☆ペリーヌ物語の部屋に戻る ☆夢のほとりに戻る

ペリーヌ掲示板

2002年1月

RAMリスト 2002年1月
名前書き込み数ホームページ
夢幻斎 http://www1.odn.ne.jp/mugensai/
ZAMB  
テット http://www2.tky.3web.ne.jp/~tetnet/
ゴワッパ  
KAG  
momi http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1820/index.html
モーグリ  
ミィル  
ほしのん 19 http://arc-station.net/hoshinon/
e_nono  
江戸門団鉄 http://web4.freecom.ne.jp/~hirosy/index.htm
ばろん http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275
太田  
PSYCHE  
煮茄子  
かるでぃな  
木葉参一  
Nino http://www2u.biglobe.ne.jp/~Nino/
黒●
眠夢 28 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nem/
総参加者数=20名 総書き込み数=121

あけましておめでとうございます
投稿者 夢幻斎R 投稿日 1月1日(火)00時00分

あけましておめでとうございます。ご無沙汰していましたが恩義を忘れたわけじゃあございません。勉強が大変で来るにこれなかったのであります。今年は年が明けたという実感がないまま書き込みに着ております(^_^;)。(名前の後ろのRはリファインでなくリターンの略らしい。)
思うに去年一年間およびこの二ヶ月間つらくもありましたが、眠夢様方に出会えたことや岩波の文庫本を手に入れることができたり、ずっと前に書き込んだ廃棄処分にされたはずの家なき少女が私の直感によって発掘されたりとまあ悪いことばかりではございませんでした。いえ、とてもすばらしい一年間でございました(ここの過去ログを読んでいると馬鹿なことも書いたもんだなぁと懐かしく思われますが(^_^;)・・・)。塾ではいつのまにかアニメヲタクにされてましたし(ヲタクでもマニアでもない半端者なのに)、一人だけ(学校ではもう一人いた)先生たちの年代の話ししてましたし。
さて今年は午(うま)年ですが、名劇で活躍した馬といえばあらいぐまラスカルのドニイブルック、ペリーヌ物語のココ、大草原の小さな天使ブッシュベイビーのマンダリンなど、私の知っている限りではこれだけですが、パリカールはやはり馬ではないのでだめですね(^_^;)。いずれにせよいい年になりますように(^_^)。
しかしながら今年からとても残念なことになってしまいます。キッズステーションの名劇の放送時間枠とうちのケーブルテレビでキッズステーションが放送される時間枠がずれてしまうのです。もと時間帯には少年アシベが放送されます。しかも週に四マス以上も。今年はパソコンを改造してテレビを録画できるようにして名劇を撮ろうと思ったのですが…

あと22日間(私立推薦入試まで)頑張らなくては。ペガサス幻想でアドレナリンが…ってこのネタ去年の…

http://www1.odn.ne.jp/~mugensai/


年に一度の書き込みです。
投稿者 ZAMB 投稿日 1月1日(火)00時00分

「ペリーヌ掲示板」を御覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。
昨年一番乗りの書き込み以来となってしまいましたので、御存知無い方は
過去のログから毎年一番の書き込みを御覧下さい。今回で4年連続の一番乗り
の書き込みです。次の書き込みは、また年明けか?(笑)

さて、眠夢様はコミケに行かれたと言う事で、非常にうらやましく思いました。
私も、ひいきにしているサークルが有るのですが2〜3日前ですら新作が出来上が
るかどうかが、わからないサークルです。(ま、同人界ではよくある事です。)
折角遠くから出向いて、お目当ての作品が手に入らなかったら物凄く悲しいので
この度のコミケ行きは見送りました。次回は是非行ってみたいですね。

最近は「ペリーヌ掲示板」に目も通せない状況に、誠に申し訳なく思っておりますが
本年も宜しく御願い申し上げます。


明けましておめでとうございます!
投稿者 テット 投稿日 1月1日(火)00時13分

眠夢さん、みなさん、明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
あまりお邪魔しに来ることができませんでしたが、
今年はもう少し頻繁に闖入したいと思います。
眠夢さんのご活躍に今後も期待しております。
それでは、今年一年、宜しくお願いいたします。

http://www2.tky.3web.ne.jp/~tetnet/


V4ならず!!
投稿者 ZAMB 投稿日 1月1日(火)00時20分

今年は一番乗りの書き込みは、なりませんでした。それどころか二重書き込み
になるは、何度やっても削除できないはで年頭から申し訳ありません。
眠夢様、二重書き込みの削除を宜しく御願い致します。


明けましておめでとうございます!
投稿者 ゴワッパ 投稿日 1月1日(火)00時43分

皆さま今年も宜しく、お願いいたしますです。

さて本日はペリーヌ放送開始の記念日でもありますね。
24周年記念日かな?


あけましておめでとうございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月1日(火)04時15分

★e_nonoさん
 スグリも入っているいろんなベリー類のジャムですか。ミックスジャムって感じですね。
 カラント(ふさすぐり)? なんかすぐりといってもいろいろ種類があるんですね。

 目の前にネズミが落ちてきて猫を飼い始めたですか? ふむ・・・。
 株価は下がってますね。もちっと回復してくれないと辛いです。(^_^;)

 私にとっては……、まあいろいろありましたけど、今年はもっとよい年になるといいなぁ、と思ってます。

★ばろんさん
 コスプレして売り子さんですか? そういうのもいいですね。売り子さんが売ってる本の作品のキャラのコスプレとかしてるとやっぱり注目集めますもんね。(^_^)
 おばちゃんキャラが背が高いのは子供が主役の物語が多いので、その対比で高めに見えるようにしてあるってことなのかな、とも思います。
 おばあちゃんキャラ、とまでなれば小さい人もいるんですが……。

 ペリーヌの服装くらいならそんなに奇抜な格好ではないのでいいんじゃないかって気もしますね〜。或は目立つ恰好ということならマリさんのサリー姿とか。(^_^)

★SYUさん
 はい、コミケにはここ2〜3年は毎回出かけてます。えと、関西の人ですけれど、まあこれは年に二回のお祭りってことで外せないですね〜。
 元旦から仕事ですか? 大変そうですけど、頑張ってくださいね。(^_^)

★夢幻斎Rさん
 あけましておめでとうございます。(^_^)
 ん〜、いろいろお忙しかったみたいですね。
 そういえば今年は午年ですね。パリカールはロバですけど、ロバ年ってのはないですし、ウマ科だと思うので、今年はパリカールの年と考えるのも悪くはないかなって気がします。
 辞書で調べてみるとロバ“粗食に耐え、大きさの割りに力が強い”だそうで更に紀元前5200年くらいには既に家畜化されていた、とかって話で、人類ともかなり古くからの友人って感じみたいですね。

 今年は受験ですか? 受験生というのも大変だと思いますけど、頑張って下さいね。

★ZAMBさん
 あけましておめでとうございます。(^_^)
 昨年のお正月、一番乗りの書き込み以来ですか。ん〜、今年は二番目になってますけど、時間を見たら同率首位と考えてもいいのかも……。鼻の差って感じだったのかな?
 はい、コミケは楽しかったです。(^_^) 私も目当てのサークルさんがいくつかあり、またいろいろ見て回って新たなお気に入りを発掘するのも楽しいです。(^_^)
 アマチュアさんが殆どですけど、同人ならではの楽しさってのもありますもんね。(^_^)
 えと、重複していた分は削除しておきました。今年もよろしく。(^_^)

★テットさん
 あけましておめでとうございます。こちらこそ旧年中はお世話になりました。
 今年もよろしくお願いします。(^_^)

★ゴワッパさん
 あけましておめでとうございます。(^_^)
 そうですね、言われてみると一月一日という日はペリーヌの放送が始まった記念日なんですね。昨日の大晦日はまた最終回の記念日で、覚えやすくてよいですね。(^_^)
 今年は2002年ですからもう24年にもなるのですね。時間は経ってもいつまでも色褪せず、また再放送等で新たにファンになる人が今年もいるといいなぁ、と思います。


新年、おめでとうです
投稿者 KAG 投稿日 1月1日(火)04時22分

とかいいつつ私はさっきはまでバックレた同僚の穴埋めのために仕事場にいたんで
ちっともおめでたくなかったんですが。しわよせ全部一人締め(TT)
うーん、書きこみが終わったら初詣に行ってこよっと。

●コミケ
私も行ってました。名劇系同人誌はロミオ関係がわりとあったんですが、
怖くて中身見れませんでした(^^;
ところでサークルチェックはキーワード検索のできるCD-ROM版が
ピンポイントで探すには便利かもです。ただ、どちらかと言うとサークルカットを
ペラペラと眺めていた時に掘り出し物サークル見っける事が多いような気がする(^^;

●指輪物語
原作は知らないんですが、映画版は見たことあります。
ラストでビックリする事間違いないです(笑
「えーっ!?(^^;」
って感じです(笑


新年おめでとうございます
投稿者 momi 投稿日 1月1日(火)11時03分

今年がみなさまにとって、良い年でありますように。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月2日(水)04時42分

★KAGさん
 コミケ、行かれましたか。名劇系はそうですね、ロミオが少し多めだったかも。マルコやアンやハイジもありましたが、全般的にはあまり勢いはないかも状態だったでしょうか……。
 CD−ROM版のカタログは買ったことないですけど、便利ですか? 本の方は分厚くてとても持ち歩けませんもんね。まあCD−ROMもパソコンがなければ役に立たないので持ち歩くことは出来ませんが。
 でも検索とかは便利そうですね。夏はCD−ROM版も考慮してみようかな。

★momiさん
 あけましておめでとうございます。今年もよろしく!(^_^)


明けまして
投稿者 モーグリ 投稿日 1月2日(水)20時28分

明けましておめでとうございます。

コミケ行って来ました。水野さんにも会ってきました。

最近友人から聞いたのですが、聖ペリーヌ(Sainte Parrine、サント・ペリーヌ)
という聖人がいるそうです。記念日は5月31日、フランス(正しく言うとフランス王家)
の守護聖女で、聖ペリーヌの礼拝堂はフランス国王の礼拝堂に作られているそうです。

パリにジャルダン・サント・ペリーヌ(聖ペリーヌ公園)やサント・ペリーヌ・オピタル
(聖ペリーヌ病院)という施設があるそうです。


謹賀新年
投稿者 ミィル 投稿日 1月2日(水)23時58分

みなさんこんにちは。昨年はあつかましくもおじゃましてすみませんでした。
去年は自分にとって名作劇場の再発見の年でした。家なき娘やカトリを読んだり。世間とは裏腹にのほほんと過ごしすぎましたかねぇ。夢の中でだけ140円台になってあたふたしていたのが正夢にならないよう祈りたいところです。いや、その前に自分もしっかりしないと。。。


ばろんさん、キーホルダーは売り切れていましたか。残念。私は始終、杖にバロンキーホルダーをぶらさげているので、在庫が無いとなるといつ落っこちて無くなるか分からないのでチョット心配になってきました。何か他にウケ狙いの小物を探さないといけませんね。
ほしのんさん、ペリーヌの食卓拝見しました。すばらしい!!さらっと見てしまいがちのお皿の中身をこんなにも楽しく解説してくれるとは。とっても参考になりました。次回も楽しみにしています。
セント・ペリーヌというのは全く知りませんでした。実際、エクトル・マロの事もあまり知りませんし、もっと探求しなくてはいけませんね。
それでは、今年もよろしくお願いします。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月3日(木)05時35分

★モーグリさん
 あけましておめでとうございます。今年もよろしく!!(^_^)
 コミケ、私も行きましたが、たまたま出掛けておられたらしく、水野さんには会えませんでした・・・。

 フランスには聖ペリーヌという聖人がいるのですか? ふむ・・・。私もこれは聞いたことがありませんでした。
 聖人さんというとどういう人たちなのかよく判りませんけど、日本ではそれなりに馴染みがあるのはサンタクロースの元になった人とかバレンタインデーの元になった人とか、くらいでしょうか……。ジャンヌ・ダルクとかもフランスでは聖人に入るんかな?
 宗教的な何か貢献した人とか、人々に慕われてて語り継がれてきた人みたいな感じなんでしょうか……。マロが物語の主人公にペリーヌとつけたのもその聖人さんにあやかってのことだったかも知れませんね。

★ミィルさん
 あけましておめでとうございます。今年もよろしく!!(^_^)

 いえいえ、“あつかましく”だなんてとんでもない。書き込みがなくなってしまうと掲示板は非常に淋しいところになってしまうので、書き込みして頂けるのはとても嬉しいです。(^_^)

 私も大体、のほほんとしてたかな〜。世間の大事件も自分に直接関わりがある訳でもないし……。それよりなにより彼女が機嫌をそこねた時、とかそっちの方が自分的にはよっぽど大事件だったりしてました。(^_^;)


謹賀新年
投稿者 ほしのん 投稿日 1月3日(木)11時13分

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
ペリーヌの食卓、第8話までやって来ました。前回同様、こちらの掲示板
にアップしようかと思ったのですが、ちょっと長文になってしまったの
で、みなさんのご迷惑になるかな。

>眠夢さん
>料理とか趣味だと作るのも面白いかも知れませんけど、それ以上に食べ
る楽しみ

美味しくお酒を飲むには、美味しい肴があるとより楽しめますね。もとも
と何かを作る作業は好きなんで、それが高じて料理など作る様になりまし
た。

>ミィルさん
>すばらしい!!さらっと見てしまいがちのお皿の中身をこんなにも楽し
く解説してくれるとは。

ミィルさん、ありがとうございます。こういうレスポンスがページ作りの
励みになります。飽きっぽい性格ですので、くじけそうになったらレスポ
ンスくださいね(^_^)これからもお付き合い下さいませませ。


#いつもの口上
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri1.htm
ちなみに上のURLのperi1.htmをperi1.htmlとかにしないでください。
私個人専用となっております(笑)


聖ペリーヌ
投稿者 e_nono 投稿日 1月3日(木)14時18分

あけましておめでとうございます。

眠夢さん
> マロが物語の主人公にペリーヌとつけたのもその聖人さんに
> あやかってのことだったかも知れませんね。
加えて、フランスではナポレオンの頃から1960年代まで聖人か歴史上
の人物の名前しか付けることが出来なかったそうです。ジャンヌ・ダルク
は聖人に列せられていたと思います。

モーグリさん
はじめまして。
聖ペリーヌはそんなメジャーな聖人なのですね。しかもフランスの守護聖
人。娘の名前をペリーヌにしたのは「インドで生まれてもフランス人だ」
というエドモンの心意気でしょうか。それとも、誕生日の守護聖人を命名
することも多いそうですから、ペリーヌは5月31日の生まれだったので
しょうか。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月4日(金)05時08分

★ほしのんさん
 あけましておめでとうございます!
 ペリーヌの食卓、見てきました。取り合えず旅の途中ということでお粥とかチーズとパンとか質素な食事がメインって感じでしょうか。宿屋に泊まればシチューとか食べられますけど、人んちの庭に泊めて貰ったりってことも多いですもんね。
 すぐりのジャムが好物だとか、パンダボワヌって名字だとか、伏線っぽいエピソードもありますが、確かにこの段階で言われてたことも、後で出てきた時には忘れてることが多いですね。(^_^;)

>美味しくお酒を飲むには、美味しい肴があるとより楽しめますね。
 私はお酒は弱いのであんまり飲まないのですけど、おいしいものを食べるのは好きです。一応、自炊などしてますが、あんまりバリエーション多くないので、ほしのんさんとこの料理も参考にしてなんか作ってみよかな、なんて思ってます。
 取り合えずポテトケーキっての作ってみよかな。私の見たところ、生地がポテトのお好み焼きって感じでしょうか。(^_^)

★e−nonoさん
> フランスではナポレオンの頃から1960年代まで聖人か歴史上の人物の
>名前しか付けることが出来なかったそうです

 ふむ、そうなんですか。名前って日本では漢字がありますので、漢字の組み合わせでいろんな名前をつけられますけど、欧米だとやはり以前誰かがつけてた名前をそのまま貰うとかってことが多いんでしょうか。
 よく判らないですけど、親とか祖父母の名前をそのまま貰うってことも多いみたいで……。

>誕生日の守護聖人を命名することも多い

ってことは1年のどの日をとっても必ず最低でも男女一人ずつの聖人さんの誕生日があるってことでしょうか? もしそうだとすると聖人さんって私らの想像以上に沢山の人がいるってことになりそうですね。
 ペリーヌ誕生日が5月31日説、これもなかなか有力かもって気がしますね。


雷鳴が轟いてます。
投稿者 e_nono 投稿日 1月4日(金)12時41分

朝から年始大掃除をしてますが、隠されていたゴミが続々出現して部屋
は汚くなる一方。猫は騒ぐし、面倒くさいし、もうこのままでいいや。

眠夢さん
> ってことは1年のどの日をとっても必ず最低でも男女一人ずつの
> 聖人さんの誕生日があるってことでしょうか? もしそうだとす
> ると聖人さんって私らの想像以上に沢山の人がいるってことにな
> りそうですね。

日本語では考えにくいですが、名前が女性化する事もあるようです。
例えば
聖マルコ → 男性名 マーク:女性名 マーシャ
使徒パウロ → 男性名 ポール:女性名 ポーリン
洗礼者ヨハネ → 男性名 ジョン:女性名 ジェーン
聖ヴァレンタイン → 男性名 ヴァレンタイン:女性名 ヴァレンティーナ

聖人というのもとんでもなくたくさんいるようです。バチカン公認の
聖人の他に、ローカルな聖人もわんさかいるとか。日本で例えるとお
地蔵さんとかお稲荷さんみたいなかんじらしい。


聖アウレリア・ペトロニラ
投稿者 モーグリ 投稿日 1月4日(金)14時14分

>聖ペリーヌ

友人から送ってもらったメールに詳しい説明があったので、彼の許可をもらって掲載します。

ラテン語では聖ペトロニラ(Petronilla)と呼びます。
名前がペテロの女性型なのでかつては聖ペテロの娘だと考えられていました。

正しくはアウレリア・ペトロニラ(Aurelia Petronilla、仏語ではオーレリー・ペリーヌ)といい、
1世紀のローマ出身の聖女です。ウェスパシアヌス帝とドミティアヌス帝の親戚のフラウィウス氏族の出で、
キリスト教徒として殉教しました。その後、ペトロニラは聖ペテロの娘と考えられるようになり、
彼女の遺骨はローマのサン・ピエトロ(聖ペテロ)大聖堂に移されています。

聖ペトロニラはフランスの君主の守護聖人と考えられており、彼女の礼拝堂は国王の礼拝堂に作られています。

≪和文サイト≫
http://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/fantasy/w-saint_calendar05.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/pan/p_nr/peter.htm

≪英文サイト≫
http://www.catholic-forum.com/saints/saintp77.htm
http://cedar.evansville.edu/~ecoleweb/glossary/petronilla.html

>メジャーな聖人
英語や独語ではぺトラ(Petra)と言いますが、あまり聞きません。
フランス意外ではマイナーなようです。


恐縮です
投稿者 e_nono 投稿日 1月4日(金)23時14分

すばらしいです!モーグリさんと御友人に多謝です。

> 正しくはアウレリア・ペトロニラ(仏語ではオーレリー・ペリーヌ)

おお!ナレータ嬢は嘘を言っていたのですね。
”オーレリー”はでまかせの名前ではなかったのですね!
ああ、謎が解けてすっきり。うれしい。


なんとまあ!
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 1月5日(土)00時17分

 ペリーヌがオーレリーと名乗ったことには、そんないきさつがあったとは!
 私が「ビルフラン物語」で考えた伏線は、なんか意味がなくなってしまったような気が・・・。
 それでも、なんとかこじつけてしまいましょう。ということで、「ビルフラン物語」の新章は順調に遅れております。おそらく、今回の話はいままでよりも短い話になりそうです(←それなら早く書け!という声が聞こえてきそう・・・)。

http://isweb37.infoseek.co.jp/novel/oneplus/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月5日(土)03時43分

★e_nonoさん
 う〜ん、聖人さんってやっぱりわんさかいるんですね。八百万の聖人さんって感じなんでしょうか。(^_^;)
 名前にも女性形、男性形とあったりって欧米ではそういうのあるようですね。日本でいうと、子をつければ女性名になる、みたいな感じでしょうか……。秀樹だったら秀子とか博だったら博子とか(^_^;)

 ナレータ嬢が嘘を言った、というより、アニメのスタッフさんもこの辺りはもしかすると判ってなかった可能性はありそうですね。

★モーグリさん
 おおっ、これは凄い情報ですね。ペリーヌがなぜ咄嗟に“オーレリィ”という名前を名乗ったのか? その謎に対する極めて有力な解答って感じですね。
 フランス人であればこの辺りの関係は判る人には判るってことになるのかな?
 貴重な情報ありがとうございます。

 ペトロニラで検索してみるとこんなのも出てきました。

http://www.sanpaolo.or.jp/christ/seijin/5/5_31.htm

 キリスト教の信仰をかたく守って殉教した人、ということのようですね。

★江戸門団鉄さん
 まあ、その辺は仕方のないところですけど、頑張ってこじつけて下さい。(^_^)

 次の話は順調に遅れてますか。引っ越しとかで忙しかった御様子でしたもんね。
 でも楽しみにしておりますので頑張って下さいね。(^_^)


勝手なお願い
投稿者 e_nono 投稿日 1月5日(土)18時57分


眠夢さん
モーグリさん

身勝手なお願いで恐縮ですが、最近の聖女ペトロニラ関係の
話題を私のHPの「オーレリィ」の項目に付け加えさせてい
ただけないでしょうか。
http://users.goo.ne.jp/e_nono/a.htm
↑このページの一番下の方です。

私の怪しげな説が書いてあって、一番確からしい説が書いて
ないのは、どうも恥ずかしいので。
よろしくお願いします。


遅ればせながら…
投稿者 ばろん 投稿日 1月5日(土)21時02分

 あけましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いしますです〜<(_ _)>

 わー、凄い大発見!ですね! e_nonoさん、モーグリさん!!
 今でもでしょうけど、100年前のフランスだと、「ペリーヌといえばオーレリィ」くらいの常識だったのかも知れないですね。
 そう言えば、以前スェーデンから書き込みされていたうがんださんが、手帳に記載されている聖人の日の話をされてましたが、全部チェックしたら出て来たのかしらん?
 
 …これ、前からの疑問なんですけど、ペリーヌが思わず偽名を使った心情はわかるのですが、身分を隠すメリットと言うのはなくて、原作でもあまり意味がなかったですよね。
 TV版では、反対にファブリさんに偽名疑惑を抱かせるきっかけになってますが…


■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


e_nonoさんへ
投稿者 ばろん 投稿日 1月5日(土)21時25分

 HP見せていただきました(^o^)/
 凄いです面白いです〜
 またじっくり読ませていただきますね〜!


調べてみました
投稿者 モーグリ 投稿日 1月6日(日)00時46分

今日、図書館でキリスト教の辞典で「ペトロニラ」を検索してみたところ
1・本名はAurelia。
2・ペテロの娘だと思われていた
3・フランスの守護聖女
と載っていました。
前回書いた説で正しいと思います。


>身勝手なお願いで恐縮ですが、最近の聖女ペトロニラ関係の
>話題を私のHPの「オーレリィ」の項目に付け加えさせてい
>ただけないでしょうか。
もちろん構いません。キリスト教辞典で確認しましたから。

そちらのHPを拝見しました。すごい量ですね(^^;
ペリーヌの歴史考察ですが、その後についてはここのサイトを参考にしてはどうでしょうか?
マロクールやアヴリーン兄弟のいたカンブレーのその後とかが分かります。


あう(^^;
投稿者 KAG 投稿日 1月6日(日)01時38分

しらんかった、指輪物語って新作映画だったのか(^−^;

●眠夢さん
CDROMカタログは一長一短ですね。気楽に辺りをつけてこの辺りで面白そうなのを…
っていうのには向かないですが、キーワード検索や落選サークルが分かるのはわりと便利です。
でも略していたりちゃんとした表記をしてないと検索に引っかからないのはネット検索と
同じ感覚ですね(^^;

●モーグリさん&e_nonoさん
うう、まさに情報考察の鬼(TT)
ちゃんとオーレリィにはそういった意味合いがあったのですねぇ。
この辺りってやっぱり本国の人にはピンと来るものなのかなー?
日本名で言うところの… だめだ、いい例えが思い浮かばない(^^;


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月6日(日)04時29分

★e_nonoさん
 HP、拝見しました。これは素晴らしいっ!! 是非、リンクさせて下さい。(^_^)
て、いうか、リンクフリーとあったので早速リンクさせて頂きました。
 『ペリーヌ物語』事典、力作ですね〜。これは凄いです。(^_^)

★ばろんさん
 ペリーヌが思わず偽名を使った心情、ですか? 確かにビルフランもマロクールの誰もエドモンに娘がいて、その娘が“ペリーヌ”という名前だとは知らなかった訳ですから、その意味では偽名を使うメリットってありませんでしたね。
 でもたまたまそういう設定でしたけど、エドモンが父親に娘の名前を報せてないとも限らない、とか考えたかも知れませんし、インドからの手紙でマリさんの名前が出てきましたが、その中で娘の名前に触れられてもおかしくない訳で、どこからばれるか判らない、みたいな気持ちがあったんじゃないかな、って気がします。
 偽名からファブリさんに疑惑を抱かせるように持って行ったというのはアニメ版でのうまい方法だったかも。

★モーグリさん
 キリスト教の辞典とかには載ってるんですね。しかし探せばいろいろと出てくるものですね。本当にこういう謎が解けて行くってわくわくします。(^_^)

★KAGさん
 ん〜、日本でいうところの・・・。なにがあるだろ……。
 九郎義経とか……。吉之助さんと隆盛さんとか・・・。う〜、イマイチかな。
 坂本龍馬と才谷梅太郎・・・。

 あるいは漢字の音読みを使って本名は良子(よしこ)だけど、“りょうこ”と名乗ってみたりとかって感覚はどうでしょうね。

 う〜、あんまりいい例えではないかな。(^_^;)


見るのがつらい部分にさしかかってきました
投稿者 ほしのん 投稿日 1月6日(日)12時28分

ペリーヌの食卓も18話まで来ました。
では抜粋を・・

第17話 パリの宿

パリカールが前に居る馬車の飼い葉を勝手に食べている、原作小説の冒頭
の場面ですね。「マロクール工場」とか「ビュルフラン・パンダヴォア
ヌ」と幌に書いた馬車が、たびたび目につくと言う下りがありますが、ア
ニメでは見当たらなかったのが残念。

第18話 シモンじいさん
今日はマリの調子が良いようです。ペリーヌが「玉子も食べられて」と
言ってますので、きっとこのお皿は卵焼きでしょう。「も」と言うこと
は、他はいつものお粥だったのかな。
規那葡萄酒を買うために、馬車や写真機をシモンじいさんに28フランで
売ることになりました。ちなみに私が調べた範囲では、規那とはキナの木
の事で、樹皮からキニーネを抽出できます。成分を抽出するためにアル
コール(葡萄酒)に漬込んだものかも知れません。ちなみにキニーネはマ
ラリアの特効薬ですが、解熱の効果があります。余談ですが「母をたずね
て・・」で出てくるストリキニーネとはまた別の物のようです、どちらも
植物塩基ではありますが。

>眠夢さん
>取り合えずポテトケーキっての作ってみよかな。私の見たところ、生地
がポテトのお好み焼き

えーと、本文にも書いてありますが、揚げてないコロッケです(笑)
コンビーフの食感も楽しくて、作り方も難しくないので、お時間のある時
にでも楽しんでみてください。

>ばろんさん

ペリーヌの食卓の感想を寄せていただいて、ありがとうございました。こ
の場をお借りしてお礼を言わせていただきますね。
蜂蜜の入手先ですか、興味深いですね。やっぱワイルド?(笑)
私にはまだまだ先の方ですので、色々と想像して楽しませてもらいます。

>e_nonoさん

素晴らしいホームページをありがとうございます。
しっかりブックマークに入れさせていただきました(^_^)


ひかりのくに 絵本
投稿者 太田 投稿日 1月6日(日)17時32分

というのが、入手できたりしています。

第2巻で、マルセルの両親との再会から
おかあさんの死までと、なっています。

うーん、これの第3巻以降は、そもそも、
出版されたのでしょうかと、思っています。



ええと、ペリーヌと別の話となりますが、
「フィギュア17」について、らくがき帳の部屋に
書きますので、ちょっと見てください。


ありがとうございます。
投稿者 e_nono 投稿日 1月6日(日)22時22分

天ぷらを作り過ぎて、無理矢理全部食べたら、気持ち悪くなった今日この頃。

ばろんさん
楽しんでいただければ、幸いです。
大ネタ小ネタございましたら、お寄せ下さい。

ペリーヌが偽名を使った理由ですが、アニメでは心情的なものが強いでしょう。
原作では、正確な情報収集と母の遺言に従うためではないでしょうか。
”思わず”ではないと思います。原作ペリーヌは結構策士ですし(笑)

KAGさん
> うう、まさに情報考察の鬼(TT)
いえ、たまたまそういうHPを作ってましたもので、ぽつぽつと情報収集していたのです。

モーグリさん
> もちろん構いません。
ありがとうございます。次回の更新で加えさせていただきます。
> ペリーヌの歴史考察ですが、その後についてはここのサイトを参考にしてはどうでしょうか?
実は今後の計画として、事典には付き物の年表を作成する予定でした。
その際の参考にさせていただきます。助かりました。
ただ、その前に表の作り方を覚えねばなりません(う〜む)。

眠夢さん
喜んでいただけましたら、うれしいです。
何というか、的確に感想をまとめ上げる能力が不足しているので、ブツ切りで勝負してます。
便乗して、『ペリーヌ物語の部屋』とリンクさせていただいても構いませんか?

ほしのんさん
恐れ入ります。新ネタ新解釈等ございましたら、ぜひ御教授下さい。

これまで感想が1件しかなかったので、カウントのほとんどはロボットさんかと訝しんでました。
こちらの掲示板のみなさんの力を得て、なんとか完成させたいです。


すぐりジャム画像
投稿者 ばろん 投稿日 1月7日(月)00時07分

■眠夢さん
 >でもたまたまそういう設定でしたけど…
 >どこからばれるか判らない、みたいな気持ちがあったんじゃないかな、って気がします。

 私もそんな身元の判明を恐れる心情があったのだと思います。
 でも、これってなんか伏線?みたいに思ったのもあったんです。(^^;)
 結局、伏線ではなくて「偽名を使うくらい用心深くしていた」ってことを表していたんでしょうね。


■ほしのんさん
 目に付いたのでアンケートに書きましたが、感想は掲示板の方が良かったですね。
 すみません(^^;)
 うーん…栄養失調のマリさんに、ほしのんさんの手料理をごちそうしてあげて欲しくなっちゃいます。


 …と、すぐりのジャムですけど、私もフランスで見かけて買ってしまいました。
 しかし、その時HP作るなんて考えてなかったし、とっくにおなかに収まってしまいました…
 はい、甘酸っぱくてとってもおいしゅうございました(^^;)
 そして、その空き瓶は自作のジャムの入れ物となり、お友達の元へ…
 それは「ねここねこ」になったり「お寿司」に化けたりして戻っております。

 今、手元に残っているのはe_nonoさんの持ってらっしゃるのとほぼ同じ(?)すぐり種のカラントのジャムです。
 色が美しいので、レアチーズケーキにかけるなりに使おうと残したのでした。  
 カラントのイラストがラベルにありますので、興味のある方は こちらへ。


■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月7日(月)03時28分

★ほしのんさん
 パリに入りましたね。パリではガストンさんのスープが一番目立った食べ物でしたが、あとはマリさんの薬類と滋養をつけるために卵を、とは言われてましたね。
 卵は卵焼きでしたか? 池のほとりではスープに卵を入れてたような気がしましたが、パリではお粥とは別になにかこしらえてたんですね。

★太田さん
 ふむ、本放送当時はそういう絵本もあったんですね。やはりいろいろあったんですね。

★e-nonoさん
 はい、リンクOKです。(^_^)
 自分なりの視点で書いた感想とか考察とか、そこが面白い、というのもあると思います。

 原作のペリーヌは策士なところありますね。一人の旅でいろいろ辛い経験もしましたし、自分を守る為にいろいろ考えるようになったのでしょうか……。

★ばろんさん
 ふむ、伏線ですか。伏線にはならなかったですね。フランソワーズおぱあさんが最初にペリーヌに会った時驚いた顔をしていたというのは伏線でしたけど、これもどっちかというとその時はなんのことだか判らない感じだったでしょうか……。(^_^;)
 すぐりのジャム、フランスでは一般的に売られてるものなんかな。


たまごたまご
投稿者 ほしのん 投稿日 1月7日(月)17時40分

>眠夢さん
>卵は卵焼きでしたか?

説明が足りませんでしたね。えーと、あくまで推理です(^_^;)
作品では食べ終わった皿とフォークしか出て来ません! フォークでお粥
は食べないと思うと、玉子の可能性が高いですね。ちなみにこのフォー
ク、爪(指?)が3本で恐いです(笑) 話がそれましたが、さて玉子料理
は何かという問題です。人種から生玉子は考えにくいですね。

加熱した玉子料理、ゆで卵にしてはお皿が浅くて面積もちょっとあるので
不釣り合いです、しかも万が一ハードボイルドになってしまった場合、む
せてしまう危険性もあります。

あとは時間+手間から、オムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼きが考え
られますが、食べ終わった皿全体に黄色みが掛かってるのではなく、部分
的なので、スクランブルエッグではないでしょう。同じくオムレツにして
も黄色い部分が小さいと思います。パンで拭きながら食べたとしたら、と
言うのも考えられなくはないのですが、パンの可能性が低い事は後述しま
す。となると、ここは目玉焼きと推測するのが妥当ではないかと。

そしてペリーヌが「玉子も食べられて・・」と言うからには、玉子の他に
も食べたことになります。スープでしょうか? ガストンさんが分けてく
れた風もないし、ペリーヌがここまでの作品中で作ったことはないので、
スープではないようです。ペリーヌが玉子と一緒にパンも買って来たの
で、パンと言う説も否定しにくいのですが、パンとお粥、どちらが病人の
喉に通りやすくて消化吸収しやすいかと考えると、もう一品はお粥と願わ
ずにはいられません(^_^)

エセキュールほしのんでした(笑)

>バロンさん
>今、手元に残っているのはe_nonoさんの持ってらっしゃるのとほぼ同じ
(?)すぐり種のカラントのジャムです。

私は甘いものは摂取しないので、それ程調べてみたりしてなかったのです
が、「スグリ ジャム」をGoogleで検索すると425件も出て来てびっく
りしました。そんなにメジャーな食べ物だったのですね。「スカンポ 
スープ」・・・検索してみようかな。。

>e_nonoさん
>新ネタ新解釈等ございましたら、ぜひ御教授下さい。

こちらこそ、ペリーヌの食卓ページを作る上で、とても参考になります(^_^)
これからもよろしくお願いします。


うーん、すごいです
投稿者 momi 投稿日 1月7日(月)18時28分

e_nonoさん
あそこまで作るのは大変だったでしょう?
すごく面白いです。
ここを見ていて良かったです。


食べ物のお話でおなかがすいてきます
投稿者 ばろん 投稿日 1月7日(月)21時43分

■眠夢さん
 すぐりジャムはイギリスでも売られてました。
 あちらではポピュラーなもののようです。
 日本でも山の観光地では見かけました。

■ほしのんさん
 たまご考察、丹念でとても面白かったです(^^)
 うわ、HPではもう26話まで!!
 更新早いですね〜

 おかゆとゆーと、ぜひあちらで食べてみたかったので、(イギリスですが)特別注文してみました。
 では前日夜から漬け込んで用意します、とのことで、翌朝食卓に出ました。
 コメではなく、麦と牛乳のおかゆで、アメリカのオートミールとはまた違うものが出てきました。
 ポリジという名前でした。
 …マロの原作にも技師の話で出てきましたが、イギリスの朝食は、本当に物凄い量で、このおかゆもシチュー皿いっぱいで「どーやねん」てくらいでした。

 ところで、この「ペリーヌの食卓」はほしのんさんの目次にないようですが、まさかしばらく掲載したらサーバーから削除されるのでしょうか??
 勿体無いので残してくださいね〜
 で、もし良かったら、うちから直リンク張ってもよろしいでしょうか…

■e_nonoさん
 書き込みが入れ違いになっててすみません。
 ペリーヌ、確かに「策士」ですね(^^;)
 しかも、かなりの手腕の…
 e_nonoさんのHPもリンクさせてくださいね!
 ほんと、もんのすごく面白いですっ(^o^)/
 

■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


将来
投稿者 モーグリ 投稿日 1月7日(月)23時38分

e_nonoさんへ

HP拝見してます。

将来のペリーヌについて、第二次大戦でナチスと戦うレジスタンスみたいなことを書いていますが、
アミアン近郊から想像してペリーヌの相手はこの人ですよ。

いくらペリーヌでも荷が重そう(^^;


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月8日(火)03時34分

★ほしのんさん
 ふむふむ、ペリーヌが医者に卵を食べさせるとよい、と言われた時、どんな風に料理して食べさせるのかって特に考えてませんでした。
 お粥に混ぜるとかそんなんかな〜、と思ってましたが、お皿に乗っけてるってことはスクランブルエッグとか目玉焼きですね。
 そんなに少ない情報から目玉焼きと推測する、という辺りも面白いです。(^_^)

 スグリ、ジャムの検索、425件の中にはうちのページもあるかも。(^_^;)

 あ、うちからもばろんさんとこと同じく、ペリーヌの食卓コーナーに直リンク希望します。構わないでしょうか?

★ばろんさん
 ふむ、日本では山の観光地で見掛けた、ですか? その地方の特産品というか、イメージ的に山のおみやげって感じなんかな?
 お粥、にもいろいろあるんですね。日本語ではお粥と訳すしかないかな、みたいなものでもとうもろこしのお粥とか麦のお粥とかいろいろあるんですね。


ありがたいお申し出
投稿者 ほしのん 投稿日 1月8日(火)11時34分

>ばろんさん

>更新早いですね〜

いつも見て下さってありがとうございます(^_^)
早さの理由には3つありますです。

1.時間のある時にできるだけやっておきたい。
2.飽きっぽいので一気に片付けないと投げ出してしまう。
3.早く先を見たい(笑)

>コメではなく、麦と牛乳のおかゆで、アメリカのオートミールとはまた
違うものが出てきました。

おかゆと言うと「粥」と言う漢字のイメージが強くて、米以外を考えつき
ませんでした(^_^;) 私の薄っぺらな英語の辞書にも麦と牛乳の粥状の食
べ物として"oat meal"とは別に"gruel"と言うのが載っていました。米の粥
(やっぱ変な字だ(笑))は "rice gruel"と記されておりました。
どんなお味でした? やっぱイタリアのリゾットとはちがって、アルデンテ
ではないのでしょうね。

>ところで、この「ペリーヌの食卓」はほしのんさんの目次にないようで
すが、

肉料理、魚料理等々の目次のところに「資料室」と言うのがあります。そ
こに入ると「ペリーヌの食卓 ペリーヌ物語の食事シーンについて。」と
ありますので、そこからお入り下さいませ。また千にひとつや万がいち、
最後の「。」をクリックされたりしますと、私個人専用の管理ページに
入ってしまいます(笑)このページはちょっと色々と問題ですので、直行リ
ンクはご容赦のほどをお願いいたします。

また部分直行リンクは私の一部分しか評価に値しないような人間である印
象を受けますので(事実そうなのかも知れませんが(^_^;))、誠に勝手な
がらご遠慮していただいています。
リンク設定は表紙のhttp://arc-station.net/hoshinon/にお願いいたして
おります。その他はヒント程度に留めておいてくださいませませ(^_^;)
本当にありがたいお申し出なのですが、変な所がカタブツでスイマセン(_ _)


>眠夢さん

>そんなに少ない情報から目玉焼きと推測する、という辺りも面白いで
す。(^_^)

推測、、推理の方がかっこいーです(笑) 推理小説はポワロ、推測小説っ
つーとうー・・ん、なんかちーぷでこれはこれでいいっすね(爆)
特にルクリとの最後の夕食の場面。この食卓にあるのが、バターナイフと
バターと気付く(or推理orこじつけ)には1時間半を要しました。あんま
りオシャレな食べ物って食べないもんで。やっぱ牛丼スピリッツで育った
ようなもんだからなー(笑)

>あ、うちからもばろんさんとこと同じく、ペリーヌの食卓コーナーに直
リンク希望します。

ばろんさんへのレスの通りですんで、すいませんです。
これに懲りずにお付き合い下さいね。

http://arc-station.net/hoshinon/


失礼しました
投稿者 ばろん 投稿日 1月8日(火)20時57分

■ほしのんさん
 リンクの件、分かりました。
 あ、いえ、「一部しか評価出来ない」とかではなく、私が「ペリーヌの食卓」を目次から見つけられなかったのと、こちらでのほしのんさんの直ページ案内があったので、本HPからは行けないものと勝手に勘違いしたんです。
 こちらこそ、よく見てなくて失礼いたしました<(_ _)>
 リンクは表紙からさせていただきますね。


 さて、私の食べたおかゆは「ポリジ(porridge)」
 押し麦や燕麦ではありませんでした。
 繊維がなかったんです。何て言う種類の麦だろう??
 知り合いに聞いてみますね。
 味付けは自分の好みで、とのことで、塩コショー、はたまたジャムでもOK、だそうです。
 (↑ ジャムは冗談なのかほんとにそうなのか不明(^^;))
 味わいは、濃い目のポタージュやコーンスープに近いです。
 芯のあるリゾットやパエリヤとは違い、原型が分からないほどくたくたでした。
 フランスでは、米は豆と同じ扱いだそうで、サラダとして出されました。
 ドレッシングをかけられてて、新型の寿司飯みたいでした。(^^;)


マンシュタイン
投稿者 モーグリ 投稿日 1月8日(火)22時43分

今日、図書館で本を調べていて、ペリーヌに関して興味深い事実を発見したので報告します。

第二次大戦のドイツ軍のエーリヒ・フォン・マンシュタイン元帥(1887-1973)の回想録『失われた勝利(上・下)』、中央公論新社
の上巻207-209ページにこんな文章がありました。

そこで第38軍団に残されていた攻撃地域は、ピキュニー両側全部で、20キロに満たぬ地域だった。

南岸上―河谷内にも特にブライリー、アイリー、ピキュニー、ドゥルイユなど―多数の
村落が散在しており、敵軍はこれらを占領しているらしかった。(中略)攻撃開始とともに初めて、
猛烈きわまる火力をソンム南岸の高地上と集落に集中させ、渡河自体に対するあらゆる障害を排除することにした。

私は攻撃開始を、比較的戦線に近い小森林内に設けられた軍団の戦闘司令所で見守った。
ソンム川の渡河攻撃が、至る所で成功したことを認めるとすぐ、私はさらに前方に車を走らせた。
後方から攻撃しなければならなかった河岸にある高地や、川に沿った諸集落の争奪戦が開始された。

マンシュタインはWW2の対フランス戦では第38軍団長として、ソンムを渡河してロワール川まで進撃しています。


だけど更新は遅いぃよ
投稿者 e_nono 投稿日 1月8日(火)22時51分

狂風が吹き荒れてます。

momiさん、はじめまして。
喜んでいただければ幸いです。
ぼんやりーっと作っているので、あまり大変ではありません。
強いて言うと、猫がキーボードの上を歩きたがるのが大変です。

モーグリさん、鋭いつっこみありがとうございます。
> いくらペリーヌでも荷が重そう(^^;
確かに(笑)
少し前BS1でWW2の潜入スパイの苦労話みたいなドキュメンタリー
を放送してたのですが、彼らの支援などをする活動を念頭に置いたものです。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月9日(水)04時26分

★ほしのんさん
 はい、リンクの件、了解。それではトップページの方に張らせて頂きますね。それはそうと『世界名作劇場関連リンク』の中に入れてもよいでしょうか?

 推測、よりも推理の方がかっこいいですか。(^_^;) そうですね、推理の方が理詰めで解き明かして行った、というイメージがありますもんね。

★ばろんさん
 ん〜、おかゆにもいろいろあるんですね。味つけもお好み次第でいろいろ? う〜ん。
 ポタージュスープのホワイトソースは小麦粉とバターから作れるので割りと庶民の間でもよく使われてたんかな。

★モーグリさん
 ピキニあたりの第二次大戦での戦況ですか。ふ〜む。
 ペリーヌはその頃どうしていたか、というのも確かに興味をそそられる分野ですけど、あんまり考えたくないってのもありますね。
 第二次大戦の頃というとアニメの年代を元に考えると既にペリーヌも70歳を越えている頃でしょうか。
 どこかに疎開して余生を送ってくれてる方がよいな、と思います。

★e−nonoさん
 ん〜、スパイの支援、とかですか。そのくらいならありそうかな。お金持ちってことで目をつけられると怖いけど、うまく袖の下など使って、やり過ごしてくれてるとよいのだけど。


お客様を迎えて
投稿者 ほしのん 投稿日 1月9日(水)10時42分

>ばろんさん
>こちらこそ、よく見てなくて失礼いたしました<(_ _)>

とんでもございません、こちらこそ整理整頓の悪いHPで申し訳ありませ
ん(^_^;)自分でもどこに片付けたかわからなくなるような掃除をしたりす
るヤツですので。 大好きなばろんさんには、これからもよろしくお付き
合いをお願いしたいです。リンクありがとうございました。しかもあんな
に誉めていただいた紹介文を付けていただいて、とてもとても光栄です(^_^)

>(↑ ジャムは冗談なのかほんとにそうなのか不明(^^;))

あはは(笑)パンにジャム塗るのと同じ感覚なのかも知れませんね。日本で
も梅肉をたたいたのを付けますから、酸味って合うのかも、、あ、私は甘
いの苦手なんでジャムはパスですが(^_^;)

そう言えば、こんな単語を思い出しました。「麦粥(むぎがゆ)」私の思
い過ごしで、米以外でも「粥」と言う字は使われるのですね。

>ドレッシングをかけられてて、新型の寿司飯みたいでした。(^^;)

おぉ、お付き合いいただいてるスト妻さんのレシピには、ドライヴェル
モットを使った「ヴェルモット鮨」があります。「O・TU・MA・
MI」コーナーの「2000年」の「桜の木の下で・・・」にあります。
こちらのHPも素敵なレシピいっぱいで、とても楽しいですよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/stolas/index.htm

>それはそうと『世界名作劇場関連リンク』の中に入れてもよいでしょう
か?

はい、それはぜんぜん構いません、よろしくお願いいたします。結構やみ
つきになりそうで、ペリーヌの他にもやってしまいそうな自分が恐いです(笑)

さて、ペリーヌの食卓も折り返し点を過ぎて31話「お客様を迎えて」の
メインイベントに来ました。31話は最初から最後まで食べ物ばかり出て
来ます(^_^)


#いつもの口上
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri1.htm
ちなみに上のURLのperi1.htmをperi1.htmlとかにしないでください。
私個人専用となっております(笑)

http://arc-station.net/hoshinon/


ラスカル 和物シリーズ 他
投稿者 PSYCHE 投稿日 1月9日(水)17時04分

  ビブレ・サティで8割引セールですか。帰りに寄ってみます。
http://www.asahi.com/business/update/0109/008.html


 年明け第一弾もラスカルでした。
 ラスカル 和物シリーズ
日本アニメーションショップ(東京駅名店街)限定商品です。
総柄 リバーシブル巾着(小)(ブルー/レッド)900円
総柄 リバーシブル巾着(大)(ブルー/レッド)1200円
風呂敷 総柄(ブルー/レッド)800円
総柄 チーフ巾着(ブルー/レッド)1500円
総柄 ランチョンマット(ブルー/レッド)1000円
総柄 ティーマット(ブルー/レッド)800円
総柄 コースター(ブルー/レッド)350円
総柄 座布団(ブルー/レッド)3000円
ラスカルと鳥 座布団(ブルー/レッド)3000円
http://www.nippon-animation.co.jp/na/goods/sunlike/tokyo_wamono.htm

 前に紹介した気もするのですが、タイトル数が増えていそうなので。
アン、ハイジ、フローネ、三千里、ペリーヌ、ポリアンナ、ラスカルがあります。
「エースをねらえ!」の主題歌は「JENNY AND JEREMY」。岡ひろみと竜崎麗香の
ことでしょうか?
 マカロニ ジャパニメ EP大全集
http://www.geocities.com/zoku2000/giaponese/giaponese1.htm

 鈴置洋孝氏プロデュース作品の公演スケジュール最新版です。
5月 「煙が目にしみる」長野県ツアー
12月17〜22日 新作「想い出のサンフランシスコ」
       於:新宿「紀ノ国屋ホール」

 欧米では大人は漫画を読まないようなので、誤解してしまうのでしょうね。
関連として、「世界から見た日本のアニメ」(仮題) 2月3日 NHK-BS放映予定です。
 NYタイムズが「日本の識字率低い」
 3日付の米紙ニューヨーク・タイムズは日本のアニメ文化を紹介する長文の記事で
「日本では60%の刊行物が漫画だが、これは日本の識字率が低いためだ」と伝えた。
(中略)
 米国務省の各国紹介資料によると、日本の識字率は99%で最高水準となっている。
記事の筆者は取材に対し「日本で漢字の多い長文の本を読む能力が落ちていることを
言いたかった」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002010402.html
で、どんなのが売れているかというと
 まんがの森全店年間ベスト30
http://www.manganomori.net/info_yb.htm

 料理が出来るまでの時間を短くしようとする試みは、すっかり消えてしまいましたね。
でも面白いアイデアだと思います。
 3分間マンガでつぶせ!?――明星食品がコミック付きカップ焼きそば
 読んでいる間にカップめんが出来上がり――。明星食品はカップめんの中に3分で
読めるミニコミックを封入するキャンペーンを2月から開始する。小学館の漫画雑誌
「ビッグコミック」4誌に連載中の計20シリーズを選び、掲載された作品を再編集する。
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20020108eimi118808.cfm

 絶好調なようです。国内でも、「千と千尋」を上回りそうな勢いですね。。。
 ハリー・ポッター、興行収入史上5位の8億ドル突破
 米国では11月16日に公開され、家族向け映画として根強い人気。4-6日の週末も
米国内興行収入の9位と健闘。日本など海外での興行も好調で、史上4位の
「インデペンデンス・デイ」(96年、8億1100万ドル)を抜くのは時間の問題とみられる。
これまでの最高のヒット映画は世界中で18億3500万ドルの興行収入を上げた97年の
「タイタニック」。一方、トールキンの「指輪物語」を原作とする魔法ファンタジー
映画も3週間連続、米国での興行収入1位を守り、映画界は「魔術もの」が席けんした
形だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020107CIII080707.html

 新車購入時にはご注意下さい。
 新車に乗ると病気になる? あのにおいはやはり…
新車には特有のにおいがあるものだが、このにおいには有害な物質が高レベルで含まれ、
場合によっては健康を害することもあることが、オーストラリアの研究機関の調べで
わかった。有害物質の濃度は、許容限度の数倍に及ぶこともあるという。
http://cnn.co.jp/2002/FRINGE/01/07/newcar/index.html


★KAGさん
 「指輪物語」は、実写版は新作ですが、アニメ版は昔に作られています。

 モンティ・パイソンもののプレビューが見られます。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/monty/monty_disco2.html


遅れましたがおめでとうございます
投稿者 煮茄子 投稿日 1月9日(水)22時48分

TV-TAROという雑誌に名作シリーズが紹介されているのですが、ペリーヌは当然のようにリストに名前があるのみという扱いです(笑)
もう慣れました。
ところでそのリストで気になったのは監督が「斉藤博ほか」という部分。
複数の監督がいらっしゃったのか・・・。
作品を何度も見ているくせに、スタッフで名前を覚えているのは時々コンテを書いている冨野良幸氏くらいで・・・。
我ながら無知に唖然としました。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月10日(木)04時55分

★ほしのんさん
 リンクの件、了解しました。えと、近日中にリンクのコーナーに追加しますね。(^_^)

 ん〜、ジャムと梅肉ですか? しかし酸味は共通しててもジャムは甘いので、随分食感は違う気がします……。甘いお粥ってもしかすると意外とおいしいのかも知れませんけど、試してみるには勇気がいりますね。(^_^;)

★PSYCHEさん
 相変らずラスカルのグッズはいろいろ発売されてるんですね。ふ〜む、しかしこんなに売れてるんかな・・・。

 日本の識字率云々ってのはかなり認識がずれてますね。まあ活字を殆ど読まない人たち、というのも確実に存在してはいますけれど……。

★煮茄子さん
 名作シリーズの紹介でもペリーヌは名前だけ……。まあよくあるケースですね。う〜ん、マイナーは悲しい……。名劇中でも屈指の名作なのに……。
 ペリーヌ物語の監督ですけれど、斉藤博さんがメインなのは間違いないですけど、シリーズ中では演出とかに別の人の名前が入ってる回もあるみたいですね。まあ一年間の長丁場ですから、そういうこともあるんかな、と思います。


おかげさまで
投稿者 ほしのん 投稿日 1月11日(金)13時31分

「ペリーヌの食卓」自分の予定通り今週中に完成いたしました。これも応
援して下さった皆さんのおかげです。結構体力っつーか持続力って必要
だったなぁ。ペリーヌ物語の他にもLDやDVDで持ってる作品って多い
けど、またやるにはかなりの覚悟と応援が要りそうです(笑)

それから、もうあの読みづらい原作は読まないだろうと思ってましたが、
また読んでみたくなって来ました。復刻で買いなおしておいて良かった(笑)

http://arc-station.net/hoshinon/


キッズステーションの放送は もうすぐ・・・・
投稿者 太田 投稿日 1月11日(金)22時23分

13日午前9時からです。
一応、映画ペリーヌ物語 とは、なっていますが、
時間枠が、90分なので・・・

さて、どうなりますか。



ところで、LDプレーヤーを買いました。
展示処分品みたいなもので、1996年製造の
ものです。
CLD−R5Gで、パイオニアのロゴが以前の
かくばったもの・・・・

・・・わかりますか???

それで、いくつかのディスクを見てみました。
以前にこちらで話題になっていた「輪郭線に・・・」
という現象、
PSYCHEさん  おぼえていますよね。

それが、以前のLDプレーヤーよりも、かなり
軽減されています。

BSでは、昨年購入の BS内蔵のビデオで、その現象は
軽減していたので、LDプレーヤーでは、どうかなと
思っていたのでした。


おかゆ話2
投稿者 ばろん 投稿日 1月11日(金)23時22分

■眠夢さん
 今日、イギリス人と話す機会があったので、おかゆの話をしていましたら、本当にジャムを入れたりするそうです。
 P君は、子供の頃、おかゆ(ポリジ)にジャムやレーズン、干した果物、すりりんごやバナナ入りが好きだったそうです。
 なんだかヨーグルトの食べ方のようですが、「だってシリアルもそうやって食べるだろう?」といわれました。
 そう言えば、日本のシリアルって、ほとんど最初から砂糖まぶしで甘いですね。
 「どうして冗談だと思ったの?」って逆に聞かれて、「日本人はごはんを塩味系統で食べるからかなあ」と答えました。
 よく考えると、日本でもおはぎとかあるし、青森のお赤飯は甘いし…
 そう言えば、トルコやインドでプディングの甘い米菓子がありました。

 ペリーヌはどんな味のおかゆを食べていたんでしょうね。
 蜂蜜入りのおかゆとかアリだったかも。
 後半、お金が底をついてきた時には、たまごや薬が必要になって、他におかゆに入れるものに余裕がなかったと思いますが…


■ほしのんさん
 あ、どうも恐れ入ります。
 こうやってネットのお友達って増えていくんですね。(^^)
 もうHPの方では最終回も間近ですね。
 ホント早いです。
 ほしのんさんの解説にしたがって、問題の40話の「あかいもの」を見ました。
 「あかいものも入っているが食べてください」>ちよ父 (笑)

 やはりりんごでは?子供の絵のように枝も付いてますし…
 >丸ごと出すとも思えない
 ですが、シャモニーですし…
 アメリカンの機内食では、しょっちゅうまるごと1個のりんごが出てきます
 しかも、洗ってあるとは思えないです(^^;)

 42話では、ペリーヌがフィンガーボールを使っているのが私には印象的でした。
 
 44話の銀食器は、おっしゃるようにバター入れだと私も思います。
 似たようなのを見たことあります。容器がおしゃれですね〜。

 これ投稿する頃には、もう最終話までUPしてあるのでしょうか。
 ペリーヌの衣装、いいですね。
 あんまりたくさんはありませんが(笑)
 印象に残っているのは、冬服に合わせた赤いブーツです。
 紺のワンピースに紺のPコートに赤いブーツ。かわいいです。(^^)
 ところで、このPコートは1920年代から流行、と、衣装年鑑にあったりして…(^^;)
 

■e_nonoさん
 「自作のシュミーズ」ですけど、私は「貫頭衣」風だと思って読んでました。
 貫頭衣でしたら、文章にあるように脇も縫わずに紐で合わせればいいので…
  自作シュミーズ想像図

 この推理はいかがでしょう?


■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月12日(土)07時30分

★ほしのんさん
 『ペリーヌの食卓』、完成されたみたいですね。う〜ん、ついこの間始めたばかりだと思うのですが、すごいスピードですね。このパワーには敬服します。
 こういう視点がペリーヌを見直すというのも、また新たな発見とかあって面白いかも知れませんね。アニメを見るにもいろいろなアプローチがありますよね。
 原作、岩波文庫版は読みにくいのは確かですけど、ある程度読み進めると気にならなくなると思います。是非、一読されることをお薦めします。(^_^)

★太田さん
 例のキッズステーションでの放送は明日ですか。私は見られませんけれど、やはり90分だと完結編って奴なんでしょうね。
 LDプレイヤーを購入されましたか。私の買った二台目がCLD−R6Gという機種で、1997年の11月頃に購入しましたが、太田さんが購入されたものより一つ新しい世代のものじゃないかと思います。

★ばろんさん
 甘いお粥、あちらでは一般的なんですね。おやつ感覚なんでしょうかね。
 日本でも言われてみればお餅とかはきな粉とかあんことかで甘くして食べますし、それはそれでおいしいのかも……。
 子供の頃は御飯にきな粉をかけて食べたりってこともしてましたが、それもおいしかったですし、甘い御飯物ってのも意外とおいしいかも知れませんね。

 お粥とかいうとどうしても日本人は塩味っぽいものを連想しがちですけど、以外と全然違った味のものを食べていたのかも、、とそんなことを考えるのも面白いですね。

 自作シミーズ想像図。ふむ、これなら縫い合わせる部分が少なくて簡単そうかも。ペリーヌはいろいろな地方を旅してきましたし、下着類もいろいろ知っててもおかしくないですもんね。


力業
投稿者 ほしのん 投稿日 1月12日(土)10時17分

>ばろんさん
>アメリカンの機内食では、しょっちゅうまるごと1個のりんごが出てき
ます

料理のHP書いてる割にはそうゆう海外の事情とか作法とか全然知らない
んですが(^_^;)どうやって食べるんでしょう。まぁアメリカなら手で持っ
てかじりつけばオッケーって感じですが、フランスだとどうなんだろう。
そう言えば、ビルフランの食卓にもリンゴなどの果物がそのまま出ていま
したね。セバスチャンやルイが切ってくれる図も想像しにくいので、やっ
ぱ自分で皮剥いたりウサギさんにしたりするんでしょうか(^_^;)

>「あかいものも入っているが食べてください」>ちよ父 (笑)

すいません、ネタわかりましぇーん(^_^;)

>44話の銀食器は、おっしゃるようにバター入れだと私も思います。

やっぱそうですよね、球形のもあったのでちょっと疑問だったのですが、
きっと何種類も持っているのでしょう。

>貫頭衣でしたら、文章にあるように脇も縫わずに紐で合わせればいいの
で…

か、かわいーー! 0.5秒の早業でダウンロード保存しました(笑) 私
のMacちゃんのペリーヌフォルダーに末長く入れさせていただきます。
でも気になったのは、針と糸を買っていますよね。あ、裁ちめかがりくら
いは必須か。

>眠夢さん
>是非、一読されることをお薦めします。(^_^)

オークションで落とした時に1回、復刻を買った時に1回、トータル2回
読んでいます。もう1回読むと、「ペリーヌの食卓」の新たな解釈も思い
付くかも知れませんね(^_^)

>このパワーには敬服します。

パワーでねじ伏せるのは、私の雀風と一緒です。細かいことは考えずに、
千点あがれば勝てるオーラスでも満貫あがってしまいます。 「千点でも
いいんだ・・」なんて考え方してると、勝てるものも勝てないワ・タ・シ(笑) 
あ、どなたか私とお相手して下さる方は下記URLでお待ちしております。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6188/
(ネタずれゴメンナサイ(_ _))


すぐりについて
投稿者 momi 投稿日 1月12日(土)11時05分


別の物を買おうかと思ってカタログを
手に入れましたら「すぐり」も載っていましたのでお知らせします。

「家庭園芸」2002年春号
110ページ左下
ちなみに値段は1260円になってます。

ほしい人は、サカタのタネ通信販売部tel045−945−8824まで
電話して、手に入れてください。
私は運良く(?)無料で送ってもらいました。



りんごにトライ!
投稿者 ばろん 投稿日 1月12日(土)17時52分

■ほしのんさん
 おおっー!!やはりもう完結されましたか!
 完成おめでとうございます!(^o^)/
 名劇ファンな私めとしましては、「ハイジ」「マルコ」などなど期待してしまいます。
 「赤毛のアン」辺りでしたら、料理自慢のモンゴメリの作品ですし、物凄くたくさん食べ物が出てきます。
 
>りんご
 機内食でのりんごは大抵の人がかじってます。(^^;)
 私は服とか汚しそうな上、どう見ても洗ってあるのか疑問なので、お持ち帰りにして、ホテルで洗ってから食べてます。
 何話でか忘れましたが、ロザリーも昼食時にりんごかじってませんでしたっけ?
 赤毛のアンで、冬りんごの好きなアンが宿題をやりながらりんごかじってるシーンもあった気がします。

 さて、私もテーブルマナーは見よう見まね状態で、きっちりした晩餐会では何か失敗でもしないか、とっても緊張します。
 ルイにしっかり見られているペリーヌの気持ちが、泣きたいほど良く分かります。
 正式なレセプションでりんごをお給仕の方に注文するのは、テーブルマナーテストを受けるような感じでかなり勇気が要りますが、他の異国人が注文した時、思わず注目します。
 まちまちなんですが、お給仕の方に「りんごを下さい」と言うと、たいていサービスワゴンの上で2つか4つ割りにしたものを皿に載せて供されます。
 芯や皮はそのままです。
 これを、骨付き肉でも食べるように、皿の上で、フォークとナイフで芯を三角に取り去り、一口大に切って皮を適当に取り去り、頂きます。
 小さく切った状態で、皮ごと食べてる人も見たことあります。
 バナナは両端が落としてあって、お皿に載ってくるので、やっぱりフォークとナイフで横一文字に切って、皮を開いて適当に食べます。
 なんか魚をさばいてるみたい…な感じになります(^^;)

>「あかいもの…」
 すみません、「あずまんが大王」に出てくるネタです(^^;)

>貫頭衣
 ふにゅ〜あんな落書きなのに気に入っていただけて幸いです(^^;)
 以前には「お料理ペリーヌちゃん」を眠夢さんに気に入って貰ったり、皆さん親切で思いやり深いです〜
 うっうっ(うれし泣き)

 あ、でも、貫頭衣説はあくまでも私の想像ですが、一体、本当にはどうなんでしょうね?

■眠夢さん
 あ!私もきなこごはんや桜でんぷは大好き〜(^o^)/
 なんだ、よく思い出すと甘い味付けのごはん物って結構ありますね。

■momi さん
 すぐりの木の苗、なんでしょうか。
 いいですね〜お庭のある方は。
 でも、やはり涼しい地方でしか育たないとか、制約はないんでしょうか…
 見事、成長して実がついた暁には、写真のUPと、スグリジャムの試作報告を期待してますね
 (^o^)/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月13日(日)06時30分

★ほしのんさん
 あ、すみません読みちがえてました。
 “もうあの読みづらい原作は読まないだろうと思ってましたが、”というので、まだ読んでおられないのかと思いましたが、“もう”というのは既に読んだことはあるということなんですね。思い違いしてました。すみません。
 麻雀は・・、やったことないのでよく判らないです・・・。けど、要するに細かいことにこだわらずおいしければそれでいいという、豪快料理風ってことでしょうか。(^_^)

★momiさん
 ふむ、すぐりの情報ですか。“サカタのタネ通信販売部”ってことは家庭園芸する為の種を販売してるってことでしょうか。
 ふむ〜、家の庭とかで園芸とかしてる人には面白そうですね。

★ばろんさん
 ん〜、私はテーブルマナーの必要なきちんとした晩餐会、なんてものに参加したことはないですけど、そういう席だと緊張して折角の料理の味も判らない、というのは判る気がします。
 やっぱり食事は気楽に味わって食べた方がおいしい気がします。ペリーヌにとってもビルフラン邸での晩餐よりも池のほとりの小屋での食事の方がごちそうだったかも知れませんね。


すてきなシミーズ
投稿者 e_nono 投稿日 1月13日(日)06時50分

金曜からずっとM.ラッキーのタルマ&ケスリー読んでました。

ばろんさん
おお。なんか、かわいらしいイラストが!
これが、”紐付きの折り返し”ですか。
なるほど、これならナイフだけでも裁てそうですね。
いつになるかわからない更新時に”ばろんさんの見解”として
付け加えてもかまいませんか?

赤いものといえば
母方のおばあさんは、赤いものが食べれません。
野菜も、かまぼことか飴でも赤いものは口に入れません。
理由は謎ですが。ちなみに空は飛びません(笑)

ほしのんさん
『ペリーヌの食卓』完成、ご苦労様です。すばらしい更新スピードに
爪の垢でも煎じて飲みたい気持ちです。ペリーヌ物語にも食事のシーンって
結構あるものなのですね。
私もHPの作成理由が食べ物系なので(すぐり&すずき)
更新時の参考にさせていただきますね。


ふにゃあ  へなへな
投稿者 太田 投稿日 1月13日(日)11時03分

キッズステーションの映画ペリーヌ物語 ・・

なのですけど、この題名の ように あまりに
感心できない状況でして、書いています。

これだったら、レンタルソフトを 見た方が
よろしいように、思います。

やっていたのは「劇場版 ペリーヌ物語」の
内容を一部 割愛しての放送でした。

オープニングの歌「ペリーヌものがたり」と
エンディングの歌「ペリーヌものがたり」が、
放送されませんでした。

そのほかにも、放送されなかったシーンが・・・

何だか、ぼけた画像の放送でしたし・・・

そんなで、この放送を目当てでの スカパー契約は
おすすめしません。

えっと「フィギュア17」を目当てでしたら、
スカパー契約されるのは、よろしいと思います。
テレビ東京の放送、心配していましたが、どうも
放送のやりかたについては、批判が多いものの
「フィギュア17」の作品については、好意的に
見られているようです。


シュミーズ
投稿者 ほしのん 投稿日 1月13日(日)11時54分

完成祝いのコメントありがとうございます(^_^)>ばろんさん、e_nonoさん

>ばろんさん
>さて、私もテーブルマナーは見よう見まね状態で、きっちりした晩餐会
では何か失敗でもしないか、とっても緊張します。

気休めになるかどうかわかりませんが、フランスもついぞ300年くらい
前までは、手掴み文化だったんですよ。王族貴族の晩餐会からナイフと
フォークなどが導入されていきますが(イタリアから伝来されたよう
な・・でもイマイチ記憶があいまいです)始めの頃はみんな作法が悪く
て、「ナイフで肉を差して食べてはいけない」とか「ナイフやフォークで
歯をせせってはいけない」など十数項目を書いたお布令を出したそうで
す。とても王侯貴族に出すお布令とは思えませんよね(^_^;) 王侯貴族が
こんなですから、私達がとがめられる筋合いはありませんよ(笑)

ちなみに私達日本人の箸の文化は西洋のナイフとフォークより遥かに歴史
があって、西暦500年くらいから使ってるようで、その頃の物が発掘さ
れております。かしこまった席などでは日本人で箸が使えないとちょっ
と・・と言う雰囲気が流れますが、外国人が箸を旨く使えなくてもとがめ
ませんよね。それと同じで外国の人も私達がナイフとフォークを旨く使え
なくても、大らかであるに違いないと思いこんで、私はほとんど気にせず
我流でむさぼりつきます(笑)

とある国の王様がイギリス王室の晩餐会でフィンガーボールの水を飲んで
しまった時、エリザベス女王も飲んでみせて「美味しいものですね」とか
言ったのは有名です。恥をかかせまいと思う気遣いと大らかさは必要ですね。

>すみません、「あずまんが大王」に出てくるネタです(^^;)

し、しらないです(^_^;) 私の悪友がその手のHP書いていますので、暇
を持て余していましたら見に行ってやってください。毎週行く必要はあり
ませんよ、年に1回くらいしか更新されないので(笑)
http://www.interq.or.jp/red/hitotose/index.html

>あ、でも、貫頭衣説はあくまでも私の想像ですが、一体、本当にはどう
なんでしょうね?

小説を読み返していますが、出て来ました。「シュミーズは紐付きの折り
返しにしよう」、「首と腕の孔をあけるといふ段になって・・」とありま
す。腕の穴をあけるって事は、サイドは縫ったのかもしれませんね。で
も、縫ってから穴を開けるくらいなら、はじめから腕の部分を避けて縫え
ば良いとも思いますよね(^_^;) 逆に、筒形に縫ったのなら、首の穴を開
ける必要はないしー。そう考えると、ポンチョみたいな形なのだろうかく
らいしか思い付きません(洋裁には詳しくないっす。あ、和裁にはもっと
詳しくありませんよ(^_^;))


>眠夢さん
>“もう”というのは既に読んだことはあるということなんですね。

こちらこそ文章表現がヘタクソで申し訳ありません。理系の人間って事で
勘弁して下さい(^_^;) 料理も麻雀も人生もみんなで楽しみたいですね(^_^)

>やっぱり食事は気楽に味わって食べた方がおいしい気がします。

そうですよね、私のHPの料理もそれが基本です。綺麗でオシャレな料理
より、大胆豪快ハッピーを目指しております(笑)


>e_nonoさん
>ペリーヌ物語にも食事のシーンって結構あるものなのですね。

私もページ書いててシーンの多さにびっくりしました。5〜10話に1回
くらいかなと、たかをくくってたもので(^_^;)

>更新時の参考にさせていただきますね。

こちらこそ、赤いすぐりの情報をいただいたりして、ありがとうございま
した。e_nonoさんのページを熟読して、少しずつ改良更新したいと思いま
す。その際にはe_nonoさんのホームページが出典である事を記載させて下
さいませ(^_^)

http://arc-station.net/hoshinon/


はじめまして
投稿者 かるでぃな 投稿日 1月14日(月)00時00分

 皆さん、はじめまして。

 私は、ペリーヌの本放映当時は中学生でしたが、今や中年のオッサン
になってしまった(^^;)、いちファンです。

 元より名作劇場の一連のアニメが好きだった私ですが、この作品は中
でもとりわけ!!
興味をそそりつつ起承転結の整ったストーリー、絵柄や演出の良さ・・
・・・。そしてそれらのバランス。
おじんになった今ではそんな云い方になってしまいますけど(^^;)
とにかく、中学生当時は「なんか良い」だけで毎週の放映を楽しみにし
ていました。

 何十年も経った今でもその好印象は醒めやらず。
そんな訳で、今回とうとうDVD版を買ってしまいました。
全13巻+総集編1巻。
購入する上では、相当な出費となるし、一般地上波や衛星放送等での再
放送もある・・・、それに、今後DVDに変わる新しいメディアが登場
した時の焼き直しもありうるし、等々、かなり悩みました。
でも、実際に手に入れてからは、そんないきさつなんぞどうでも良くな
って、ビデオさえ無かった放映当時を思い出しつつ、いつでもこの作品
を見れるなんて夢の様な事だなぁ・・・と、只々感慨しきりです。

 今後、折りに触れて時々書き込みするかもしれませんが、その時は
又どうぞ宜しく。


ぎゃふん
投稿者 木葉 投稿日 1月14日(月)00時30分

キッズステーションでの放送を見ました。
うーむ、劇場版の割愛されたものでしたか。20分(以上?)も切ったのですね。
「映画」であればカットして放送するのは普通の事、かもしれませんが、なにもわざわざ…


織物の幅
投稿者 ばろん 投稿日 1月14日(月)02時12分

■e_nonoさん
 シュミーズ推理、決め手に欠けますけど、どうぞどうぞです(^^)

 え!赤いものを口にしない方って本当にいらっしゃる?!
 理由が謎って言うのが余計に興味をそそります。
 マッハ100で飛行されないのは残念です(^^)

 書いてから原作を読み返した私ですが(先に読めよ!(^^;))「首の部分を切って」は覚えていたけど、「腕の部分」と言うのは記憶にかけらも残ってませんでした。
 織物の幅と言うのは一体いつから決まったものか知らないのですが、90センチ幅が標準で、180センチ幅の反物は「ダブル」と呼ばれています。
 一般にこのダブル幅の方が高価だし、安い方の生地を購入しているので、90センチ幅かと思ったのですが…
 ほしのんさんおっしゃるように、首と腕を切るって言うのって、「ポンチョ」ですよね。
 ポンチョの幅だとするとダブル幅なのか…??
 袖部分を縫い残して、胴体を縫えば、腕部分をくり抜く必要はないのだし…謎。
 ペリーヌは一体どんなのを作ったんでしょうねー。


■ほしのんさん
 本当にお料理は楽しくいただかないと身にもならない気がします。
 カトラリーはメディチ家がフランス国王と縁組した時に入った…と、私も何かで読みました。
 たった300年前なんて、ほんとびっくりですよね。
 私もふつー、後ろにお給仕の方が待機されてるようなところには行けませんが(びんぼーなので…)、お仕事でのレセプションでそういうのがあります。
 今週末から出張で、来週の水曜にそういう食事会の予定が入ってて、やっぱり緊張しています。
 ブルトヌーの奥様みたいな人に「まあ、場違いですわね」と「親切な忠告」をされないように…と用意をしています。
 
 おっと、あずまんがネタのサイトがあるんですか!
 帰国したら是非覗かせて頂きます(^o^)/


■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月14日(月)03時50分

★e−nonoさん
 赤いものと言えば……、私の友人にも合成着色料とかすごく気にして赤いウインナーとか絶対食べないって人がおりますです。

★太田さん
 あらま・・・。キッズステーションの映画ペリーヌ物語は劇場版を一部カットしての放送だったのですか? う〜ん、これは意表を衝かれましたね。しかし……、唯でさえ再編集版で短く編集されてるというのに更に編集してしまうとは……、とんでもないですね・・。

★ほしのんさん
 フランスはじめヨーロッパでもナイフやフォークを使うようになったのはそんなに古いことではない、という話は私も聞いたことがあります。
 テーブルマナーというのも元々はみんなが気持ちよく食事が出来るようにと考え出されたものではないのか? と、思うのですが、それに気を使って緊張して食事しなくてはならない、となると本末転倒な気がしますね。
 イギリス女王のエピソードはなかなか素敵ですね。このくらい広い心を持ちたいものです。

 食事のシーンというのはやはり結構多いものなんですね。人間の生きる基本ですし、やはりアニメの中でもよく描写されるってことでしょうか……。

★かるでぃなさん
 いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
 本放送が中学生の頃、というと私と似たような年齢ですね。私はまだまだ自分では“中年のおっさん”とは思ってませんですけど。(^_^;)
 “起承転結の整ったストーリー、絵柄や演出の良さ・・”、本当にそうですよね。名劇の中でも感動できる作品という点では出色の作品だと思います。
 DVDを購入されましたか。私はLDを購入したんですが、今はDVDを待っててもよかったか、とちらっと思ったりとかあります。
 でもやっぱり作品を所有出来るという幸せは大きかったですし、見たい時が買いたい時って感じで買ってしまいました。映像作品を所有出来る今の時代って昔に比べると幸せな時代ですよね。(^_^)

★木葉さん
 そうですね・・、映画がカットされて放送されるのはよくあることですけど、CS放送みたいなところでわざわざそんなことしなくてもって気がしますね。

★ばろんさん
 ん〜、織物がどうだとか私は疎いのですが、ふ〜む、反物によって作り方も変わってくるんですね。
 安い生地だとその分作るのに手間もかかるって感じになるんかな? よく判らないですけど。
 食事会ですか。緊張しそうですね。ペリーヌのようにうまく乗り切れることを祈ってます。


池田昌子さん
投稿者 木葉 投稿日 1月14日(月)22時09分

BS2でロミオの青い空を見ています。
本放送のときはすっかり忘れていたので、そんなことはなかったのですが、
ペリーヌ物語を再び見た後の今では、
何度聞いても、ナレーションが「天からのマリさんの声」に聞こえてしまいます。


みなさん、すごぉい
投稿者 ミィル 投稿日 1月14日(月)22時59分

こんにちは、ここを訪れるのはお久しぶりという程でもないですけれど、年が明けてからペリーヌ関係の話題が多方面で展開していますね。
ペリーヌの食卓、ペリーヌ辞典など、素晴らしいHPに感謝感激です。
最近、私はパソコンの前に座ると何もしないのに肩がこる&眠くなる症候群なので、みなさんのHPはツボを抑えているのでリラクゼーションには最適ですよ!!
テーブルマナーは私も小さい頃は結構注意されましたね。席の座り方からナイフフォークの使い方まで。父親が若い頃にレストランで働いていたので、マナーに関しては箸の使い方を教える感覚みたいだったのかも知れません。今ではそんな事も忘れて無作法になってしまいましたが。。。

今思い出しましたが、ペリーヌの作った下着ではないけれど、当時世界王者だったマイク・タイソンが入場時に、白いバスタオルのような布の真ん中を切ってかぶっていましたね。
ポンチョというよりも大きいよだれかけみたいな感じもしましたが、、かっこよかったですね。

かるでぃなさん。初めまして。DVDをセット購入ですか。凄いというかうらやましいです。私は飛び飛びでしか買っていないのでみならわなくては。最近はカトリも見始めてしまったので、2,3年計画になってしまうかも。


合成着色料
投稿者 e_nono 投稿日 1月15日(火)01時49分

眠夢さん
> 私の友人にも合成着色料とかすごく気にして赤いウインナーとか絶対食
> べないって人がおりますです。
合成着色料で最も有害なのは、黄色だときいたことがあります。

ナイフとフォークはカトリーヌ・メディチのお輿入れと共にフランス
にもたらされ、そこから広がったようです>うろ覚え
昔のナイフは本物のナイフで、歯に詰まった肉をせせって血だらけになる人
が続出だったそうです。そこでナイフの先を丸めるおふれを出したのが
三銃士の悪役?で有名なリシュリュー宰相だったとか>さらにあやしい

かるでぃなさん、はじめまして
私もDVD一気買いしたくちです(全13巻のみ)
ちょうどお盆で朝から晩までぶっ続けで見て
ぐじょぐじょになけました。いやもう、驚くくらい。
どうぞ、よろしくです


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月15日(火)04時17分

★木葉さん
 あ、ロミオは池田昌子さんがナレーションをやっているのですね。マリさんの声とイメージを重ね合わせると“天からの声”に聞こえてしまうのかも……。う〜ん。

★ミィルさん
 そうですね。私もe−nonoさんやほしのんさんのパワーには敬服してます。私も最近はちっとも更新とかしてなくて新しいネタがありませんので、ちと見習わないといけないかも……。
 お父さんがレストランで働いていてテーブルマナーにうるさかったのですか? そういうのも身につけておくと後々役に立ちそうですよね。

★e_nonoさん
 ふむ、合成着色料にも色によって有害度が違ったりするんですか。ふむ。確かに色によって材料とか違いそうですもんね。
 ナイフとフォーク、イタリアから伝わった、ということになるみたいですが、イタリアでは早くから使われてたってことになるのかな? イタリアにはスパゲティとかありますし、フォークがないと食べにくそうですもんね。
 麺類は中国から伝わったらしいですけど、お箸が伝わらなかったので、何かうまく食べる方法はないか、てなところで考案されたのかも。(て、勝手に想像で言ってるだけですけど。(^_^;))
 リシュリューは三銃士では悪役でしたけど、名宰相ということで名前が残ってるみたいですね。


スリップ?
投稿者 ほしのん 投稿日 1月15日(火)06時40分

シュミーズ【chemise フランス】
 婦人用下着の一種。直接肌につけ、胸から腿までを覆うもの。(出典:
広辞苑・電子ブック版)

ポンチョ案が出て来ましたが、このままだとペリーヌの背後霊にマルコが
見えて来そうなので、もう一度考えてみました(笑) 「紐付きで折り返
し」「首と腕の孔をあける」をクリアーしましたよ。やはり基本はばろん
さんの言ってる通り、2つ折りなのだと思います。首の穴はすぐに理解で
きるとして、腕を避けて縫えばっつー問題が残っていましたが、そのまま
だと肩の布が余って着心地が悪いので、今で言う「ラウンドスリップ紐付
き」を考えてみました。
私はばろんさんみたいに絵が旨くないので、見るのはごく短時間に留めて
下さい(笑)
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/
chemise.jpg
これのポイントは、ナイフで丸太の上で切ったと言うことなので、後ろ前
がありません(^_^;)

>ばろんさん
>織物の幅と言うのは一体いつから決まったものか知らないのですが、
90センチ幅が標準で、180センチ幅の反物は「ダブル」と呼ばれてい
ます。

ペリーヌの大きさからすると、布の幅は40〜50センチと言った所では
ないでしょうか。ビルフランがタルエルに「ファブリ君に明日9時に私の
所に来るように言ってくれ。彼の言う自動織機について話を聞きたい」み
たいなセリフがありますよね。と言うことは、未だ自動織機を導入してな
い訳で、規格化と大量生産とは何時の世も同時進行なので、ペリーヌが
買った時にきっちりISO規格みたいに決まってたかどうか難しい所です
ね。

でも、もし規格があったとすれば90センチの半分の45センチと言う規
格が存在したのではないかと希望します、長さは2メートル買ってるし。
45センチなら縫い代1センチ取っても、胴回りは86センチで超よゆー
(なハズ、まだ胸ちいさいし(爆))。でも、裾にはスリット入れたいか
なぁ、着丈長いし。


>眠夢さん
>フランスはじめヨーロッパでもナイフやフォークを使うようになったの
はそんなに古いことではない

理系の立場から言わせてもらえば、茶道のナニナニ流だの中国4千年と言
われようが、人類4000000年の歴史からすれば、1%にも満たない
幼稚な作業プロトコルと言わざるをえないでしょう。仮にこれから10万
年後の人達が今のテーブルマナーなどを知ったら、「フォークで歯をせせ
る」よりもっと滑稽なのかもしれませ(笑)

>ミィルさん
>ペリーヌの食卓、ペリーヌ辞典など、素晴らしいHPに感謝感激です。

見ていただいて光栄です(^_^)
これからも笑えるHP目指してがんばります(笑)


↓すんません、変な所で改行入っちゃって
投稿者 ほしのん 投稿日 1月15日(火)07時01分

(MacでNNだと、削除できないっす(^_^;))

http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/chemise.jpg


ちょっと質問
投稿者 かるでぃな 投稿日 1月15日(火)10時30分

 ・・・と云っても、今や超有名な方なのに名前も良く知らないなんて恥ずかし
いんですが、ペリーヌの声をあててらっしゃる、ひろみさんの「」は何と読
むのでしょう? つる?? かく??


 > 眠夢さん
 早速のレス有り難うございます。
 あ、同年代の方でしたか(^^)。・・・と云うと大体の年齢が判ってしまい
ますが、私も「気」だけは若いつもりですよ(笑)。
でも、この年代って若者とおじさんの過渡期なんですよね〜。で、既に私の場合
おじさんの領域に入ってしまった、と・・・(苦笑)。
 LDをお持ちですか。
う〜ん、早くにペリーヌを所有していらっしゃったんですね。羨ましいです。
LD版の事は良く知らないのですが、ジャケットも大きいし、ライナーやおまけ
が充実しているとしたら、DVDより所有の満足感は上ではないでしょうか。
なにせDVD版って、ライナーはあらすじと製作者のインタビュー(それもLD
版のものから抜粋したもの)位。おまけ(設定資料集とか)もないし、DVDソ
フトで良くある映像特典も最終巻に主題歌のカラオケがあるだけ・・・結構ガッ
カリしています。
まぁそうは云っても、後悔は全然していませんけど(^^)。

 > ミィルさん
 こんにちわ、どうぞ宜しく。
 2、3年計画。そうですね、私も最初そう考えました。1月に1、2巻ずつ買
おう・・・とか。でも、ぐずぐずしてたらDVDのメディア自体どうなるかも判
らないし、販売側のソフト在庫も心配。と云う訳で無謀な行動に出た次第です。
 カトリ。この作品も私大好きです。いずれは所有ソフトのひとつに加えたいで
すね。
見たい時が買い時!!と誰かさんの言葉ではありませんが、今年中には行動に移
したい所です。でも今は、先日にルーシーのDVD版全巻も買ってしまったので
金欠状態・・・我慢我慢。


ちょっと質問 2
投稿者 かるでぃな 投稿日 1月15日(火)11時33分

 連続書き込みだし、なんか質問魔みたいで嫌なんですけど・・・(^^;)。
 掲示板のメッセージ削除操作はどうやるのでしょう?「削除」の所にチェック
を入れるのは判るのですが、それから先が・・・。

 > e-nonoさん
 宜しくお願いします。
 ハハ、貴方もDVD一気買いですか。やっぱ見たい時が・・・ですよね(^^)。
 私は、以前レンタルビデオで目を通した事がありましたから、このDVD版
では、寧ろゆっくり繰り返し丁寧に観ています。
結局、最後には「ぐじょぐじょ」になるのを覚悟しつつ・・・(^^;)。
又今後も、以前の書き込みなさった事をも含めて、お話しをさせて頂ければ幸
です。


削除
投稿者 ほしのん 投稿日 1月15日(火)12時44分

かるでぃなさん、はじめまして。
「削除」の所にチェック入れたら、掲示板のいっちばーーーーん下に「削
除ボタン」がありますので、それを押します。・・が、サーバーエラーで
削除できません。どして?(^_^;)Macだけ?(^_^;)(^_^;)


「シュミーズ」は、ほしのんさん説に1000点!
投稿者 ばろん 投稿日 1月15日(火)20時23分


■眠夢さん
 年下の私を大ばばさま扱いでも、ご自分はおっちゃんはいやですか。(笑)
 ペリーヌのLDお持ちなのは、私もすごく羨ましいですよ。

■木葉さん
 CS放送でのペリーヌは劇場版でも完結編でもなかった…のでしょうか。
 また新たなバージョンでした?
 私、完結編DVDを購入しましたが、どうして劇場版をDVD化してくれなかったのかなあ、と、首を傾げています。
 完結編は、ストーリィや登場人物がわからない程ひどかったんです。


■ミィルさん
 ハウル、アブダラ、ローワン、私も読みましたよ!
 私には凄く面白かったです。
 ハウルとアブダラは冒険物っていうより、ロマンスものでしたね。(*^^*)
 うわ、顔がタイソンのペリーヌが一瞬頭をよぎってしまい、うげげ…です(^^;)


■かるでぃなさん
 こんにちは。はじめまして。
 「つる」さんと思います。
 「」は本名だそうです。
 今は「雨冠」がない方の漢字を使ってられます。

 私もペリーヌDVD全話と完結編購入しました。
 再放送を待たずにいつでも見られるのって、今の時代、本当に幸せですね♪
 LDに比べ、DVDはおまけがない分安いみたいですが、特典分を別売りにしてくれたら良かったのにと思います。
 お金を出しても欲しい人は買えばいいのだし、不要な人は本編だけでOKなのだしー。


■ほしのんさん
 おお!なるほど、これはよりシュミーズですね!!(^o^)/
 すばらしい!ぱちぱち!!
 しかし、キャラコは伸びない生地なので、サイズきちきちで脇を全部縫うと、脱ぎ着をする時破けそうになるので、肩幅10センチ以上ゆとりが欲しいので、片脇は縫わずに開けて置くと言う説をプラスして、はらたいらに1000点!

 削除ボタン、調子悪くてなんか去年から使えなくなってるみたいですよ?


■宣伝!
 「ペリーヌBGM集」「スペイン靴を作ろう!」「バロンの等身大ぬいぐるみ」
 「ラスカル/ペリーヌ本」「角川アニメ絵本」
  上記のリクエストに賛同して下さる方は、以下のHPの案内を参照の上、投票にご協力下さいませ!
 投票したからと言って、必ず買わなければならないと言うことではありません。
 賛同して下さる方は、是非、投票にご協力下さい!
    ↓

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/3275


録画もの
投稿者 太田 投稿日 1月15日(火)20時27分

うちなんかは、昭和57年に、最初のペリーヌ録画作戦に
取り組んでいます。

ビデオデッキも、その当時、近く ペリーヌの再放送が ある
という想定での購入でしたし・・・

この時の、ビデオデッキも録画も現存します。
でも、録画した当時から、これは仮の ものだろうという
認識で、おりましたけどね。

(ビデオデッキが現存するのは、あまり使わなかったからですね)


「削除」・・・・
たしかに、ここで、削除は できなくなって、いますね。


映画 ペリーヌ物語については、
投稿者 木葉 投稿日 1月15日(火)22時09分

ばろんさん
 太田さんの1月13日(日)11時03分の投稿と眠夢さんのレスもご参照くださいね。
 私はノーカット劇場版も完結編も未見ですが、この「劇場版のカット版」って、バロンさん(当時)の9月4日投稿の完結編の内容と比較すると、なんだか似てますねえ。
 マロクール近郊でルクリおばさんと別れるところから始まり、ファブリさん初登場はベンディットさん搬送のためシャモニーに御者を探しに来たとき、「工場でバロン大暴れ」がなし。違いはそのくらいでしょうか?(正確には両方見た方に言及してもらうべきでしょうが)
 完結編を使わず、劇場版をカットしたのって、なんの意味があるんでしょう。
 で、思ったのは、TVシリーズの再編集版って、全話見てたら物足らず、全然知らないとよくわからず…
 大河ドラマなどのように、シリーズ終了時にこれまでを振り返る程度のものなのかな、と。
 再編集映画を先に見て、TVシリーズを後でみたのは唯一、宇宙戦艦ヤマトだけですが、まあこれは別格でしょう。


清水
投稿者 e_nono 投稿日 1月15日(火)22時30分

ほしのんさん、ばろんさん どうやら推理完了ですね。
ラウンジに全員集まってますよ(笑)

ペリーヌが頭の中で考え巡らせていたシュミーズとはこういう感じのものだったのですね。
なるほどー


あっ!
投稿者 木葉 投稿日 1月15日(火)22時38分

 眠夢さんは劇場版を最初にご覧になったんですね。失礼しました。


春の風が〜やさしく〜♪ (´▽`)q
投稿者 Nino 投稿日 1月15日(火)23時25分


↑ここのタイトルはこれしかない!(爆)

‥てことでどうも,眠夢さん,皆様,超激お久しぶりです。。(^^/
(‥ってゆうかほとんどの方ははじめまして(^^;)/ (爆))
今年もどうぞよろしくお願い致します(^^/

この掲示板の開設時と,BS再放送時の頃に,
鬼のように毎日お邪魔しまくっていたNinoと申します.(^^)
‥って,チラッと最近の書き込み見ていったけど,
もう眠夢さんと太田さん以外ほぼ知らない方たちばかりなので,
また新たな気持ちで,折を見てはお邪魔させて頂きま〜す(^-^;)
どうぞよろしくです(^^/

さてさて,あれからもいくつか新たにアニメを見ましたが,
[宝島]なんかはものすごく良かったです‥(^◇^) が,
やはり自分の中ではいまだに[ペリーヌ]大好きは不動です.(^^)v
DVDも1〜6までそろえちゃいました♪
(ALL半額で(爆)。。しかも貴重なsample盤(笑))
高画質なDVDでまたゆっくり感動のストーリーを
鑑賞したいと思います.

‥ところで,関係ないけど,眠夢さんのHNの読みを,
『みんむ』だと思ってた,ってのは時々聞くのですが,
『ねむりゆめ』さんと言ってた方も先日いて,笑っちゃいました.(^^;)
たぶん,きっと一発で読めた人なんて2%ぐらいしか
いないと思いますが,なんか可笑しかったです.(^m^)

でわの‥(^^/~~

By Nino.


まずはご挨拶
投稿者 黒● 投稿日 1月16日(水)01時46分

 ★遅れ馳せながら本年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬コミ2日目の朝、会場に向かう車中に、岡山の実家から訃報が
入るという、漫画もかくやのタイミングにびっくり。
あわてて帰省し、事後の挨拶回りを終えたところで風邪にてダウン。
やっと所沢の自宅まで戻り、パソコン環境に復帰しました。

 2002年早々、すごい発見があったんですね。
『オーレリー』の意味については20年来の疑問がやっと解決!
やっぱここのサイトに来て良かった!
あとでじっくりe_nono様やほしのん様のサイトも拝見しようと
思います。なんかスゴそうですし。

 話題の『シュミーズ』ですが、今の若い女性も着用してるの
でしょうか?私の子供時代(30年ほど前)には確かに母親が
何度か口にするのを聴いたことがありますが、最近の衣料品売り場
などではその単語自体目にすることがないのですが…。
言葉が変わっただけなのか、存在自体がなくなったのか、こんな
おっちゃんにはわかりません。
ぜひ一般知識としてどなたかお教え下さい。

 ナイフ・フォークのテーブルマナーが300年ほどのものとは
知りませんでした。日本で300年前といえば、ちょうど赤穂浪士が
吉良邸に討ち入った頃。マナー問題が刃傷沙汰にまで発展したことを
考えると、西欧の王室のおおらかな御触れはありがたい事なのかも
しれませんね。そういえばその時の将軍は5代=バロン大好き=綱吉。
ちょっとこじつけすぎですね。すみません。
ではまた。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月16日(水)04時05分

★ほしのんさん
 イラスト拝見しました。ふむ、貫頭衣よりもシミーズらしい気がします。貫頭衣のような感じで、両側を縫い合わせた感じでしょうか。アニメでは縫い物とかやってたように思いますし、これ、結構近いんじゃないかって気がします。
 人類4000000年の歴史ですか。(^_^;) まあそういうスケールで考えると何千年とかも僅かな期間ですけど、人生僅か70年だか80年、というスケールから考えると何百年というのも途轍もない期間ですよね。
 何代にも渡って積み重ねられてきたもの、となるとやっぱりそれなりの重みがあると思います。

★かるでぃなさん
 雨冠に鶴と書いて、“つる”さんと読みます。ばろんさんも書かれている通り、今は“鶴”と雨冠なしで名乗っておられますね。
 ん〜、確かに私も若者とおじさんの過渡期って感じあるかも……。自分では若者のつもりですけど、端からみたらおじさんに片足を突っ込んでるって感じでしょうか……。
 でも端から見てどうであれ、年がいもないと言われようと、アニメ大好きですし、少女マンガとかロマンチックなものは大好きです。たぶん、70になっても80になっても変わらないんじゃないかな〜。
 LDはそうですね、大きいですし、ジャケットも立派なので、その点はなかなか豪華な感じありますね。唯、DVDはコンパクトで扱いに便利そうってのもあって、DVDも欲しいかな、という気もしてたりする今日この頃です。まだDVDは買ってませんけれど……。

 えっと削除ですけど、ほしのんさんやばろんさんや太田さんも書いておられる通り、現在、何故かよく判らないのですが、削除ボタンがちゃんと作動してくれません。
 近々、HPのサーバーが変更になるらしく、それに合わせて、CGIもちょこっといじらなくてはならないようで、それに合わせてなんとかちゃんと動くように出来るとよいな、と思うのですけど、今のところそれでうまくいくかどうかも判りません。
 で、取り合えずどうしても削除したい、という場合は私に言って頂ければ削除致します。

★ばろんさん
 う〜、大ばばさま扱いって、それは冗談ですってば。
 おっちゃんは嫌、というか、自分でそういう自覚が全然ないのでした。
 LDはいろいろ解説のブックレットだとかBGM集とか、DVDに比べると特典がいろいろありました。
 勿論、本編が一番重要なのだと思いますけれど、BGM集も販売してくれたら、というのも判ります。たのみこむの方、投票がもっと伸びてくれるとよいのですが……。

★太田さん
 57年当時、というと、随分早い時期からビデオデッキを持っておられたんですね。
 私が買ったのは87年か88年くらいだったでしょうか……。LDプレイヤーも同じ頃に買いました。

 完結版はそんなにひどい内容でしたか。まあ話の種に一度くらいは見ておきたいかな、という気もしますけれど、そう言われると買うのは躊躇してしまいます。
 劇場版は結構うまく編集されてたと私的には思います。

★木葉さん
 そうですね〜。私は劇場版を見たのが最初でした。で、それで思わずTVシリーズ全部見たい、と思ってLDを買ってしまったくちでした。
 劇場版は再編集版ですし、テレビシリーズを知ってる人から見るとあらすじのみ、みたいな感じで物足りないと思いますけど、それなりにしっかりツボを押さえて編集されていた、と思います。

★Ninoさん
 ども、お久しぶりです。(^_^)
 ん〜、私と太田さん以外殆ど知らない人ばかりって感じですか? 結構、ここの掲示板、入れ代わりもありますね。それにNinoさんが頻繁に書き込みされていたのはもうかなり前のことだからってのもあるでしょうか……。
 宝島、はまだ見たことありませんけど、結構よいらしい、という噂は前から聞いてます。BSで放送があったらしいですけど、結局、見れず……、で、でもいつかそのうち見れたらいいな、と思ってます。
 う〜ん、“ねむりゆめ”ですか? それもまた凝った読み方ですね。(^_^;)
 “眠夢”を“ねむ”と一発で読めた人は2%くらい? そんなものかも知れませんね。(^_^;)
 ちょっと凝った読み方ですし……。

★黒●さん
 ども、あけましておめでとうございます。年末からお正月にかけて結構いろいろ大変だったようですね。
 シミーズって言われるように最近はあまりそういう言い方しないみたいですね。私らが子供の頃は一般に使われていたと思うのですが……。
 スリップだとかなんだとか呼び方がいろいろ変わってるのかな、という気が私はするのですが、女性の下着にはあまり詳しくないのではっきりとは判りません。


サリバン版「赤毛のアン」DVD発売決定!
投稿者 PSYCHE 投稿日 1月16日(水)17時15分

 書き込みの重心を徐々に「らくがき帳」の方へ移していこうかと思案中です。


 実写版「赤毛のアン」DVDが3/21に松竹からリリース。完全版の仕様で各4,700円。
日本語吹き替えの有無は不明。鶴ひろみさんの声が入っていてほしいですね。
赤毛のアン 収録時間約193分 品番DZ0043
http://www.murauchi.co.jp/nsapi/webpnsa.dll?SHOPID=muos1&PRODUCTID=4988105023673&sname=dvd&sgroup=
続・赤毛のアン アンの青春 収録時間約231分 品番DZ0044
http://www.murauchi.co.jp/nsapi/webpnsa.dll?SHOPID=muos1&PRODUCTID=4988105023680&sname=dvd&sgroup=
3作目が春に劇場公開予定なので、その絡みのようです。
本家サリバンのサイトでは3作全てのDVDが発売されていますが、
英語字幕が表示されないらしいので厳しいかもしれません。
Regionは1と表記されてますが、実際はAllのようです。
http://www.sullivanboutique.com/VideosDVDsdvd.htm


 「猫の恩返し」の同時上映は「ギブリーズ EPISODEII」という作品のようです。
夏に公開予定。「ハウル」は来春のようです。
 スタジオジブリ最新作!!ムタが案内した路地のむこうは猫の国。
猫の恩返し/同時上映 ギブリーズ EPISODEII
http://www.toho.co.jp/movienews/lu2002/yoga.html#1

 「週刊金曜日」最新号で対談記事が掲載されています。
「宮崎駿・筑紫哲也  しんどいけれど こんなに面白い時代はない」
http://www1.jca.ax.apc.org/kinyobi/

 ついに正式発表。出来がよさそうなので欲しくなります。価格は3,980円。
 ガンダムファン必見! “ハロ”が喋って動く育成型卓上ペットロボットとして登場
 今回商品化された“ハロ”は、マイコン内蔵の育成型ロボット。声や物音に反応して、
体を揺らす、耳を開け閉めする、目を点滅させるなど、しゃべったり動いたりする。
また、音声機能を付加しており、目覚まし時計としても使用可能。
音声は、TVアニメシリーズで“ハロ”の声を担当していた、声優の井上遥(よう)さんが
新たに吹き替えている。
http://www.dengekionline.com/news/200201/15/n20020115haro.html

 妙に納得してしまうものもありました。
「ペリーヌ」も富野色が強かったら、やばかったかも?
 富野セリフの作り方
1 語尾が変
   例「あなたに分かる?」→「あなたに分かって?」
3 突然自己紹介
   「中尉!退却しましょう!」「こんなところで退けるか!」
   →「中尉!退却しましょう!」「私はマシュマー・セロだ!!こんなところで退けるか!」
4 男が女言葉
   例「右舷!弾幕薄いぞ!何をやってるんだ!」→「右舷!弾幕薄いぞ!何やってんの!」
    「悲しいけどこれ、戦争なんだよな!」→「悲しいけどこれ、戦争なのよね!」
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3815/serifu.htm

 TVアニメの放送枠争いは続いていて、テレビ東京系「ファイナルファンタジー・
アンリミテッド」4クール放送予定だったのが、2クールで打ち切り
(枠の都落ちだけの可能性もあり)。後番組は「東京アンダーグラウンド」 。
ゲーム以外はことごとく失敗してますね。
 01年のゲーム売り上げランキング発表 FF10が226万本でトップ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/01/15-1.html
 逆にTBS系「RAVE」は好評で、2クールの予定が(3〜)4クールへ延長。
来月から地上波で放送される「ギャラクシー・エンジェル」は夏に映画化予定。
 4月以降のアニメ新番組
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/hagger/newprogram.htm
 また、放送枠が決まるまでにかなりの時間がかかったおかげで、「シュガー」は
放送開始時にはほぼ全話の脚本が出来上がっていて、完成度の向上に繋がったよう
ですね。下記は時々興味深い記事がでます。
 大久保智康のシュガーマル秘用語集
http://www.tbs.co.jp/snow-sugar/special/o_index.html
1/25発売(1/24入荷)の「シュガー」DVD Vol.2のジャケットは見習い季節使い3人組
http://www.tbs.co.jp/snow-sugar/main.html
 リメイクというかレトロブームも続いていて、「ヤマト」のTV新シリーズが秋に、
新作の劇場版が来年公開予定。「アトム」もTVと劇場版の新作を予定してますね〜。


★太田さん
> 以前にこちらで話題になっていた「輪郭線に・・・」という現象、

 輪郭線がかなり強調される件ですよね?
DVDでもNRをOFFにすると多少目立たちにくくなるので、再生機側のイニシャル状態での
NRの掛け方の違いかもしれませんね。
つまり新たに導入した機器の方が、初期状態でのNRが浅いのではないかと。


シミーズ(あ、やっとわかった「清水」(爆))
投稿者 ほしのん 投稿日 1月16日(水)17時46分

なんとなく解決って事にできそうですね

>ラウンジに全員集まってますよ(笑)

ウイ・ムッシュ(笑)
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/poirot.mid
(これは自分で作ったデータじゃないっす、そっこー削除します)

削除と言えば削除ボタンなですが、ウチもminibbs使ってるんですが、バー
ジョン8.xxの時は似たような事が発生してたのを思い出しました。9.06に
してから快調です。いまはいくつになったんだろう・・。

さぁて次は何やろう、久ぶりにMIDIでも引っ張り出してみようかな。
あ、いかん、脳味噌が治らない風邪にやられて持続力が無くなってしまい
ました。
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri.MID
はやい話しが面倒なのよ、誰か続きおねがい(爆)

http://arc-station.net/hoshinon/


ご回答ありがとうございました
投稿者 かるでぃな 投稿日 1月16日(水)23時28分


 > ほしのんさん
 宜しくお願いします。
「削除」。あ、ほんとですね、ページの下でしたか(^^;)。何で単純な事に
気付かなかったかなぁ。
他にも削除出来ないとの声もある様ですので、私も試してみます。時々ポカな書
き込みをやりますので(笑)。

 > ばろんさん
 こんにちわ、宜しく。
「つる」ですか。しかも本名・・・へ〜。雨の冠を取ってしまったのは読みにく
いからかなぁ。自分も変わった名字で、人に読みをいちいち説明するのに苦労し
てますので。
 DVD版。そうですね、再放送を待たずにと云うのは魅力ですよね。
ところで、あの完結版。BSフジで放映されたものらしいですけど、後半部分だ
けとは・・・。この間買ったルーシーのそれは総集編と云える内容だったのでち
ょっとびっくり。これだけ買っていたとしたら私暴れてました、きっと(笑)。
 LD版。あ、やっぱりおまけがあったんですね。良いなぁ・・・。


ダウン!
投稿者 KAG 投稿日 1月16日(水)23時59分

あああああぁぁ… とうとう風邪でダウンしてしまいました。
これが義務教育だったあの頃なら喜んで休んでたんですが、
最近じゃあなんかもったいなくて休んでられない気になっているから
人の気持ちってわからないものです。

●バイパイヤン
たまたま付けたTVでやってました。
なるほど、パラッパの後番組だったんですね。
カートゥーン(アメコミ)テイストがきついかと思ってたら
ヒロイン含めて全体的に可愛げでした。
鶴さんが完全に物憂げマダムなのが新鮮。
あとキンキン(愛川欽也)絶好調(笑


ご回答ありがとうございました 2
投稿者 かるでぃな 投稿日 1月17日(木)00時23分

 又、前前回の書き込みと同じ形になってしまいました(^^;)。

 > 眠夢さん
 丁寧なレスをどうも。
 70、80になろうともアニメ大好き!名劇の一連のシリーズ等、一部のアニ
メについては大いに賛同します。
私は名劇もの等は進んで知り合いに布教(^^;)をしたりもします。でも、や
はりこう云ったものを色目で見たがる人もいますね。まぁ、価値観は人それぞれ
。判ってもらえなら判ってもらえないで、全然気にしません。

 DVDのコンパクトさはかなり魅力ですね。でもこれも量増えると結構かさば
りそうです。
良く思うのは、ペリーヌの様に何巻にも分かれている作品が1本にまとまらない
かと云う事。商業的には今のBOX買いの形になるので値段が高くなって、買いづ
らい等諸問題はあるでしょうが、利便性や保管上の省スペースを考えると、さら
に大容量のメディアが登場するであろう将来、そう言う方向に向いて欲しいのも
本音です。
何よりディスクの掛け替えで話がブツブツ切れるのが残念、って贅沢かなぁ。

 ところで、お名前ですが。
あ、「ねむ」ですか。う〜ん見事に「みんむ」と読んでしまって、きっとペリー
ヌと並んでムーミンもお好きで、それの逆さ言葉というか、そんなイメージなん
だろうと勝手に解釈してました。


再編集
投稿者 木葉 投稿日 1月17日(木)00時47分

>劇場版は結構うまく〜それなりにしっかりツボを押さえて編集されていた
>ルーシーのそれは総集編と云える内容だった
 なるほど。要はやり方の問題でしょうか。
 はじめて見た人が、作品に魅力を感じるような編集をお願いしたいですね。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月17日(木)03時55分

★PSYCHEさん
 赤毛のアンの映画版、漸くDVD化されますか。あの映画版は私も結構好きなのでこれは是非購入したいところです。
 吹き替えとか字幕とかはDVDですから、当然いろいろ入ってるんじゃないんでしょうか? 鶴ひろみさんの吹き替えは是非入れて欲しいところですね。

 4月以降のアニメ新番組、まあいろいろあるみたいですけど、十二国記がアニメ化されるんですか? 小説のファンにとって満足のいくものになっているかどうか、いまいち不安もありますが、取り合えずチェックしておかなくては。

★ほしのんさん
 minibbs、うちでは8.8にして以降バージョンアップはしてませんが、9.xxの方が調子よさそうですか? 9以降はデータの互換性がありませんし、今ので十分って感じもあり、面倒ってのもあって、そのままにしてましたが、新しいバージョンへの切り替えも考慮の対象にしてもよいかも知れませんね。

 MIDIは著作権の問題とかあるんで、うちでは掲載してませんですけど、私もちょこっとばかりはかじったことあります。でも最近は全然やってないです……。

★かるでぃなさん
 まあ世間的には子供向けとされてますけど、実際には子供向けという枠だけでは収まらない素晴らしい作品もある訳で、好きなものはやっぱりずっと好きでい続けると思います。
 全話が一枚のDVDに、ですか? そうなったら滅茶苦茶便利ですよね。そんなメディアがいつか出るでしょうか。出たら欲しいところです。
 或は、CDチェンジャーとかってありますけど、DVDも13話くらい一度に入れておけるようなのが出たら、今のDVDでも見たい場面がすぐに見れてよいかも、なんて思ったことはあります。

 ルーシーの総集編は割りとよい感じだったのですか? ふむ、作品によって総集編の出来不出来ってのもあるみたいですね。

★木葉さん
 そうですね。総集編にするにしても、作品の魅力を損なわないように……。それが基本ですよね。


家なき少女
投稿者 太田 投稿日 1月17日(木)22時10分

大平陽介/編 訳 

という本が手に入りました。

リストには、鶴書房 と日本ブック・クラブ と
2種類 ありますが、両方 手に入りました。

さて、それで、両者は同じ版を使っている本なのでした。

もちろん、表紙はちがいます。

鶴書房 家なき少女ですが、 やはり出版年は、
記載がありません。
「少年少女世界名作全集8」でした。


PSYCHE さん

>輪郭線がかなり強調される件ですよね?
そうですけど、、、今は、これ以上は書いて
いられないようで、、

ペリーヌのDVDを再生して 見るように
なったら、また 何か書くようにするかも
しれません。


眠夢さん

minibbs 切り替えではなくて、実験として、
新掲示板を仮にもうひとつ、開設というのも
よろしいかも、


こんばんは。
投稿者 眠夢 投稿日 1月18日(金)02時07分

★太田さん
 大平陽介訳のものは私も一冊持ってます。なんだか同じ訳をいろんな名作全集みたいな部類のもので使っている、ということもあるみたいですね。
 minibbsの実験ですか? それも考慮に値しますね。ん〜、どうしようかな。
 掲示板のCGIもいろいろあるみたいですけど、今のものにさほど不満もないので、大きく買えたくはない、とは思ってますけど、minibbsのシリーズであれば新しいバージョンのものも使い勝手にはそんなに大きな違いはなさそうですもんね。


じぇいえいえすあーるえいしーじゃすらっく
投稿者 ほしのん 投稿日 1月18日(金)08時27分

著作権はMIDIに限らず、絵や写真、文章にいたるまであって難しい問
題ですよね。しかもどっかの国では人間のDNAまで特許とかこいてるし
(遺伝子は誰の物だっちうの)ね。

ってなことで、MIDIは鍵盤キーボードでリアルタイム入力できないと
ツライです。私はqwertyキーボードでステップ入力なので(^_^;) 誰か
乗ってくれるかとわずかに期待したのですが、みなさんお忙しそうなので
自己完結(笑)

http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri.MID

メロディさえ入れれば「どんなメロディにも伴奏つけちゃうけど安物だか
ら出来栄えは勘弁してね系ソフト」を使うと、上記の様な作品が、あっと
言う間にできあがり。ちょっと変な部分があるけど(ちょっとか?)

あ、「MIDIとか聞いたことないぜ」とか「ブラウザがプラグインをど
うたらこうたら言ってくるぜ」っつー人は、
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/midplug/index.html
の辺りからダウンロードすると、ブラウザから音が出ます。

でも所詮は音源シュミレーションなんで、実際のMIDI音源と音を比べ
ると、視力0.05の私がメガネ無しで景色を見てるような感じです(わかり
づらい例えだなぁ)もしMIDIに興味があって人と会うのがお好きでし
たら、「緊急MIDI洗脳OFF」をやりますのでご連絡下さい。クセの
強い酔っぱらい連中がてぐすね引いて、もとい、両手を広げて待っていま
す(笑) 今ならMac+SC−55無印+マランツクラスAアンプ+
JBL4312BMK2で聞けます、今なら・・

さて、minibbsですが、うーーん、自分ではこのままで(っつーかもっと昔
のでも)機能的には十分なんですが、プロバイダーのサーバーが新しく
なったりすると不具合が発生して、cgiもバージョンアップしなくて
は、ってケースが多いですよね。でも無償でこんなに素晴らしいソフト
を、新たな状況に対応して作ってくれてしかも公開してくれてるCGI作
者には頭が下がりっぱなしっす。

http://arc-station.net/hoshinon/


どうでしょうか?
投稿者 モーグリ 投稿日 1月18日(金)23時28分

>「ペリーヌ」も富野色が強かったら、やばかったかも?
というよりも富野氏に女性は描けないと思います。

富野作品の場合キャラをの感情や行動をすべて理屈で説明しようとします。
たぶん、理屈だけで説明がつかない女性の感情を無理に理屈付けしようとすると
富野アニメの女性キャラみたいなヘンな女性キャラになるんでしょう。
主人公が男で軍人ならそれでいいんですが、女性だとどうしても無理が出ます。

私私が男だからだかもしれませんが・・・


ちょっと横道それますが
投稿者 KAG 投稿日 1月19日(土)03時47分

そういえば、その昔、ガンダム全盛の頃(多分)、漫画家のゆうきまさみ氏の
描いたパロディー漫画で「ガンダムもいつまでも大味なバトルだけでは駄目だ」
…的な事を監督が言って登場人物たちに厳しく名劇路線の演技指導を施す、
なんていうパロディ漫画があったのですが、後年、「ターンAガンダム」で
現実になりましたね(^^;


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月19日(土)06時08分

★ほしのんさん
 MIDIですけど、私はCM−64、なんてのを持ってたりします。ローランドから出た初代ミュージ郎に付属してた音源……。最初にパソコンを買ったのも実はMIDIをやってみたかったからなのでしたが、今は使ってなかったり……。またやってみたい気もしますけど、何気にいろいろ手間とかかかりますし、今はちょっと余裕がないです。
 因みに私もステップ入力で作ってました。これも慣れると結構サクサク作れますし、楽器が苦手な人間にはありがたい機能ですよね。
 新しいMIDI音源も欲しい気はするのですけど、今は余裕がないかな・・・・。

 CGIに関しては本当にそうですね。フリーで公開されてるサイトが沢山ありますし、私らにとっても大変ありがたいですね。

★モーグリさん
 う〜ん、富野アニメに関してはあまり見ていないので私にはよく判りませんが……。

 女性の感情云々ですけど、理屈で説明がつかない、と思うのはそれはやっぱり男性からの視点、ってことになるんでしょうね。
 女性にとってはその人なりの行動原理があるのだと思いますが、男には判りにくい部分がある、ということなのだと思います。

★KAGさん
 ふむ・・・。ターンAガンダムも見てませんが、名劇っぽさがあると前から評判でしたよね。
 パロディ漫画というのも面白そうかも。ゆうきまさみってたしかパトレイバーを書いてた人ですね。


キッズステーション見ました
投稿者 黒● 投稿日 1月19日(土)23時41分

 ★1週間遅れのリピート放送を見ました。
た、確かにスゴい切り方でしたね。
イントロも余韻もナシ。
でもダイジェスト形式の割に金かけてるな〜と
思ったのは、ほとんどのカットを吹き替え直してる
ことです。あれだけの数の声優さんを再ブッキング
するのって、お疲れ様だったと思いました。ハイ。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月20日(日)07時16分

★黒●さん
 キッズでも放送見られましたか。う〜ん、そんなに凄い切られ方でしたか。確かに20分以上も切るとなるとかなりの分量になりますもんね。
 劇場版では編集の関係で台詞を入れ直ししている箇所、結構ありましたね。


劇場版
投稿者 ほしのん 投稿日 1月21日(月)09時38分

私もリピート見ましたよん。たしかにエンディングくらい流して欲しかっ
たですね(^_^;) フィリップ弁護士に無理矢理付いてきたテオドール、そ
してセバスチャンが3人で屋敷の廊下を進むシーンを見て、え?こんな絵
があったっけ?と思って、大人買いしたDVD見たら・・・ありました。
やっぱ私って注意力散漫なのかなぁ(笑)


パリカール!
投稿者 木葉 投稿日 1月21日(月)23時12分

BS2ではじまった家なき子レミ。
1話を見ていると、むむっ、驢馬と家馬車が!
原作「家なき子」にはない設定のようですが…


主人公が女の子の時点で
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 1月22日(火)00時13分

★木葉さんへ
 主人公が女の子の時点で、すでに原作から離れているので、それ以外の違いは些細なことなのでしょう(笑)。というか、あれでは「家なき娘」では?


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月22日(火)03時32分

★ほしのんさん
 ふむ……。やっぱりあんまりカットが多いと評判悪いですよね。
 しかし地上波ならともかくCS放送でカットしなくてもよさそうな気がしますが……。

★木葉さん
 『家なき子レミ』ですか。あれはちょっと・・・。(^_^;)
 原作をそのままアニメ化するのがよい、とは限りませんけれど、原作を原案程度に捉えて、作り直すのであれば、それなりの技量を持っていないとずたずたになってしまう、という見本みたいなもんですね。

★江戸門団鉄さん
 ふむ・・・。既にあんまり覚えてませんし、あれは、一応、見てはいたものの、第1話で幻滅してあんまり真面目に見ていなかったですけれど、エピソードもかなりオリジナルなものが多かったように思います。


レミ
投稿者 ほしのん 投稿日 1月22日(火)08時09分

ホームドラマchでもやってますね、今日は12話「小さな座長レミ」。
なんだかんだ文句言いながらも見ていたりします。でももし「これだけは
やめてくれ」と言わせてもらえるなら、常に背景を横に動かすのをやめて
ちょーだい(^_^;) 飲みながら見てると目が回るのです(爆)

http://arc-station.net/hoshinon/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月23日(水)04時37分

★ほしのんさん
 ホームドラマchですか。CSの方でしょうか。
 背景を横に、ですか。どんな感じだか覚えてませんですけど、12話で小さな座長となると既にビタリスさんは亡くなってしまってる感じですね。
 話数も少なかった分、展開も無闇に早かったように思います。


そうなんだけど、一応…
投稿者 木葉 投稿日 1月23日(水)20時16分

ホームドラマchの家なき子は、東京ムービー製作のもの(↓)ですね?
総集編なら見たことがあります。
ペリーヌとほぼ同時期に、同じくらいの話数で放映されてたんですか。

http://www.tms-e.com/library/old/tv/tv.html


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月24日(木)04時01分

★木葉さん
> ホームドラマchの家なき子は、東京ムービー製作のもの(↓)ですね?

 あ、そうなんですか? 日本アニメの『家なき子レミ』は私的にはどうしようもない作品、という感想なんですが、東京ムービーの物は結構よく出来た作品だったと思います。
 ほしのんさんの言ってた、“背景を横に動かす”云々ってのは立体アニメとかの効果みたいなあの雰囲気のことだったのかな。


レミ
投稿者 煮茄子 投稿日 1月24日(木)14時41分

絵と声はかわいいんですけどねぇ。
最近の×アニの低能ぶりから察するに、安達ゆみのドラマの影響が根っこにあるだろうことは隠しようもなく。
声優にギャラを払わないと宣言して訴えられるような貧鈍企業でなければ、件の子役が声を当ててた可能性すらありますね。
剣呑剣呑。


アン ぬいぐるみ
投稿者 PSYCHE 投稿日 1月24日(木)16時58分

 とるとるキャッチャー「世界名作劇場 赤毛のアン ぬいぐるみ」
「世界名作劇場 赤毛のアン ぬいぐるみ」 2種 発売中
名作ファンの間でも根強い人気のアンが ぬいぐるみになって登場です。
普段着とふくらんだ袖のドレスの2種です。
http://www.nippon-animation.co.jp/na/goods/banpresto/anne.htm

 NHK-BS2 18:30から放送している「はいからさんが通る」の後番組です。
2月13日(水)より衛星アニメ劇場で『赤毛のアン』を放送開始予定です。
http://www.nhk.or.jp/anime/

 4/25発売(4/24入荷)で価格は各3,800円。
私のあしながおじさん Vol.3, 4
大草原の小さな天使 ブッシュベイビー Vol.3, 4
トラップ一家物語 Vol.3, 4
http://www.bandaivisual.co.jp/webuser/Shop_delivery_schedule.asp?WhichMonth=4&WhichYear=2002&sort_kind=1


※ その他の情報は「らくがき帳」にて随時更新中です。
  今後、基本的にこちらのログチェックはしない予定ですので、以下についてご容赦下さい。
  ・どなたかが前に書き込んだ内容と重なることがあります。
  ・もし私からのレスが必要な方は、「らくがき帳」の方へその旨をお書き下さい。


なんという低評価
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 1月25日(金)00時33分

 いや、わたしも評価してませんが、「家なき子レミ」は・・・。
 東京ムービーの「家なき子」とは、出崎統の作品でしょうか?EDが「石橋の上を将軍のように♪」という歌詞のやつですよね?通しては観たことがないのですが、あれは見てみたいなーと思います。
 それはともかくとして、「ビルフラン物語」第十四章「タルエルの居眠り」が完成したので、私のHPにアップしました。うーん、この話はかなり早いうちから構想ができていたから、もっとすぐに書けるはずだったのに・・・(汗)。

http://isweb37.infoseek.co.jp/novel/oneplus/


あれはもう
投稿者 モーグリ 投稿日 1月25日(金)01時20分

>「家なき子レミ」
アレは大戦末期のドイツ軍の新兵器です(^^;超重戦車マウスみたいなモノ(爆)
追い詰められた日アメが起死回生を賭けて考えられるだけの受けるネタを
総動員して作ったから、あんなスゴいコンセプトの作品を産んだのでしょう。

ただ、もしアレが受けて名劇が持ち直したとしたら今ごろ名劇は何を作ってたんでしょうか?
日韓共催ワールドカップ記念「春香伝」とか(^^;

>最近の×アニの低能
具体的に何かありましたっけ?

>件の子役が声を当ててた
いやここまで来たらもうそこまで突き抜けたほうがよかったでしょう。
あと監督を今川監督にして「名劇キャラ全登場の名劇版ジャイアントロボにする」とか。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月25日(金)04時14分

★煮茄子さん
>絵と声はかわいいんですけどねぇ。

 そうですね〜、あとOPとEDはなかなかよい雰囲気だったと思います。
 内容の方は本放送の時に一回見ただけで、しかもイマイチやなぁ、と思いながらだった為、あまり真剣に見てなかっての感想ですけど、なんだかきちんとした描写が出来てなくて、説明で済ませてしまってるような印象があったように思います。
 見ていて、物語中ではこの子はとってもよい子である、というようなことを言わんとしていたのが、見ていてそれが実感として感じにくかったというか……。
 因みに安達祐実の『家なき子』は私はなかなか面白かったと思いますが……。「同情するなら金をくれ」とか結構毒もありますけど、基本的にはお母さん思いの女の子の話でしたし……。
 あれを根っこにしてたならもっと面白いものが作れたんじゃないかな、と個人的には思うのですが、逆に名劇には優等生のよい子を演じなくてはならない、みたいなプレッシャーもあってつまらなくなったのかな、という気もします。

★PSYCHEさん
 赤毛のアンの再放送、始まるんですね。2月13日からですか。週一回だと一年かかりますね。ん〜、見ようかどうしようか……。アニメを録画して見るのが最近億劫な眠夢なのでした。(^_^;)

 アン関係も結構、グッズとかは出ているみたいですね。

★江戸門団鉄さん
 ビルフラン物語第十四章、書きあがりましたか。また読みに行かせて貰いますね。
 『家なき子レミ』って、これが好きな人もいるみたいですし、見方を変えればよいところもあるのかも知れませんが、私的にはちょっと評価出来ない作品でした。

★モーグリさん
> 追い詰められた日アメが起死回生を賭けて考えられるだけの受けるネタを
>総動員して作ったから、あんなスゴいコンセプトの作品を産んだのでしょう。

 ふむ、そうなんですか? すごいコンセプトといっても主人公を女の子にした以外には特に目新しいところはないように思いますが……。
 私としてはあれを見て、こんな作品しか作れないなら、もう名劇シリーズは終わってしまっても仕方ないかな、という気がしてました。


ペリーヌの食卓
投稿者 ほしのん 投稿日 1月25日(金)15時10分

「ペリーヌの食卓」が第2段階に入りました。これから抜き出した料理を
実際に作ってみて食べてみます。そしてそのレシピをHPに公開する事に
なりました。なかなか作れそうも無い料理もありますが、その辺は自分流
にアレンジしていきたいと思います(笑) 

記念すべき1回目は、第14話「美しい国で」より、
「クリームシチューおじや」をお送りします。ぜひお試しあれ(^_^)

#いつもの口上
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri1.htm
ちなみに上のURLのperi1.htmをperi1.htmlとかにしないでください。
私個人専用となっております(笑)

>眠夢さん
リンクありがとうございました(何を今ごろ(^_^;))
で、申し訳ないんですが、バナーが表示されないようです。
それからリンク設定なのですが、
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/ではなくて、
http://arc-station.net/hoshinon/
にしていただければ幸いです(_ _)


ジャイアント・名劇
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 1月26日(土)00時19分

★モーグリさんへ
 「名劇版:ジャイアントロボ」、私の理想です(笑)。
 当然、十傑衆も九大天王も主人公クラスを当てますよね。だれをどちらにするかで悩みそう(笑)。とりあえず、大作役を誰にするかでしょうか?やっぱりペリーヌ?

★眠夢さんへ
 確かに、私も最初から批判的な眼で観ていたので、正当な評価とはいえないかもしれません。ここにも「レミ」が好きな人が見にこられるかもしれませんし。
 「ビルフラン物語」ですが、次の章の構想がぜんぜんできていません(汗)。いままではこういうことはあまりなかったのだけど・・・。もう少し進めば、書きたい話はあるのですが、そこまで話を飛ばしてもいいものか、思案のしどころなので、次の章もUPに時間がかかると思います(と、今のうちに牽制を・・・)。

http://isweb37.infoseek.co.jp/novel/oneplus/


大戦末期のトンデモ兵器説、賛成です。
投稿者 煮茄子 投稿日 1月26日(土)05時35分

過去の焼き直しを劇場で、しかもあの訴えられない程度の卑屈な宮崎絵。
社内の企画力、創造力の枯渇をさして低能と、変換も出てこない差別用語で表現してみました。
・・・劇場用「ギガントの最期」がナウシカの裏で公開された時に気づくべきでしたか。

ネズミーもそうですが、新しい作品を生み出す役割を終えた会社は、晩節を汚さず消えていってほしいものです。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月26日(土)07時19分

★ほしのんさん
 あ、すみません。リンクの件、あちらをお気に入りに登録していたせいでてっきりここがトップページだと勘違いしてました。すぐに変更致しますね。バナーの件も重ね重ね申し訳ありません。すぐに変更しておきます。

 『ペリーヌの食卓』第2段階の第一弾、“クリームシチューおじや”ですか。う〜ん、クリームシチューというと家庭によってはカレーのように御飯にかけて食べる、というところもあるらしいですが、その雰囲気にちょっと似た味になるんでしょうか……。
 でもごはんも煮込むのでもっと柔らかい雰囲気かな? ホワイトソースと御飯の組み合わせというとドリアとかもそんな感じのものがありますけど、そういう味なんかな?
 今度シチューを作った時にちょっと試してみよかな。(^_^;)

★江戸門団鉄さん
>確かに、私も最初から批判的な眼で観ていたので、正当な評価とはいえないかもしれません。

 私もそういう面は確かにあって、第1話を見て、これはイマイチと決めつけてしまったので、その後の評価も低めからの評価になってしまってたかも知れません。好きな人がおられましたら、ごめんなさい、なのですけど、でもやっぱり私的にはイマイチな作品でした。

 ビルフラン物語、次の章の構想が全然出来てないんですか。重要な場面と場面を繋ぐ、つなぎの回みたいなところなのでしょうか? 話をうまく繋いでいくというのも難しいものですが、なんとかかんとか頑張って下さいね。

★煮茄子さん
 う〜ん、なんか過激ですね〜。(^_^;)
 まあ、好みに合わない作品であれば見なければよい、というだけの話のような気もしますし、消える消えないはいずれなるようになるでしょうし、私的にはどっちでもって気もしてますが……。(^_^;)


支柱
投稿者 ほしのん 投稿日 1月27日(日)08時10分

素早い対応をありがとうございます>眠夢さん

>う〜ん、クリームシチューというと家庭によってはカレーのように御飯
にかけて食べる、

ウチの地方(東京の外れ)では、シチューをご飯に掛けて食べるのはデ
フォルトでした。パンならシチューをおかずに合うと思うのですが、白い
ご飯だとシチューをスプーンで食べて、白いご飯を食べるより、ご飯に掛
けて一緒に咀嚼する方が楽しい+美味しいかと(笑)

これから第2回、3回・・と続ける予定ですが、問題は私はペリーヌと
違って、インドア派なんで(^_^;)すぐりとかスカンポがネックになりそうです〜

http://arc-station.net/hoshinon/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月28日(月)06時10分

★ほしのんさん
 ほしのんさんちではシチューは御飯にかけて食べるものでしたか。うちではシチューの時はパンでしたので、シチューを御飯におかずにする、という発想は今でもいまいち馴染めずにおります。
 まあビーフシチューとかだとハヤシライスと似たような感じなので、そういう食べ方もアリなのかな、という気もしますけれど……。
 でももしかすると私が知らなかっただけで、御飯にかける、という食べ方の方が一般的なのかも知れませんね。

 すぐり、すかんぽ、やっぱり山とか行かないとなかなかその辺に生えてる、という具合にはいかないでしょうね・・・。


マリンスタイルぬいぐるみ 他
投稿者 PSYCHE 投稿日 1月28日(月)17時37分

 クレーンゲームのプライズです。
世界名作劇場ラスカル&アメディオ マリンスタイルぬいぐるみ
 2002年5月下旬リリース予定
可愛いキャラには何を着せても可愛い! 世界名作劇場の人気キャラ,「ラスカル」と
「アメディオ」がさわやかなマリンスタイルで登場。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/011108/b2002-5/c04.html

 お正月の売れ残りでしょうか?
 ドリームツリーのはじめての決算限りのお楽しみ袋
この度、決算限りのお楽しみ袋が各種100個のみのご奉仕にて発売致しました!
早い段階での完売が予想されます。お申し込みはお早めに!
ラスカル&名作劇場決算限りのおたのしみ袋 2000円
 おともだち ぬいぐるみ ラスカル&リス
 パトラッシュぬいぐるみS
 アメディオぬいぐるみS
 ミニラスカルぬいぐるみ
  ラスカル アクリルスライドストラップ
 2ヶ付 ストラップ(アメディオ) アメディオ
 ソフビバンク アメディオ
 ポリストーン情景シリーズ
  キャララップ 世界名作
 ※8,000円以上の商品が含まれております
アルプスの少女ハイジおたのしみ袋 2000円
 キャララップ2枚入
 クリップノックシャープペン
 クリップノックボールペン
 鈴付ストラップ
 卓上ダストボックス(缶)
 ダブルファスナーポーチ
 貯金箱
 ティッシュケース
 ブランコ ぬいぐるみS
 ビーズ付ストラップ
 ペンスタンド(缶)
 ポリストーンK/H(ハイジ&ペーター)
 ポリストーンK/H(ハイジ&ユキ)
 ポリストーンマグネットA
 ※10,000円相当の商品が含まれております。
http://www.sunlike.co.jp/dream_tree/dr/ota/index.html
 ペアルックラスカルぬいぐるみ・赤、青(3000円)等が新登場。
 「ラスカル&名作劇場」特選商品コーナー
ラスカルの和物シリーズをはじめ新商品のぬいぐるみ等をご紹介致しております。
http://www.sunlike.co.jp/dream_tree/dr/rm/index.html
 キャンディ、ソーダ水、蓄音機、リスの柄が追加。
 ラスカル複製原画
ラスカル複製原画、大好評につき新柄4柄追加発売!
http://www.sunlike.co.jp/dream_tree/dr/r_01/index.html


※ その他の情報は「らくがき帳」にて随時更新中です。
  何かありましたら、「らくがき帳」の方へお知らせ下さい。


刺身「のみ」
投稿者 KAG 投稿日 1月29日(火)03時57分

スーパーで安かったので買って帰ったものの、ご飯が炊いてなかったどころか
米びつにコメそのものが無かった昨今、刺身醤油がやけに胃にこたえる今日この頃、
いかが御過ごしでしょうか?(どうにもお腹空いてたんですよう(^^;)

魚と言えばペリーヌとか魚釣りのできる娘ッ子が多い名劇シリーズでの
太公望(釣り名人)って誰でしょうね?
個人的には生活がかかっているペリーヌやフローネが強いような気がする(笑
そういえば赤毛のアンも釣りしてましたっけ。餌、なんだったんだろう?
生餌だった場合ちゃんとハリにつけられたのだろうか?(^^;


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月29日(火)04時06分

★PSYCHEさん
 マリンスタイルぬいぐるみ、というとどっちかというと夏向きの感じなんかな〜。あ、5月下旬リリースと書いてありますね。
 まだ世の中真冬ですが、そういう世界ではそろそろ夏の準備ってところもあるんですね。

 お楽しみ袋ってのもなんか割安感がありそうで、グッズの好きな人にはよいかも知れませんね。
 しかしなんでこんなに沢山のグッズがあるのかと、なんか唖然としてしまいます。集めるのが好きな人もいるんでしょうけれど……。


市中
投稿者 ほしのん 投稿日 1月29日(火)08時59分

>うちではシチューの時はパンでしたので

うーむ、眠夢さんは私より5〜7才くらい後の世代なのかも知れません
ね。(もし同年代なら、ご両親がお洒落な方だったのでしょう)e_nonoさ
んとか黒●さんは文章字ヅラからバッチリ同年代かな(違ってたら失礼(^_^;))

私の場合、どうもパンって主食のような感じがしないんですよね。学食で
ラーメンとカレーライス(もしくはカレー特大盛り)を食べて、足りない
分を菓子パンとコーヒー牛乳で補いながら、食後のひとときを過ごすっ
つー感じで。 ちなみになんで菓子パンかっつーと、サンドイッチは高い
からです(笑)

>まあビーフシチューとかだとハヤシライスと似たような

ハヤシライスは林さんが発明したと言う話を聞いたことがありますが、そ
の林さんはいまいずこ?(^_^;)


>生餌だった場合ちゃんとハリにつけられたのだろうか?(^^;

ペリーヌの釣り針にはミミズがついてた様な・・。練り餌さみたいのも付
けてた事がありますね。KAGさんは刺し身にご飯なのですね。私は米か
ら作った飲料です。空きっ腹の方が美味いです(体に悪そう(^_^;))

http://arc-station.net/hoshinon/


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月30日(水)04時05分

★KAGさん
 刺し身・・・。なんか“高い”というイメージがあるので、普段あまり買いませんが、たまには食べたくなりますね〜。
 刺し身ではありませんけど、おかずを買って帰ったはいいものの、御飯を炊くのを忘れてた、ってことはたまにあります。でも米を切らしてて……、とまでいうことは殆どないかな。(^_^;)

 釣りのうまい名劇キャラですか? ペリーヌもなかなかのもんですよね。フローネはサバイバルで釣りもしてましたか。
 生活かかってるといえばハックルベリー・フィンなども浮浪児ですし、食べる為に釣ってたかも。
 ミミズとか、ペリーヌは結構平気そうじゃないかな、と思いますが、フローネやアンはどうでしょうね。

★ほしのんさん
 ん〜、年齢に関してはどうでしょうか……。因みに仮面ライダーが始まったのが小学校の三年の時だったと思います。

 ハヤシライスについて、ちょこっと検索してみたらこんなのが出てきました。

1 林さんという人が作った。
2 林さんという人が、毎日やってきて注文した。
3 横浜の林さんが作った。
4 丸善の創始者 早矢仕さんが、ごはんとおかずが一皿で済む料理として考案し、幕末から明治の初めにかけて社内食堂で出したのが始まり。
5 牛肉を細ぎりにした料理を指す 「ハッシュ・ド・ビーフ」がなまってハヤシライスとなった。

参照
http://www.sbfoods.co.jp/prd/backnumber_of_newprd/shokuhin2001spring/text/torokeru_hayashi.htm

(ペリーヌと関係ない話ですみません(^_^;))

 パンはそうですね〜。私も主食として食べるのはシチューの時だけだったかな。パンでは物足りない、という人、結構いるみたいですね。て、いうかほしのんさんて、結構大食漢だったみたいですね。(^_^)


名劇のつり名人
投稿者 江戸門団鉄 投稿日 1月30日(水)23時40分

★KAGさんへ
 主人公に限れば、スターリングあたりが一番の太公望かもしれませんね。けっこう、つりのシーンも多かった気がしますし。どうでしょう?

http://isweb37.infoseek.co.jp/novel/oneplus/


ライス派ではありますが…。
投稿者 黒● 投稿日 1月31日(木)01時58分

★ほしのん様、『ペリーヌの食卓・2』楽しそうですね。
先日やっと『1』の方をプリントして読み終えました。
ちょっとしたコメントがストーリーをよく表していて、
料理オンチな私でもおもしろく読めました。

実はシチューもハヤシも、どう言う訳かウマイと感じる
ものに出会ってないんです。基本的な味の仕立てが
私の味覚に合わないのか、美味いシチューやハヤシに
出会ってないだけなのか…。

ちなみに私はS38産です。ペリーヌ本放送を中学時代
に経験しました。ガンダム以前の世代です。


一子相伝の釣りテクニック?
投稿者 KAG 投稿日 1月31日(木)03時40分

●ほしのんさん
>KAGさんは刺し身にご飯なのですね。私は米から作った飲料です。

「米から作った飲料」と聴いて一瞬、真っ白いお米の磨ぎ水
想像してしまった私(^^; 日本酒ですよね、当然。
私はご飯がいいです。鉄火どんとか御寿司とか(^^)


●眠夢さん
>生活かかってるといえばハックルベリー・フィンなども浮浪児ですし、
>食べる為に釣ってたかも。

ミシシッピー川(河?)がありますしね〜。
なんか河もでっかいと釣れる魚もでっかそうですね。
何が釣れた…というか食べてたんだろう?
ちなみにウチの方だと昔なら「鮎」とかが釣って食べられる魚でした。
…今、水質変化とかで居なくなっちゃいましたけど。


●江戸門団鉄 さん
>主人公に限れば、スターリングあたりが一番の太公望かもしれませんね。

少年主人公達は釣りが強そうですよね。スターリングとかトムとかの一団が特に(笑
例外としてマルコは性格が短気なので海沿いに住んでますが苦手そう(下手の横好き?)
ですし、ネロは芸術家肌なんで太公望なイメージないですね(^^;
やっぱりヒロインの中ではペリーヌかな。
なんせペリーヌですもん(^^)知識と経験が豊富そう。
マリさんは釣りしなさそうですから旅すがらでエドモン氏直伝なのかな。


おはようございます。
投稿者 眠夢 投稿日 1月31日(木)04時27分

★江戸門団鉄さん
 なるほど。スターリングもいましたね。KAGさんも言われるように少年の主人公にはなかなかの実力者が多いかも。

★黒●さん
 シチューにハヤシ。私はシチューは結構好きですけど、ハヤシライスはあんまり普段食べないです。カレーに比べるとマイナーですし、やっぱりイマイチっぽく感じてるかも。

★KAGさん
 米の磨ぎ汁、まあ栄養価は高いらしいですけれど。(^_^;)

 トムとハックは原作の方で、でっかいナマズを釣り上げてたことがあったように思います。(アニメの方はあんまりちゃんと見てないので知らないですけれど)
 あと釣りではないですけど、無人島でウミガメの卵とか見つけたりってこともありましたね。

 マリさんはどうでしょうね。写真とかでもエドモンの手伝いをしていただけなのに、かなりの腕前だったことを考えるといろいろ器用にこなせる人だったように思いますし、釣りもやってみるとなかなかうまいかもって気がします。この辺りもペリーヌにも遺伝してるかな。


シチューカレーハヤシ
投稿者 ほしのん 投稿日 1月31日(木)09時18分

>ハヤシライスについて、ちょこっと検索してみたら

さっそく調べてみる辺りが流石眠夢さん。4と5が有力と書いてあります
ね。私は1が好きです(笑) ハヤシライスの魅力は味もさることながら、
その謎めいた所なのかも知れませんね。ちなみにカレーライスやハヤシラ
イスの歌って、どんなの皆さんご存じですか? 私はタイムボカンシリー
ズで有名な山本正之さんの歌が最高に笑えて好きですが(^_^)

>『ペリーヌの食卓・2』楽しそうですね。

黒●さん、ありがとうございます。こういうレスポンスがページ作りには
必要不可欠なのです(^_^) これからもよろしくお願いします。美味いシ
チューとハヤシですかぁ、、どうしても他人が作ったのに満足できなかっ
た時は、自作に挑戦してみるのも手ですね。多少失敗しても自分で作った
ものは可愛いものです(笑)

>なみに私はS38産です。ペリーヌ本放送を中学時代

やはりでしたか黒●さん(^_^)眠夢さんも私とかなり近いですね。私は37
式なのですが、近頃思うのは、この前後2〜3年のネットワーカーが極端
に多い様な気が。単なる気のせいか、類友なのでしょうか(笑) ガンダム
は高校時代にハマリました。それ以前は、未来少年コナンとか母をたずね
て三千里とか銀河鉄道999とか、ガンダム以降はうる星やつらとかマク
ロスとかダンバインとかオーガスとかホームズとかパトレイバーとか・・
ネタずれしてきたので、また今度(^_^;)

>私はご飯がいいです。鉄火どんとか御寿司とか(^^)

鉄火丼はヅケのが美味しいですねぃ。ヅケとくれば美味い赤身。最近は脂
身ブームですが、私は刺し身で食べるならさっぱりとした部分が好きだっ
たりします(^_^) でも加熱するなら脂が乗ってないとボソボソしちゃうの
よね。

http://arc-station.net/hoshinon/


☆ペリーヌ物語の部屋に戻る
☆夢のほとりに戻る