというか、個性的というか、なかなか味のある声優さんでしたよね。
 しかし自宅の階段から落っこちたとは知りませんでした。階段も馬鹿に出来ませんね。私も気をつけよ。

★ゴワッパさん
 マリさんのサリー作戦は確かにビジュアル系の作戦とも言えますね。見た目で惹きつけるというのは単純ですけど、なかなか有効ですよね。これもマリさんが美人だったから可能な作戦だったと言えますね。
 でも見世物になるのは嫌だ、と最初渋ってたマリさんの気持ちも判りますが、背に腹はかえられないってところだったでしょうか。

 液晶ディスプレイつきのDVDプレイヤーをお持ちなんですね。あれは画面が小さいのでどうかな、という気はしてましたが、テレビがあればテレビに繋ぐことも出来るんでしょうし、持ち運んでいつでもどこでも見れるというのは、そういう使い方をする人にはすっごく便利そうですね。

★江戸門団鉄さん
 古代の中国で30代で孫がいる皇帝がいたというのはなんとなく頷けるんですが、現代のイギリスで20代で孫がいる人なんているんですか。
 そうするには親子とも15歳までに子供を作らなきゃいけない訳で……、そりゃ、可能ではありますけど、とんでもないですね。
 孫より若い子供が作れそう……。(^_^;)


塩沢兼人さん
投稿者 つなちゃん 投稿日 5月15日(月)16時38分

>SeigoXIIIさん、junkさん
塩沢兼人さんの訃報、私もびっくりしました。
幅広い役どころをこなされ、つい最近まで現役で頑張っておられたのに、本当に残念です。
3月には小松原一男さんが亡くなられて、馴染み深かったアニメ関係者の方々が世を去られるのは寂しい限りです。
ご冥福をお祈りします。


おはよう日本
投稿者 ひろし 投稿日 5月16日(火)08時10分

 今朝のニュースを見ていたら、なんかDVDに今までのものと互換性の無い新たな規格の物が出たそうで。
 今更何考えてるんでしょうね。もうペリーヌをはじめとして採算が取れそうなソフトはある程度前の規格でできちゃってるんでしょ?それにPS2のおかげですでにかなりの規模で普及した後だというのに。
 でも以前ビデオの時負け組ベータについちゃった反省から、今後はもうちょっと様子見にまわるけど(でもこういう私みたいな対応に出る人が多ければ、せっかく品物が出始めている家電業界に冷水を浴びせることにもなりかねないよなあ)。


愛だらけ さいたま
投稿者 バナナサンデー 投稿日 5月16日(火)11時48分

 「愛だらけ かすかべ〜」あれ?なんか違う、絶対違う
『クレヨンしんちゃん』の今のオープニング曲とバナナサンデーがキライな「勇者ライディー」の曲って、似てません?。

 前回の書き込みから今日までで、面白かった日本アニメーションネタ書いてもいいですか?(と言いつつ書いている)
 某F1情報紙の4コマ漫画に書かれていたネタなのですが、F1のチームに『マクラーレン』と言うチームがあり、ドライバーに『デビット・クルサード』と言うドライバーがいます。(今シーズン、イギリスGPで優勝し、前回のスペインGPでも2位になりました。スペインGPの前に飛行機事故にあい、奇跡的に助かったと言うミラクルな人です。残念ながら小型機のパイロット2人は御亡くなりになりましたが。)で、その彼女が「ハイジ」さんと言う名前だそうです(前に1度聞いた事が会ったような)彼女の名前が「ハイジ」なら「クルサード」は「ペーター」か?、「アルムおんじ」が「ロン・デニス」で、(セナ様と言う人が生きていたころからのチームのボス。ハゲてますけど。)「ヨーゼフ」はさしずめ「ハウグ」か?、(「ノルベルト・ハウグ」メルデセスF1プロジェクトの現場で1番偉い人。多分?。写真で見ると本当に熊か、大型犬に見える。ホントに)じゃあロッテンマイヤーさんは?。これがオチなんですが。絵には、サングラスをかけた名前の無い女性が書かれているのですが、知ってる人はすぐ分かる、知らない人での納得してしまう、現チャンピオンの夫人「イリヤ夫人」(なんかデヴィ夫人みたい、って言うかそのものって感じ?。「イリヤ夫人」、今シーズン4コマ漫画初登場 パチパチパチ 待ってました。)
多分、皆さんこの書き込みの内容わかんないだろな〜。(書くんじゃなかった。って言うかこれって日本アニメーションネタか?一応「アルプスの少女」風だけど、4コマ漫画の題も「アルプスの少女」だったけど。

 『ペリーヌ物語』の4〜6巻買いました。(買ったおかげで「宇多田ヒカル」のDVDソフト\1,100引きで手に入れました。『シリアルエクスペリメンツ lain』DVD‐Boxも手に入れたし、前から欲しかった「宇多田ヒカル」のではない音楽ソフトも手に入れたし当分何も欲しくありません。断言。 んっ、イヤまだまだ『ペリーヌ物語』全巻買うまでは、『幸せの涙』を流すまでは。)
 4〜6巻、めちゃめちゃ悲しくなるじゃないですか、知っていたら木綿のハンカチ用意しておいたのに(オイオイ、昔の歌謡曲じゃないんだから、それに涙は49話までとっておかねば。)
 シモンじいさん達との別れのシーン、「ルパン3世 カリオストロの城」の終わりの部分見たいで、なんかいいですね。映画に出てきた庭師のおじさんの台詞「なんと気持ちのいい連中だろう」みたいで。
 昨日の夜も、劇場版『ペリーヌ物語』見て感動してしまいました。(だって4〜6巻見た後だったモン プー。)


録画できるDVD
投稿者 太田 投稿日 5月16日(火)18時40分

ひろしさん
>DVDに今までのものと互換性
>の無い新たな規格の物が出たそうで。
それは、「録画できるDVD」の事のように 思いますけど

「録画できるビデオディスク」は
従来は、NECのDVDとは言わない独自の形式の
録画できるビデオディスクと
パイオニア発売の録画できるDVDとありましたが

それに対抗して 松下電器から 別の 録画できるDVDの
発売です。

ペリーヌDVDは 画質が よろしくないような
おはなしですし 良質の録画ができれば、これらの
利用も 有意義なのかも・・・・???????


仕事先で啓蒙活動
投稿者 けいこ 投稿日 5月16日(火)20時44分

 ゴワッパさん、お昼休みに上映会はうらやましいです!
 持ち運びに便利って、すごい時代になりましたねえ。かさ張らないし、いいなあ!
 ここにいらっしゃる皆さんを初め、ゴワッパさんちは、周辺機器が充実してますねえ!
 こないだはi−MAC、新調されたんでしょ?いいなあー。
 私も、前はパワーマックノート使ってましたが、寿命でフリーズばっかりするので、今、また、中古のDELLのノート型で、今のところ中身は大丈夫だけど、内蔵マウスが掃除を繰り返しても空回りして、うっとうしいです。
 さて、ペリーヌのDVD,BOX型がもしか出るなら、私もそれ買いたいなぁ。
 それって、リクエストしたら、岩波文庫みたいに、発売会社が考えてくれないかなあ?
 え?そいで、DVDの仕様が変るんですって??
 録画出来るDVD??そんなうれしい話って!!
 前にDATとか、やっぱりみんな様子見だったから普及しなかったけど、そのAV機器って、どうなるのでしょうか?
 録画が出来たら、売れるのでは!!ひろしさんみたく、ちょっと見物ですかね?


 …「コナン」上映会では、「仕事サボって、このまま続きが見たい!」と、せがまれませんでしたか?
 以前、ラピュタかトトロだったかで宮崎ファンになった上司に、「何かこーゆー路線、持ってたら貸して」と言われて、コナンのVTR貸したら、翌日、上司が青い顔して、「昨日、嫁はんといっぺんに全部見てしもた…」と、そっこーで返ってきました。
 ペリーヌはマロクール部分しか持ってなかったのですが、「これ、宮崎さんのと違うんですけど、面白いですし、良かったら」と、貸そうとしたら、「アカンわ。途中で止められへんとワシ仕事出来ひんようになるし、1巻ずつ借りるわ」
 翌日、すまなさそうに上司が、「あのなぁ、嫁はんに、『アンタはゆっくりひとつづつ見たらよろしいやん。私は昼間に見るさかいに全部借りて来て』って言われたし、悪いけど、もう一回全部持ってきて貸してくれ」
 続き物は、「また明日」に、出来るのと出来ないのとありますね。

 ペリーヌの「二人の母」はしんみりしますね。でも、「最後の言葉」の回は後の仕事に響きそうですね…。

> このあいだ赤坂クンとか言ってたのに(笑)。皆、知らないか〜い?
> 諸星和巳は判るかな(あまり好きじゃなかったんだけど)?やっぱ私
> ってマイナー好みなんですね...しみじみ。

 「光GENJI」を知ってるだけで、私からみたら「メジャー趣味」ですよ〜。
 「赤坂」と言えば「TBS」ですし、「諸星」いうたら「あたる」ですもん。私。
 これ、忠臣蔵みたいに「合い言葉」にされたら、私切り殺されますわー。


録画できるDVDは 別物
投稿者 太田 投稿日 5月16日(火)23時30分

んだー

けいこさん

市販ソフトのDVDと、録画できるDVDは 別物です。

CDで、市販ソフトのCD(CD−ROM含む)と
録音(記録)できるCD−RとかCD−RWとか 
ありますでしょう。

DVDの場合も それと 同様と考えれば
よろしいようです。

 

あと、 持ち運びに便利  と 言えば
持ち運びできる小型テレビで、ペリーヌの
再放送を見ていた事もありました。
終業時間の直後の放送で、職場にはテレビは
ありませんでした。(当然と言えば当然ですね)

そんな事していたのは、まだビデオが一般的では
なかった時代だったりします。
アルプスの少女ハイジも それで 見ていたなぁ

 


コンビニで・・・
投稿者 むぅら 投稿日 5月17日(水)00時56分

今日 コンビニ内にある何かの端末(すみません、くわしく見なかったので^^;)に
マスコットらしき犬の絵が出ていました。
犬の色は黄色で、胴長で目の回りに茶色いぶちがあって・・・・・ってそれ、バロンやん^^;)

もちろんアニメとは全く関係ない端末(地域情報とかそんなものだと思います)
ですけど、担当の人が無意識に決めたとしたら面白いですね。
年齢的に本放送見ていた世代かもしれないし・・。
でもヨーゼフやパトラッシュでなくバロンと言うところがなかなか。
ヨーゼフやパトラッシュは名犬、バロンは迷犬?
迷犬の方がなじみやすいのかも。


録画できるDVD
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月17日(水)02時34分

画質的には2時間入るモードが許せる程度で、それ以上になると駄目駄目みたい。

画質のよろしくないといわれている市販DVDソフトと同じくらい(低いかもしれない)データ量で撮るので絶対に良くなることはありません。またDVDの圧縮方式であるMPEG2は録画するときのエンコードが肝ですから、高価な機材で作成された市販ソフトにかなうはずもありません。この辺はD−VHSも同じです。
DVD−RWは円盤に記録できる珍しさが手伝ってか、売れているようですね。

本気で残したい方々はDVやW−VHSを選択するようです。
#テープ代だけでもとんでもないのだが。。。

いまやバブル期のVHSにも劣る低価格帯SVHS機ですが、標準で撮る限り
それなりにいけますがね。僕には。
#気合が足りんのかなぁ〜


製作事故
投稿者 菅原和久 投稿日 5月17日(水)05時34分

 妹が「あらいぐまラスカル」のDVDを買ったのですが,その第3巻が再生
不能でした.店頭のDVDプレイヤーで確認しても同様.交換となったのですが,
その交換品も同様でした.

 バンダイビジュアル,しっかりせい!

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kazuhisa/tensor.html


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月17日(水)07時12分

★つなちゃん
 塩沢兼人さんの訃報にはわたしもびっくりしました。小松原一男さんが亡くなったのも最近でしたね。本当に残念です。

★ひろしさん
 互換性のないDVDと言えば、太田さんも言われているように録画できるDVDのことだと私も思います。
 確か何社か集まって各方式で互換性を取ろうという話もあったような気がするんですが、松下はそれに参加してなかったんかな。
 よく覚えてませんが、なんかそんな記事を読んだような気がします。

★バナナサンデーさん
>多分、皆さんこの書き込みの内容わかんないだろな〜。(書くんじゃなかっ
>た。って言うかこれって日本アニメーションネタか?一応「アルプスの少女」
>風だけど、4コマ漫画の題も「アルプスの少女」だったけど。
 はい、よく判らないのでRESはパスです。(^_^;)

 シモンじいさんとの別れがカリ城の終りの部分みたい? そうでしたっけ?
 でもどちらも名残惜しいけど、やっぱり行かなくてはいけないって感じはありましたね。

★太田さん
 録画出来るDVD、パイオニアからは既に発売されてるんでしたね。で、松下もそれに対抗して発売?
 やっぱりいくつもの規格が乱立するよりもそれぞれ互換性は取って欲しいですよね。まあ各社利害があってなかなか思うように話し合いも進まないのかも知れませんが。
 でも録画出来るDVD、というものは私も便利だと思います。テープと違ってやはりランダムアクセスが楽なのは便利そうですもん。

★けいこさん
>コナンのVTR貸したら、翌日、上司が青い顔して、「昨日、嫁はんといっ
>ぺんに全部見てしもた…」と、そっこーで返ってきました。
 と、いうのは凄いですね〜。コナンにしてもペリーヌにしても一話完結ではない、続き物ですから、見始めると続きが気になってついつい見てしまうってのありますよね。
 昔、テレビ放送で見るしかなかった時には待つしかなかったのですけど、ビデオやLDだとあと一話だけ・・・、とか思ってついつい先を見てしまうことも多いです。
『アンタはゆっくりひとつづつ見たらよろしいやん。私は昼間に見るさかいに全部借りて来て』
 とか奥さんに言われたというのはちょっと上司さん気の毒かもって気がしました。(^_^;)

 諸星というと私も“あたる”かな〜。“ダン”とか言う人もいるでしょうね。

★むぅらさん
 コンビニにある何かの端末にバロンらしき犬の絵ですか? もしかしたらそれを決めた人って隠れペリーヌファンだったりするのかも知れませんね。
 パトラッシュとかラスカルに比べてマイナーなので、自分が隠れアニメファンだというのがばれにくいだろう、みたいなことを思ってのことかも知れませんが。(^_^;)

★SeigoXIIIさん
 録画できるDVDは画質的にはいまいちなんですか? テープに比べて便利そうな気はするんですけども……。
 DVだのW−VHSだの、なんかよくは判りませんがいろいろなものがあるんですね。(^_^;)

★菅原和久さん
 あらま、DVDで不良品ですか。交換しても同様というのも不可解ですね。ハードの方の不調、ということはないんですよね?
 不良品がたまにあるのは仕方ないんでしょうけど、品質管理とはかしっかりとして欲しいところですね。


長々と書いてしまった...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月17日(水)22時42分

>バナナサンデーさん
”勇者ライディーン”歌が嫌なんですか?それとも話(笑)?アレは、ちょっとね。私は幼少期
から結構ロボット・アニメはハマってたクチなんですがアレは受けつけなかった。一時期、割と
名作扱いされてたって言うか人気あったらしくて私も再放送ではハマれるか挑戦してみたことが
2度程ありましたが第一話を観て毎回、挫折してました(笑)。どうも私の口には合わなかった
ようです。中途半端ですよね。マジンガーやガンダムは、それぞれ対象年齢は違いますけど理解
範疇に入るのに。思うに昔のアニメ・ブーム時代のイケてたスタッフが更に昔、手掛けてたって
こともあって、ちょっと注目されただけだったのでしょう。安彦さんや富野さんの出世前の作品
ってことで。でも観る気が、どうしても続かなくて...ってファンが居たらどうしよ(笑)。
それより”ゴワッパー5ゴーダム”を宜しくネ(笑)!なんて当時も思ってたりして。ちなみに
ライディーンの裏番組(リアルタイム)では”ハックルベリーの冒険”が始まって私は、これに
早々に乗り換えたような記憶が...このキャラって”トムソーヤの冒険”のトムと同じ声優で
顔も似てた気がします。何だか後々の”トムソーヤ”はパクリ・キャラの巣窟なんでしょうか?
”マルコ”なども受け入れがたかったり近年、映画化されても???と合点が行かなかったりと
有名所を嫌いたくは、ないのですがスタッフが良いとか会社が大きいなどの理由でアニメ界でも
スポットが当たりやすい作品とか当たりにくい作品が出るのかもしれませんね。私の場合いくら
絵がキレイで超有名でも受けつけないものは受けつけないようです。世間では話題に上らないの
ですが”ぺぺロの冒険”だとか”(旧)みつばちマーヤの冒険””シンドバッドの冒険””小さな
バイキング・ビッケ”なんかが好きでしたね。最近”エヴァンゲリオンって名作?”とか言った
トピックを何げに覗いてみたのですが”エヴァよりマーヤがイイよ”とカキコしてるハズした人
が居て大受けしてしまいました(笑)。この人きっとウマが合うに違いない(笑)。マーヤって
初めて絵だけ見た時は推定年齢40才?とか思ってしまった気がしてる今日この頃です(笑)。
老け顔マーヤなんて言ったら打ち首獄門の刑でしょうか?でも好きだよマーヤ。声は野村さんで
したね(のちのち新作の方では新人声優さんが頑張ってましたが他のキャラ共々、微妙に性格が
変わってしまって、ちょっと...)。

>けいこさん
いや〜今日は会社でコナンの”大団円”だったんです。友人も、すっかりハマッてまして名残り
惜しそうにしてました。”もうコナンやジムシーやダイスに会えない!”なんて言っちゃって。
ついつい2話分、観ちゃう日も有りました(笑)。毎日、断腸の思いで午後の仕事に切り替えて
たのよ。明日から、いよいよビューカムに乗り替え”ペリーヌ”です。ここでもDVD書き込み
タイプの規格乱立のことが話題になってますが大きく分けてテレビ界でDVD−RW。パソコン
界ではDVD−RAMなのでしょう。この両者に全く互換性が無いので消費者は途方に暮れる。
私も書き込みタイプのDVDは、もうちょい統一されるまで様子見です。それに今まで長いこと
8mmテープで用が足りて来てるので(長時間録画や保管場所確保の点でも便利です)あせらず
機が熟すまで待つつもりです。ただVHSしか持ってない人が世間では殆どですから一刻も早く
ディスク型の録画媒体に乗り替えたい気分は有るでしょうね。私の友人もVHSテープの場所の
占拠ぶりに辟易してます。外出先で身軽に観るなんて芸当は殆ど不可能ですし。まあ私も身軽に
持ち歩いてる訳じゃありませんが(職場に置きっぱなしにしてるだけ)。最初からSONYさん
ベータなんぞに、こだわらず8mmを出してれば良かったのに。アナログ界のプリンスですよ。
さて諸星の件ですが私も”あたる”や”ダン”ですよ。だって赤坂クンしか観てなかったもん。
って毎度こんな調子でスミマセンです。”ヒカゲン”はマイナーですよ。だって意図的に今じゃ
テレビで昔の映像とか放送してくれませんし。ですから今でもファンを続けてる人達のサイトは
ここの掲示板のようにマニアックですよ。赤坂クンは”Angel晃サマ”です(笑)。それに
しても”ペリーヌ”のビデオを観進めて”最後の言葉”に到達した時は午後の仕事中も涙が溢れ
そうで今から覚悟してます。私も、これはヤバイって思ってました(笑)。友人なんかは初めて
観るんですから涙ボロボロでしょうね。心配だな〜。それでは、きりが無いので、この辺で。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月18日(木)06時00分

★ゴワッパさん
 ライディーンって私もあんまり見てなかったなぁ、という記憶があるんですが、『ハックルベリーフィンの冒険』の裏番組でしたか。それなら納得、私、『ハックルベリー・フィンの冒険』見てましたもん。
 子供の頃から『トム・ソーヤーの冒険』がすっごくお気に入りで、ハックもすっごく好きなキャラなのでした。
 アニメ『ハックルベリー・フィンの冒険』でのハックはなかなかかっこよかったですよね。
でも名劇版の『トム・ソーヤーの冒険』では露骨にジムシーのぱくりになってしまって、トムも中途半端にいい子になってしまったような気がしていまいちに感じました。

 コナンの上映会が終わりましたか。コナンって26話しかありませんもんね。その割りに内容は濃いですし、見始めると割りとすぐって感じに思えそうな気がましす。
 しかしお昼休みに二話分見るとなると、時間ぎりぎりって感じじゃなかったでしょうか。(^_^;)


ペリ犬
投稿者 阿部 投稿日 5月18日(木)07時53分

最近野球目的でスカパーとBSをつけて、
ペリーヌやポリアンナを楽しんでいます。

ペリーヌの本放送は、丁度私が小2の時で、
母親が珍しく毎週一緒に見入っていたのを
思い出します。

岩波文庫復刻版は私も探しましたが、
どこにもありませんでした。大阪の友人に
探してもらったんですが、なかったようです。
運良く岡山市立中央図書館に1983年あたりに
出版された岩波文庫があり、借りて読みました。
ちなみに岡山市立の図書館は一度に何冊でも
借りてもいいという良心的な図書館です(^^)

そして原作の英語版でいいから手に入れようと
イギリスの本の通販に申し込んだのですが、
間違って家なき子の「SANS FAMILLE」を
注文してしまいました。amazon.comには
「NOBODY'S GIRL」があったのですが、
送料込みで3000円ぐらいかかりそうなんで
また今度にしました(^^;)興味のある方は、↓へ
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0899667597/qid=957633659/sr=1-2/002-3000280-0471433

そんじゃ、また寄らせていただきます(^o^)/


Re: ペリ犬
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月18日(木)08時11分

> 注文してしまいました。amazon.comには
> 「NOBODY'S GIRL」があったのですが、
> 送料込みで3000円ぐらいかかりそうなんで
shipping が $12 ほどかかるし、Nobody's Girl は所詮抄訳、
というところから、strognly には recommend できません。
#作者の作文が入っていたりと、このBBSでも話題になりました。

ただ、結構読みやすいので英文を読んでみたい人にはお勧めです。

amazon.com ですが、送料が高くつくので二三冊まとめて買えば
多少安くなります。World Mail で 2〜3W で届きました。

ではでは。


ジャ・コであいましょ
投稿者 ひろし 投稿日 5月18日(木)13時11分

 某大規模小売店舗にて、VHSテープが10本千円で売られていました。
こういうメディアの破格的安さがある限り、当分次世代記録媒体に手を出さないと思います。DVDを導入するのはいつになることやら。
 そういえばBSでポリアンナをやっているんでしたね。連休の時、三重県の山奥で見たんですけど、予告が削られていたしEDも尻切れだったし、再放送としてはあまりいい扱いじゃなかったような。


いろいろ。
投稿者 つなちゃん 投稿日 5月18日(木)13時38分

>ゴワッパさん
マーヤ、私も好きです。
先頃テレ東で再放送しておりましたので、全52話録画してしまいました。
絵もきれいだし、「チータ」こと水前寺清子さんの主題歌もいい歌だし、
主役のマーヤ、ウィリー、フィリップの3匹は名トリオなのに、
名劇じゃなかったからか、あんまり知ってる人いなくて残念ですよね。
ところで、マーヤって最近証券団体か何かのキャラクターに使われるようになりましたね。
私は職場に行くのに営団地下鉄の門前仲町駅で降りるのですが、一つ前の茅場町駅で
いつも見掛けます。(証券取引所がある駅ですからね)
先日、ぬりえ(復刻版じゃないもの)も見つけたので、購入致しました。

>ひろしさん
私も未だに家庭用VTR派です。(笑)
テープも安く買えますもんね。


いろいろ困惑するいち消費者の私
投稿者 けいこ 投稿日 5月18日(木)21時31分

いろいろ困惑するいち消費者の私

こんにちは

 「書き込みの出来るVDV」についていろいろ教えて下さってありがとうございます。
 パソコンで使うCD−ROMは一度記録すると書き直しが効かないので、気になったのですが、その記録VDVはどうなんでしょう??
 パソコンとTVのDVDの仕様が違う上に、その書き込みの出来るDVDも別物って、事ですね?
 それぞれの互換性がない上に、SeigoXIII さんのお話では画質もそれほど良くないそうですし、まだ「買い」じゃないのかな?
 VHSは機械もテープも安いので、かさ張るのさえ気にしなければ、もちろん満足しているのですが…。
 ゴワッパさんのお友達のように、増え続けるテープには自分ながら、あきれています。保管場所も、「低湿、日陰、温度が上がらない場所」と、一等席を占拠してるし…。
 大体私、テープばかりでなく、普通の人より本だのなんだのと物が多いので… 皆さんのお家はいかがですか?

 VDV機器が発売された時は、「ソフトがないのに売れるのか?」などとニュースで見たけど、今や、映画などどんどん出てますもんね〜。
 もちろん、機器も見たこともないし、画質がどう、とか、全く暗くて知らないのですが、単純に「ちょうど今、ペリーヌのVDVも発売中だし、CDみたく、頭だしとか、色々と扱いが楽そうだなあ」と、夏のボーナスも近いことですし、誘惑を感じていた訳です。
 TVの方も、デジタル放送始まります!とかなんとか宣伝してますし、走査線が増えるハイビジョンTVが一般的になったら、また事情が変りそうだし…。
 現実的に、お給料がこれから驚くほど増える見込みもないし、(リストラっつーのもあるしな)びんぼーな私はよく情報を見てから、購入することにします。
 これからも、よくわからんヤツにAV事情を教えて下さい。
 ああ、VDVペリーヌ、迷ってたけど、これでまた見送りかなあー。(え?普通のDVD機器くらい買えよって突っ込みが聞こえたような)
 去年、BSでペリーヌ撮れたし、まだ良かったわあ。
 
 …小さいTVといえば、車に積んでる人、増えましたね。でも、運転してる時、前後のドライバーがTV見てたら、「ヤメテー」と、とっても恐いです。

  SeigoXIIIさん
 「NOBODY'S GIRL」は私も読んでみたいです。
 ただ、amazonは、支払いがカードなんで、2の足踏んでます。
 知合いがamazonで何か購入した時、便乗して「魔女宅」「トトロ」のビデオ買ったことがあるのですが…。(お勧めの声欄にしっかり投稿した私)
 一般に言われているような、情報セキュリティーには問題はないのでしょうか??普段から、海外に行く時しかカードって使わないので、抵抗が有ります。注意すべき事柄など、ありましたら教えて下さい。

 ゴワッパさん
 コナン、見終わりましたか〜。「大団円」はさわやかでしたので、気持ちよくお仕事できそうですね。
 光GENNJIがマイナー的存在だったというお話はちょっとびっくりしました。あれで皆さん、スケートとかスケボーとか流行ってるんだと思ってましたので。
 「ライディーン」…どんなんやったかなあーと、思い出そうとしたら、「闘将ダイモス」が浮かんでしまった…。(ダイモスもなんか記憶がアヤシいなぁ。)
 神谷明さんが「ラーイディーン」と、叫んでいたことしか思い出せない…と、思っていたら、どうも眠夢さんの場合と同じようです…。
 マーヤ、私も好きでしたー。
 「老け顔マーヤ」には爆笑!「おばはんパーマで色黒、ほっぺに横線、猫背」と言う、今思うと、「これはおばはんをモチーフにしてるんか?」と、ツッ込みたくなるキャラデザインでしたね〜。でも可愛かった。フローネが可愛いか可愛くないか論争みたいけど。
 新作マーヤ、そういや有りましたねー。こっちは見てませんでした。この「新作」の方も、随分前の話になってしまいましたね。
 ビッケも好きでした。「チャッチャラチャー」と、名案を思い付く当たりが、一休さんのようでしたねー。ビッケの髪の下部分の色トレスに「新しい」感じがしたのを思い出しました。
 「シンドバット」「ペペロ」そーだそーだ、色々良い作品ありましたねえ!!
 名劇と混同される作品に、「くまの子ジャッキー」「ニルス」「ジョリィ」もありましたね。ジョリィのEDの替え歌「ぷっちもふったりではんぶんこ!」などで盛り上がれた中高時代は、今思うと「えんこー」から遠く離れた世界でございました。だからと言って、「健康的だった」などと言うつもりはありませんが、のどか〜でした。
 「マルコ」は有名どころだったから好きになった訳じゃありませんが、別に世間一般の皆さんの指向に合わせないといけないことはないですよ〜。
 「みんな一緒でなきゃ」って言うのって、情報操作とか、洗脳とか、大本営発表とか、コワイ方向に走りそうです。
 ただ、マイナー作品は生産コストに見合わないので、なかなか特集記事もなかったし、今や忘れ去られて、商品化してもらえないとか、もちろんいろいろ不満は感じますけどね…。
 好きだーと言う才能溢れる人が、HPなど作って下さると、だんだんメジャーになったり、TVで見る機会も増えると思います。
 このペリーヌのページだって、眠夢さんが作って公開して下さらなかったら、原作本、再版なかったかも知れないし、出てても私、買いそびれたと思います。「名劇大全」教えて貰ったのもここだったし。
 せっかくインターネットの時代になって、個人の知識とか記憶などが自由に披露出来て、またそれを検索出来るのですから、技能を持つ人はHP作るのが上策のように思います。

 眠夢さん
 にわかアニメファンになった上司は、なんだかんだ言って、毎日1巻だけでなく、結局土日を利用して全部見ちゃったそうです。
 その時、先に見た奥さんが、横からいろいろほのめかすので、「やっぱり一緒に見たら良かった」そうで、それからは週末に他のアニメを貸し続けました。
 なんか仲良し夫婦で、微笑ましかったです。
 私より、一回り上の年代でしたので、アニメを見逃した世代だったのですが、すっかりペリーヌファンになりましたよ。(^^)¥


原作のマアヤは遊び人・・・
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月19日(金)00時14分

テレビ東京での再放送は、知ってはいましたが、録画を何度か忘れるうちに
あきらめてしまいました。ぐっすし。

ところで、最近の話題がペリーヌから少々外れているような。
まあ、私も結構無関係な書き込みをしていますので、余り人のことは
言えませんけど(笑)。
折角ですから、ペリーヌについて、何かテーマを決めて、意見を述べる
という企画はいかがでせうか?
例えば・・・ペリーヌの結婚相手を、他のアニメのキャラクターから選ぶ
としたら、誰がお似合いでしょう?
って、いきなり話題がペリーヌから外れそう。
因みに私は、フランスつながりで、ルパン三世(つながっているのか?)
など、意外と似合いそうな気が。
皆さんはどう思います?


今日はなぜか不眠症
投稿者 けいこ 投稿日 5月19日(金)03時06分

 勇者ばかさんへ
 眠れないので、またベットから起き出してネットサーフィン(ってほどでもないな)してます。
 勇者ばかさんのHPに寄らせてもらったんですけど、バロンがとっても可愛いですー(^^)
 でも、タルエルさんとかテオドールさんがあってなんでペリーヌちゃんがないの??
 って、直接メールすればいいんで、ここに書き込むことはないんだけど、他の方は気になってないかなあ…と。
 
 江戸門団鉄さん
 スミマセン、私もペリーヌ以外の話題に乗っかってます…。
 あんまり他の話題は眠夢さんに悪いなあ、と、最近は「夢のほとり」の方でお世話になってる私。
 でも、なんかあっちでも浮いちゃってますが…。

 ペリーヌちゃんのお相手探しですか…。
 同年代って、スターリング・ノースとか思い出しましたが、比較すると、やっぱりペリーヌって、ずっと精神的に大人なんですよね。
 それに、本当にこの年代って、女の子の方がしっかりしてて、男の子って、まだ子供っぽいからなー。
 他の地方はどうか、また皆さんに教えて欲しいですけど、京都では、「13参り」で、女の子は一足先に成人式みたいなお祝いをします。男の子は全国的に15で元服だと思うけど。
 昔に決まってたこの年齢って、結構理に適ってるかも。
 江戸門団鉄さんお勧めのルパンなんて、思いっきり大人の中の大人というか、やっぱり思いっきり年上で、ファブリさんよかまだ年上ですやん。
 それに、ペリーヌも「おぢさま!」とか言いそうですし…。しかも似合うって?
 やっぱり、ペリーヌにお似合いは年上の人ってことで、ファブリさん(#^^#)…は、だめ?やっぱりファブリさんイチオシ!
 う〜ん、エースを狙え!のコーチ…(やっぱり年上かいっっ!!)
 あ!!17歳くらいのギルバート・ブライスはいかがでしょうか。
 ペリーヌのお相手、難しいですよ〜。ぼーとした頭には特に。
 皆さんのご意見をお待ちすることにして、私も楽しみにしています!


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月19日(金)06時51分

★阿部さん
 ペリーヌの本放送が小学2年の頃ですか。お母さんの方が夢中になってたというのが、ペリーヌらしいかも、と思いました。大人が見ても感動出来る作品ですもんね。
 岩波文庫版『家なき娘』、京都ではまだ売ってる店もあるんですが、既に見つけるのは随分難しくなってるみたいですね。
 「EN FAMILLE」と間違えて「SANS FAMILLE」を注文してしまったのですか……。
 「NOBODY'S GIRL」に関してはSeigoXIIIさんが詳しいですが、海外から購入となるとやっぱりそれなりに費用がかかるようですね。

★ひろしさん
 VHSテープは安いですね。おかげでテープがどんどん増えていって整理がちっとも出来てないという状況になりつつあります。(^_^;)

★つなちゃん
 マーヤとかジャッキーとか、家なき子とかもそうですが、やっぱりシリーズに入っているものと入っていないものの違いってありますね。
 ペリーヌも名劇という枠の中に入ってなかったら、もっとマイナーだったかも知れませんし……。よい作品がそういうことで埋もれてしまうのは勿体ないですね。

★けいこさん
 書き込み出来るCDにはCD−RとCD−RWというのがありますが、一般に普及しているのは一回限りしか書き込みできないRの方ですね。そっちの方がメディアが安いとかいろいろメリットもあるみたいですけどね。

 本だとかテープだとかゲームだとかディスクだとか……、うちの場合もなんだか色々いっぱいあります。お蔭でちっとも片づかなくて困ってます。(^_^;)

 DVDは結構苦戦していたようですが、PS2の発売も弾みになったようで、そろそろLDとの世代交代が加速しつつあるようですね。

 にわかアニメファンの上司さん夫婦、なんだか微笑ましいですね〜。先に見た奥さん、知ってると言いたくなっちゃうのは無理もないかな。(^_^;)

 同年代なら女の子の方がしっかりしてるってのはありますね。そもそも結婚する男女って男の方がやや年上という場合が圧倒的に多いと思うのですが、そのくらいで精神年齢的にはちょうど釣り合うという昔ながらの智恵みたいなのがあるんでしょうか……。
 ペリーヌの相手と考えるとやっぱり年上の方が似合うかな、という気がします。カトリではマルティーとかペッカとかちょうど同じ年ごろの男の子が登場してましたが、やっぱり役不足って感じがして、アッキさんくらいでちょうど釣り合うのかな、という気がしましたもん。

★江戸門団鉄さん
 ん〜、話題がペリーヌから離れるのはある程度は仕方ないかなって感じなのですけど、程々に

 ペリーヌの相手役を他のアニメから……ねですか? ん〜、どんなキャラがいいのかな〜。けいこさんも言われているギルバードあたりはよさそうかも知れませんね。
 或いはベルばらのアンドレとかエースをねらえの藤堂さんとか、しっかりと自分を持っていて、尚且つ、女性の影になって支えて行くことが出来るようなキャラって結構いけるかも知れません。
 そうでなければ、けいこさんも言われるようにうんと年上の人の方がよいでしょうか……。う〜ん、難しいですね。


 
投稿者 太田 投稿日 5月19日(金)20時01分

阿部さん
>最近野球目的でスカパーとBSをつけて、
うーん  そういう人 少なくないみたいで 某店で
SKY PerfecTVの受信セットを見ていて、野球目的ですか
みたいな 話し方を店員にされまして 少しばかりきもちが
コケたりも、しました。

でも現行の地上波の野球放送は、野球ファンにも
そうではない人たちにも、不満を感じさせるもので
SKY PerfecTVは、野球のファンサイドで 容易にできる
対応策ですね。

>ペリーヌやポリアンナを楽しんでいます。
ポリアンナは ねぇー。
ちょっと・・・・   それと もう BS放送を
見たくないような そんな ですし

SKY PerfecTVの受信セットは、ペリーヌが
見たくて 導入したので、有料チャンネルも
そのように なっていますし、うちでは
スカパーでは、野球放送は 見られません。

では 


カードの危険性
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月19日(金)22時55分

一般論は、
海外のカード決済サイトは危険が多いです。
特に聞いたこともないサイトは危険が一杯です。
知り合いは、3000円くらい泣き寝入りしました。
#なんだかCDを購入したらしい

アダルト系などのサイトは絶対に駄目です。
いらんといっても、請求するみたいだそうで、金返せ請求は
面倒くさい。

私は、
amazon.com 位有名になると、安心できるサイトとして、
さくさくカード番号を入れたりしています。
誰だって知っているサイトであるなら、まあ信用しちゃえって事です。
amazon.com あたりで、カード番号が乱用されたり流出したりすると
それこそ大騒ぎになるでしょう。そういう点からも、私は信用しています。
また、サポートの対応も良いので安心してお買い物できます。
WebMoney みたいなビットキャッシュが使えると良いのですが。。。

そもそも、
最近は東南アジアけいの国などに行くと、カードを使ったら
その場でコピーを取られることもあるみたいですね。
#国内でもお金持ちの行くお店は危険らしい
そもそもカードって危険なんですよね。そういう点からすれば、
ネットであろうと実際の店舗であろうと、怪しいところでは危険な
わけです。

海外はカードなしじゃ何かと不便なんですよね。特に宿なんて、
カード番号さえFAXすれば、予約できちゃいますが、なければ、、、


補足
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月19日(金)23時11分

DVD-RW は
・機材が高価
・メディアが高価(しかも互換性がない)
・最大で6時間程度しか撮れない(このモードでの画質はかなり駄目らしい)
・そんなにランダムアクセスする必要あるか?
・なんといっても初物だ
というてんで、待ったほうが良いですね。特にガンは録画時間が短いこと。

同じ画質レベルなら、D-VHS (VHS に MPEG2 (DVD とかの方式) を入れる)
のほうが、いいんじゃないかな。マニヤさまは駄目って言うけど、
標準(かなりいいとおもう)でも6時間取れるし、妥協すれば24H入る。

画質を求めるマニアさま御用達が DV (テープが小さいし3H入る)と
W−VHS(ハイビジョン用なんだが、SVHSより良い絵で9時間取れる。

===
カードの番号をインターネット上で送るんですが、かなり強い暗号を
用いていますのでよっぽどのことがない限り盗用されることはないと
思います。
これで盗まれるよりは、お店のほうで悪用される率のほうが高いと
思いますよ。


”ペリーヌ”会社で...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月20日(土)00時08分

2話まで観ました。平日だけの会社なので続きは、また来週...と言っても
私は既に家で観ちゃってる訳ですが(会社の友人の視点でってことですね)。
1話はコナンの後ってこともあるしパワーやテンションが落ちたように感じる
面も何となく有ったようなんですが今日からハマリ・モード入って来ましたね
(笑)。私も初めてペリーヌを観たのは再放送の2話からでしたので感慨深い
です。旅の途中で色々な人達に出会うペリーヌですが、この時に出会った少女
と、その後は2度と再会なんて出来なかったんだろうにな、なんて少々センチ
な想いが浮かんだり。決して後ろを振り返らなかったペリーヌ。長い旅の途中
で、様々な出会いが繰り広げられました。皆イイ人ばかり(アニメならでは)
でした。再び出会えたなら(再会できた人も何人か居た訳ですが)更に豊かな
人生だったでしょうね(って、そんなの無理なのは判ってるんですが)。これ
って”あの人は今?”的、発想かな?何は、ともわれ今後も、じっくり物語を
堪能して行きたいです。


私がルパンを選んだワケ
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月20日(土)00時24分

特に大きな理由はないのですが、個人的には優しいタイプより、ある程度
癖のある人の方が、強気なペリーヌを想像できて楽しいかな、と。
(本当は、ルブラン原作の初代ルパンが、ペリーヌの危機を救うような
話を、誰か書いてくれないかな、などと考えています。)
作品中でペリーヌと最も気が合っているのは、バロンだと思うので、
バロンタイプの人もお似合いかもしれません。
そういう意味で、トム・ソーヤーとペリーヌの組み合わせも、結構面白い
かも。あと、ジュドーとか・・・。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月20日(土)05時00分

★太田さん
 なるほど、野球目的でスカパーって人も多いんですね。地上波では特定の球団の試合ばっかり放送していて、特にパのファンはなかなかひいき球団の試合が見れませんもんね。
 それに試合途中で終わることもあるのは野球ファンには物足りないでしょうし、野球の延長でそれ以降の番組の時間が変更になるのは野球ファン以外の人には鬱陶しいですよね。

★SeigoXIIIさん
 クレジットカードって私は持ってないので使ったことないのですが、やっぱ怪しいサイトは怖いですよね。アダルト系なんかは特に怪しいサイトがいろいろありそうな気がしますし……。
 でもないとやっぱり不便な面もありますね。特にネットではクレジットカード決済って結構多いようですし……。
 そのサイトは信用出来るかどうか、結局は自分で判断するしかないですね。

 DVD−RW、やっぱり少なくとも規格が固まるまでは静観って感じでしょうか。

★ゴワッパさん
>1話はコナンの後ってこともあるしパワーやテンションが落ちたように感じる
>面も何となく有ったようなんですが今日からハマリ・モード入って来ましたね
>(笑)。
 んー、ペリーヌの場合最初の16話は割りと平坦で起伏が少ないですもんね。17話でパリに到着してからはいきなりはまりモードに突入って感じになって、テンションも上がるんですが……。
 通りすがりの人って実際の人生でも一杯いますよね。いつか再会出来たらいいな、と思う人も沢山います。

★江戸門団鉄さん
 ルパン三世だったら……、
 ビルフランの死後、親戚さんたちの陰謀で無理矢理テオドールと結婚させられそうになってるところを、ビルフランの遺産を盗もうとしてやってきたルパンに助けられる、みたいなストーリーはどうでしょうか。(^_^;)
 バロンはペリーヌと気が合ってるとは言っても弟分的な立場だと思うのですが、弟分なら取り合えずマルセルもいますし、ポールもいますね。
 他のアニメ、マンガから探してくるとしたら……。『レディレディ』のエドワードとか……。(あ、しかしこれはマイナー過ぎて誰も知らないかも。(^_^;))


カード番号の暗号化
投稿者 菅原和久 投稿日 5月20日(土)06時29分

 カード番号などの暗号化は"RSA"というものが多く使われていますが,これは
素因数分解の難しさを利用したものです.しかし,素因数分解が「本当に難しい
か」は証明されてはいないんです.


RSA
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月20日(土)12時30分

RSA のアルゴリズムは、なるほどーというものです。確かブルーバックスの
「暗号の数理」みたいな本にわかりやすく解説されています。50桁くらいの
素数と50桁くらいの素数、それを掛け合わせたものの3つを鍵とする公開鍵
方式です。仕組み忘れちゃった。

いまのところ破られていないみたいだし、比較的安全でしょう。
どうしてもきになって、かつ、ネット上の決済を必要とするなら、
自分のカード購入は厳しく管理しましょう。

一番の問題は、番号と名前くらいで決済できてしまう現状の甘い
カード会社の管理だと思います。もうすぐ、携帯電話なんかに
読取装置がついたり、カードがIC化されたりして、もっと複雑な
認証が可能になるでしょう。網膜とかのバイオメトリクスも実用化
されるでしょうし。そうなればかなり安全になりますね。

===
さて月曜日AM7:30〜TVOで再放送です。忘れちゃ駄目よ。
#テレビ大阪地区限定


お客さん、通だね
投稿者 ひろし 投稿日 5月20日(土)13時08分

 眠夢さま
 「レディレディ」という単語をよもやここで目にするとは思いませんでしたよ。あれは主役のリンちゃんがエドワードより年下だから、あまり弟分というイメージがわかなかったけど、あの無鉄砲なまでの騎士ぶりはたしかに似ている所があるかも。 


現代ツールを使いこなせない私
投稿者 けいこ 投稿日 5月20日(土)20時50分

 こんにちは!

  SeigoXIIIさん、いろいろ詳しくありがとうございました。
 インターネットでのカード使用は、なんか恐くて、手が出せませんでしたが、確かに、普段の使用でも危険がいっぱいですし、ネット上だけが危ない訳ではないんですね。
 仕事先でも、カードを多用される方と、やっぱり危ない、と、手を出さない方とはっきり2分しています。
 カードを使わない主義の方は、「なんかあったら、被害は1人くらいじゃないから、補償問題って言っても、膨大過ぎて、どうなるか分からないし、記録が残ることを考えると、政治的に恐ろしい」(どんな政治結社に入っているのか知らんけど)
 使ってる方は「有名どころになんかあったら、困るのは1人じゃないから、却って安心。そんなこと言ったら、もはや根本的に全世界的にネット不使用で経済が成り立たない。そもそもカードを作る時点でコンピューター管理されてるから使わなくても危ない」
 …でも、ネットの信用って言っても、技術が確立してないうちにどんどん使われてる状況なので、砂上の楼閣って表現もあるほど、もろい側面もあるので、やっぱり、コワイ、とは、思います。
 でも、大口取り引きや、多額決済する訳じゃなし、amazonで買い物するくらいは、おっしゃるように、大丈夫ですよね。
 …今までいい加減にネスケ使ってますが、実はせっかく付いてるセキュリティ機能って、なんかの会員登録する時にしか使ってなくて、カードはお金に直結するから用心するけど、普通に送信する時は何にもしてないので、その方が恐いかも知れませんね。
 
 DVDについても、沢山情報をありがとうございました。
 今日、ちょっと電気屋さんを覗いてみました。
 DVD再生機器だけなら、2万円くらいからあるんですねえ!
 昨日、「ウリナリ!」で、CD普及率73%に比べてDVD普及率は1、4%って放送していました!!
 ペリーヌの方ではもう皆さん、機器をお持ちですので、「私、かなり遅れてるな〜。みんなお金持ちやなあ」と、思ってたのですが、日本規模で見たら、持ってる人の方が少ないんですねえ!
 へへ、ちょっと安心…。って、安心してどうする。
 アニメファンはこういう機器の購入は早いですね。やっぱり。
 記録できる方は、お話見てると、これからもっといいのが出そうなので、検討するとしたら、この再生機器でしょうか。
 ある程度、ここで知識を仕入れて行ったので、良く分かりました。
 ありがとうございました。

 ゴワッパさん
 あや?もう「ふたりの母」までご覧になられたのだと思ってました。あ、それはおうちだったのですね。
 最初の方のペリーヌは1話完結なので、ストーリー展開が後半ほど詳しく時間を追えないので、どうしてもドラマチックになり難いですよね。
 あの頃の旅って、本当に大変だと思います。大体、中近東って、今でも旅行者にとって、大変な場所柄ですよね。そこを通り抜けてきたんだから。
 ビルフラン氏が「妻と娘は置いて来たに違いない」って言うのが、当時は常識的な判断だったんでしょうね。
 しかも、母娘だし、道のりは大変、お金はないし、心労で参っちゃうのも頷けますね。
 もっとひどい目に遭わないだけ、幸運だったのかも…。
 
 一人で感動してるのももちろん、ゆっくり余韻を感じていいけど、誰かと一緒に見るのって、感想とか話し合えるし、(ここもそうなんですが)話し合えると、感動が倍増したり、気が付かなかった点や、違う意見が聞けて楽しいですよね。
 あ、だから、放送中はここに書き込みが増えるんですよね。
 ゴワッパさん、うらやましいなっ!

 江戸門団鉄さん
 初代ルパンだとだいぶ雰囲気がしっとりしますね。
 ホームズさんもいいかも。
 「美少女実業家に忍び寄る悪意と陰謀…彼女を救えるのは誰?!」
 う〜、これでは「〇曜サスペンス」の見出しですね…。
 


 

 


ふふふ2
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月20日(土)21時50分

今日12話までダビングしちゃいました。マルセルが丁度、居る期間じゃない
かな?明日、視聴してみます。前半の展開って結構、好きなんですよ私。旅の
途中で出会う様々な人達が良くって(皆イイ味だしてますよね)。ペリーヌが
それぞれの土地で居着いちゃっても全く違和感を感じなさそうな位とても素敵
な出会いしてますから(こんな展開だったら全然、話、変わっちゃうけど)。
それぞれと別荘契約して来ちゃえば良かったのに、なんて余計なお世話なこと
まで考えたり(笑)。私は結構、引越の多い人生だったんですが夢に出て来る
家は以前、住んでた家ばかり。もう取り壊しちゃって実際には存在しない家も
あるのに妙にリアルで...それまで築いた近場の便利マップは無効になって
しまうし何より、もう会うこともない近所に住んでた友達って程でもなかった
方達。年代も皆、違ってたけど一定期間、同じ地域に住んでた仲間達。皆さん
今でも達者なのかなあ?私のことなんて覚えてないんだろうけどね。たまに夜
とか電車で遠出すると、こんな所にも明かりが、とか、こんな時間にも、まだ
人が働いてる、とか思いませんか皆さん?未知の土地でも全く知らない人達が
生活している。ペリーヌを観てると様々な人達に思いを馳せたくなる、そんな
不思議な気分が呼び起こされます。

さて私の職場に居るパートさんがマーヤに酷似してることに気付いてしまった
私と友人(笑)。朝、遅刻ギリギリな私達ですがマーヤもギリギリに来る人で
して更衣室でバッタリ会ってしまうことも多いのですが、このことに気付いて
以来、朝から笑いをこらえるのが大変で。”今日もマーヤぎりぎりだったね”
なんて後から友人と話してます(笑)。

あっタッチの差で、けいこさん来てますね。そうなんです。先に家で6話まで
観てたんですが、それを職場でも、ゆったり少しづつ味わって観てる訳です。
何度、観てもイイですし。明日は家で12話まで観る予定ですが月曜から職場
では3話より開始ですね。何か再放送を同時に観ながら本放送も観てる感じと
言いましょうか(笑)。友人は小学校低学年の頃に本放送を観てたらしいので
すが全く記憶に残ってなかったようですね。と言うのも父親がチャンネル権を
握ってた家庭なようで、あまり、こうしたものに執着して観てられる環境には
なかったようなのです。私の場合は小さな頃に観た番組でも良く覚えてるタチ
なんですがチャンネル権が自分に有ったってことが、やはり大きいでしょう。
続きが気になるのに観れない環境では、とても色々とは覚えてられなかったで
しょうし。テレビっ子だったこと自慢して、どうする?自分(笑)。私の父も
野球とか観たそうにもしますが私が選ぶ番組に、ことごとく、つられてハマる
ので、まあ良かったのやら、わずらわしいやらで(笑)。


DVD-RW D-VHS DV W−VHS
投稿者 太田 投稿日 5月21日(日)00時36分

SeigoXIIIさん

ならべたけれど「DVD-RW D-VHS DV W−VHS」などを
使って ペリーヌを 録画しようという 向きは
あるので しょうかね。


アルセーヌ・ルパンvs?
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月21日(日)00時40分

テオドールでは役不足な気がするので、やはりタルエルが悪役でしょう。
ルパンのパターンからすると、身近な人に扮していることが多いので、
ファブリさんが出張中に彼と入れ替わって、ペリーヌを助けるという
話がいいかも・・・
はっ、もしかしてペリーヌ物語に出てくるファブリさんの勘の鋭さを
考えると、すでに物語の段階で、パンダボアヌ家の財宝を狙って、
ルパンがファブリさんと入れ替わっているのかもしれない!
だけどペリーヌがかわいいから、惚れやすいルパンは、ペリーヌの味方
をすることにしたんだ!(バカな妄想)


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月21日(日)07時36分

★菅原さん、SeigoXIIIさん
 ん〜、暗号の話、取り合えずよく判りませんです。(^_^;)
 比較的安心できる暗号化の技術もあるようですけど、やっぱり自己防衛も大切になってくるんでしょうね。

★ひろしさん
 おっと、「レディレディ」ご存じでしたか。あれ、裏番組が『めぞん一刻』を見ていた人が多かったので、アニメファンの間ではあまり話題にならなかったんですよね。
 でも見てた人ははまってた人が多いようです。昨年の夏コミでは原作者の英洋子さん御自身が“リンのマーブル館というサークル名で店を出してて、続編みたいな本を売ってました。

★けいこさん
 DVDとかLDとかこういうものはアニメファンはすっごく早いですね。LDなんて一般の人は見たことない人の方が多いんじゃないでしょうか? アニメファンの間での普及率とそうでない人の間の普及率では段違いの差がありそうです。

 ペリーヌとマリさん、女二人での旅はアニメではそんなに大変そうには描かれてませんでしたが、実際にはあんな気楽な旅では済まなかったでしょうね。
 頼るべき夫はさっさと死んでしまって、残された二人は本当に大変だったと思います。マリさんの死因はやっぱり心労とかが大きかったかも知れませんね。アニメじゃ、そういうのは描きにくかったので、アルプス越えとかペリーヌの捻挫とかいろいろ細工することになったのでしょうけど。

「美少女実業家に忍び寄る悪意と陰謀…彼女を救えるのは誰?!」
 むむむ、もしかして面白そうかも?(^_^)

★ゴワッパさん
 私も結構転々としてるかな〜。小学校の時に一回、中学校の時に一回引っ越ししてますし、高校に入学した後は家を離れて一人暮らしになって、その後、2〜3回くらい引っ越ししてます。昔、住んでた家の夢って私も見ることありますね〜。
 私が生まれた時に住んでた家は阪神大震災で壊れちゃったらしいです。
 世の中出会いと別れの繰り返しですし、そんなに深く関われる人は多くないけど、それ以外の大多数の通りすがりの人もやっぱりずっと忘れられない人も沢山いますよね。

 小学校低学年の頃に見ていたアニメとかって、余程、夢中になって見ていたものか、或いはその後何度も再放送されたもの、とかでないとなかなか覚えていられませんね。
 あの作品とっても好きだったんだけど、内容ははっきり覚えてない、なんてこと結構ありそうな気がします。

★江戸門団鉄さん
 ん〜、そもそもファブリさんの正体はルパンだった、としてもいけるかも……。ビルフランの財宝を狙って技師を装ってパンダボワヌ工場に就職したとか。(^_^;)
 “ペリーヌがかわいいから、惚れやすいルパンは、ペリーヌの味方をすることにしたんだ!”
 ってこの部分はとっても共感出来たりして……。
 ルパンって盗賊でもありますが、困っている人を助けたりってエピソードも多いですもんね。


ペリーヌin”8mm(Hi8)”
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月21日(日)14時24分

へへへ。今日”マルセル編”6話分、観てしまった(笑)。やっぱり6話づつ
ってイイですよ。第1話にてペリーヌの写真を撮りましたけど、それは6話で
手放してしまった為、再び7話で撮る訳ですが丁度、物語が新たな佳境に入る
頃と重なるベストなタイミングでした。更に6話と12話のタイトルには同じ
言葉が入って(”二人の”ですね)偶然のリンクとも言えましょうか(笑)。
この辺りの話では何と言っても”写真機どろぼう”の回が傑作ですね。マリは
全く菩薩のような方です。昔、歴代アニメ・キャラの中から最も好きなキャラ
を選ぶなんて機会が有ったんですけど他の人がシャアだのラムちゃんだの旬な
キャラを挙げる中ただ一人”マリ・パンダボアヌ”と書いてしまった時の気分
が蘇ります(笑)。でもイイ人って早世してしまうんですね...今後の展開
を知ってるだけに胸が痛いです。さてマルセルって最終回の再登場は声変わり
してますよね(笑)。その時が楽しみです。その前にパリでも会うけど...

さてビデオ録画に絡めて色々な規格についての話が挙がってますがアナログの
王座にドーンと構えるVHSテープ。10本で1000円って一体??それは
安いですよね。いいなあ。やはり安さと互換性と言った点で他の追随を許さぬ
王様ぶりです。でもでも”プリンス8mm”も素敵です(笑)。普及してたら
世の中すっきりしてたことでしょう。まず部屋の中がオタクっぽくならない。
8mmの体積はVHSの5分の1だそうで。これってスペースが、かなり有効
活用できる寸法です。VHSが20本ある所に8mmは100本も置ける計算
になりますね。日本の住宅には、まさにピッタリの素晴らしいビデオ・テープ
だった訳です。ソニーの下っぱ社員がボヤいてたそうです。VHS対ベータの
戦争時代”とっととベータは諦めて8mmに切り替えたらイイのに”と...
8mmを普及させた後で高画質のEDベータとか世に出してたとしても遅くは
無かったでしょうし。まず基本に8mmを持って来るべきだったのです。世界
標準だのアメリカはVHSだからだの、そんな理由で今の状況になっちゃった
訳じゃないですよね?住宅事情も違うんだし車で何処でも回るようなアメリカ
とビデオ・テープの規格など合わせる理由は無かった筈なんですが...でも
8mmって名前は、ちょっとオタッキーですが(笑)。またデッキはダブル・
デッキが一般的になってたことでしょう(カセットと同じです)。更に遠くの
友人等に送る場合も1本とかなら送料は全く安いもんですし身軽に送れます。
オシャレな小ぶりのバッグでも3本程度なら邪魔にもならず入ります。そして
ビデオ・ウオークマンが物凄く普及してたことでしょう。皆、通勤電車の中で
昨夜、録っておいた番組とかをCMで区切って観ながら会社に来るなんてこと
が日常の風景だったかもしれませんよ。今の携帯電話みたいに普及してたかも
しれません。アナログ機器って電磁派、出るのかな?きっと出ても少量ですし
他と通信する訳じゃないので(テレビ・チューナー付きだと繋がってるけど)
変に気が散らないしヘッドホンで観る分には特に周りに迷惑は、かからず禁止
されることも無かったかもしれませんね。ただ自分だけの世界にハマリがちで
周りが見えにくい形になりそうですけど(笑)。ソフトも8mmが標準だった
場合、今の倍以上は売れまくってたことと思います。邪魔になるからと買うの
を躊躇してた品でも諦めずに済んで、しかも普及してれば驚くほど安かったで
しょうし(考えれば考える程くやしい)。レンタル版も、まとめて沢山、借り
られたことでしょう(大して荷物になりませんから)更に皆8mmにドップリ
浸かってたなら、のんびりとDVD録画タイプが成熟するのを待ってられた訳
です。あせって今の発展途上なものを掴まなくても良いのです。きっとDVや
W−VHSテープなみの高画質で書き込み速度も早い次世代の録画型DVDが
近い将来、出るでしょうから、それを安くなるまで待ってればイイんですね。
イイ形でアナログ生活からデジタル生活に移れるのです。あーあ、でも今から
8mmは流行らないだろうな...何ともはや。大昔から8mmフィルムとか
有ったんだしビデオも、この流れで流行れば良かったのにね...って長々と
スミマセンでした。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月22日(月)06時38分

★ゴワッパさん
 なるほど、最初の六話はマリとペリーヌ二人の旅、次の六話でマルセルが加わって……、という感じになってるんですね。このくらいのサイクルでちょっと変化をつけよう、という考えだったのかも知れませんね。
 この後、アルプス越えからフランスに入るまでは四話分ですが、ペリーヌがパリにいるのはまた六話分ですね。
 マリさんはすっごくいい人ですけど、でもいい人過ぎてちょっと融通が利かないようなところもあったのかも……、という気がしてました。
 やっぱりインド人の血が流れてるってことで、インドでのイギリス人社会の中に溶けこむ為にはいろいろ厳しく自分を律することを求められたのかな、と、これは私の想像ですが。

 ソニーはさっさとベータ捨てて8mmに移行していたら、よかったかもってのはあるかも知れませんね。でもやっぱりベータのユーザーも無碍には出来なかったでしょうし……。
 しかしちょっとタイミングを逃したというのは言えるかも知れません。


機器の進化はどこまでも
投稿者 けいこ 投稿日 5月22日(月)18時40分

 こんにちは。

 ゴワッパさんの「画像記録媒体市場 Hi8席捲してたら」面白かったです!
 2週間ほど前に、NHKの「プロジェクトX」で、Mr.VHS見て感動してましたが、、。
 β派の友達が、VHSに押されて互換性がないばかりに、「借りる人がいない」と、嘆いていましたが、8mmだったら、小さいという利点が大きかったので、負けなかったかも知れませんね。
 でも、Hi8って、一体、いつ、開発、発売開始になった物なんですか?
 今、ソニーが宣伝してる、「メモリースティック」これも、素人目には魅力的に見えるのですが、どう展開して行くか、ゴワッパさんが予言するモバイルな映像環境が実現するのでは?って、思います。
 
 DVD,どんどん良い物が出るでしょうし、迷いに迷います。
 苦学生だったので、あの時、LDをコレクション出来なかったので、今、ペリーヌDVDソフトを 買い時逃すと、また後から「買っておいたら良かった」になりそう…かなあ。しくしく。
 でも、ソフトだけ買って帰っても、ちゃんと動作するか点検しないと、菅原さんのように製品事故に当たったりしたら、交換もしてもらえないし…。
 ゴワッパさんみたく、ペリーヌLD持ってて、8mmもあって…だと、今、こんな中途半端な時期に迷うことないですよね。


 そのうち、ディスクオルゴールとかエジソンの蝋管とかに混ざって、β、VHS,LD、CD、DVDがアンティ−クショップに並んで、「若い頃はこれで見てたんだよ〜」なんてことになるのでせうか?
 その時はどんな機器が普及してるのでしょうか。それも生きて行く楽しみ。


 「初めて見る電灯を点けたり消したり」したペリーヌから見て、私たちは凄い想像も付かない生活をしていますが、でも、池の水を飲んだり、そこに住んでる魚を料理したり、って事は、もう私たちに出来ないことですね。


見逃してしまった
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月22日(月)22時54分

うう、今日はかなりボーっとしていた。
8時まで「おはよう朝日です」を見ていて、見逃してしまったではないか。
いつもTVOチャネル固定で使っているというのに。。。

太田さん:
>ならべたけれど「DVD-RW D-VHS DV W−VHS」などを
>使って ペリーヌを 録画しようという 向きは
>あるので しょうかね。
#かなり話が脱線してましたね。
GOODなソースがあればDVでって気はしますね。
高品質ソースで放送されることってあるんでしょうか?

でも、個人的に放送されているものを撮るって嫌いなんです。
すぐ撮り忘れて、自己嫌悪に陥りますからね。。。
几帳面な正確な人が羨ましい。。。

いまだ見ぬDVDがそれなりに気にならなければ僕的にOK。
話が楽しめることがなんたって僕の価値観。
#綺麗なTVと綺麗なビデオの組み合わせを持つと変わるかも。。。

>β、VHS,LD、CD、DVDがアンティ−クショップに
VHD忘れてますぜ(すいません、つまんなかったっす)



おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月23日(火)05時22分

★けいこさん
 Hi8は……、だいぶ前ですね〜、はっきり覚えてませんが、S−VHSとかが出てきた後くらいじゃなかったでしょうか。

 DVDにしてもビデオにしても新しいものが出てくるサイクルがどんどん短くなってるような気がします。
 どんどん新しいものが出てきて、勿論、機能、性能、上がっていくんでしょうけど、その度に買い直さなくてはいけないし、大抵の場合、二種類以上の規格が並立してて(VHSとベータとかLDとVHDとか)どっちを買っていいのか悩まされるってのはなんとかして欲しいところ……。

>「初めて見る電灯を点けたり消したり」したペリーヌから見て、私たちは凄
>い想像も付かない生活をしていますが、でも、池の水を飲んだり、そこに住
>んでる魚を料理したり、って事は、もう私たちに出来ないことですね。
 そうですね〜。都会に住んでたら特にね。アウトドアブームとかで、山の中に出かけて自然に親しんだり、ということは結構流行ってるんだと思いますが、やっぱり遊びでやるのと生活の必要でやるのとは随分違うんじゃないかしらん?
 それに今は池の魚とかうかつに食べると環境ホルモンがどうだかとかなんか危なそうですもんね。

★SeigoXIIIさん
 そか、7時半にはチャンネルを替えなくてはいけなかったんですね。「おはよう朝日です」みたいな番組もなんとなくつけてるとぼぉ〜っと見続けてしまいますね。(^_^;)

>でも、個人的に放送されているものを撮るって嫌いなんです。
>すぐ撮り忘れて、自己嫌悪に陥りますからね。。。
>几帳面な正確な人が羨ましい。。。
 あ、私も同じです。きちんと全話録画するって至難の技ですよね。(私みたいな横着な性格の人間にとっては、、ですけれど。)
 VHDってのもありましたね。LDを初めて買おうと思った頃、LDとVHDとどっちを買えばいいか、悩みましたです。


変な趣味
投稿者 ひろし 投稿日 5月23日(火)10時16分

 眠夢様ならびにSeigoXIII様
 私はTVの録画が趣味の様な生活を送っております(近頃は30分ものが14本/週、一時期は17本/週だったけど)。ただ、そんなにばかすか録画していると、たまに「録画したものの一度も見ないで消しちゃった」なんていうしょーも無い結果に終わるのもあったりして。ほんっとに録画だけが趣味みたいな。
 どっかの本に書いてあったけど、録画を取るというのは将来の時間を前借りしているのと同じなんですよね。老後のためにとっているのかも。


見終わってしまった
投稿者 勇者ばか 投稿日 5月23日(火)13時24分

ペリーヌ、全部見終わってしまいました。
ペリーヌの身元が分かるシーンで号泣してました。(ToT)
うーん、あの弁護士、なかなかの演出家ですね。(^^)
今まで全部見た名作って、「ロミオの青い空」など3,4作品しかなかったけど、
ペリーヌはかなり面白かったです。
また初めから見たいなぁ、なんて思ったりしてます。(^-^)
そうそう、ヒゲが変な風に動くシーンがあると聞かされていたので見てたら
ありましたありました。ありゃなんでしょう?(^O^)

◇けいこさん
はじめまして。ご訪問くださってありがとうございます。(^^)
私がなぜペリーヌを描かないかといいますと、ペリーヌだけでなく「主人公」は
ほかの人がいっぱい描いていらっしゃるので、比較されると嫌だからですぅ(笑)
まあ、1枚くらい描いてもいいのですが、やっぱりサブキャラですね。
次はやっぱりテオドールのお母さんですね。(^O^)
そのうち「いいもん」も描いてみようと思ってます。フランソワーズばあさんとか。

http://www.asahi-net.or.jp/~kk4n-tn/mybmp/meisaku.htm


DVD Vol.7〜9
投稿者 PSYCHE 投稿日 5月23日(火)18時36分

発売日は25日ですが、明日入荷しますので、24日に入手できます。
大っぴらにフライング販売をすると、メーカーからペナルティを受ける恐れがあるらしく、
発売日を頑なに守る店もあるようですが、、、

 もちろん御本人は分かってらっしゃるのでしょうが、他の方が誤解しそうな書き方を
されているので、一応補足説明をさせて頂きます。
'75:βデッキ発売、'76:VHSデッキ発売、'85:8ミリビデオカメラ発売です。
'70年代半ばの技術では、2時間録画可能なメディアの大きさは、VHSサイズが
限界でした(βは1時間)。それでも当時放送用に使われていたビデオカセット
(U-マチック)に比べれば、画期的な小ささです。
10年経って初めて、8ミリビデオサイズに小型化できるようにテクノロジーが
進歩したのです。

 8ミリビデオが普及しなかった理由は
・マニア
  ドロップアウトの多さ、その際の映像の破綻の甚大さ
・一般人
  撮った映像はカメラで再生できるので、デッキを買う必要はない
  祖父母に孫を撮ったテープを送る際、実家にはVHSしかない
  レンタルビデオがない
あたりが考えられるでしょう。
つまり多くの人にとって、今所有しているVHSを置き換えてまで買うメリットが
なかったからということになります。

 対立規格があるというのは、悪いことばかりではありません。
互いに開発にしのぎを削って、高性能・高機能・低価格化が進みます。
例えばVHSとβの争いがなければ、特殊再生、EP(3倍)モード、Hi-Fi、S-VHS等は
実現されていなかったかもしれません。
負け組になるのが嫌と言いますが、一般人が買う頃には、だいたい優劣が
ついていますから、その恐れもまず無いかと思います。


デッキの話をあと少々。
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月23日(火)20時41分

こんなに昔からβやVHSって有ったんですねえ...私、自分の家に初めて
VHSデッキが入ったのは1986年か87年だったんです(もしかして一般
の中でも遅すぎ?)。でHi8デッキを買ったのが92年位です。ビューカム
は93年だな(つまりデッキを先に買っている)。で2年前にダブル・デッキ
を買いました。元々VHS時代はテープを極力、増やさないよう気をつけてて
(録画してる暇も無かった時代なんですが)。ですから持論を申すと2台目の
ビデオ・デッキとしては今までVHSだった人であれβだった人であれ8mm
デッキが最適だった筈と思うのですが(もちろん、あの当時にです)。場所を
どんどん食って行くテープをあの頃から阻止できた筈です。今から10年以上
も昔なら尚更です。ソニーも、もう少し皆が、うまく買う気になるような宣伝
してたら良かったのにな(ビデオ・カメラだけじゃなくデッキの宣伝も素敵な
女性タレントなど使ったオシャレなCM広告とかで(笑))。せっかくイイ物
出してるのに出すタイミング悪いって。売り方も下手ですよね。あの頃で既に
私の友人でVHSテープをため込んでた人が居たのですが”今度はβデッキで
も買おうかな?”などと言っておりました(笑)。規格が途中から変わっても
それほど構わないようなのです。何より邪魔にならないってことが一番だった
のでは?あの頃なら軌道変更モードに、うまく乗れた筈ですね。80年代後半
から”デッキ路線で”強く売り出して行くべきだったでしょうね。でも上層部
がβ規格に、しつこく、こだわってしまったらしいですよ(これも全然、別の
友人から聞いた話です)。


Nobody’s Girl が出ません…
投稿者 けいこ 投稿日 5月23日(火)20時54分

こんにちは

 眠夢さん
 >大抵の場合、二種類以上の規格が並立してて(VHSとベータ
>とかLDとVHDとか)どっちを買っていいのか悩まされるっ
 >てのはなんとかして欲しいところ…
  本当にそうですよね!特に私みたいに機械とか企業戦略とか弱いと周囲の人に聞きまくるしか、わかんないんですよ。
 消費者に選択の余地があるようで、ばくち的で、負け組みになって、しかもその機種が故障しちゃうと、もう以前にコレクションしてたソフトがごみになっちゃう訳ですから…。
 …そっか、私、古いビデオさんが壊れて、買い換える時、「今までのも再生出来るよ」って言うのでS−VHSを買い直した記憶があります。
 あの時、それまでの録画テープを諦めたりしたら、Hi8に乗換えられたのね。
 って、あの時でなくても、今でも選択を迫られたら困るなあ…。
 とてもじゃないけど、捨てられませんよ〜。
 ひろしさんほど沢山コレクションはないけど、確かに老後の楽しみかも〜。
 
 私の祖父が、蝋管の音響機器持ってたけど、「もう、こんな古くさいのんじゃまですよ」と、言われて、すごく悲しがってたけど、今、分かるわ〜。
 蝋管時代の物って、そんなに複雑じゃないって話だから、お金出したら部品も作ってもらえて修理が出来るらしいけど 、ビデオさん、テープだけ大事大事してても、機械が修理出来ないんじゃあないのかしらん…。
 テープがごみになるなんて、考えたくないなあ。

 …アウトドアでの食事も、みなさんミネラルウオーターとかで作ってて、「池の水」は危なすぎですよね。ゴルフ場の農薬とか…。
 雨水でも危ないって言われちゃ、もうペリーヌサバイバルが出来ない…。
 あ、パンダボワヌ工場からは汚水の排出はなかったのかしらん?
 染め物とかしてなかったら、蒸気機関だし、煤煙くらいかな?公害って。

 SeigoXIII さん
 >VHD忘れてますぜ
 おお、ホントだー。どうも疎いもので…。そう言えば、これは現物を見たことがないような…。
 友達はLD派ばっかりだったように思うなあ。

 ええっと、何度も同じ事を聞くのは申し訳ないのですが、過去LOGを探して、英語版を手に入れられた経緯を読んで、私もamazonで、Nobody's girl を検索しようと、「Hector Malot」だの「 Nobody's girl」とか「En famille」と入力しましたが、該当の書籍が出てきてくれましぇーん。
 私の入力が違ってるだけかも知れませんが…。
 英語版の出版社はどこでしょうか?
 実は、カード使用のアドバイスも下さったことだし、amazonで早速注文しようとしたら、夏にイギリスに行くことになったので、果たして同じ英語圏だからって、見つかるかどうかわかんないけど、あっちで買ったら送料も要らんので…。
 見つからなかったら、やっぱりamazonで買うことになるけど。
 あちらで店員さんに尋ねるとしたら、出版社などが分かってる方がいいので、検索しようとした訳です。
 出版社、訳者、など、データを教えて下さい。

 それにしても、こないだせっかく大型書店のFNACに行ったのに、ペリーヌの原書を探して買わなかった私ってバカ…。
 「どうせフランス語なんて読めないしー」などと思っておりましたが、岩波と比べたりしたら、面白かったはず。それに、よい教科書になってくれたかも。

 ペリーヌから逸れますが、amazonで、前に「魔女宅」「トトロ」のVTR買いましたが、今はDVDも出てる!!「もののけ」「カリ城」も両方ある!欲しい!
 「魔女宅」だかの宣伝に、「ラピュタ」「ナウシカ」coming soon!などとあったので、去年、アメリカに行った時、さんざ探したのに、出てなくて、「あれえ?」と、思ったのですが、映画に掛けてから、DVDかVHSになるみたいですね。

 勇者ばかさん
 …主人公さんは画かないポリシーでしたか。
 タルエルさんとか、テオドールさん、「その人らしい」ポーズをチョイスしてあったので、上手いな、と、思ったのですが。
 眠夢さんのページに初めて来た時も、トロッコ押すペリーヌに、「おおっ!すばらしい選択!」と、喜んでしまいました。
 単に、ペリーヌが微笑んだりって言うの、考えがちですけど、ナイス!です。ちゃんとスペイン靴履いてて、うれしいです。(^^)


Nobody's Girl再版
投稿者 よむ 投稿日 5月23日(火)22時57分

けいこさん:
>Nobody’s Girl が出ません…

んなあほな……というわけで、amazonに行って hector malot で検索しました。
その結果、ちゃんと nobody's girl が検索されました。しかも、1999年11月再版?!
うーん……オーダーだ!

#すでに2冊も持ってるけど。マニアだからしかたない。



Nobody's girl - reprinted in Nov. 1999
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月23日(火)23時08分

装丁には期待してはならぬぞ。
青の背表紙、ハードカバーそのまま。
死ぬほどシンプル。
といっても、時々、刷られるわけで素晴らしいですね。

オンデマンド印刷の時代は遠い?


補足
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月23日(火)23時23分

Nobody's Girl の出版社。直接購入できるみたい。送料は不明。
ひょっとしたら、amazon より安く買えるかも。
FAX order 出来るので、インターネット上でのカード入力は避けられる。
NY の会社なので UK での入手は難しそうですね。

First Published 1922
ISBN 0-89966-759-7

Buccaneer Books, inc.
P.O. Bpx 168
Cutchogue, New York 11935
http://www.BuccaneerBooks.com


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月24日(水)05時33分

★ひろしさん
 テレビからの録画が趣味ですか。今のところは殆ど見ないままになってるものが多いにせよ、老後の楽しみってのはよいかも知れませんね。
 お爺ちゃんの若い頃にはこんな面白いアニメがあったんだよ、と孫と一緒に見たりってのも結構楽しいかも知れません。(^_^)

★勇者ばかさん
 ペリーヌ物語、見終りましたか。私的にはペリーヌ物語は名劇の中でも一、二を争うすばらしい作品、特に感動出来るという点ではダントツの作品だと思ってますが、初めて見るって人にも気にいって貰えると私としても嬉しいです。(^_^)
 サブキャラのイラストをいろいろ描かれているというのは、これはなかなか面白いですね。確かに主人公のイラストは巷に溢れてますよね。サブキャラのイラストは少ないですけど、でもサブキャラにも魅力的なキャラは沢山おりますもんね。

★PSYCHEさん
 あ、ペリーヌDVDの7〜9、そろそろ発売なんですね。
 8mmビデオに関してはあまりよく判らないんですけど、いろいろ欠点もあった訳ですね。一般人関係の方は取り合えず普及させてしまえば、問題なくなることだったと思いますが、マニア関係の方は普及を阻害させる原因になってたかも知れません。

>対立規格があるというのは、悪いことばかりではありません。互いに開発にしのぎを削っ>て、高性能・高機能・低価格化が進みます。
>例えばVHSとβの争いがなければ、特殊再生、EP(3倍)モード、Hi-Fi、S-VHS
>等は実現されていなかったかもしれません。
 そういう面も確かにありますね。するとやっぱり一般人はある程度決着がついてから買う方が無難な感じですね。

★ゴワッパさん
 私もビデオデッキを買ったのは遅かったです。そもそも一人暮らしを始めて5〜6年くらいでしょうか、部屋にテレビもない、という生活をしていたので、当然のことながらビデオデッキも必要がなかったのでした。(^_^;)
 8mmビデオが登場したのはVHS、ベータが登場してから10年くらい後、ということですから、ビデオカメラだけでなく次世代の据え置き型としても売り込んでいればもっと普及してたかも、、というのはあるかも知れませんね。
 一般の人には結局8mmというのはビデオカメラの為の規格みたいなイメージのままで終わってしまいましたから。

★けいこさん
 対立してる規格って実際に対立してる最中に買おうと思うと、どっちがいいか判らないですよね。人に聞くと劣勢な方がいろいろ性能が優れているみたいなことをいう人もいますし、そういわれると判官贔屓みたいな気持ちが湧いてきたりもしますし……。
 実際、ベータはVHSより画質とか優れてるという話もありましたし、MacはWINより操作性とかよいらしい、みたいな話ありましたもん。

 パンダボワヌ工場、、汚水とかはどうだったか心配なところかも知れませんね。当時は公害とかに関する規制とか、割りと無関心だったでしょうし、汚水とか平気で川に流していたかもしれませんし……。

 DVDと言えば、海外のDVDは日本のプレイヤーでは再生出来ないようになってたんじゃなかったでしょうか? 物にもよるのかな? よくは判りませんけれど。

★よむさん、SeigoXIIIさん
 Nobody's girl に関する情報、どうもありがとうございます。(^_^)


回想80年代...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月24日(水)20時53分

今日、色々と1980年代を回想してみました。私が花も恥じらう乙女だった
頃(笑)。今から17年前の83年ですが都心の高級住宅街と言われる某区の
住民だった私はピアノの先生宅で初めて見かけるVHSデッキに”おお!”と
感激しておりました(笑)。更に同時期クラスメイトの中でも数少ない唯一の
ビデオ・デッキ所有の友人宅に、ぞろぞろ皆で押し掛けてレンタル・テープを
持ち寄り集って観た、あの懐かしい日々。望郷の念が蘇ると言いましょうか。
学校も結構お金持ちと言われる家庭の子が集まってたらしいのですが(私宅は
違うけど)83年まで圧倒的にビデオ・デッキの存在は周りを見回しても希少
な感じでしたね。更に後2年くらいかけジワジワ浸透して行った感じは有るの
ですが。その頃8mmビデオ・カメラが登場した訳ですが当時、旬だった菊池
桃子だかキョンキョンでも使ってビデオ・デッキの方でもCMを流してたなら
世の中どうだったでしょう?スマートに且つ颯爽と8mmを使いこなす当時の
旬なタレントは私の周囲の誰の目も釘付けにしたに違いないでしょう。”今迄
ビデオ・デッキなかったんだけど欲しくなっちゃった〜!”とか、きっと言い
出してただろうになって顔ぶれを私は当時の風景と共に思い浮かべられます。
VHSとβの覇権争いなんて乙女達には関係ない(笑)。小さくて、かわいい
テープを使えることが一番、理想的ライフ・スタイルに近かったのですから。
つまり当時ソニーが、もう少しデッキを売る気さえ見せてたなら幾らでも需要
は有ったんでした。私も当時から8mmデッキの存在を知ってたなら最初から
VHSデッキなんて買ってなかった訳ですし。それ位、潜在的な需要が有った
のに見逃してしまうなんて重罪は今だに国民に大きな荷物を背負わせてしまう
形で重石みたくなってしまって...それに、あの頃、急激に8mmデッキが
普及してたとしても誰も泣くことには、ならなかったのです。VHSやβじゃ
ピンと来ない話かもしれませんがダブル・デッキと言ったものが有りまして。
これを使えば古い時代から溜め込んでたテープも観ることは出来たでしょう。
泣いてる元β派なんてのも存在しなかったのです。誰に取っても一番、理想的
な移行が80年代後半、実現できた筈でした。ですから8mmが普及しないで
終わった理由って、これ自体に問題が有った訳ではなく、ひたすらソニー側の
販売戦略の、おそまつとしか言い様がないのです。殆どの人はデッキとしての
可能性なぞ知らなかったのですから。命がけで販売経路を増やしたVHS陣営
と比べ、お高く止まってたソニーじゃ売れるものも売れなかったのでしょう。
何とも、もったいない話ですよ。って毎日こんな話ばかりで皆さんスミマセン
です。今となっては、どうしようもない話ですよね。未来の覇権はイイ媒体が
取ることが出来るよう皆でシッカと見守って行きましょうね。


ふと考えたこと
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月25日(木)00時52分

ペリーヌを題材にしたゲームを作るとしたら、どんなものになるでしょう?
前半は、お金を稼ぎながら、パリまで旅行をする、貧乏旅行シミュレーション、
後半は、マロクールでお金を稼ぎながら、ビルフランの信頼を勝ち得てゆく、
恋愛シミュレーション風のゲームというのはどうでしょう?
おまけでハッピーエンドを迎えた人は、パンダボアヌ工場の経営シミュレーション
が楽しめる。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月25日(木)04時07分

 最近、PHSを買いまして、着メロで『少女の夢』のメロディーを作ってたりします。着メロって結構簡単に作れるもんなんですね〜。

★ゴワッパさん
 ペリーヌの話題から外れた話題も、話の流れである程度は構わないのですけど、この掲示板では程々にお願いしますね。
 8mmビデオは確かにいろいろ利点もあると思うのですけど、やっぱりソニーとしてはベータがあった為に、据え置き型としては推進しにくい、みたいなところがあって、ビデオカメラの為の専用の規格、という感じになっちゃったんでしょうね。
 ビデオカメラ用としてはたぶん、VHS−Cよりも優勢だったと思うのですが……。


★江戸門団鉄さん
 ん〜、ペリーヌをゲームにですか。“旅を続ける”という点からするとRPGっぽい感じもありますけど、モンスターがおりませんね。(^_^;)
 モンスターの代わりに、例えば道の遠さ、とか夏の暑さ、とかを敵と想定してそれと戦う、みたいなことがゲームとして可能であればそういうのもいけるかもって気がします。
 それともやっぱりアドベンチャーゲームっぽいものとか、ビジュアルノベルっぽいものの方が作りやすいかな〜。
 後半を恋愛シミュレーション風のゲームってのも面白そうですね。恋愛シミュレーションだといろいろなイベントなどを通して、女の子との好意を得て行くということになりますが、ビルフランの信頼を勝ち得て行く過程を恋愛シミュレーション風に描くのは可能かも知れませんね。


ビデオねぇ
投稿者 太田 投稿日 5月25日(木)06時55分

うちでは、昭和56年と57年の機種が現存します。
と、言いますか・・・

まぁ  その 当時 そろそろ ペリーヌの再放送が
あるだろうという想定で 購入しまして それで
昭和57年には、ありました。

でも、ペリーヌを知らなかったら、ビデオ購入は
昭和時代には 考えもしなかったかも
しれません。
ペリーヌ以外では たいして 使っていませんから


 


情報、ありがとうございました!
投稿者 けいこ 投稿日 5月25日(木)19時48分

 こんにちは

  SeigoXIIIさん、よむさん、情報をありがとうございました!!
 感謝!でございます。
 …検索ミス、多分、スペルミスかなんかだったのでしょう。私がやりそうなことです。おっちょこちょいなもんで…。

 これで、まず、探しに行きたいと思います。
 おっしゃるように、行くの、UKの、しかも田舎だし、結局、amazonで買うことになりそうだけど…。
 FAXで注文の出来る出版社も、ちょっと聞いてみたいです。


 それにしても、「再版」なんて、米国では人気があるのかなあ。(岩波も再版したばっかりだけど)
 もしかして、ビデオ発売にはなってなくても、TV放送なんかで、「ペリーヌ物語 英語版」あるのでしょうか?
 ハリウッドで映画化したら、なんかセクシャルにされちゃうかもね。
 ペリーヌの視点で書いてあるから、気にならないけど、ファブリさん当たりの視点だと、物凄く美少女で、バイリンで、お金持ってないのに上品で、どこから来たのか分からないし、どこに住んでるって、池の小屋だし、謎めくにも程があるってくらいですよね。


 江戸門団鉄さんのペリーヌゲーム化、面白そう!!

 「パン屋に5フラン盗られてしまう 体力10P低下」
 「親切な兄弟に5フラン取り返してもらう 経験値20P上がる」
 「暑さで歩くたびに2Pづつ体力低下」
 「バロンが花壇を荒らす 5フラン支払う 体力低下 気力低下」
 「おにーさんがお花買ってくれた 希望値10P上がる」
 「バロンがパンを全部食べちゃう やくそうもなくなる 気力低下」
 
 あ!とうとう体力値が0に!ゲームオーバーか!?

 「ルクリおばさんに助けられる 体力299P獲得」
 良かった良かった


今日も昨日も明日も”ペリーヌ”(笑)。
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月25日(木)19時49分

>眠夢さん
昨日は、どうもスミマセンでした。ずれたこと長々と書いてしまって。職場で
毎日”ペリーヌ”を堪能するのに欠かせないアイテムだった為ついつい8mm
便利説に力が入ってしまったようでした。でも、こんな話は、ほどほどにする
べきですよね。反省しております...本日、自主製作版テープでの1本目を
ようやく職場でも観終わりました。毎日オープニング,予告編,エンディング
も欠かさず観てますが今日はラストに”おまけBGM集”も入ってる回だった
ので午後から、ずっと、この美しい曲達が頭の中をグルグル回ってまして仕事
中も”ペリーヌ・モード”から抜け切れなかったです。最近つい口づさむ歌も
”ルンルン♪ルルルルンルン♪”かバロンの歌の、どちらかになってしまった
ようでして(笑)。ただ私は何回も観てるせいもあり、それほど昼にはハマリ
・モードじゃない側面も有るんですよ。友人に披露してる感じとでも言うか。
純粋に毎日、楽しみにしてるのは友人の方かもしれない(何か羨ましいな)。
私は全て無事テープに録れるまでは少々、落ち着かない所も有るのです。家で
チェックする時に先に観てしまってる訳ですから昼休みの上映会の時は”次は
こうなるんだよ!”とか横から、ついつい口出ししたくなってしまうのを必死
に押さえてたり(笑)。何か変にサービス精神が旺盛な所あるんですよね私。
昔、使ってた要らないVHSテープに”ペリーヌ”を全てダビングして友人に
あげるなり貸すなりって方法も有ったのですが、お互い家じゃ長時間もビデオ
とか観てられない身の上でして(邪魔くさく父親が居間に、いつも陣取ってる
と言った、しようもない理由なんですけど(笑))昼休みに少しづつ観て行く
と言う方法が最善なようなので、こうした形を取った訳です。休憩室にテレビ
は有るんですが私と友人は、そこで休憩してる訳じゃなく(職場で、そのまま
食事とっちゃってる)テレビと繋げることは出来ません。もう少し大きな画面
で観た方が良く見えるのでしょうが。休憩室のテレビって大勢のパートさんが
”笑っていいとも”とか昼の連ドラを観るのに使ってますので、そこに繋いで
”ペリーヌ”や”コナン”等、個人的に近いソフトを観るなどと言う大それた
真似をする勇気は私達には無いですねえ(笑)。と言ったことでして机の上に
ビューカムを置いて観てる訳です。友人は”バロン結構キツイこと言われてて
カワイソウだよね”とか申しておりました(笑)。本日分で骨を盗んでしまい
ペリーヌに怒られてましたが。でも、あれは”捨てなさい”じゃなく”返して
来なさい”と言うべきでは?と私も思ったこと言ってましたね(笑)。キツイ
こと言うクセに野放しにしてるのは、まちがった犬の飼い方を見るようで少々
気になります。あの時代は、あんな風だったのかもしれませんが。でもアニメ
ってことも有るでしょうね。バロンは実在の犬と言うよりはアニメ犬と言った
感じですから。スヌーピー的、色合い入ってますよね(笑)。あっまた今日も
長くなってしまってスミマセンでした。


DVD Vol.7
投稿者 PSYCHE 投稿日 5月25日(木)22時01分

何軒かの店を見た感じでは、マロクール編から購入する人が多いようで、
結構売れているようでした。
 第26話「親切なルクリおばさん」〜第29話「池のほとりの小屋」まで収録。
内容物は、あらすじ&スタッフインタビュー、アンケート葉書、商品不具合に関するお問い合わせ先案内。

 画・音は今までと同じ傾向。
輪郭強調がきつく、パン時にジャギーが出る。画揺れが多い回あり。
音も痩せ気味で、かすれる箇所あり。
いずれも一般の方は気にならないかと思います。

 ルクリの声は麻生美代子さんですか。「ハイジ」のロッテンマイヤーと同じかたですね。
ネットで調べたら、「サザエさん」の舟もそうですか。なるほど、、、
 29話のペリーヌの顔が違います。小屋のシーンでは、別人のように大人っぽいです。

 今回初めて気付いたのですが、「〜、セリフ・描写の一部に不穏当とされる表現がありますが、〜
原版のまま収録してあります。〜」と記述がありますね。
一部の名作劇場作品中にあったので、他の作品にも全て記述しているだけなのか、
実際にペリーヌにそのような箇所があったのかは不明ですが。

 収録されている日本語字幕を、初めて使ってみました。
台詞以外は全てカットされています。バロンやパリカールの鳴き声、人の笑い声・いびき等。
台詞でも「え〜と」「それじゃ」「まあ」等はカットされることが多いようです。
問題なのは、口の動きが画面で確認できない時。誰の台詞なのか分かりません。
このことから、所詮、健常者が作ったシステムだなと感じてしまいました。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月26日(金)04時17分

★太田さん
>そろそろ ペリーヌの再放送があるだろうという想定で購入しましてそれで
>昭和57年には、ありました。
 なかなか読みが鋭いですね。
 一つの作品にそれだけ入れ込んでるというのも凄いと思います。(^_^)

★けいこさん
 『Nobody's Girl』の米国での人気、、んー、どうなんでしょうね。意外とSeigoXIIIさんやよむさんのように、意外と日本人が買ってるというケースが多かったりして……。(^_^;)

 ペリーヌ物語をファブリさんやマロクールに住んでる人の視点で描いてみたら、それもまた面白いかも知れませんね。どこか遠い国からやってきた不思議な少女、池のほとりの小屋で貧乏暮らしをしてるけど、意外と上品で英語も得意で、ビルフランの秘書に取り立てられても無難にこなす……。
 ん〜、ミステリアスですね。ファブリさんやロザリーはそんな気分だったんでしょうね。

 RPG案も面白いですね。パリからマロクールまでの道のりをミニゲームっぽく作るならそういう感じになりそうですね。
 ルクリさんと出会うところまで如何に体力を維持して辿りつくか? そこまで行ければハッピーエンドだけど、行けなければのたれ死にでゲームオーバー、、なんてね。(^_^;)

★ゴワッパさん
 初めて見る友人が羨ましい、って気持ち判ります。初めて見る人はこれからあの感動を味わえる訳ですから。
 何度も見返して、何度も感動することも出来るとはいえ、やっぱり一番最初に見た時の感動って格別のものがありますもんね。
 隣で見てるとついつい口を出してしまいたくなるってのは仕方ないですね。いつぞやけいこさんが書いておられた上司さん夫婦もそんな感じだったようですが、知ってるとついつい思わせぶりなことを言いたくなっちゃうもんです。
 その時見ているアニメなどの主題歌をしょっちゅう口ずさんでたりってこと、私もよくあります。特にお気に入りの作品とか歌とかは頭の中にメロディーがこびりついてしまうんですよね。で、同じ曲ばかり何度も何度も、とか。(^_^;)

 バロンですけど、あの性格を見てると“間違った犬の飼い方”というのももしかするとあるのかも……。
 バロンはあの性格もまた魅力の一つでもあるんですけど、でもきちっと躾をした方がよかったかもね。(^_^;)

★PSYCHEさん
 んー、マロクール編から買う人が多いような印象ですか? 三月、四月に発売された分も在庫がすぐになくなった店が多かったようにも思いますが。

>今回初めて気付いたのですが、「〜、セリフ・描写の一部に不穏当とされる
>表現がありますが、〜原版のまま収録してあります。〜」と記述がありますね。
 ふむ。ペリーヌの場合は再放送でも音声が途切れるということはないようなので、たぶん問題ないと思うのですが、一応、全作品に入れているのかも知れませんね。

 日本語字幕ではいろいろカットされてるんですか。二年くらい前に関西テレビで放送されていた字幕つき放送では工場の汽笛の“ボーッ”という音なども字幕で入れてあったのですが、DVD版は取り合えず入れただけみたいな感じなのかな。


Baccaneer Books の送料
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月26日(金)08時54分

ちゅー事らしいですわ。

Hi, we usually use Airmail or Surface rate. For a package weighing
@ 2 pounds airmail is $ 15.00, delivery time is any where from 7-14
days. Surface rate is the cheapest method which cost @ $ 6.95, delivery
time
can be 3 to 6-8 weeks.
Global priority is very expensive, 2 pound book cost @ $22.00 to ship this
method.

What book are you interested in?

Laura
Buccaneer Books


こんにちは、はじめまして
投稿者 momi 投稿日 5月26日(金)16時51分

こんな掲示板があったんですね。
ペリーヌは私の最も好きな番組でした。
LDは買い損ねてしまったので、DVDをなんとかしたいです。

ところで続編があるとしたら、やはりファブリさんと結婚でしょうかね。


おまけBGM集
投稿者 太田 投稿日 5月26日(金)18時13分

ゴワッパ さん
25日書き込みにて、ペリーヌのストーリーは
第6話なのに、おまけBGM集とは・・・
とか 思いましたけど、180分テープに6話
入れて、その あとに「おまけBGM集」なのですね。
まあ、LDの収録順に 「おまけBGM集」を録画しなければ
ならないという ような ことは ありませんし・・・・


さあ・・ その  「おまけBGM集」
うちに、ペリーヌLDがあった当時、、、見ていましたが
この曲はこのシーンでは、ないんだなぁ とか 思いながら
見ていたりも します。


日本語字幕について
PSYCHEさん
なんと、そんな手抜きなのですかね。
「安かろう悪かろう」なのでしょうかね。
と  いうように 思いました。
関西テレビで放送されていた字幕つき放送の
データを流用するのが 良策と思うのですけどね。

そういえば、米国では、クローズドキャプションと言う
聴覚障害者向け字幕システムが、普及していまして
(と、言うか 法律で強制的に普及させたと言うべきか)
システム制定から23年を経ています。

まあ、そんなで そういうことの利用は米国では
長けていると 言うべきでしょうか
「となりのトトロ」米国版のソフトを見たことが
ありますが、そのクローズドキャプションでは、
サツキの行動について 説明の文章のあるシーンも
あったりします。


おまけBGM集...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月26日(金)20時46分

>太田さん
LDの収録場所に沿ってダビングしてますよん。第1集では6話と8話の後ろ
に入っております。手放してしまい手元に無いと言った、お話ですので8話の
後ろだけに入ってたような気がしてるのでは?おそらく記憶違い起こされてる
のでしょう(笑)。まっ、それほど大した問題でもないですが。それにしても
この素晴らしいBGM集がDVDには入ってないなんて...字幕も手抜きが
ある?って一体...まったくファン泣かせな出し方ですよね。もう少し納得
の出来る形だったら私もDVD欲しかったんですけど。ジャケットの絵だけは
LDの方じゃ無いのも有りますし(笑)。


DVD Vol.8&9
投稿者 PSYCHE 投稿日 5月26日(金)23時48分

 1枚ずつ見るつもりでしたが、気が付いたら2枚見終わっていました。 (^^;
この辺からストーリーが断然面白くなってきますからね。

 Vol.8 第30話「自分の力で」〜第33話「テオドールの財布」収録、
Vol.9 第34話「忘れられない一日」〜第37話「おじいさんの大きな手」収録。
内容物はVol.7と同じ。Vol.7からは「コナンII」ビデオのチラシの代わりに、
お問い合わせ先案内が入っています。

 画・音は同じ傾向です。
VHSソフトでも輪郭強調がきつかったという情報を、知人から得ました。
これと太田さんの情報を合わせると、BS、VHS、LD、DVDは全て同じマスターのようです。
価格と販売量を考えると、マスターテープから補正して出してもらうのは無理なので、
輪郭強調も仕方がないですね(CSは不明ですが)。
* 一般の方には問題ないと思います

 ロザリーにステーキをご馳走になる場面。
「人気者でいこう!」芸能人格付けチェックで正しいとされていたマナーで、
ペリーヌは食べていました。食べ方が上品だというのを実証というところでしょうか。
残念ながらロザリーは、肉からフォークを放してしまったので駄目でした
(当時と現代でマナーが同じなら)。

 ディスクのレーベル面の色は、Vol.1〜9まで全て異なっています。
このままVol.13まで変えていくようですね。購入する側にはメリットはないですが、
生産する側には、パッケージングを間違えにくくする効果があるのかなと思いました。
つまり、Vol.1のディスクをVol.2のケースに入れてしまう等の防止用。
3〜4枚/月なので3〜4色あればいいですが、そこまでやるなら全数違う色に、、、と。


★眠夢さん & 太田さん
 関西テレビの字幕付き放送は良かったみたいですね。
メーカー側は、日本語字幕の用途を具体的に提示していないと言い訳しそうですが、、、
でも普通、最初に思い浮かべるのは、耳の不自由な方向けですよね。
その場合、下に書いたように難ありです。
ペリーヌの問いかけに返事をする、バロンやパリカールの鳴き声が無いのも寂しいですし。
ちなみに、ペリーヌやイギリス人技師の英語はカタカナ表示でした。
正しいような気もしますし、かえって分かりにくいような気もしますし。。。


P.S. TVK(テレビ神奈川)再放送中の「ハイジ」の後番組は、
    「母をたずねて三千里」で、6月中旬からです。


Nobody's girl - reprinted in Nov. 1999
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月27日(土)00時50分

===
この前まではなかったんだけど紀伊国屋のオンラインで購入できるみたい。
日々良くなっているんだねぇ。。。ちなみに\3700位。
#出版社直接&surface(船便)が一番安いか?
http://www.kinokuniya.co.jp/

UK ですか。いいですね。けいこさん。昨年幸運にも行く機会に恵まれました。
田舎まで行くことは出来ませんでしたが。。。
しかし、異国に来たって感じを満喫しました。London の街中(ピカデリーパークだっけな)に、とっても大きいおもちゃ屋さん(5・6階建て)があって、そこがとっても楽しかったです。StarWars ものとか充実しているので好きな人にはたまらないはず。あと、ダイエー博物館で、イギリスの人は世界中のものを強奪したのか!と感心してしまいました。

是非、ファブリさんがよく出張に来てたんだな!と感慨にふけってください(笑)
きっとあのころは街中すすだらけだったんでしょうね。

===
ビデオが一台壊れたので
日立 D−VHS DT−DR3000
を発注しちゃいました。SVHSのテープにDVHS信号を録画できるそうなので、BSの放送を全部移しちゃおうと思います。120分テープなら240分取れるみたいなので、1本あたり9話程度入りそうです。長いテープを1・2本使えば5本に収まると思います。

画質は判りませんが、ちょっと楽しみです。


Summery for Digital Video Systems
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月27日(土)03時07分

ディジタルビデオ関連をまとめてみました(整理の為に)
DV 以外は MPEG2 という方式で記録されます。
ビットレートの中に音声が含まれているかどうか調べきれませんでした。
おそらく音声込みです。

ビットレート的には1Hしか撮れない DVD-RW が D-VHS の標準モードに
負けてしまいます。DVD-RW の2Hモードと D-VHS の24Hモードの画質が
拮抗しています。

これだけ記録時間が中途半端なのが DVD-RW の問題点ですね。

参考までの DV ですが、テープ代が高価であることを除けば、
GOODな選択です。つまり良いものは高いってことですね。

MDサイズで6Hくらい撮れるのはどれくらい先でしょうね?
そのころにはメディアに記録するって概念はないかも。

表がうまくかけないのでここに書いた

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage143.htm
http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/D-VHS-HSLS.html
http://www.imi-jp.com/dv/mpeg/mpegfaq.html
http://www.dms.co.jp/dvd/dvdfaq_j.html


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月27日(土)04時20分

★SeigoXIIIさん
 う〜む、英語の書き込みの方は判ったような判らないような……、なのでした。英和辞典くらい手元に持っといた方がいいかな。(^_^;)

 紀伊国屋のオンラインでも『Nobody's girl』が購入出来るんですか? インターネットではいろいろ便利なものが出てきてるんですね。でも3700円ってのはちと高いかな?
 デジタルビデオ関連の規格の違い、あんまりよく判らないのですけど、DVだけはMPEG2じゃないんですか。でも画質的には有利なんですね。
 DVD−RWはディスクメディアですから、テープメディアに比べると記録出来る面積がかなり狭いでしょうし、そういう面では不利だと思いますが、ランダムアクセスとか考えるとやっぱり魅力的な部分もあるかな〜、という気がします。
 でももし買うとしても数年後ですね、私の場合。(^_^;)

★momiさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 はい、こんな掲示板があったんです。momiさんと同じようにペリーヌの大好きな人が沢山、書き込みに来て下さってます。(^_^)
 ペリーヌの結婚相手は誰か? となると、言われるようにファブリさんという意見が圧倒的に多いようです。本編に登場した男性キャラの中ではファブリさんの右に出る人はいなさそうですね。

★太田さん
 “安かろう悪かろう”と、まあそこまで言い切ってしまうのはどうかと思いますが、一般の人にとっては本編が見れるというのが、一番の目的な訳で、字幕はちょっとしたおまけくらいにしか思わないでしょう。
 唯、どうせ入れるのであれば中途半端はやめて欲しいですよね。そんなのしか入れられないなら、最初から入れない方がまだましだったかも。

★ゴワッパさん
 DVDの場合はいろいろおまけを省いて、価格を低く設定した、という主旨のようでしたし、おまけの部分では設定資料集やBGM集等、LDの方が充実してましたね。
 その分、LDの方が価格が高かった訳で、どちらがよかったかというとどちらとも言えない部分もあるんですけどね。

★PSYCHEさん
 んー、マロクール編に入ってくるとどんどん先が見たくなってしまいますよね。

 ステーキを食べる場面のマナー、私はマナーってあんまりよく知りませんので判りませんでしたが、そういうこともしっかりと調べて描きこんでいるんですね。この辺りの描写の細かさは初期の名劇の真骨頂というところでしょうか。
 しかし私がそういう場に招かれたら、ロザリーっぽい食べ方になっちゃうかな〜。(^_^;)(マナー云々より食べやすいように食べればよいと思ってるもんで(^_^;))、

 関西テレビでの字幕放送では、この間も例に上げた“ボーッ”という工場の汽笛の音の字幕などは画面のまん中編に出てきたりしてました。
 たぶん、DVD字幕とはフォーマットが違うと思いますが、テキストは流用することも可能だったろうと思いますし、折角そういうものがあるのですから、それを流用するなり参考にするなりしてもよかったかな、という気もしますね。


一枚二枚
投稿者 太田 投稿日 5月27日(土)19時58分

ゴワッパさん
おっと まちがいで あったか。。。。

で、題名の「一枚二枚」とは 
1番目のディスクに 入っていたような 気が
していたが、2番目のディスクで、あったか、
という あたり なのでした。
ところで この「おまけBGM集」まだ出てこない
BGMが 早々と出てきたりして そのへんでも
おやおや ?なのでした。


さて、来月の「キッズステーション」
ペリーヌの放送については、変更はありませんが
6月24日土曜日だけ、特番で ありません。

それと、山DORAさんの ところの 掲示板を
見ますと、6月から テレビ埼玉で ペリーヌの
放送が あるように 書き込みが ありました。
 山DORAさんの ところの 掲示板 URL
http://village.infoweb.ne.jp/~fwne1111/bbs/light.cgi


あと、DVなのですが、120分 180分
270分というテープが、カタログラインナップに
あります。
また ビデオカメラのミニDVというのも ありまして
30分60分80分のテープがあります。

ところで、D−VHSは、特殊再生が全く無いのだそうですが
・・・・・
でも、テープ代は 安く なりますね。


拝啓 太田さま
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月27日(土)21時03分

☆ 太田さん
|あと、DVなのですが、120分 180分
|270分というテープが、カタログラインナップに
LP(といっても画質は大してかわらないらしい)なら405分ですか。
これもまた魅惑的ですね。

| 見ますと、6月から テレビ埼玉で ペリーヌの
| 放送が あるように 書き込みが ありました。
めったに無さそうと思ってしまうペリーヌ物語の再放送なんですけど、
結構あちこちでやっているんですね。

BSの放送が引き金?

でも、喜ばしい限りですね。他の名作物と比べてどれくらい
再放送の数が多い(少ない)か気になるところです。

かしこ


ふふふ3
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月27日(土)23時14分

今年は何だかペリーヌ大ブレイクしそうじゃないですか?色々な所で再放送も
してるようだし(笑)。もう少しメジャー化すれば高水準の放送用ソースとか
も期待できますね。何より私はDVDをもう少しファンが納得する形にて再発
して欲しいのですが(放送を録るのは大変ですし)。字幕版も観たい気も。

さて今週も13話から18話までダビング完了しました。今回14話と16話
の後にBGM集が入ってるので今迄よりテープも長時間に渡ってます。今迄は
160分テープだと丁度イイんだけどな、なんて思ってたけど今回分は、それ
じゃ入らないですね(笑)。と言って170分テープとかハンパなものが有る
訳ないですし。来週も2ケ所にオマケが入るので長くなります。まっ20分も
余るよりは15分の余りの方がテープも有効活用できて本望かもしれません。
当初は150分テープと180分テープの狭間で帯に短し襷に長しと言った気
もしてたのですが、やはり入れられるものは取りあえず、ゆったり全部、収録
しとくのがベストなようで(ここで不評だったモアイなんかも)180分版で
正解でした。って、また本編から外れたこと書いてしまった。でも、まだ視聴
してないの。明日の朝にでも早起きして観なきゃ。とうとうマリさんが倒れる
あたりですから観るのが辛い気も...BGMの話に戻りますが、いつかLD
プレーヤーとiMACを繋いでMP3かCD−Rにしたいと思うのですが何方
か挑戦してみたこと有る方っていらっしゃいませんか?サントラ盤が無い以上
自分で作るしかないですから。それに友人とかにペリーヌを勧めるのに、この
CD−Rは、かなり効果満点そうです(笑)。歌も入ってるし。本編をVHS
テープに全てダビングして布教するのは大変すぎで第一ヤバイかもです。でも
アナログ時代はダビングし合ったりとか割と平気でしたが完全にデジタル世界
になったら、すぐ”これは1度以上コピーされてる為もうコピー出来ません”
とか警告が出そうで窮屈ですよね。デジタル機器は見逃してくれないでしょう
(笑)。まあ作り手の立場からすればバシバシ、コピーされるのは、たまった
もんじゃない訳ですけどね。どうしたらペリーヌの素晴らしさを周囲に広めて
行けるか?半端なソフトを買えとも言えませんし(苦笑)。でもレンタル版と
しては今のDVDはグッドかもしれません。劇場版も割とファンの間でも評判
はイイようなので、こっちから観てもらうってのもイイ方法かな?私は、まだ
観たことないですが(大抵、総集編ってファン泣かせなものが多いので)。


↓うーん
投稿者 太田 投稿日 5月28日(日)00時13分

ゴワッパさん

何から 言いますか
CD−Rねぇ、、MDでは、いけませんのでしょうか
何だか、やりたい事に くらべて 措置装置が
おおげさすぎる ようにも 思えるのですが・・

>友人とかにペリーヌを勧めるのに、(中略)本編を
>VHSテープに全てダビングして布教
それは、著作権への配慮を別としても うまくないと
思いますよ。
そういうふうにして、見せた知人は4日で全話
見て、その後「おぼえて ませぇーん」だったり
します。
やはり 日数を かけて 一話ごとに 噛みしめて
みていくのが よろしいかと 思います。

ペリーヌ劇場版  自分としては すすめられないと
思います。



>これは1度以上コピーされてる為もうコピー出来ません”とか警告
ありますねぇ。SCMS
ちなみに、シリアル・コピー・マネジメント・システム 。
でも、業務用の高額の機材では、そういうのが
フリーになる 機種も あるのだそうです。


ペリーヌ物語1章
投稿者 よむ 投稿日 5月28日(日)03時57分

久しぶりに翻訳しました。今度は1章です。以前の分(11/12/13章)と一緒に下記のURLに置いてます。
対訳がどうとか言う話があったので、1章については仏英翻訳ソフトにかけるためにフランス語を打ち込んだのも一緒に置きました。英文はいまひとつちゃんとした文章になってないので省略。わざわざ修正する意味もないし。
手元に岩波版がある方は、例えば、岩波版上巻10ページで初登場したペリーヌの様子を比べると目が点になるかも。わたしはフランス語がわからないので、だれかチェックして欲しい。

http://www02.so-net.ne.jp/~tati/perrine/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月28日(日)05時46分

★太田さん
 テレビ埼玉でペリーヌの再放送があるんですか? ペリーヌの再放送ってそんなに多くないような気がしてましたが、一昨年は関西と広島で、昨年はBSで、今年はテレビ大阪にテレビ埼玉、と、結構、全国のローカル局を見晴らせば、放送してるところがあるんですね。
 CSではキッズステーションもありますし、以前はファミリー劇場で放送されてた、という情報もありましたっけ。
 なんにせよ、見れる機会が提供されるのは嬉しいことですね。(^_^)

 “ビデオカメラのミニDV”というものもあるんですか? ビデオカメラに使われてるのが普通のDVだと思ってたのですけど……。

★SeigoXIIIさん
 他の名作物と比べて、再放送の数、というとどうなんでしょうね。たぶん、ハイジやマルコやフランダースのような横綱級の作品と比べると随分少ないんじゃないかと思いますが、中期から後期の作品と比べると再放送も結構あるのかも知れませんね。

★ゴワッパさん
 ペリーヌの再放送情報が結構あるみたいですね。大ブレイクとまではどうか判りませんが、また新たなファンの人が増えてくれると嬉しいです。(^_^)

 BGM集ですけど、BGM集だけ集めてビデオに録画したことならあります。これをテープなりMDなり、CD−RなりMP3なりに録音し直せば、サントラ盤の完成、という感じになるでしょうか。

 ダビングに関してはダビングして誰かにあげたり、というのは著作権等の関係で当然まずいんですが、“個人で楽しむ”ためであれば認められていることでもあり、この辺りは難しいところですね。DVDの場合はたしかコピーガードみたいなものが始めから入っているのではなかったでしょうか?
 PS2の初期版ではソフトのバグでダビングが可能だった、みたいな話があって一時話題になってたようですが。
 総集編はテレビ版を知ってる人が見たら、たぶん物足りないものだとは思いますが、知らない人に作品の雰囲気を伝える、というくらいなら有効かも知れません。

★よむさん
 ペリーヌの翻訳お疲れさまです。また読みに行きますね。
 よむさん版では
“例えば、岩波版上巻10ページで初登場したペリーヌの様子を比べると目が点になるかも。”
ですか? う〜ん、興味を惹かれます。また読みに行きますね。


録音
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月28日(日)11時45分

| BGMの話に戻りますが、いつかLD
| プレーヤーとiMACを繋いでMP3かCD−Rにしたいと思うのですが何方
| か挑戦してみたこと有る方っていらっしゃいませんか?
LDがデジタルで記録されていれば

LD デジタル出力(光・同軸)

音源カードのデジタル入力

という接続形態で .wav 形式のファイルを得ることが出来るでしょう。
ここまでくれば、CDRのライティングソフトに突っ込むだけです。
これでも結構な手間であるのは事実。

これがデジタル経由でない場合、やめたほうが良いでしょう。
PCはノイズの宝庫です。とてもまともな品質で撮れるとは
思いません。

太田さんの言うとおり、MDの圧縮での音質劣化は我慢して、
MDってのが楽チンです。


CD−R録音機
投稿者 太田 投稿日 5月28日(日)17時47分

前回のでは、CD−R否定論みたいだったので、ちょっと。

パソコンで、すでにCD−RWドライブを利用している人が
それを使って、録音物の制作をするのは、良策とは思います。
(うまく できればね)

さて「CD−R録音機」という題名にしましたが、
パソコンに依存しない録音専用機というのが、数社から
発売されています。
これを利用する場合は、「録音専用」として販売されている
CD−Rを使わなければ いけないのですけど、
強力なノイズ発生源とされる、パソコンから 隔離した環境で
圧縮しないデジタル音源化ができます。


ところで、SeigoXIIIさんの お話の
MDの圧縮での悪影響というような 現象は
感知できませんけど・・・・


ク〜。今日も外れてるかもしれないけど許して...
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月28日(日)18時17分

さて昨日、録った分の視聴完了しました。だんだん観てて辛くなって来る辺で
すから、ちょっとなあ。今回(次回も)の感想は、ひたすら可哀想に、としか
言いようが無いですよ。マルセル達に追い付かれるくらいなら最初から無理に
アルプス越えしなくても良かったのにねえ。どうしてもマリさんを病気にする
展開が欲しかったのは判るんですが。キツイ言い方すると母娘してバカな選択
したな、とも取れる訳ですし...ペリーヌのせいでマリさんが命を縮めるの
もファンとしては酷すぎる話ですし。と言って旅の途中、犯罪や災害etcに
巻き込まれながらも命からがら生き着いたはイイけど心労がたたってって感じ
をリアルに描くのも子供向けアニメじゃ無理ですしねえ。ところでアルプスを
越えた辺りでパリカールに石を投げつけてた悪ガキ共には、むかつきますよ。
全編を通しても私的には一番むかつくキャラ達かもしれません。こうしたガキ
を変に甘やかすのは良くないですよ。お腹が空いてて、ついついパンを捕ろう
としたマルセルの場合とは違いますからね。少年法も昔、日本が貧しかった頃
出来た制度ですし現在においては時代錯誤なんでしょうけど...と話がズレ
そうな気がしたので辞めときます(笑)。

さてペリーヌBGM集を作るに当たって様々なアドバイス有難うございます。
5年前にMDコンポを購入し同時期に中古でポータブル再生専用機も手に入れ
これで身軽に音楽を楽しめるようになったと喜んだものでしたが...どうも
調子がイマイチなんです。買った当初は問題なく楽しめて視聴して確かめると
かの作業もしないで済んでたんですが。最近は長時間の連続録音は諦めてるの
です。それぞれ1回づつは修理に出してるのですが戻って来てもクラシック系
の曲は特にダメなようですね。と言うか音飛びが出るんですが一体どこに原因
が有るのか、さっぱり判らない有り様です。最近はシングルCDを借りて来て
少しづつ録ると言った使い方に限ってます。ポータブル機の方で視聴してみて
1度も飛ばなかったら取りあえず合格としてます。が最近、作成したMDほど
長いこと連続でポータブル機で聴いてると飛びがちです。たまにコンポの方で
も飛ぶんですが...こんなに不安定では落ち着いて使ってられないですね。
友人の間でも8mmよりはMDって浸透した感は有りますけど私と同じような
症状が出てるので”MP3ってイイのかな?”なんて風に早くも乗り換え気分
です(笑)。私も最近iMACと共にCD−R/RWも買ってるので出来れば
こういうのを使えた方がイイな、とも思ってたんですが。確かにキチンと動作
してくれるんであればMDと繋ぐのが一番ベストなのは判ってるんです。それ
に私の耳ではCDとMDの音の違いも、よく判らないので(笑)調子よく使用
出来るのなら迷わずMDに録る道を選んだでしょう。が修理に出しても何処も
異常ナシ(両方共)と返されるし今更これだけの為にMD機器を買い増すのも
何かシャクでして途方にくれてます。もう1度、修理に出すべきなんでしょう
かね?でも、どちらが問題アリなのか?どちらも問題ナシなのか?何だか訳が
判らない状態なんですよね。あ〜困った。ビューカムは長年、使って来てるの
に1回も壊れない丈夫な奴なんですが。同じシャープ製品なのに...と言う
感じで私はディスク・メディアに録るのが、いかに心臓に悪いことかと悟った
ので録画方面でも当分は慎重にならざるを得ないです。リアル・タイムで毎日
録ってた場合、突然、調子悪くなると、その日の分は全てパーですから。結局
ラジオを録るのはカセット・テープが安全でした。MDで録ったもの聴いてて
も飛ぶ箇所は予測不可能ですし。カセットの場合は大体、調子悪い箇所は事前
に判りますけど。そうだ!誰か調子のイイ録再型ポータブルMDプレーヤーを
持ってる人みつけて少々お貸りしLDプレーヤーと繋いで録るのがベストかも
しれない(笑)。何とか元を良く録れたなら、まあまあ聴けるでしょうから。
でも、こんな余計なことにばかり神経を使ってるのは嫌ですね(笑)。もっと
気楽にペリーヌの音楽やドラマを楽しみたいのですが。って、また長々と書き
連ねてしまってスミマセンでした。


翻訳チェック
投稿者 ヤンミン 投稿日 5月28日(日)18時33分

久しぶりのヤンミンです。よむさんのご要望にお答えして私が、原文と日本語訳のチェックをさせて頂きたいと思います。少し見ただけでは在りますが、概ね正確に訳せていると思います。ただ、細かい部分でどうなのかまだ全部一通り読んでいないので判りかねますが。

また、結果を報告致します。


ああ、毎日来なければ
投稿者 けいこ 投稿日 5月28日(日)19時14分

こんにちは

 わわわ、ちょっと来れないでいたら、すっかり話が進んで、御無沙汰かきこな感じ。
 毎日来たいんですけど、金曜、土曜はばたんきゅー…でした。
 テレビ埼玉でペリーヌ!!ですかっ!
 映るかな?チェックチェック!
 再放送が増えてるみたいでうれしいです!

 
 また、皆さんにお尋ねです。
 むかしむかし、「関西テレビ」が、日曜のAM10時から、(今、いいとも増刊号の時間帯ですね。)「パルナス」の提供で、長い間、名劇の再放送をしていたのですが、これって、「関テレ」だけのローカルだったのでしょうか?
 前から気になっていたのですが、全国的に尋ねられるチャンスなので、他の地域の方、教えて下さい。

 もひとつ。
 関東にお住まいの方、新宿、吉祥寺あたりのCDショップで、スタンプや割引などの率のいいお店をご紹介下さい。



 SeigoXIIIさん
 出版社からの回答文、公開して下さってありがとうございます!
 え〜と、Nobody's Girl の重量は2ポンド以下ですよね??
 ペーパーバックより重いと思うけど、1Kg以上って事は、ないですよね?

 郵便料金実費なんだから、重さで料金が変るの当たり前なのですが、なんだか一瞬、本の量り売りみたいに思ってしまいます〜(^。^)

 船便は半額以下だけど、時間がかかりますねえ…。
 以前にやっぱり船便で送ってもらったら、3ヶ月近くかかってしまいました。

 amazon.ukでも、nobody's girlが検索出来たので、あちらで購入出来れば、記念にもなるし、一番嬉しいです。
 行き先が、ロンドンは乗り換えだけで、ヒースローからすぐにマンチェスターに直行です。
 ロンドンでさえ、「田舎」と、聞いてるので、マンチェスターで本が手に入るかどうか…です。
 イギリス行くなら,ロンドンも当然観光したいのですが、予備日がとれるかどうか微妙です。トップシーズンだし。
 ホテルも高いわ電車は混むわ、もし自費で行くなら、もちょっと時期をずらしたいところです。
 SeigoXIIIさんのかきこ読んで、ロンドンも行きた〜い!


 よむさん
 仏語対訳してらっしゃるのですね!すごいわ!
 最近時間がなくて、まだHPにお邪魔したことがないのですが、仏文是非、拝見したいです。


 最近の話題は音響関係?
 こーゆーのがぱっぱと分かるようになりたいものです。


「パルナス」の提供 名劇の再放送
投稿者 太田 投稿日 5月28日(日)21時06分

うーん
それ 利用したこと あります。
と、言っても 自宅では、「関西テレビ」は
受信できないのですが。昭和54年当地では
ペリーヌの再放送が ありまして、電池で
稼動する小型テレビで見ましたし、あと
自宅で タイマー録音もしました。
(仕事が終わって すぐの時間の再放送で
帰宅している間に放送が終わってしまうような
状況でした。)
それが、途中 2話ほどは、放送が止まったと
言いますか、ともかく見えなくなったのでした。
放送局の機材の故障でしょう。
その補完の録音のために、「関西テレビ」の
受信できるとなりの県に行って、視聴と録音を
しました。

なんか 以前にも書いていたと 思いますけどね。

ともかく「パルナス」の提供という番組は
当地 鳥取県では ありませんでした。
鳥取県と島根県はフジ系の民放が同じ局です。
だから、鳥取  島根 では 「パルナス」の提供番組は
なかったと 言って よろしいかと 思います。

そう言えば、島田伸介さんが、「パルナス」の提供番組は
関西だけー、 とか 吹聴されている番組を見たようにも
思います。


ほんの重み
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月28日(日)23時22分

☆ けいこ さん
| え〜と、Nobody's Girl の重量は2ポンド以下ですよね??
| ペーパーバックより重いと思うけど、1Kg以上って事は、ないですよね?
無知にしてポンドの単位がどれくらいか知りませんが、
1Kgはないと思います。B5のハードカバーで300ページ。
紙質は良いのでサイズの割には重いです。大学の教科書みたいなもんです。

| amazon.ukでも、nobody's girlが検索出来たので、あちらで購入出来れば、記念にもなるし、一番嬉しいです。
うまくいけばよいですね。今から発注しておいて滞在先に送ってもらえる
とか出来ると良いですね。交渉してみては?

| 行き先が、ロンドンは乗り換えだけで、ヒースローからすぐにマンチェスターに直行です。
いろんなところを回れると良いですね。ヨーロッパはアメリカと違って
旅費がかかりますから、そうそう、いけませんし。

☆ 太田 さん
| ところで、SeigoXIIIさんの お話の
| MDの圧縮での悪影響というような 現象は
| 感知できませんけど・・・・
まぁ気分の問題かもしれません。気になる人もいれば、そうでない人もいる。
一般的にはクラシック系が弱いそうです。
道端で落としちゃってもう持っていないんだけど、前に聞いたときは
小音量部分の減衰がおかしかったり、また、音に立体感がなく、平べった
かったり、と真面目に聞けばううぅとなってしまいましたが、
BGMとして鳴らしている限り気にしなかったです。はい。
CDプレーヤのDAコンバータに繋いでも変わらないので圧縮の影響かな?

|パソコンで、すでにCD−RWドライブを利用している人が
|それを使って、録音物の制作をするのは、良策とは思います。
|(うまく できればね)
業務用のはPC用の安いメディアでジュッと焼けて良いらしい(笑)
#ちょっと高め。
ををっこんなところにお買い得品が(笑)

でも、音質云々は別にして、残すならCDRかなぁ。。。
だって、そこからMDを起こせば良いし、MDよりは長持ちしそうだし。。。


ほんの大きさ
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月28日(日)23時30分

なんか間違っていました。
多分A5です。
144mm×223mm×23mm
です。失礼しました。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 5月29日(月)04時56分

★音響関係の話題。
 取り合えず口を挟める程の知識がありませんので、私はこの話題に関してはROMってことで……。(^_^;)(でもいろいろ参考にはなりますです。)

★ゴワッパさん
 マリさんを病気にする展開は、前にも話題になりましたけど、やっぱり納得いかないところがありますね。判りやすいといえば判りやすいんですけど、“母娘してバカな選択したな、とも取れる”というのはちょっと、、と思います。

>ところでアルプスを越えた辺りでパリカールに石を投げつけてた悪ガキ共に
>は、むかつきますよ。
 ああいう子供ってのもどこにでもいるんでしょうね。でもペリーヌも結構勇ましかったですね。

★けいこさん
 パルナス提供の日曜午前の再放送と言えば、確かムーミンだったかハイジだったか、忘れましたが私も見てた記憶があります。(うちは関西でしたけど。)


前半の旅の話
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月29日(月)08時11分

今日のTVOのお話は、森に住むおじいさんの話でした。
#水タンクが壊れたんだけど、直してもらえる。。。

なんだか、この辺の話、結構好きなんですけど、みなさんどうでしょう?
後半部の怒涛の展開は評価されているんだけどね。。。


はじめまして
投稿者 ぎず 投稿日 5月29日(月)15時09分

はじめまして、ぎずと申します。

「ペリーヌ物語を英語版で読みたいんだよ〜」と思っていろいろ検索かけていた所、こちらに辿り着きました。こんな所があったなんてとっても驚き&嬉しいです。早速ブックマークさせて頂きました(^-^)

ペリーヌ物語って英題はNobody's Girlっていうんですね。私の持ってる「家なき少女(岩崎書店版)」に「原名はアン・ファミーユ」ってあったから「An…」とか「Un…」とかで探してました。そうだよね…原書はフランス語なんですよね… 私ってばか(T_T)
でも結構なお値段するんですね。う〜ん、日本の出版社でどこか出してくれないかしら? 最近は英語文庫みたいな物が流行ってる(?)様ですし。

それでは、また来ます。これからもどうぞ宜しくお願いします。


ペリーヌのDVDって
投稿者 momi 投稿日 5月29日(月)15時59分

結局何枚になるのでしょうか?
4話*14枚なのかな。。LDもそのくらいなんですよね?


RE:ペリーヌのDVDって
投稿者 PSYCHE 投稿日 5月29日(月)17時44分

 DVDは4話/枚(Vol.1のみ5話収録)収録で全13枚です。
LDは2枚組だから、7巻だったと思います。


 所有LDの一部で、酸化が発生してしまいました。
除湿に気を付けてたのですが、製造時の問題らしいので、防ぎようがないですね。
まだ記録面へ達していないので、再生できるうちにバックアップをとらないと。
LDは半永久的に保つと言われていた時代が懐かしいですね。

 前回書き込みの訂正
フォーク → ナイフ


★SeigoXIIIさん
 ハイエイトテープにデジタル(DV)記録する、Digital8というのもありますね。
ただカメラしか出てないので、8ミリビデオ同様、デッキとしては普及せずに終わりそうですが。


本日は
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月29日(月)19時12分

職場での上映会”よっぱらいロバ”の回でした。あ〜マリさんが、まだ元気。
のどかな旅って頃ですよね。それにしてもバロンがパリカールを発見した時の
”笑顔”が初代ビューカムの液晶画面じゃ良く見えない(細かい描写は観るの
に無理が有るな)やっぱ、どこかでテレビでも拾って来て少しは大きな画面で
観るようにしようかしらん?今日も”おまけ”が付いてました。

さてLDって劣化するんですか??ヤバヤバ早くHi8テープに移さねばな。
ってテープ類も、どんどん劣化するけど。それは何でも同じだな(笑)。でも
DVDは、どうなんだろね?CDって持つのかな〜??持ってくれないと困る
よ〜(笑)。

さて眠夢殿あれはキツイ言い方をすればってことですよん。でも一部の文だけ
抜き出して読むと、ちょっと言い過ぎだった感も有りますね...


別れなさい…叔父さんのためです
投稿者 けいこ 投稿日 5月29日(月)21時09分

こんにちは

 LDが劣化するというお話に、びっくりしております。
 ゴワッパさんと同じく、CDやDVDは大丈夫なのか?と、気になります。
 ペリーヌ、TV放送のをテープに撮ったのがあるけど、DVDの方が長持ちしそう…と、思っていたのですが…。
 機器の詳しいことはとんと分からないのですが、良くご存知の方にこうしていろいろ伺えると、分からないなりに、為になります。

  SeigoXIII さん
 詳しくいろいろありがとうございました。
 う〜ん、なるほど、滞在地へ送って貰う手がありますね。思い付かなかったです。
 それにしても、A4の書籍って、大き目ですね。普段、文庫版ばっかり買ってるので、すんごく大きく感じます。

 太田さん
 「パルナス」提供名劇情報、ありがとうございました。
 提供の会社だけが違って、全国的に名劇を再放送する枠だったのかなあ、と、思ってたのですが、違うのですね。
 親戚が京都府北部、兵庫県北部に住んでいて、そこでも「関テレ」受信できたので、「隣の県」は、そこかな?
 「電池式TV」って、あるんですか!震災の教訓に、「ゼンマイラジオ」を買いましたが、それも面白いですね。
 そっか、「パルナス」って、関西地方だけのお菓子屋さんなのですね…。
 多分、太田さんと同時期に、私はVTRまだ持ってなかったので、カセットに音声だけ撮って、ラジオドラマみたいに楽しんでました。
 も、すっかりのびのびになって、今のカセットは、10年くらい前に早朝に放映されたのをVTRに撮って、そっから録音しましたです。
 ん?録音?太田さんも、ラジオドラマ風で楽しんでられましたん?

 眠夢さん
 「パルナス」の歌、私は歌えます。ご存知なら、一緒に合唱したいところです。(^^)
 眠夢さんが以前におっしゃったように、よむさん、SeigoXIIIさんのような日本のファンが英語版の再版を促したように思えますね。
 新たにぎずさんも、お買い上げになるのでは…。
 私はどこでどうやって手にすることが出来るでしょう?。わくわく。
 
 気になってるシリーズ…テオドールさんの発言
 ちょっとヒンシュク買いそうなんですけど、戯れ言と流して下さいね。
 「あの娘と別れなさい」
 この掲示板では説明は不要だと思いますが、ビルフランが、ペリーヌの「福祉」諌言に躍らされている、と、思ったテオドールさんのセリフなんですが、なんか「おいおい、なんかそんな言い方、変なニュアンスみたいじゃないの」と、思ってました。
 だけど、原作読んだりしたら、ますます気になりました。
 ミステリアス美少女で有能なペリーヌ。周囲の人は、ビルフランの「寵姫」だと思ったんじゃあ…。
 ビルフランさまは、見えない上に、そんな気もないから、逆に平然と堂々としてられたと思うけど、周囲から見たら、こじき同然だった娘を自分の家には住まわせるわ、なんか今まで考えもしなかった福祉関係にほいほい言い成りになるわ、「愛人へのご機嫌取り」みたいですよね。
 原作で、ラ・シューズ夫人が、「何を企んでいるのか」と思うシーンがありますが、周りの人は、本当に「不審」だったでしょうねえ。
 TV版のファブリさんは中盤から事情を知ることになりますが、周りの人はさぞかしあれこれ想像を…。
 ワイドショーがほっときませんね。今、どっかの企業であったら。
 下世話ではありますが、村の人々の口々にのぼる勝手な想像…を、想像してしまいました。
 で、TV版でも、その辺まで考えたテオドールさんのセリフだったのかな?と、思いました。
 これこそ、勝手な想像ですが。
 ちょっと前に「ハリウッドで映画化なら、セクシャルにされそう」と、思ったのもこの部分でした。
 

 テレビ埼玉、受信は難しそう。がっかり。


翻訳チェックお願いしますね
投稿者 よむ 投稿日 5月29日(月)23時56分

ヤンミンさん:
>原文と日本語訳のチェックをさせて頂きたいと思います。

すいません。よろしくお願いします。ここまで動機がありながら、全然フランス語を覚える気がないもので。
わたしもとろとろやってます(今回は5ヶ月ぶりの更新です)し、じっくり気長に見てやってください。

当たり前ですけど、仕事の書き物が多くなると、趣味の書き物はかったるくなってダメですね。目ばかり使って疲れるし。

ぎずさん:
>「ペリーヌ物語を英語版で読みたいんだよ〜」

イタリア語だったかな?ネットに文書があったのは。ただ、強烈な抄訳らしかったので、まじめに追ってません。
Nobody's GirlにしろAdventures of Perrineにしろ著作権上問題がなければ打ち込んで公開してもいいのですけど、ちょっと訳者の没年がわからないですね。
ついでに言うと、岩波版の津田穣先生の没年もわかりません。


実は私も思っていました。
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月30日(火)00時41分

ビルフラン氏とペリーヌの関係は、他人の目から見たら、ただ事ではないと
思われかねないのではないかな、と。
特に、ビルフラン氏が倒れたとき、ペリーヌがつきっきりで看病する場面、
あそこを見ると、どうしても陳瞬臣先生の「小説十八史略」に描かれている、
晩年の武則天と張兄弟の関係を思い出してしまいます。
こんな奴は私一人?


ねむねむです。
投稿者 バナナサンデー 投稿日 5月30日(火)01時33分

 いろいろとソフトの修正ファイルのダウンロードをしなければいけなかったので、久しぶりに自分のPCでインターネットに接続してます。(眠い。)

 埼玉TVで『ペリーヌ物語』の再放送があるんですか?。あさの7時30分からのかな?、あれ、ってことは、『愛の若草物語』だったか?『小公女セーラ』の再放送はもう終わっちゃつたってこと。この時間て、まだ寝てるか、「めざましテレビ」の芸能コーナーだから… (それに見れたとしても、どうせ砂嵐で受信状態最悪まともに『埼玉TV』見たことないっす。)
 


まだ夜です。
投稿者 眠夢 投稿日 5月30日(火)03時55分

★SeigoXIIIさん
 森に住むおじいさんというと、確か孫の名前がバルドーとかでしたよね。(て、実はカンニングして確認したのでした。(^_^;))
 んー、確かにほのぼのとしていいお話ですよね。他にもお母さんが産婆さん役を買ってでた若い夫婦のお話とか、好きです。
 後半程のインパクトはありませんけど、こういうエピソードもよいですよね。

★ぎずさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!
 フランス語のアン・ファミーユという原題は日本語でも直訳すると『家庭にて』とかそういう意味になって、なんとなくそぐわないような感じになるので、『家なき娘』『家なき少女』という邦題がつけられていることが多いのですが、英語でも訳しにくい言葉だったのかも知れませんね。(私は英語やフランス語には詳しくないのではっきりとは判りませんが。)
 英語版もその気になれば比較的簡単に手に入れることが出来るようで、便利な世の中になりましたね。

★momiさん
 ペリーヌDVDは、PSYCHEさんも書いておられるように全13巻になるようです。LDの場合は片面、最大で60分しか入りませんでしたが、DVDはもっと沢山収録できるんですよね。どうせなら一枚に六話くらい入れて、枚数を減らしてくれればもっと便利なのに……、という意見もあるようです。

★PSYCHEさん
 あらら、LDが酸化ですか? 一部のLDでそういう不良があるって話は有名でしたが……、今ごろになって出てくるものもあるんですか。
 たぶん、ちゃんと製造されたものなら半永久的に保つんじゃないかと、私は今でも思ってますけど、そうでもないのかな?

>前回書き込みの訂正
>フォーク → ナイフ
 食事のマナーに関しては疎いもので全然気がつきませんでした。(^_^;)

★ゴワッパさん
 パリカールと言えば、原作でも鹽じいさんの飲み友達ってエピソードが登場しますが、『よっぱらいロバ』の回ではそれをうまく使ってエピソードを組み立ててましたね。

>さて眠夢殿あれはキツイ言い方をすればってことですよん。でも一部の文だけ
>抜き出して読むと、ちょっと言い過ぎだった感も有りますね...
 あ、別にゴワッパさんの書き込みに対して苦情を言ったんじゃないんですよ。ああいうストーリーの展開を作った、アニメのスタッフに対して、少々納得いかないって意味で言ったのでした。

★けいこさん
 パルナスの歌、もちろん歌えますよ。でもパルナスって関西だけのお菓子屋さんだったとは知りませんでした。

 ん〜、“あの娘と別れなさい”ですか。ん〜、確かにビルフランとオーレリィの関係って邪推しようと思えばいろいろ想像を膨らませられる事象かも知れませんね。
 “村の人々の口々にのぼる勝手な想像…を、想像してしまいました。”ですか。う〜ん、下世話だ。(^_^;)
 テオドールにしてみれば、いきなりやってきたどこの誰とも知れない小娘に自分が相続すべき財産が横取りされるかも知れない、みたいな危機感があったのでしょうけど。
 とは言ってもビルフランにしてみれば、もしかすると擬似恋愛みたいなところはあったのかも知れませんね。

★よむさん
 確か著作権が消滅するのは作者の死後50年でしたよね。私も津田穣訳の岩波文庫版なら、テキスト化したものがうちのハードディスクの中にはあります。著作権などの問題がなければ、ペリーヌ物語の部屋に掲載したい、という気持ちもあったのでした。(でも岩波文庫版は復刊されましたので、その必要もなくなりましたが。)

★江戸門団鉄さん
 “晩年の武則天と張兄弟の関係”というのは知りませんのですけど、文脈から推察するとビルフランとペリーヌのケースとは男女が逆、になるのでしょうか?
 他人の目から見たらただ事ではない、というのは勿論あったでしょうね。まだ13歳の女の子を秘書にしてしまうということ自体、どう考えても普通じゃありませんもん。

★バナナサンデーさん
 UHFの場合は限られた範囲以外では視聴しにくいのがちと難点ですね。CATVとかだったら入るんでしょうか?(よく知らないけど)


LDにはご用心
投稿者 SeigoXIII 投稿日 5月30日(火)08時38分

☆ けいこさん
| それにしても、A4の書籍って、大き目ですね
A4 の半分ですよ

☆ 眠夢さん
| あらら、LDが酸化ですか?
LDはアクリルで出来ていて、湿気とか熱に弱い。
湿気でそのまま記録層までいかれちゃうとか、かなりの面積が
かびったりと保存には気を使わないといけない。と聞きました。
大事なものは時々チェックしてあげましょう。
アクリルは光学特性がいいようだ。

CDはポリカーボネイドという結構強い素材で出来ているので、
あまり気を使いません。象が踏んでものペンケースとかヘルメットの
バイザーとかと同じ素材です。(といっても全く同じではありませんが)
光学特性が悪く、製造技術が稚拙だった初期のころは、長時間の
CDを作るのは難しかったそうです。今でこそ78分とかありますが。


おはようございます
投稿者 ぎず 投稿日 5月30日(火)09時32分

おはようございます、ぎずです。

@けいこさん
 どうもはじめまして。

>新たにぎずさんも、お買い上げになるのでは…。
>私はどこでどうやって手にすることが出来るでしょう?。わくわく。

 はい〜、ただいま購入を思案中です。
 やっぱり、ネックになるのはそのお値段。何しろ私の頭にはペーパーバックしかなかったもので。
 昨日高い買い物しちゃったんで、いますぐの購入は無理かも(^^;  でも早めに買っておき
 たいと思ってます。いろいろ調べてはみてるんですけれど、私はamazonではなく、SKYSOFT
 の方で買うかも。送料が380円で済むので。ISBNの検索かけたら出て来ました。
 ちなみに今日は3,470円(消費税別)でした。
 でもイギリスで買えたら、それが一番いいですよね〜 いいなぁ、イギリス。

@よむさん
 はじめまして。
 先ほどHPも拝見して参りました。ペリーヌ翻訳、本当にお疲れ様です。

>Nobody's GirlにしろAdventures of Perrineにしろ著作権上問題がなければ打ち込んで公開してもいいのですけど、ちょっと訳者の没年がわからないですね。

 そうなんですか… 私はこういう事には全く詳しくないんですが、でも訳者の没年っていう
 のは著者と違ってわかりにくそうな気がしますね。

@眠夢さん
 歓迎して頂いてどうもありがとうございましたm(_._)m 早速また来ました。
 ホント、世の中便利になりましたよね〜 私、昨日はミシンを買いに出掛けたんですが、
 アンティークな足踏みミシンや電動ミシンしか触った事のなかった私には、驚きの連続
 でしたよ(^^;


PSYCHEさん、ありがとうございます
投稿者 momi 投稿日 5月30日(火)15時03分

そうですか13かぁ。。
しかしいつになったら買えるんだろう、というのも問題では
あります。
LDがさびる(?)っていうのはびっくりです。


ウワ〜!
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月30日(火)20時00分

賑わってますね(笑)。でも最近なんで、また”ペリーヌ”なんでしょうね?
今時、世の中すさんでますし少しでも豊かな気持ちになれるものを求めるって
ところ有るのかなあ?私も今年に入って突然、思い出したように取り付かれて
ますしね。岩波の再版文庫本を手にしたのもキッカケの1つでしたが。DVD
で観賞できるポジションになったってのも有りますね(で結局ソフト自体まだ
買ってない訳ですけど)。更なるブレイク期待したいわん。でもガッチャマン
より知名度アップしてくれないかなあ(あのDVDホント羨ましい...)。

今日ビックリするニュースが飛び込んで来てしまいまして...アニメ界でも
ちょっとは知られた人ですが井上大輔さんが亡くなったようで...この人は
昔、映画版ガンダムの主題歌を作曲して歌ってた人なんです。この曲に夢中な
時期も有りまして...むなしい...”哀戦士”合掌...


なんでこうおっちょこちょい
投稿者 けいこ 投稿日 5月30日(火)20時10分

こんばんわ

 江戸門団鉄さん
 いつも変な想像に付き合って下さってありがとうです。
 でも…則天武后ですか…。例が濃ゆい。濃ゆすぎ!!
 彼女に対しても色々な見方があるようですが、ビルフランさまはそんな方ではないぞよ、と、私めは存知まするが…。
 やっぱし、原作にもあったアンティゴネ姫の方が上品な例ですわね。
 ファザコンの語源にもなってますが…。
 …でも、「別れなさい」って、セリフ、変ですよね。「くび」とか他にも日本語があるのに。
 原作の方は、周りが変に思ってるの、ちょっと触ってますよね。


  SeigoXIIIさん
 …A5版なのね…サイズきっちり書いてもらったのに…。
 どうも、始終こんな奴なんです…。穴があったら入りたい…(;;)
 実はamazonに他の件でメールしたのですが、これで届くだろう、と、アドレスをてきとーに送ってしまい、「送り直してね」と丁寧なお返事を頂戴してしまいました。
Thank you for writing to Amazon.com!
   (長いので中略)
If you would like such a response,
you may send e-mail to:feedback@amazon.com
 
 場所を間違えて送って来るおっちょこちょい用の返信文面なのでしょうけど、こうして送り直す手間を掛けてるのもすごいなあ、と、感心する一方、その手間でそっちの係りに転送してよ、と、自分のヘマを棚に上げて思うのでした。
 日本の恥さらし…。
 こんなんでイギリス行って大丈夫か、私。
 
 CDは丈夫な材質なのですね?
 DVDはいかがなもんでしょうか?おんなじ材質?
 気になる気になる


 ぎずさん
 どうぞ、こちらこそ以後よろしくお願いします〜。
 また新たな通販情報ですね!
 SKYSOFTという所は全然知らなかったです。行ってみます。他にも欲しい物あるので…。
 洋書輸入販売ならALC社もあるのですが、丸善くらい高いです。
 …実は、私もペーパーバックがあれば、と、思いました。って、みんなそうでしょうか。

 
 よむさん
 私も伺ってきました。入力は手作業なんですか?読み取り機?
 私だったら間違いだらけで、資料には出来ませんねえ…。
 せっかくなので、わあい、と、ファイルに収めましたが、私にはいきなりこのレベルは難しい〜!!
 ヤンミンさんといい、すごい方々が訪れるこの掲示板。
 落ちこぼれな私…


 眠夢さん
 数年も前になりますか、カラオケにCMソングも入ってる、と聞いたので、検索したけど、「パルナス」なかったです。みんなで残念がりました。
 あれ、最初は「ぐっと噛み締めてごらん〜」ですか?「ぎゅっと」だったでしょうか?この部分、定かじゃないです。
 「疑似恋愛」…眠夢さんには2個所でお世話になってますが、どうも、話題が両方にかかっちゃいます。
 ペリーヌと疑似恋愛なら、ソフトだけでもすぐ買います。ファブリさんと疑似恋愛、いいですね〜。あ、セバスチャンさんを選択する渋い好みの方もいるかも知れない…。
 ペリーヌちゃんやロザリーちゃんとお話できるゲーム、是非作って欲しいです。
 原作付きのは、作るの版権とかややこしいんでしょうか?
 パロディ的ですが、面白そうです。


え”!!
投稿者 けいこ 投稿日 5月30日(火)20時25分

 ごわっぱさんの情報にびっくり!!
 一体、どうされたのですか?若い方の訃報、相次ぎますね…。
 井上大輔さんのご冥福をお祈りいたします。

 ちょっと脱線。やしきさんは、ガンダムに関わってたの、「恥」とか発言されてて、悲しかったです。


録音
投稿者 太田 投稿日 5月30日(火)23時49分

けいこさん
昭和54年の録音は、あまり 稼動させる事もなくて
ひとけたの使用回数という あたりでしょうか
もっとも、これは、数次にわたる録画についても
言える事なのですけどね。

現在の ペリーヌの 録音は MDですね。
これで、劇伴曲が130曲程度は 使われているのではないか
という あたりまで、割り出したりもしました。
LDのBGM集が72曲なので、本編で使われて
BGM集には、収録されていないというのが
わりと あるのですね。
・・・バロンに鉄砲の弾が 当たってけがをして・・.
・・・バロンをだいて 走っていくペリーヌ・・・
   その シーンのBGMとかね、、、


LDについて
以前にも書きましたが うちでは「母をたずねて三千里」が
半数 やられました。
買ってすぐは、正常だったのですけどね。年末年始の
休業直後の製造で品質がペケ物に なったように
思えます。
あと、 SeigoXIIIさん
>製造技術が稚拙だった初期のころは、長時間の
>CDを作るのは難しかったそうです。
>今でこそ78分とかありますが。
LDでも、それに類する事がありまして
デジタル音声入りのCLVは、最初は一面最大55分収録しか
できなかったそうです。

ゴワッパ さん
HI8の録画、モアイも 入れているわけで・・・
1本目・・・それは 良いと思います。
テープのはじめは 痛みやすいので、本番の内容の録画を
いちばん はじめから 行うというのは ペケです。
自分の感想としては、「モアイの画像」3回ほどくりかえして
それから、本番と いきたいものです。
・・・・で、2番目のテープ。7話からでしたね。
7話は、第1集2枚目2面で、いきなり オープニングテーマ。
だったとすると、テープも、いきなり オープニングテーマ
なのでしょうかね。
LDペケの場合の予備 という 事なら、考え直すのが
よろしいのかも。


おことわり・・・
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月31日(水)00時18分

武則天と張兄弟の関係の場合、武則天が高齢で寝込んだ際に、彼女の
側近として権勢を誇った張兄弟は、朝廷の高官から弾劾されるのを恐れて、
武則天の部屋から離れられなかった、ということだったようです。
ですから、本来は、ビルフラン氏とペリーヌの関係に例えるのは不謹慎
なのですが、他人から見た場合、ペリーヌの行動も、ビルフラン氏との
個人的な関係で出世した彼女の保身、と受け取られかねないかな、と
いうわけで、私としては思い浮かんでしまう、ということです。

ところで、私のカウントは38007でした。38000を取ったのは、
どなたかな?


眠い……。
投稿者 眠夢 投稿日 5月31日(水)04時18分

★SeigoXIIIさん
 LDはCDに比べると素材が云々、という話は聞いたことがあるような気がしますけど、湿気とか熱に弱いんですか。
 日本の夏って保存に適さないですね。

★ぎずさん
>アンティークな足踏みミシンや電動ミシンしか触った事のなかった私には、
>驚きの連続でしたよ(^^;
 て、足踏みミシンや電動ミシン、以外のミシンってあるんですか? て、ミシンなんて小学校の時、家庭科の授業で触ったことがあるくらいで、あんまり使ったこともないので、そういう方面は全然知らないんですけど、いろいろ便利になってるんでしょうね。

★ゴワッパさん
 別にペリーヌがブームになってるとかそういう訳でもないんですけど……。
 勿論、ここではペリーヌの話題にぎわってますけどね。ここはそういう場所ですから。

★けいこさん
 アンティゴネと言えば、確かエディプスの娘でしたっけ? エディプスコンプレックスというと確かマザコンのことだったような気がするんですが……。
 エディプス(オイディプス)って人はそれと知らず、自分の実の父を殺して、実の母と結婚してしまったという人でしたよね。それが確かエディプスコンプレックスの語源。
で、その後、そのことが明らかになって、エディプスは目を潰されて国を追放されるんでしたっけ。そのエディプスの娘がアンティゴネで、献身的に父に尽くすんでしたっけ。(手元に資料がありませんので、間違いだったらごめんです。(^_^;))
 アンティゴネの方はファザコンの語源になってるんですか?

 パルナスの歌、んん、よく考えると歌えるのはサビの部分だけかも。(^_^;) パルナス、パルナス、モスクワ、の味、ってのは覚えてたんですけど、「ぐっと噛み締めてごらん〜」というのは覚えてなかったです。(^_^;)

>ペリーヌちゃんやロザリーちゃんとお話できるゲーム、是非作って欲しいです。
 ゆいチャットとかって人工無能つきのチャットのCGIを使えば、それに近いものは作れなくもないみたいですけど……。

★江戸門団鉄さん
 ん、ん、つきっきりで看病する、の意味が全然違うような……。(^_^;) 武則天と張兄弟の例を読んで、私は『ベルサイユのばら』に登場したルイ十五世と、寵妾だったなんとかって人(名前忘れた)の関係を思い出しました。こちらの場合、看病の甲斐もなくルイ十五世は死んでしまって、その寵妾さんはマリー・アントワネットに追放されてしまったのでしたが。
 カウンタ・・・。最近、見てないのでどのくらい行ってたのか全然知りませんでした。40000も近いのですね。


いま過去ログをせっせとよんでます
投稿者 momi 投稿日 5月31日(水)14時26分

まだしばらくかかりそうですが、ほんと楽しい書き込みが多くて
うれしいです。


原作の打ち込み
投稿者 よむ 投稿日 5月31日(水)20時29分

眠夢さん:
>津田穣訳の岩波文庫版なら、テキスト化したものが

岩波文庫はあまり流通してないようですから、いずれまた必要になりますね。問題はやはり著作権。たぶんまだ津田穣氏の著作権が切れてないのでは。
抄訳でもよければ、菊池寛氏の著作権は間違いなく切れてますよね(でも本当に訳者?)。ただし、抄訳の類は"Nobody's Girl"あたりを底本にしている疑いがあります。間に入った訳文の訳者の著作権も無視できないと思いますが。……子供の頃に読んだ子供向けの本って底本とか書いてなかったと思うけど。

けいこさん:
>入力は手作業なんですか?

ぼちぼちOCRも試してますが、今のところ手作業です。誰か助けて。
フランス語がわからないので、とにかく見たまま打ち込んで、仏英翻訳ソフトでエラー検出してます。つまり、あんまり変な英文が出てきたら、打ち間違いの可能性ありと。

当然11-13章のフランス語もあるのですが、この辺はウムラウトを無視して打ち込んでいたので直します。しばらくお待ちください。
ウムラウトとかなくても、仏英翻訳ソフトは案外平気なんですよね。もちろん、ちゃんと打ち込むようにしたら、よりちゃんした訳になりました。


ほほほ
投稿者 ゴワッパ 投稿日 5月31日(水)20時33分

本日、友人が、ついに本格的に”ペリーヌ”にハマってしまいました。恒例の
昼の上映会での演目が今日は前半部の中での傑作回だった為です。もう食事中
うなって感動しておりました。”マリさんのファンになっちゃった”と申して
おります(笑)。今後の展開も考え合わせるとゴワッパ2号になってしまうの
も時間の問題です(笑)。更に私は社外の友人や知人にもペリーヌを以前から
勧めて来たものですが、ここ最近、何となくリアクション感じるのは気のせい
でもないですよ。やはりDVDや岩波文庫が今年、発売されてるってのも影響
してるだろうし今迄それほどファンでもなかった人が前、勧められたことある
けど知ってみるかなってな具合に今年あたりから観始める人、多いんじゃない
かな?2000年のペリーヌは、ちょっと違う(笑)。手ごたえを感じるのは
確かです。さてモアイを3回収録するって...そんな...きっとテープが
ダメになる頃にはDVDを買ってるような気もするんですが。今は取りあえず
こうした身軽な形で楽しめてればイイかなって気もしてるんですよ。さてさて
やしきたかじんってヒドイこと言ってたんですね〜。悲しい。全く判ってない
って感じでしたもんね昔から。でも、それより、もっとショックなことが起き
てしまった訳ですが...これ以上は書かないでおきます。


歴史の舞台裏。
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 5月31日(水)23時40分

そういえば、ベルばらにも出てきましたね。そんな人が。
ルイ15世が天然痘になったときに、追放されたんでしたっけ。
いつの時代にも権力者に取り入る人がいるわけですが、ペリーヌの場合、
工場の経営方針に、口を挟んだのは、託児所での火事事件以降ですから、
ビルフラン氏が病気の際は、あまり問題にはならなかったのかもしれません。
もし、工場の改革が始まった後に、ビルフラン氏が病気になったなら、
ペリーヌももっと叩かれた可能性があるのではないでしょうか?


☆ペリーヌ物語の部屋に戻る
☆夢のほとりに戻る