RAMリスト 2003年1月 | ||
---|---|---|
名前 | 書き込み数 | ホームページ |
ZAMB | 1 | |
fumi | 1 | |
momi | 1 | |
ほしのん | 17 | http://arc-station.net/hoshinon/ |
ぱりかーる | 15 | http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6179/ |
まるふく | 21 | http://perrine.jdyn.cc/index.html |
ばろん | 19 | http://baron.fc2web.com/ |
みぃる | 1 | http://www5d.biglobe.ne.jp/~b-soccer/mir-index.htm |
FWD | 30 | |
pafu | 2 | |
nambu | 1 | |
e_nono | 3 | http://users.hoops.ne.jp/e_nono/ |
HIRO | 6 | |
まこり | 6 | |
のりきよ | 14 | |
OKYAJun | 7 | |
江戸門団鉄 | 1 | http://web4.freecom.ne.jp/~hirosy/index.htm |
マキコ | 3 | http://www5e.biglobe.ne.jp/~catalog/ |
太田 | 1 | |
水野善太 | 3 | |
木葉 | 4 | |
しし丸 | 1 | |
Yoshi | 1 | |
眠夢 | 30 | http://www2s.biglobe.ne.jp/~nem/ |
総参加者数=24名 総書き込み数=189 |
迎春&今年は…。 |
ペリーヌ掲示板を御覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。
私は毎年初めにやってきています。昨年は同時書き込みの方がいらしていたのですが、
今年はどうでしょうか。
毎年数えるほどしか来ていませんが、どうぞ宜しく御願い致します。
あけましておめでとうございます。 |
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。
★FWDさん
ども、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
『1スウの銅貨』は取り合えず読み終えました。(前にもばろんさんのを借りて読んだことはあったのですけど)
セバスチャンは確かにセバスチャンですね〜。あの屋敷の少年が実は少年時代のエドモンを想定してたり、、だったら面白いな、とか思ったのですけど、ちょっと外れてるかな。でもお父さんは仕事で忙しくお母さんはいない、というのはエドモンと共通してる部分もあるかも。(ちと強引なこじつけですが)
★夢幻斎さん
おっと、殿軍と来ましたか。去年は一番乗りもZAMBさんを押さえて夢幻斎さんでしたもんね。
書き初めですか。どんな言葉を書くんでしょう。ペリーヌに関連させるなら、
『人に愛されるにはまず自分が人を愛さなくては』
とかよいと思いますが、ちと書き初めには長すぎるでしょうか。(^_^;)
“建業”というのは呉の首都ですか? 丘の上に立ってマロクールを見下ろしていた若き日のビルフランの姿に重なるような言葉ですね。
あ、それとも最終回、ペリーヌとともにマロクールを見下ろしていたビルフランの新たな決意もこんな気持ちだったのかも。
一応、見てはいましたが、あんまり印象には残ってません。再放送、時間帯は変わるものの、無くなる訳じゃないならまだよいかもって気もします。でも見れる時間じゃなくなるとすればちと淋しいですね。
★ZAMBさん
あけましておめでとうございます。毎年、新年の挨拶、どうもありがとうございます。
今年はトップに返り咲きましたね。(^_^) 今年の一番最初の書き込みは誰になるか、少し楽しみにしてたのですが、去年トップだった夢幻斎さんは殿軍に回られたようでした。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくおねがいします |
眠夢さんのホームページを知ってから、初めての新年を迎えました。
ごくごくたまにしか書き込みしていませんが、
ほぼ毎日この掲示板を読ませていただいて、ペリーヌのことを
勉強しています。
これからも、よろしくお願いします。
今年の初夢で見たいのは
“地上波(しかも私が見られる地域で)再放送が始まる”こと、です。
DVDプレーヤーを持っていないので、
半年前に日本アニメーションの動画配信が終了して以来
「動くペリーヌ」を見ていません。
プレーヤーを買うのが先か、再放送開始が先かっていう感じです。
バロンの鳴き声も聞きたいです。
新年あけましておねでとうございます |
今年もみなさんにとって良い年でありますように
謹賀新年 |
本年もON&OFFともどもよろしくお願いいたします。
四半世紀ですか、75年後が楽しみですね(笑)
あけましておめでとうございます |
ペリーヌ物語25周年…
そんなに年月が経っているとは全然思えませんね(先日、完結版を見たばかりです)。
名作の名作たる所以をしみじみと感じてしまいます。
本年も皆さまどうぞよろしくお願い致します。
25周年おめでとうございます |
あけましておめでとうございます。
25年前、思い起こすと、高2でした。
このペリーヌの1月1日、私は何をしていたのだろうか?
いろいろ思い出してみると、結構時間が流れているようないないような...。
みなさんはどうでしたでしょうか?
あけまして、2日目 |
遅ればせながら、私も新年の御挨拶に。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
日アニ20周年とか25周年とかでDVDなど出ていたので、何か企画があるか期待してしまいます。
こちらは5周年なんですね。
うちはあと数日で2周年ですが、12月は忙しかったので何か用意するするどころか、更新も滞ってます…
■FWDさん
「たんぽぽクレーター」うらやましい!私もずっと探しています。
とってもいいんだそうですね。
■ZAMBさん
すみません、御連絡がつかないまま、うちのHPにネタを使わせて頂きました。
事後報告ごめんなさいです。
http://baron.fc2web.com/
おめでとうございます。 |
★fumiさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
地上波の再放送ですか。たまにあることはあるようですけど、ローカルな放送が多く、なかなか自分の住んでる地域で、とはいかないことが多いですね。
DVDプレイヤーは安くなってますけど、やはり買うには決断が必要ですし、プレイヤーは買えてもソフトはもっと高い、というあたりが辛いところですよね。
財布と相談してなんとかなる時がいずれ来るか、それとも再放送が先にあるか……。
BSやCSだと再放送される可能性は地上波より高くなると思いますが、再放送の情報があればそちらを考える、という手もありますね。
★momiさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
去年はペリーヌ時計とか頑張って作っておられましたね。今年もまたいろいろ頑張って下さい。
★ほしのんさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
75年後は100周年? う〜ん、どんな時代になってるか見届ける為には仙人にでもなるしかないですね。でもきっとほしのんさんなら生き残れると思います。もし生き残っていたら、ペリーヌファン活動はどんな状況になっているか、私の墓前に報告して下さいね。(笑)
★ぱりかーるさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
なんだか25年って月日が本当に感じられないです。よい作品は時が過ぎてもやはりよい作品として残っていくんでしょうね。
こちらのHPも本放送の頃からのファンの人もいれば、再放送ではまった人もいて、古くからの人も新しくファンになった人も一緒はまれて、一緒に作品に対していろいろ語れるというのはとっても素敵なことだと思います。
★まるふくさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ん〜、私は何歳だったかな・・・。中学三年くらいだったような気がします。1月1日は何してたっけ・・・。正月くらいは外泊して家に帰ってたんだったかな、という気もしますが、はっきりとは覚えてません。(当時、登校拒否少年を収容して更正させるような施設に放り込まれてたのでした)
本当に長い時間が流れたんだな・・・、と思います。でも自分自身を顧みるとあんまり成長してないな、、とも思います。(苦笑)
★ばろんさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
そか、「バロンのきもち」のHPも開設してからもう二年になるんですね。ついこの間のことのように思えてしまいますが、時間が経つのは早いですね。
25周年企画、何かあるといいですけど、さてどうでしょうか。ずっと前から懸案のBGM集とか、あとばろんの等身大ぬいぐるみとか、何か一つでも実現するとよいですね。
昨年の大きなトピックスといえば、家なき娘の完訳版が発売された、というのがありましたが、ふと気がつくと未だにトップページに張り出しっぱなしにしてるなぁ。そろそろ外してもいいかな。(^_^;)
境遇 |
ふーーむ、眠夢さんと似てるのかな〜、私もその頃は登校拒否で、
偏差値が25でした(笑)
どれくらい馬鹿かと言うと、あまりに馬鹿なので自分が馬鹿なのにも気付かない程でした。
初恋がきっかけで高校に行けるくらいまでには成績は上がりましたが(*^_^*)
>どんな時代になってるか見届ける為には仙人に
コールドスリープが技術的に可能になっても、
復活はさせてもらえないでしょうね。
そんなの認めたら人口が大爆発しちゃいますもん。
それにしても100年、200年後もペリーヌファンが居たら
これは凄い事ですよね。
(アニメファンは居なくても、原作のファンは居続けるかな)
25年前の境遇 |
いいだしべえなので書きます。
高校時代は、帰宅部専業でした。
学校が終わると、急ぎ帰って夕方のアニメのリピートを見る。
深夜は1時50分から 関西TVで 「宇宙大作戦」や「謎の円盤UFO」
なんかをやっていまして、それを見る。
寝不足ですから、当然成績は落ちます(笑)。
英語と数学はボロボロ、最低点の偏差値25になんどもなりますね。
よほどでないとそれ以下にはなりません。(最高点を出す人も大体偏差値75です)
成績の悪い発表会ではありませんが、 好きこそものの上手慣れの理科と社会と
国語は、偏差値65前後で1000点満点の共通一次試験のおかげで、成績の
かさ上げ出来たのですが、数学と英語が弱いのは致命的。翌年の受験は全滅。
なんとか一浪して英語の二次試験のない大学へは入れました。
同期の学生がみな英語がボロボロなのでお互いに笑いました。
>それにしても100年、200年後もペリーヌファンが居たら
>これは凄い事ですよね。
ディズニー並みに企業努力が有れば、原作が完成された原作だけにファンタジアや
白雪姫同様持つでしょうね。
多分ハイジは100年後も当確だろうと思います。太陽の王子ホルスとかに
はじまる高畑・宮崎アニメ関係はこのメンバーがその後賞も取っているので
古典として残りうるでしょうね。
さて、ペリーヌはどうなるか。
スタートレックでジャパニメーションを見るシーンが有っても良いなあ
と思いましたが、パラマウントが権利を持っていないアニメは出てこれ
ないでしょうね。
#「アンボウジュツ」の時のホロデッキには笑いましたが...
正月そうそうラッキーなこと |
昨日、「赤毛のアンとあらいぐまラスカル作品展」を見てきました。
即売会みたいなものかなぁ、と内心びくびくしていたのですが、催事場の人も見ている人もだ〜れもいない変わった作品展でした。
展示している作品は、題名通りアンとラスカルの絵なのですが、ひとつだけ、「名劇オールスター」という作品が展示してありました。
嬉しいことに、その絵の中にはペリーヌはもちろん、バロンにパリカール、マリさんにエドモン、ビルフラン、ロザリーなどなど、主要キャラがずら〜り!
どんどん見ていくと、テオドールやタルエル、あっ、フィリップ弁護士もいる! ということは… おおっ!やっぱりファブリさんだーっ!!
そんな感じで、正月そうそう良いものを見られました。
今年はきっとめちゃめちゃ良い年になること間違いなしです(^^;
忘れてたっ Σ( ̄ロ ̄lll) |
年末、ぱりかーるさんから「作品展」の事伺っていたのに、すっかり忘れてました!
今日辺りから初売りでも見に出かけようかな…と思っていたら雪になったので、少し風邪気味なので家で猫とくてくて更新準備していました。
日アニさんのページ見たら、8日までですね。
うーん、明日とあさって…
「名劇オールスター」、私も見たいです〜
うーん、下ではおにーさま方の懺悔大会が。
「私、25年前なんてまだ生まれて間もないですわ」とか言いたいところです(笑)
ああっ石投げないでっっ!!
ぱりかーるさんは上記の理由でペリーヌ本放送は記憶にないはず。
ペリーヌを知ったのは、いつ頃の再放送なんですか?
おめでとうございます |
あけましておめでとうございます。
3日目にしてすでに新年会つかれ。あやうく年賀書き込みをしそこねる所でした。
25周年ですか。年末にもBSフジで完結版を放送していたようですから、今もって魅力ある作品というのも凄いことですよね。
現在WOWOWでフランダースを連日放送しているのでそれを観てます。去年がハイジだったから、順調に進めば3年後には元日にお目にかかれるかもしれません。
ぱりかーるさん、新年早々名作劇場オールスターとは縁起が良いですね。それにしても地味なキャラまでスポットライトが当たるとは。登録人数は1作品あたり10人くらいでしょうか。元マリノス10番になってしまったキャラが気になります。マルセルは当確としてやっぱポールあたりでしょうか。
それでは本年もよろしくおねがいします。
おはようございます。 |
★ほしのんさん
あれま、ほしのんさんも登校拒否児だったのですか。私らの時代ってまだ不登校とか引き籠りとか今ほどメジャーになってなくて、自分は異常な奴かも、みたいに思ってましたけど、結構いることはいたんですよね。
実は私は“偏差値”というのはどういうものなのかよく知りません。受験勉強とかしたことないので縁がなかったのでした。
コールドスリープはどうでしょうねぇ。取り合えず実用化はされてないですし、研究とかもされてるのかどうか判らないですね。
人口大爆発というのはどうだろ? 希望者がどのくらいいるか、にもよりますけれど。お金もかかるでしょうしね。
> それにしても100年、200年後もペリーヌファンが居たら
>これは凄い事ですよね。
いや、本放送直後くらいの頃のファンも20数年後にこんなに熱く語ってる人たちがいるとは想像してなかったんじゃないかと思います。
まあ100年後なんていってもちょっと想像を絶していて予想も出来ませんけれど。
★まるふくさん
なんかほしのんさんもそうですけど、まるふくさんの書き込みも見てると成績は悪かった、という方が自慢になる、みたいな雰囲気がありますね。(笑)
成績よくて優等生だったよ、というとどうも自慢してるみたいに思われるんじゃないか、みたく思う反面、成績はよくなかった、というと安心感を持って貰えるんじゃないか、とかそんな意識もあるんかな、なんて思いました。
私は高校の頃は成績はクラスで一番で優等生でした。とはいっても果てしなくレベルの低い高校でしたけど……。(中学三年の半分以上休んで勉強もしてなかったので、そういうとこしか入れなかったのでした)
ん〜、100年後はどうか判りませんけど、70年代、80年代のアニメをリアルタイムで夢中になって見てた世代が生き残ってる間は残っていくのだと思います。
その先はちょっと判りませんけれど、新しい世代が昔の作品をどのくらい支持するか、ですよね。勿論、新しい作品もどんどん産み出されていく訳ですし、残っていくのは優れた作品に限られる、ということにはなると思いますが。
その中で宮崎駿作品は残っていく可能性高いですよね。名作関連でもハイジは当確、、肯けます。あとラスカル、フランダース、アン、も可能性は高いでしょうか……。唯、リメイクとか作られると逆に影が薄くなったりしないか、とそんな危惧もあります。
ペリーヌは微妙なところですけど、作品自体は素晴らしいですから、再評価の気運が高まったりとかしないかなぁ。或は一部の熱心なファンの間で語り継がれていくのかな。
★ぱりかーるさん
「赤毛のアンとあらいぐまラスカル作品展」、ですか。
百貨店とかでよくやってるラスカル展と似たようなもんかな、と思ってましたが、ちょっと趣向が違うのかな?
“催事場の人も見ている人もだ〜れもいない”というのも少々不可解な気もしますが、たまたまお昼御飯を食べに出ていたとかだったのかも知れませんね。
それはともかく、展示されてる絵の中に“ペリーヌ物語オールスター”が書き込まれている作品があったのですか。
ペリーヌ、バロン、マリさん、くらいまでならともかく、ロザリー、ファブリ、タルエル、テオドール、フィリップ弁護士と脇役キャラまで書き込まれているとはこれはファンとしては嬉しいですよね。
う〜ん、近くの人は今からでも見に行くとよいですね。うちの近所でもどっかでその作品展やらないかなぁ。
★ばろんさん
>「私、25年前なんてまだ生まれて間もないですわ」とか言いたいところです(笑)
それは石投げられますとも!!(笑)
(て、私も誕生日がくるごとに掲示板等で「ああ、ついに二十歳になってしまった・・」とかやってますけれど(^_^;))
作品展、私も近くだったら見に行きたいところですが、今から東京までってのは流石にちょっとしんどいです・・・。休みがもうちょっとあったら18切符が残ってるので行けなくはないんですけれど……。(;_;)
東京はまた雪ですか。今年は雪が多いみたいですね。
★みぃるさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
WOWOWでフランダースを放送してるんですか。去年がハイジで今年がフランダース? 順番通りに進めばやがては、、と確かにそういう予想も出来ますね。唯、他の同じ頃の作品に比べてマイナーな扱いをされてるだけにどうだろう、という危惧もありますね。(^_^;)
“元マリノス10番”ってなんのことだろう、と思いましたが、要するに代表メンバーから外れた、の意味ですね。
ポールまで行く前にフランソワーズおばあさんとかシモンじいさん、ルクリおばさん、あたりはどうでしょうか……。
何でも出来る娘ですなあ |
眠夢さん>成績よくて優等生だったよ、というとどうも自慢してるみたいに思われるんじゃないか、みたく思う反面、成績はよくなかった、というと安心感を持って貰えるんじゃないか、とかそんな
眠夢さん>意識もあるんかな、なんて思いました。
いえてますね。
裏の意味で「頭は良かったが成績は悪かった。」と自己弁護したい気があるのかも知れません(笑)。
「おたく」と呼称される前の「ファン」「マニア」時代でしたが、よほどの人でない
限り成績は悪かったですね。ものごと何でものめり込むと成績が落ちます。
#初恋で成績アップなんて うらやましいですね>ほしのんさん
知人に高畑君(エスパー魔美)みたいなのがいました。この人は別格で、スポーツも
出来て、記憶力が抜群、本当の天才とはこういう人かと思ったのでした。
英語が良くないと「立身出世」が出来ないのはペリーヌでも証明されていますが、
文系も理系も進学に英語は重要でした。(私でも証明されています)
外国語のスキルがないと海外旅行でも出張でも結構不便です。実践で鍛えると言っ
ても、年齢が上がると辛いですね。
この文章を読んでいる、受験期の学生さん達には、参考にして頂きたいと思います。(もちろん自分のことを棚に上げていますが...)
#逆にフランス語が流暢だとセーラ的に憎まれたりして..。
ペリーヌ物語を原語で読みたいばかりに(まだ、この実現にはほど遠いですが)
第二外国語をフランス語にしたりしたので、なんでドイツ語を取らなかったのかと
教授には言われたりしましたが、返答には困りました(笑)
おくればせながら |
あけましておめでとうございます。
ようやく帰省先から戻ってきました。今からDVDで泣き直し〜。
25年前懺悔大会になっている…。
私は1978年は人生で一番いい年だったような気がします。この年をピークに落ち目の人生。
でも去年はいい年でしたので今年も期待。
皆様
この掲示板のメンバーでも25周年のお祝いが何かできるといいですね。
オフ会とかグッズ作成とか…。
眠夢様
>あの屋敷の少年が実は少年時代のエドモンを想定してたり、、
ミトリ君は繊細過ぎて、グレて浪費と散財とかできないような気がします。
また、ペリーヌが入ったビルフラン屋敷はエドモンがいなくなってから建った
筈なのでちと違うかもです。
エドモンがいた頃のビルフラン屋敷はテオドールが住んでいるあそこかも。
「門は閉めていってくれ!」
ばろん様
>「たんぽぽクレーター」うらやましい!私もずっと探しています。
>とってもいいんだそうですね。
たいへんよろしうございました。涙が止まらん…。
入手は大変と思いますが、代表作ですのでぜひ見つけてご一読を。
ほしのん様
>コールドスリープが技術的に可能になっても、
うわっ!たんぽぽクレーター読まれたことあるんですか?
コールドスリープと聞いただけで涙が。ダグ〜(;_;)
みぃる様
>マルセルは当確としてやっぱポールあたりでしょうか。
思い出した…。「みんな揃っているようだな」ってポールがおらんよビルフラン様。(50話)
ポールまで乾杯に参加させるのはさすがにマズいからでしょうか。
e_nono様
ペリーヌ物語事典のシミーズの項、ご採用ありがとうございました。
ペリーヌ物語事典に名前を出して頂けるとは、夢みたいです(嬉)。
それでは今年もよろしくお願いします>皆様
削除キー:perrine
あけおめ!ことよろ! |
みなさん、こんにちは。
まだ二回目の書き込みです。おじゃまいたします。
皆さんはとても詳しいようですが、
本とかで研究してるんでしょうか??
私はビデオのみです。
ところで
ペリーヌたちの馬車の左についている
茶色い箱は何なのでしょう?
雪もう降らないで… |
「ラスカル・アン作品展」、広さは10畳ぐらいでしょうか、「催事場」と言うよりは「小さなギャラリー」という感じで、洋服屋さんの間のちょっとしたスペースで開催されているんです。
私も、ラスカルの大きなぬいぐるみがなかったら通り過ぎていたと思います(名劇オールスターの絵は、ラスカルぬいぐるみのところに飾ってありました)。
ですので、作品展を見るためだけに行くのはちょっとオススメできないです。
聖蹟桜ヶ丘なら日アニさんも近くですし、今回作品展に行けなくても都合の良い時に絵の実物を見に行ってもよいのではと思います。
(眠夢さん、無理して来ないで正解です)
>みぃるさん
「元マリノス10番(=中村俊○ですね)」は、ご名答!ポールです。
マルセルは居たような… そういえばルクリさんは居なかったような… ごめんなさい、うろ覚えです。メモってくれば良かったです。
>ばろんさん
>ペリーヌを知ったのは、いつ頃の再放送なんですか?
一昨年の再放送です(笑)。 子どもの頃にも観ていたのは間違いないのですが、すごく断片的で、確かじゃないのです。
でもペリーヌ物語自体は、使っていた「ペリーヌ布団(かいまき)」のおかげで知っていたのですが…
本放送時も、覚えていてもおかしくはない年齢だと思うのですが、だめなんですよね。
最近、記憶力が悪くなったなんて思っていましたが、もしかしたら生まれた時からなのかもしれないです(笑)
道具箱 |
pafuさん
初めまして。
馬車の左側の箱は、道具箱です。
撮影道具は、室内のベッドの下ですから、車載工具・生活用具でしょう。
みんな、原作本とかを見てはいますが、あくまでもメインは作品そのものです。
現場100回(^^)、がんばって、と言うより、楽しんで下さい。
私のペリーヌ物語の楽しみかた |
12月の過去ログでは眠夢様より書き込み多かった…。今年は控えめにしようかな。
pafu様
はじめまして。
あの箱、私も道具箱と思います。たぶん七輪はその中では…。
作品研究は、私はDVD持ってますので、これを見まくってます。
本は、直接関係あるのは原作本(岩波文庫版、偕成社文庫版)しか読んでいません。
(偕成社文庫版下巻の解説は是非目を通して頂ければと思います。)
あとは、作品を見て興味を持った分野をいろいろ調べてみるとかやってます。
(私の場合は、シナリオ?(台詞を覚えてギャグに使う)、織機・電球等の工学関連、
英語・フランス語の語学関連、ダッカ〜マロクールの地理関連、スタッフのその後
(今は筒井百々子さんだけ)等です)
nambu様もおっしゃるとおり、まずは作品自体をお楽しみください。
最初はストーリーを楽しみ、次はディテールも楽しんでください。
繰り返し見たくなる作品だと思いますので、自然と詳しくなります。
その後興味を持ったものがあれば、調べてみるのも楽しいです。
(まずはこの掲示板の過去ログからってのもお勧めです)
ぱりかーる様
>聖蹟桜ヶ丘
京王線でしたっけ…。昔その近所(中河原だっけ?)に2週間ほど住んだことあります。(学生時代の工場実習)
削除キー:perrine
おはようございます。 |
★まるふくさん
> 裏の意味で「頭は良かったが成績は悪かった。」と自己弁護したい気が
>あるのかも知れません(笑)。
あ、判る判る、私もそれありそうな気がします。曰く、“成績悪かったのは学校行ってなかったせいで、本当は頭はいいんだ”とか自己弁護にちょうどよいのです。
ペリーヌ物語の本放送を見てなかったことの言い訳にもなってます。(^_^;)
それと私の場合はちょこっと同情を引こうという意識もあるような気がしてますが、でもこれは今が立派な人出あれば感心して貰えるかも知れませんが、今がろくでもない奴だとなると、「あ、だからこんなしょーもない奴なのか」みたいな目で見られることもあるので、諸刃の剣ってところです。(苦笑)
> スポーツも出来て、記憶力が抜群
ついでに性格は明るくて統率力もあり、みんなから信頼されて……、と続くのでしょうか。やはり成績とかスポーツとか何か目を引くものがないとリーダーにはなれない、みたいな感じもします。まあそれだけじゃダメなんですけどね。
それが女性で、更に美人で気立てもよくて、家はお金持ちで・・・、と続けばとペリーヌみたいな女の子になるでしょうか・・。
まるふくさんの専門分野だとフランス語よりもドイツ語を勉強した方が有利な学部だったのでしょうか。
私も少しだけラジオのフランス語会話とか聞いてたことありますが、殆ど身についてませんです。
★FWDさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1978年は人生で一番よい年ですか。去年はその次くらい? その次とまでいかなくてもかなり上位ですか? いいですね〜。
私は人生で最良の年といえば、割りと最近、一昨年2001年でした。でも去年は下り坂でした。今年は更に下るのか、それとも持ち直すのか微妙な年になりそうです。
オフ会ですか。関西とか九州でもオフが出来るといいですね。なんかきっかけとかあるといいんですけどね。例えばみんなで名劇展を見に行こう、とか。
グッズ作り、ぱりかーるさんやばろんさんは去年、いろいろ工夫して作っておられましたね。私も手芸部の末席に名前を連ねているつもりですが、最近は作ってあんまり作ってないです。余裕が出来たらまたなんか作ってみよかな。
“グレて浪費と散財”て、エドモンがそこまでひどかったのかどうか、ちょっと判らない部分もありますね。
唯、見る人の立場によっては(ビルフランの目から、、とか)そのように見えていたのかも知れません。
でも母親がおらず父親にもあまり構って貰えないという淋しさ、という共通点があったとすれば、自分の内側に閉じこもるのも、反抗してぐれるのも、方向は違いますけど、淋しさを紛らせる為の一つの手段だったのかも知れない、という気はします。
作品自体を楽しむ、ってのはやっぱり基本ですよね。そこからいろいろ興味を抱いて派生していく、という感じでしょうか。
派生する方向は人によっていろいろですし、こういう場所で情報交換出来るのもまた楽しいですよね。
★pafuさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ん〜、研究ですか。私に関してはLDを持ってますんで主にそれですね。資料類はまあ原作本とか同人誌とかはあるけど、そのくらい。更にはこの掲示板等から得た情報とかそんな感じですね。
寧ろ、私よりももっと詳しくてもっと研究してる人がこちらには何人もいらしてますので、私はその成果を聞かせて頂いて、驚嘆したり、納得したり、させて貰ってる感じかな、という気がします。
このHPを作ってからみんなといろいろ話をしていく中で更に詳しくなったりとか、そういうのもありましたです。
馬車の横の箱・・、ですか? ふむ、なんでしょうね。手元に資料がないのではっきりとは判りませんが、nambuさんやFWDさんの言われるように道具箱かなと思います。
★ぱりかーるさん
ラスカルの大きなぬいぐるみというとこんな奴でしょうか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nem/perrine/gazo/meigekiten03.jpg
これは一昨年の川西池田でのラスカル展の時の写真ですけど、イラストとかもいろいろ展示されてました。(名劇オールスターのは記憶にないですけれど)
幼稚園くらいの頃に見ていたアニメとかテレビとかって、私も見ていた記憶はあっても断片的にしか覚えてないです。何度も再放送があったものはよく覚えているのですが……。
たぶんお兄さんと一緒に見ておられたんでしょうね。
★nambuさん
あの箱は道具箱ですか。納得。
私もメインはやっぱり作品そのものですね〜。何度も見ることでいろいろ考えたり、推測したり・・、そんな感じかな。やっぱり作品そのものが基本ですもんね。
休みが終わり〜 |
>FWDさん
>聖蹟桜ヶ丘
はい、おっしゃるとおり京王線です。
中河原なら本当に近いところに住んでいらしたのですね(^^;
>眠夢さん
>ラスカルの大きなぬいぐるみというとこんな奴でしょうか?
いえ、そんなに大きいものではなくて、↓この左側のぬいぐるみと同じものではないかと思います。
http://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/shop/shopinfo.htm
美しい虹 |
>今年は控えめにしようかな。
って全然その気なし…
休みが終わる前に、この休みに収集したネタを放出。
・14時
ペリーヌの部屋(蝶の間)の暖炉の上の時計とか、保育園落成式のときの屋根の大時計とか、
特に時刻がストーリーと関係ないときは、2時をさしているときが多いような気がします。何故に2時?
・ラシューズ墓地
原作シモン荘(ギヨ園)があるシャロンヌの近く(ちょっと北)に、ラシューズ墓地
というのを発見しました。マリさんここじゃなくてよかったですね。
(あの店の前を通るたびにマリさん思い出して涙、とか)
・たんぽぽクレーターにバロン?
1巻p. 116上から2段目のコマの右端、パチョーレクさんの左(向かって右)に
ET、ピンクパンサーのぬいぐるみがあって、その左の顔半分だけの犬のぬいぐるみが
バロンに似てるかも。
ぱりかーる様
中河原というのは日電(NEC)での実習でした(昭和の頃)。
就職して関東に10年程住んでいたときは、ときどき赤い矢が飛び交う黄色い路線沿線
でしたので、府中方面は武蔵野線ばっかりでした(秋津で乗り換え)。
その頃ペリーヌを思い出していればもうちょっといろいろできたかもでした。
削除キー:perrine
初夢的妄想 |
久々に、全話通して見返しました。
完結編を見て思った事ですが、もし私が総集編をDVDから編集して作るとしたら、
53話のあとで屋敷にマルセル一家を招待してマルセルに長い話を語るところから、
マロクール編を始めたら良いかなと思ったりします。
パリ編の最初もマルセルの視点でペリーヌを見つけますからそう思いました。
(しかし、マルセルの声の手配が問題か...)
他にも、ボスニアの父の墓参りをしたペリーヌが回想するとか、これなら、
さんは今の普段の声で語ってもらえるので、声が変という声変わりをクリア
できます。
動画の追加が有ればもはや手に負えませんが、現在ある素材(LDやDVD)
+声優さん(ひろみさん)+録音スタジオの手配など数百万円ほど散財できれば、
上記の個人的趣味による内々の「非公開総集編」は作れそうですが...。
というのが、年の初めの 初夢的妄想でした。
★眠夢さん
機械工学でして、配属されたところがディーゼルエンジン関係...ドイツ語必須でした。
私は、入学当時原子力に興味があったので(フランスはその当時トップクラス)...と
お茶を濁して、日本語文献だけを利用して、ドイツ語文献は大学院生に御願いしました。
ところで、好意によって内容をめでたく入手できた、
朝日ソノラマのペリーヌ物語(文:花村雅彦)では、
ペリーヌはタルエルとこんな会話を
「おまえか、英語がはなせるむすめというのは?」
「はい、おかあさんがイギリス人でしたから。」
ペリーヌはこたえました。
「もちろん、フランス語も話せるようだな。」
「おとうさんは、フランス人です。」
「そうか、ふたつの国のことばを話すのか。」
「いえ、イタリア語も、それから...」
という具合に、ペリーヌは元の設定上でも多国語OKと秀才ですね。
インドのダッカやチベット国境付近のデラのことばも、馬車で通った所から
言ってもドイツ語も出来るはずですから、優秀でしょうね。
こういう秘書は本当に欲しいです。
ペリーヌは「オーレリ」と名乗っている間は、「彼氏彼女の事情」並みに
精一杯演技をしていたでしょうから、50話〜53話の内容でちょっとだけ
「ビルフラン様」から「おじいさま」への変化や、素顔が見ることが出来て
良かったというのが、ペリーヌ物語の良いところです。
おはようございます。 |
★ぱりかーるさん
なるほど、ぬいぐるみはああいうタイプのものではなかったんですね。あれはまあぬいぐるみというよりもビニール風船に近かったかも、でした。
★FWDさん
ふむ、またまたいろいろチェックされてますね。
2時というのはなんででしょうね。食事時から外れていて、いろいろな場合にもちょうどよい時間、みたいな認識なんでしょうか……。もしかしたら他のアニメでもそういうことあるのかも知れませんね。
たんぽぽクレーターにバロン? あ、これはありそうですね。関係ないけどちょっと登場させたり、とかってお遊びは見つけると嬉しいものですね。
★まるふくさん
回想から始めて総集編を作る、ですか。これも方法としてはよさそうですね。視聴者に現在のペリーヌの境遇が判ってしまう、、というのが難点と言えば難点かも知れませんが、その辺は演出次第でしょうか……。
ペリーヌを全然知らない人も興味を持ってくれるようなものが作られればよいんですけれど……。
抄訳版の中にはイタリア語やその他いろいろも出来るマルチリンガルな娘、という設定になっているものがあるのですか。
イタリア語は旅行中に覚えたのでしょうか……。インドの言葉も話せてもおかしくないですし、オーストリアはドイツ語圏ですね。
子供の頃からいくつもの言葉に親しんできたので、言葉に対する感覚が鋭くて習得が早い、とかそういう風に理屈をつけることも出来そうです。
みなさま、ことしもよろしく。 |
今ぼちぼちとDVDを見返していたりするのですが、どうもいけない感じです。
やっぱ邪念(コンテンツのため)がこもっていると、気が乗りません。
にしてもペリーヌが小憎い(笑)そんなに急かしたら、マリさんの体力が。あああ。
トリエステですでに「やつれてるけど美人」何て言われてるし。
写真機泥棒の話みましたが、しんみり。
pafuさん、はじめまして。
>ペリーヌたちの馬車の左についている茶色い箱は何なのでしょう?
あれ、見るたびに「消火栓」て漢字で書いてあるような気がするのですが
違いますよね?(当たり前!)
ピキニ駅に行ってきました。 |
はじめまして。このサイトは何度か拝見していましたが、初めて書き込みします。僕も昔、ペリーヌに恋い焦がれた一人です。この休みにフランスに初めて行き、ピキニ駅も見て来ました。駅舎はありましたが、今は使っていないようで、無人駅でした。まわりには、かわいらしい商店街があり、まずは合格点というところです。何人かのフランス人に尋ねたところ「サン・ファミーユ」を知っている人は結構いますが、エクトル・マロを知っているひとは少なく、「アン・ファミーユ」を知っている人は、ほとんどいませんでした(悲しい)。でも、これは僕の下手な(いや、滅茶苦茶か?)語学力によるかもしれないので、フランス語の得意な人はためしてみてください。しかしながら、実際のフランス女性に「ペリーヌ」であることを期待するのは、ほとんど不可能なように思いました。いや、作者もそれを知っていたから、ヒロインに東洋精神をも持たせたのか?それとも今のフランスに昔日の面影はないのか?では。
Are you an English girl? |
No, sir. But my mother was.
偕成社文庫版原作本上巻p. 171の「母がイギリス人だったから。」の解説に、
「ペリーヌは母をイギリス人ときめているらしい。」とありますが、これはペリーヌが
「母がインド人だったから。」と答えたら3秒で正体がバレるのであえてイギリス人と
答えているのではなかろうか…。
でもマリさん、ゴルジモフ伯爵を追っかけてたオーストリアの兵隊に、「私はフランス人です」って言ってたやうな。
e_nono様
>やっぱ邪念(コンテンツのため)がこもっていると、気が乗りません。
それはペリーヌ物語事典を作った方の宿命…。
たまにはネタ探しを忘れて「あったか〜い部屋で、の〜んびり」見てください。
私は今日、第2話のメルカの暗いしゃべりを見て、しんみり。
(実はメルカちゃん好きなんです)
削除キー:perrine
おはようございます。 |
★e_nonoさん
ん〜、ペリーヌが小憎いですか・・。でもそれはアニメのスタッフの作為のせいであって、決してペリーヌのせいではありません!(て、無理矢理弁護したりして。)
しかしあの足を怪我した事件とか、どう見てもペリーヌのせいでマリさんが弱るのを早めさせたような印象を受けるようなエピソードは見ていて辛いものがありますね。
「やつれてるけど美人」、“病弱な美少女”というのも一つのパターンですよね〜。その大人バージョン・・、かな。
★HIROさん
いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます。
おおっ、ピキニまで行ってこられたんですか。でも今は無人駅なんですか? 町自体が少し寂れ気味なんでしょうか……。ペリーヌの頃はマロクール近辺ではそこそこの都会って感じしてましたが……。
アン・ファミーユはフランスでもマイナーなんですか。う〜ん、まあ日本人の作家でも代表作だけは世に知られてるけど、他の作品の名前は誰に聞いてもあまり知られてない、というパターンはあると思いますので、仕方のないところでしょうか……。でももっと知られていて欲しかったですね。
>実際のフランス女性に「ペリーヌ」であることを期待するのは、ほとんど 不可能
とのことですが、この辺、どういう意味で言っているのかよく判りませんけれど、アニメ(小説)のヒロインですから、かなり理想化されて書かれてますし、世界中探してもペリーヌ程の女性はそうはいないと思います。
まあ“大和撫子”な女性や、大和魂とか武士道を身につけた男性を期待して、日本に来る外国人がいたとしたら、たぶん同じようにがっかりするでしょうし、これはおあいこかな。(^_^;)
★FWDさん
なるほど、そうですね。“インド”と聞いたらビルフランの思考回路はあっという間に“エドモン”という単語を検索しそうな気がします。
まあ白人社会ではフランスとイギリスは仲が悪いとはいえ、インド人というよりはイギリス人と言っておいた方が何かと便利、というのもあったかも知れません。
私もあったか〜い、部屋での〜んびりとペリーヌが見たいです・・・。LDはかさばるのが難点ですね〜。やっぱりDVD買おうかなぁ・・・。
レーザーディスク |
眠夢さま、こんにちは。
昨年「ペリーヌ物語」を知人からお貸しいただいて拝見してから
いつかお金をためて購入したいと考えておりましたが、
昨年11月に、知人が秋葉原でレーザーディスクの「ペリーヌ物語」が、
全てそろった状態(テレビ版すべて+劇場版)のものが
8000円で売っているのを見つけまして、結局購入してしまいました(笑)
DVD版の特典がわかりませんので、比較はむつかしいかと存じますが
BGM付きということもあり、レーザーディスクおすすめかと思います。
(よくわからないのですが、知人いわく最近のアニメーション作品でない場合は
レーザーディスクのほうがDVDよりも映像がきれいとの事です)
たしかに、ジャケットが大きいのでかさばってしまいますが、
その分、大きなペリーヌのイラストでもございます(笑)
¥8000− |
まこりさん
そんな値段で....それなら中古のレーザーディスクプレーヤーと一緒に買ってしまいそうです。
劇場版があるのが良いですねえ。
特典、ジャケット絵が大きい。解説が省略されていない。BGM集がある。
画像や音質が圧縮されていない。
なお、DVDとの比較ですが、LDのマスターはD2デジタルVTRの場合が
多いので、十中八、九 DVDは同じマスターから作られています。
そうでないとDVDに見られる妙な輪郭強調によるリンギングは説明出来ません。
なお、LDはアナログなので、よりよいプレーヤーとよりよいモニターで
再生するとD2マスター並みの良い画質と、欠落のない圧縮されていない音質で
楽しめます。そしてその上、プロテクトがかかっていません。
専門用語 |
まるふくさま、こんにちは。
1年と少々前になりますが、こちらのBBSに書き込みさせていただく
きっかけとなりました案件が、DVDで発売されております「総集編」の内容のご質問でした。
結局こちらのDVDは購入いたしましたが、あまりの編集のすごさに
結局本編、劇場版の購入となってしまいました。
(総集編を作成されたスタッフのおかたは、これが目的でしょうか・笑)
なお、まるふくさまのお話の後半は、お馬鹿なわたしには
よく理解できませんでした(^^;
ちょっぴり「タルエル」さまや、「テオドール」さまの気持ちが
理解できたような気がいたします(笑)
なお、知人のお話では、こちらの商品は中古品販売だったそうですが
なぜか、TV版1、7のみ開封されており、それ以外にあたります
2、3、4、5、6、および劇場版は未開封の商品でした。
わたしはラッキーなのでしょうか、それとも
怪しげな商品を購入してしまったのでしょうか(^^;
絶対ラッキーです。 |
まこりさま
いやあ、うらやましいぐらいにラッキーですよ。
すみません、用語解説を
プロ用のデジタルビデオデッキの規格でD2規格というのがあります。
これは、LDと同様のS端子でない方のビデオ信号をそのままデジタル化した
ものと理解していただければよいです。
それを元に1990年代はレーザーディスクのマスターを作っていました。
つまり、フィルムからテレシネして記録するビデオが、このデジタルビデオだった
わけです。それからレーザーディスクの凸凹穴をあける装置にかけて、作っていた
わけです。デジタルビデオが元でビデオ信号のまま記録しますので、結果画質は
プロ用のビデオよりちょっと落ちた程度になります。
その後、LDの時代からDVDになりました。
DVDの場合上記D2ビデオをマスターにし、DVDに納めるべく圧縮処理が
行われました。そのため、ほとんどのDVDが元より画質は落ちています。
ですから、傷みのないLD盤を優秀なレーザーディスクプレーヤーで見ると
優秀なDVDプレーヤでみる同一作品のDVDよりはるかにきれいな画質で
視聴できるはずです。
最近デジタルリマスターというのが流行していますが、これは上記の、
LD時代の古いマスターを使わないで作るものですので、テレビ信号の
限界以上の画質(カメラやスキャナーの画質)でデジタル化し、DVDに
圧縮記録されていますので、ビデオが元のDVDよりすみずみまで色が乗り、
相当にきれいになります。
なお、いくらDVDよりLDがきれいだからといって、素人が現在市販され
ている家庭用の装置でレーザーディスクをDVD化する場合は、その能力上、
市販DVDより確実に画質が劣化します。
おはようございます。 |
★まこりさん
え〜っっ!! テレビシリーズ全話とプラス劇場版のLDがたったの8000円ですか? う〜、安すぎですぅ。それは滅茶苦茶ラッキーだと思います。
定価だと二枚組で12000円が全7集(第7集のみ11000円)、という値段でしたもん。更に劇場版もついて、ということでしたから、ものすごく安いです。盤に問題等なければ、超お買い得だったと思います。そのままオークションとかに持っていってもずっと高い値段がつくんじゃないでしょうか……。
しかしLDも既に過去の物となってしまってるとはいえ、ここまで下がってるとは、、発売時に定価で購入した身としては悲しいものがあります・・・。
買った時は今買っておかなければもう手に入らないかも知れない、、みたいな気持ちで買ったんですけどね。
★まるふくさん
まこりさんと同じく、専門的な話はよく判らない眠夢です。(^_^;)
LD−S1などの高級LDプレイヤーとかパイオニアが発売してましたけど、やっぱりそういうのを使ってみると安いので見るのとは画質が相当違うってことですね。
とはいっても私のレベルだとそういう画質の差ってたぶんあんまりよく判らないとは思うのですが……。(^_^;)
LDをDVD化しようかな、というのは今、ちょっと思案中です。LDはかさばりますし、DVD−RなりHDに入れてしまえば手軽にすぐ見れるようになるかな、とか思ってまして……。
とは行ってもDVD−Rドライブとかビデオキャプチャーボードとかまだないので、そういうことをするとしてもまだまだかなり先のことになるとは思いますが。
HDに全部入れてしまって、いつでも見れるような体制に出来れば、掲示板のRESの際にもすごく便利かな、とかも思ってたりします。
おしえて>まこりさま |
はじめまして>まこりさん
羨ましすぎですぅ、8000円。
DVDを持ってる私でも買ってしまいますね。
実は昨年、BGM集が欲しくて探し回ったのですが、
その時は定価でも買っちゃおうかなと思ったくらいですので。
ところでそのお店の名前とか教えていただけないでしょうか。
わたし、まだまだ欲しい作品があるのですが、
そういう安いお店を、ぜひとも訪れてみたいのです。
何卒よろしくお願いします(_ _)(_ _)(_ _)
さて、画質について話題が出ていますね。
私はパイオニアDVL-9とプレステ2とPowerBookの3台で
DVDを再生できますが、これが見事に画質が違います。
素人目にも別作品かと思うほど違います。
プレステ2がいちばんヒドイですね、白っちゃけちゃって、
とてもちーぷな画質です。
DVL-9はどっしり落ち着いて、照明を暗くすると、まるで劇場で見ているようです。
PowerBookは、、まぁパソをテレビに接続する事自体ちょっとアレですので、
大目に見ています。っつーか画質うんぬんより冷却ファンがウルサすぎ(笑)
あけおめ!ことよろ♪ |
んー、道具箱論より、七輪説のほうがありえそうですね。>FWDさん
でも、馬車の中にカメラはおけそうにもないので、道具箱かな〜?nambuさん
うらやましいーーーー!まだ買えるところあるかなあ?>まこりさん
思うんですが、
なぜ、マリがダイヤを売った200強フランが
シモン荘で10フランになっちゃったんでしょうか?
フランスで、お金があるうちに汽車に乗っていかなかったんでしょうか?
パリカールとバロンはおともだちだから、馬車でいったのでしょうか?
旅での言葉について皆さん語られてますね。
私も不思議でした。
ギリシャ、イタリア、スイス、フランス、それに英語も。
ペリーヌは、お母さんはインド人とイギリス人の血、
エドモンに出会ったときは英語で話してたのでしょうか?
ずっと、フランス語で旅をしてきてたと思ってましたが、
私もスイスにいったことがあるので、フランス語はメインじゃないな〜。
「アニメだから」といわれてしまえば、ハイそれまでよ、ですねえ。
写真機は馬車の中 |
pafu様
写真機どろぼうの回で、ロッコ&ピエトロが写真機を盗みにきたときに馬車の中を
探していたので写真機は馬車の中だと思います。
217フランで汽車に乗らなかった訳は、馬車を手放すともう収入の途は竹の子生活
しかなくなってしまうからだと思います。
まこり様
私DVD持っていますが、LDがその値段だと買ってしまうかもしれません。
(実家にレーザーカラオケがあるのでこれでみれる筈。盆暮れ用…)
HIRO様
なんか私も行ってみたくなりました。
パリでも、エッフェル塔とか凱旋門とか全部無視してシャロンヌとかリブレット街とか
植物園経由馬市跡とかばっかり回ったりして。
ピキニ駅、やっぱり廃駅ですか。偕成社文庫版原作本の解説に「列車は通っていない。
駅舎は売りに出て、誰かが買ったそうだ。」とあります。
まだ使われてないとは、誰が何のために買ったんでしょうか?
削除キー:perrine
写真機は馬車の中2 |
よく見ると、馬車の後ろのドアから入って右側に食器棚兼パン入れの箱があって、
その下が折りたたみベッドになっています。そのベッドの下に写真機が入って
いそうな箱がおいてあります。
ドアから入って左側は洋服箪笥。(箪笥と左側面の窓が干渉するが気にしてはいけない)
折りたたみベッドの前方は現像用の机、洋服箪笥の前方はもう一つのベッドです。
やはり鍋とか七輪の置き場所がないのであの箱の中では、と思います。
(エドモンが生きていた頃は3人でどうやって寝てたのか少し心配…。)
削除キー:perrine
馬車で泊まるときは |
FWDさん>エドモンが生きていた頃は3人でどうやって寝てたのか少し心配…。
一人だけたき火して、外で不寝番をしていたのではないでしょうか?
それが、一番想定出来そうな結果です。
エドモンの居場所 |
まるふく様
>一人だけたき火して、外で不寝番をしていたのではないでしょうか?
やっぱりそういうことになるのね…。お気の毒。
ばろん様
ばろん様のページの新設グッズコーナー拝見して来ました。
パピーウォーカーのポスター、ペリーヌちゃん、当地九州まで来てくれたのね…。
あの建物は門司駅でなく、門司港駅だと思います。
あのあたりは門司港レトロ地区といって、昔の建物をできるだけ残して観光地化
しているところです。
削除キー:perrine
世界に広がる8000円の輪 |
みなさま、こんばんは。
一夜明けまして、8000円有名人となってしまいました「まこり」です。
実はわたしは「秋葉原」が非常に苦手でございまして(雰囲気がどうも)
「ペリーヌ物語」を購入した経緯も、すべて知人まかせでした。
具体的には、「YAWARA!」という柔道アニメーションのDVD限定箱を
購入にでかけた知人が「ペリーヌ物語」の安価販売を見つけて
わたしに携帯電話で連絡してくださり、その時に購入いただいております。
レシートも特に保管しておりませんので、お店の名前につきましてわかりませんが
おそらく知人は知っていると思いますので、今度確認してみたいと思います。
なお、このお話には後日談がございまして、
あまりにもレーザーディスクが安価販売されている事を知りまして「欲」が出まして
知人がおでかけするついでに、いくつか箱販売物を購入して頂いております。
(お部屋の片隅にレーザーディスクの箱の山が・・・笑)
価格につきましては、多少間違いがあるかもしれませんが、
下記のような価格(税別)で購入しているかと存じます。
よろしければ、ご購入に際し参考までされてください。
@ 小公女セーラ(T・U) 8千円
A 牧場の少女カトリ(T・U) 9千円
B カードキャプターさくら(T・U・V・W)1万8千円
C ロミオの青い空(TV+おまけLD1枚) 4千5百円
D 家なき子(TV+劇場版) 7千8百円
上記はすべてレーザーディスクの箱販売分の品物で、
小公女セーラ、牧場の少女カトリ、家なき子は完全に未開封でした
(なぜか、未開封というシールが貼ってありました・笑)
カードキャプターさくらには、謎のVHSテープが2本おまけについていました。
知人が危険なお店にでかけているとは思えませんので、おそらく
レーザーディスク自体、すでに安価販売があたりまえとなっているのでは
ないかと、わたしは思います。
ただ、なぜ「未開封」の品物が、そのようなお店に在庫有りかが不明ですが(^^;
現在は「ヤダモン」が欲しいのですが、なかなか見かけません。
機械はよくわかりませんが、わたしの使用している機械は下記の機械番号でした。
(すべて従兄の機械のおさがりです)
レーザーディスク:パイオニアさんCLD909
DVD :SONYさんDVPS9000ES
(間違えているかもしれません)
名劇成金 |
まこりさん
時代が時代なのかも知れませんが、すごい量ですね。しかも安い。
バブル時に高値で土地やマンションを買った人が泣いたような値下がり率ですね、
これは中古価格大崩壊の前兆かもしれませんが、日本橋でそういう店が登場すると、
(既にあるのかも知れませんが)ちょっと考えてしまいそうです。
>レーザーディスク:パイオニアさんCLD909
これは良いLDをお持ちですね。
古いですが、その後のS端子付きLDプレーヤーでは出来ない画質が出ます。
マニアは大事に使っています。
ピックアップレンズ等のクリーニングをして大切に使いましょう。
>DVD :SONYさんDVPS9000ES
ESシリーズのDVD...本当によい従兄弟をお持ちですね。
無茶苦茶高級品です。
これでプロジェクターの良いのを手に入れたら、ホームシアターとしては
一級品です。
エドモンの死因 |
FWDさん
>やっぱりそういうことになるのね…。お気の毒。
3月ボスニアの田舎町屋外で、たき火をしながら不寝番....
風邪をこじらせ、肺炎になる。
村に何とかたどり着く、医者もいた、ホッとした第一話の直前、肺炎が悪化し死亡...
十分にあり得ますね。(医者は床屋医者=ヤブ医者)
ベンディットさんが肺炎と聞いて、必死に馬車を走らせたペリーヌ(原作はチフスですので、
この話は宮崎演出)は、父の肺炎による死がオーバーラップしていたのでしょうか。
欲しいです〜〜〜! |
■まこり様
今、凄い事になってるんですねえ。
以前、「半額になってる〜〜!」とびっくりしたがありましたが、それほどまでに…
まこり様がお求めになった名劇系の商品、目の前にあったら、買うでしょう。多分。(DVDは持ってますが)
特に劇場版ペリーヌは持っておりませんので、本当にのどからにゅ〜っと手が出そう。
本当に良かったですね。
■FWDさん
あ!HPご覧下さって、ありがとうございます<(_ _)>
あそこは「門司港駅」だったのですか。流石は地元・九州男子!
あの絵で判別できるくらい正確な駅舎なんですか?
ロケなんかしらん。写真資料からなんでしょうかねえ。
情報ありがとうございます。さっそく直しておきます。
道具箱でも話題になってますが、設定資料集でも『道具箱』と明記してあります。
ただし、中身に対する記述はありません。
でも、皆さん御想像の七輪とか入ってそうですね。
そうそう。タンスと窓はバッティングしてませんよ>FWDさん
設定資料集のなかでは、ですけどね。(笑)
FWDさんが先に見てくださいましたが、眠夢さん、nambuさん、カフェ・ド・ペリーヌさん、ほしのんさん、ぱりかーるさんから頂いたグッズ類資料をまとめてUPしました。
状況提供してくださった方、現物をプレゼントして下さった方、本当にありがとうございました。
良かったらご覧下さいね。
…今日は画像処理していたら、PCが「おなかいっぱい」状態になって、「容量が足りません」とか出て、慌ててCD−Rへ移してHDを軽くしてたら時間が…
HDD容量を増やしたいよう(T_T)
■まるふくさん
まっすぐ画像処理、ありがとうございます<(_ _)>
250KBが上限ですので、小さくして掲載させていただきます。
>エドモンの死因
はっ!Σ( ̄ロ ̄lll)
なるほど、気が付かなかったです。
私はエドモンの生前はホテル中心の暮らしをしていたのでは?と思っておりましたが、ペリーヌ達の手慣れた野外生活振りはそれ以前からのものを示していたのですね。
こんばんは |
★ほしのんさん
ですね〜、本当に8000円って安いですよね。
DVDの画質は再生環境でやはり比べてみると違いますか。
私はまああんまり気にしない人なのですが、て、いうかそういうの気にし始めると物語が楽しめない気がするので、あんまり気にしないことにしています。
とはいっても勿論、よい画質であることに越したことはありませんですけど。
★pafuさん
マリさんが指輪を売った値段は・・・、217フランですね。(クイズを作る時にメモったのでHD内に資料がありました。)
この時点でパリまであと300km、、かな?(もしかしてマロクールまでかも。)
パリまでとして300kmだと10日くらいでしょうか。一日20フランって確かに使い過ぎな気がしますね。
マリさんの体を考えて上等な宿に泊まったとか、或は道々、医者にかかっていたとか考えることも出来ますが……。あ、マリさんたちが滞在していた宿代も溜まってたんでしたっけ・・・。
そう考えても200フラン以上使ってしまった、、というのはどうだろうって気もしますね。
そもそもパリまであの指輪を持っていたら、あんなに苦労せずに済んだのに、マリさんも入院して回復出来たのかも……、とも思ってしまいます。
旅での言葉はやっぱりあれは矛盾してますよね。まあアニメで言葉の壁というのが無視されるというのはよくある話で、そういうのを表現しようとすると繁雑だから、というのは判るのですが、ペリーヌ物語の場合、後で言葉の違い、というのが重要な要素として出てきますし、そういう意味ではこのように処理したのはどうだったろう、と思います。
唯、やっぱり言葉の違いとか出していたら、イマイチ判りづらく見ていて鬱陶しい描写になっていたかも、という危惧もありますね。
★FWDさん
そうですね〜、馬車や写真機を手放すと収入の途が途絶えてしまいますもんね。あと150kmなんてボスニアから1000km以上旅をしてきた身にしてみるとあと少しだから、、と躊躇してしまったのかも知れません。
馬車の中、家族3人で寝るにはスペースが足りないですか。なるほど、確かに言われてみればそんな感じします。
マリさんとエドモンは一緒のベッドに……、というには狭いですし、やはりまるふくさんの寝ずの番説が有力でしょうか……。
しかしするとエドモンはいつ寝ていたのか、とか、ペリーヌとマリさんと二人になってからはエドモンがいた時以上に不安だろうに、寝ずの番はしなかったのか、とか別の疑問も出てきそうな気がします。
★まこりさん
う〜ん、いろいろ購入されたんですね。それにしても殆ど投げ売り状態という安いですよね。LDの中古ショップとか最近はあまり見ていないですけれど、そんなに安くなってるんでしょうか……。それともその店が特別なんかな。
判りませんけど、まるふくさんのバブルの時期の比喩がなかなか当を得ている気がします。まあパソコンだと10年前に大枚はたいて買ったものが、今は見る影もない、みたいなパターン、よくありますけれど……。
さくらは放送が最近なのでちょっと高いんかな。(枚数が多いのか……。) ヤダモンとは懐かしいですね。かないみかさんの声は好きでした。
★まるふくさん
う〜、エドモン一人寝ずの番・・・、FWDさんも言われるように確かに気の毒ですね〜。しかしかよわい妻や娘にそんな役をさせる訳にもいかなかったでしょうし、やせ我慢して続けていたのでしょうか……。男は辛いです……。
でも体壊したらなんにもならないですよね。自分の健康も考えて無理はしない方が妻や娘のためにはよかった・・・、とこれは結果論でしかないかも知れませんが……。
ベンディットさんの肺炎の時、父の病気がオーバーラップしてた説もなかなか鋭いですよね。演出だとしたら流石、という気がします。
エドモンは35歳で亡くなったとのことでしたが、ベンディットさんも似たような年齢かも知れませんし、より一層、他人事とは思えず、一生懸命になってたかも知れませんね。
★ばろんさん
グッズ類、暫く前からいろいろ作業されていたようでしたが、漸くUPに漕ぎ着けたんですね。本当にいろいろなものがあって、見ごたえがありますね。
HDはやっぱり増設出来るなら増設した方がよいと思います。安くなってるとは思うんですが、ノートの内蔵用となるとそうでもないんかな。よく判りませんですけど、HDは足りなくなってくるととっても不便ですもんね。
そか、毎日馬車で野宿じゃなくて旅館に泊まってた時もあったんですよね。マリさんとペリーヌ二人になってからも野宿は時々で、ホテルに泊まることの方が多かったように思いますし、エドモンがいた頃も野宿はたまに、だったかも知れません。
唯、もしかして写真屋のお客さんはエドモンがやってた頃よりもマリさんがサリー姿でやるようになってからの方が多かったのかも、という気もしないではないです。
だって、やっぱり珍しい衣装を着たきれいなお姉さんに撮って貰う方が嬉しいじゃないですか。(・・・な〜んて思うのは私だけかな。(^_^;))
原作ではエドモンが亡くなってから客は少なくなったということで、まあ当時の感覚だと女性の仕事は頼りないとか信用出来ない、みたいな感覚があったのかな、とも思いますが、アニメではピエトロ&ロッココンビよりもマリさんの方がずっと沢山のお客さんを集めてましたもんね。
私のそばを離れない約束でしょ、ってバロンに言っても… |
眠夢様
>ペリーヌとマリさんと二人になってからはエドモンがいた時以上に不安だろうに、寝ずの番はしなかったのか、とか別の疑問も出てきそうな気がします。
マリさん不寝番してましたよ。
ちょっと不安になって寝てるバロンの頭をグーで殴って起こしてました…。
ばろん様
門司港駅はこちら…。
http://www.city.kitakyushu.jp/~k2901020/annai/sangyo/k28-3.html
一応観光地ですので検索すると他にもいくらでも釣れます。
ポスター、正確に描いてあるとおもいます。
箪笥と窓、バッティングしないんですか。うーむむ。
(洋服箪笥と書きましたが毛布しか入ってないかも)
削除キー:perrine
そふとはーど |
>まこりさん
>おそらく知人は知っていると思いますので、今度確認してみたいと思います。
その節にはよろしくお願いいたしますぅ。
家なき子は私もとても欲しいです、まだ持っていないのです。
未開封は、、どうなのでしょうね。
私の知人も買っただけで見る時間もなく、
その内にプレイヤが壊れて、未開封のまま処分に出してますが(^_^;)
>ばろんさん
>グッズ類資料をまとめてUPしました。
おー、ラスカル皿が展示されてるー。
あの時に交換していただいたお皿が、ほしのん亭の今月のレシピに使われております(笑)
http://arc-station.net/hoshinon/
HDD増設ですか? 私も120Gくらいの考えてるんですが・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/p_hdd.html
それにしても安くなりましたねぃ、私が初めて買ったHDDは
0.02GBで20万円だったような(笑)
おおっ! |
>FWDさん
>門司港駅
おーっ!! とってもきれいな駅ですね。すぐに写真付きページを教えてくださるなんてニクイです(^^;
これはぜひ実際に見たいです。
>ばろんさん
うちのバロンくん、飾ってくださって有難うございますm(__)m
そうそう、夜のカフェ・ド・ペリーヌさん、ステキでした。夜もぜひ行ってみたいです(^^;
スペイン語の学習本で |
pafuさん
言葉の違い、ラテン語系の方言って皆同じようなものだと昔いっていたような
気がします。
一つ覚えたらあとは類推で発音を訛らせるだけで大体通じるというらしいです。
鹿児島弁と青森弁の差もないということらしいです。
小公女セーラでも、英語圏で流暢なフランス語を話すのは非常に稀な話で
ドイツ語や英語は別物なのでかなり難しい部類ではなかろうかと
思いますが。ラテン語系のエリアは通じたのではないでしょうか?
私の親戚(父の従兄弟)が、フランスでノルウエーの人と結婚しましたが、そのノルウエーの
一家は、ノルウエー語、フランス語、日本語のマルチリンガル生活を
しているそうで、子供(今10歳)は来日したときに母親とはノルウエー語、
父親とはフランス語と日本語、日本の祖父母や従兄弟には日本語で話すという技を
自然にしていました。英語も話せるそうです。
ペリーヌ物語開始点の言葉 |
既出かも知れませんが、こんなサイトがありました
ボスニアヘルツゴビナ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8678/bsnh.html
トラブニクの写真もあります。
セルビア語とクロアチア語
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8678/serbocroat.html
小1の娘、ペリーヌにはまる |
こんにちは、以前いちどおじゃましたものです。
このほどめでたく、よく利用する図書館に「ペリーヌ物語」
のビデオが全巻揃いました。早速第一巻を小学一年生の娘に
見せてます。1−4話の地味な展開ですが、かなり気に入っ
た様子で、借りてからもう2度ほど繰り返してみています。
パッケージのイラストが淡い水彩のような色使いで、とても
いい感じ。
本放送のころは高校2年生でした私。今は2児の父親です。
当時のアニメは「赤毛のアン」「トム・ソーヤの冒険」
「未来少年コナン」など子供に見せまくっています(笑)
時の流れを感じつつ、なにか幸せな気分に浸るこの頃です。
「ペリーヌ」の主題歌も娘はいたく気に入ったようで、
「かわいい歌だねぇ〜」と口ずさんでいます。確かに
ああいう雰囲気の良質なアニメソングっていまどきは
なかなか聞けないような?
ついでに地図帳をもちだして、「ボスニアはこの辺、
イタリアからスイスを通ってパリまで、というのは
こんな道なんだよ、遠いねぇ」などと子供とちょっと
地理のお勉強もしたりして。いやぁ、ほんとうに
いい作品ですねぇ(笑)
次のビデオを借りるのが楽しみです。
続・ピキニ駅に行ってきました。 |
眠夢さん、FWDさん、コメントありがとうございます。ペリーヌゆかりの地、訪問ツアーできそうですね。フランス政府観光局に提案しましょうか?でも、その前にフランスのテレビ局に『ペリーヌ物語』を放送してもらいたい!なぜ、しないんだろう?その存在を知らぬはずはあるまい。何かあるんでしょうか?ところで、ピキニ駅に列車は、しっかり走ってます。それが本当にペリーヌのピキニ駅なら。PICQUIGNYと地図に書いてましたが。当サイトの「ペリーヌの風景」にあるように、アミアンの近くです。本当はマリクールにも行きたかったんですけど、こちらは近くの駅にいっても、まだ10キロくらいありますね。バスがあるかどうか。車を運転する気力のある人は行けそうですね。僕は、アミアンの駅でコーヒーをすすりながらどっちに行こうか考えたんですけど、マリクールに行くと帰れなくなるといけないので、ピキニに行きました。ピキニ駅の近くには、ピキニ公園はなかったけど、キャンプ
場があって、小さめの川か池がありました。ここでペリーヌたちは、ボートに乗ったのかな、なんて思いました。でも、雪は全然なかった(ファブリさんの嘘つき!)。でも、異常気象といううわさを聞きました。話しが前後しますが、パリの北駅でアミアン行きの列車に乗って動きだしたとき、思わずペリーヌになってしまいました(危険なので近寄らないでください)。ところで、フランス女性の話への回答、ごもっともです。でも、「いや、そうじゃない。先生。今、そのわけをお話ししましょう!」ということで、あくまで僕のせまい見聞によるものなんですが、フランス人というのは、見た目の優美さとは裏腹に、頑固で理屈っぽく、ときに残虐な一面を持っているようです。表面的には挨拶しても、なかなか人を信用せず、冷たいところもあるようです。僕が空港でそばにいた人に、「モンパルナス駅に行くバス停はどこですか?」と聞いたら、「係りの人に聞いてくれ。」の一言でおしまい。僕のドイツ人の
メル友も、「フランス人は冷たい。」と言ってました。僕がホテルで夜見たテレビでは、こんなギャグをやっていました。爆発物を破壊するロボットが、そばに寝ていた浮浪者も爆破してしまう、墓穴におばあさんを放り込む、車椅子の障害者を邪魔だといわんばかりに歩道から押し出すとか。まあ、フランス流のジョークでしょうけど。また、昔フランスの植民地だったベトナムでは、ベトナム人が道を歩いていただけで、フランス人にけっとばされたとか聞いたことがあります。まあ、これらは極端な例かもしれませんけど。いずれにしても、ペリーヌの持っている寛大さ(タルエルやテオドールに虐められても根に歯に思わないところなど)、まず、自分から人を愛するところなどは、先天的にも後天的(マリーさんの教え)にもフランス人のそれではなく、何か東洋的なものを感じるんですけど。インドといえば、ガンジーの無抵抗主義とか、仏教、ジャイナ教とかありますよね。そんな風土ですよね。もちろん、
ペリーヌにも理屈っぽいとか、頑固だとかフランス的なところはあるみたいですけど。僕は完訳本を持っていないので、持っている人はどう思うでしょうか?僕の浅知恵によるものなので、批判をお待ちします。ちょっと書き過ぎましたか?失礼します!
おはようございます。 |
★FWD
あ、マリさん寝ずの番してたんですね。言われてみると微かに記憶が……。ゴルジモフ伯爵の回とかその辺だったかなぁ。
なるほど、パピーウォーカーのペリーヌのバック、確かに門司港駅のようですね。知らない人には判らないでしょうけど、地元の人が見ると一目瞭然なんでしょうね。
★ほしのんさん
ん〜、私が最初に買ったハードディスクは40MBで138000円とかでしたね〜。当時はFDで使うのがまだまだ主流でしたが、HDは感動的に便利でした。
私もいずれ増設するとしたら最低でも100GB以上かな。今すぐには必要ないので、たぶんまだまだ先の話になりますが。
LDセット、買ったはいいけど、見る暇がなくて封も開けてないって人、私の知り合いにもいましたです。(^_^;)
★ぱりかーるさん
門司港駅で桜の季節にポスターと同じような構図でバロンと一緒に記念写真っていいかも、ですね。(^_^)
★まるふくさん
ヨーロッパの言葉はまあみんな方言みたいなもので……、という話は聞きますね。唯、それがどの程度のものなのかはちょっと日本人には判りにくいところですよね。
江戸時代には鹿児島と東北では言葉が通じなかったとかって話もありますし、唯、参勤交代があったので、それなりに標準語のようなものも形成されてたり、とかもあったのかな、という気が致します。
セルビア語とクロアチア語って日本に例えるとセルビアが関東でクロアチアが関西、ボスニアは名古屋、みたいな雰囲気で捉えると当たらずといえども遠からず、でしょうか……。(よく判らないですけど、うどんのだしは黒いか薄いか、、みたいな・・。ちょっと違うかな。(^_^;) でも名古屋は実は味噌煮込みだったり……。)
★のりきよさん
う〜ん、娘さんと一緒にペリーヌ観賞ですか。よいですね〜。そういう家族団欒の風景ってなんか憧れてしまいます。
子供がさほど乗り気でないのに、親の趣味を押しつける、とかだと困りものですが、娘さんも気に入ってくれてるってのは嬉しいですよね。
お父さんがそういう趣味だと子供もいろいろアニメを見れてラッキーかもって気がします。
私が子供の頃はテレビ一日に二つの番組までしか見てはいけない、、とか言われてましたし、親はアニメなんて馬鹿にしてた気がします。
図書館にペリーヌのビデオが揃ってるというのも羨ましい話です。
★HIROさん
う〜ん、フランス人に知り合いはいないのでよくは判りませんけれど、かなり偏見が入ってるような気もします。フランス人にもインド人にもよい人もいれば、嫌な人もいると思いますよ。
勿論、国民性というのはあると思いますが、個人個人の長所短所と同じで、見方によって長所にも短所にも見える、ということではないんでしょうか。
唯、フランスへ旅行してフランス人の悪い印象ばかりが目についた、ということだと、ちとフランスの人も考えた方がよいかも知れませんね。
日本でもアジアからの留学生が卒業して帰る時にはすっかり日本嫌いになっていた、というような話も聞いたことありますし、自戒を込めて、ということになるでしょうか……。
文字によって国語として固定したのかな |
眠夢さん
セルビア語とクロアチア語って、実はもともと同じ言葉なのだけれど、
セルビア語はキリル文字を使い、クロアチア語はラテン文字を使うという様な記述が
紹介したHPにあります。
また、ジョークが載っていますが、
「ザグレブ出身のクロアチア人がサラエボでカフェに入り、コーヒーを
注文します。「kavaお願いします」しかしウエイターは首を振ります。
『あ、そーか、ここはボスニアだった』と思いなおし、
今度は「kafaお願いします」といいました。
しかしまたもウエイターは首を振ります。
『あ、いかんいかん、ここはサラエボだったんだ。』
今度は「kahvaお願いします」といいました。
しかしまたもウエイターは首を振ります。
これはお手あげ、困った顔してウエイターを見上げると一言。
「水がないんです。」 」
巧みに発音を訛らせて話しているということが多いのでしょうね。
これは日本でも、有りますね、私が、名古屋に行ったとき、電気屋街の
「大須へいきたい」(オースエ イキタイ)
と言って全然通じなかった事がありました。何度か言って通じましたが、
大阪アクセントでは通じませんでした。そのうち運転手が
「ああオウスウのことですか」
と言われて
「オウスウと呼ぶのですか」
とひとしきり地名の読み方を教えてもらいました。
人間は、文字にしてしまうと、逆に字(綴りかた)に束縛されて言葉が変化して
いくようです。
日本人がローマ字の記述で
日立をHITACHI と書くと イタチ とフランス語人は読んでしまいます。
逆に 安部は ABE と書くと フランス語人は きちんとアベ と読みますが
英語人は エイブ と読む様なものですね。
多分、文字を知らない人たちは、「あいつすごい訛ってるな」という程度の認識だった
と思います。
ペリーヌが文字の綴り方で、女性名詞と男性名詞等の規則がうまくづづれない
というのも、同じ発音になったのに、綴り方が古いままというフランス語の
特徴ですね。
ご存じのように日本の場合も、発音より文字が主体の文化でしたから、
江戸時代でも手習いを無学でよいとされた百姓もほとんどしており、
候文(そうろう文)という便利な文章法もあって、こういう手紙専用の文体で
書いている限り極端に発音の違う地域でも手紙でコミュニケーションが取れたようです。
岩波の家なき娘の記述のような、歴史的かなづかい と和製漢文が、共通文語の役割を
果たしていたんですね。
ところで、大阪の地名ではおなじみの変な難読地名があります。
立売堀(イタチボリ) 放出(ハナテン) 杭全(クマタ)....
本当に、
「くまた」 と 「杭全」 が同じ所を指すとは...
字だけ残るとほんとに分からなくなります。
「バスはクマタ行きに乗るんだ」と聞いて、ウロウロ探し回った思い出が
あります。
ヒートガイ・ジェイ |
…を、見たので、書こうと思ったのですが、眠くて…(+o+)
……また伺います…お休みなさい
今帰って来ました… |
今日(昨日?)は鍛われた……。
眠夢様
ゴルジモフ伯爵の回は野宿打ち切ってガロッジ村(だっけか)に向かったので多分別の回です。
まあ門司港駅はこの辺りでは有名な観光地ですから。門司駅の駅舎はポスター
の背景になるような建物ではありません。
(門司在住のかた、門司駅ファンのかたいらしたらごめんなさい)
ばろん様
パピーウォーカーのところに名前(とここで紹介したリンク先)を出していただきありがとうございます。
e_nono様のところにも名前出していただいたし、この世界(どの世界じゃ)のメジャーに一歩近づいた感じです。
ヒートガイ・ジェイ感想お待ちしています。モニカ出てましたか?
まるふく様
外国語は英語少々と、大学時代にドイツ語(工学部なので)をほんのさわりだけ(完全に忘れた…)と、
今手元にフランス語の辞書が1冊、程度なのでその他の言語の話、興味深く読ませて頂いております。
ポルトガル語とスペイン語はほとんど同じ、とどこかで聞いたような…。
それではおやすみなさい(;_;)
削除キー:perrine
おはようございます。 |
★まるふくさん
ふ〜む、セルビア語とクロアチア語、それぞれ方言みたいなものってことですね。
日本語でも大阪の人が「それ、ほかしといて」と言ったのを、関東の人が「それ、保管しといて」と聞き違えて……、なんて笑い話がありましたっけ……。
他所から旅をしてきたペリーヌたち御一行も、それなりに言葉の勉強をしてきたとしても、それぞれの地方の方言には結構苦労したかも知れませんね。
英語とフランス語で同じ綴りでも読み方が違う話、日本でいうと“金大中”氏を“きんだいちゅう”と読むか、“キム・デジュン”と読むか、みたいな違いでしょうか……。
同じ文字を使ってても読み方が違う、というケースは結構ありそうですね。
放出なんて知らなきゃ誰にも読めませんよね。(^_^;) 中古車屋さんで有名なので、関西の人なら大抵読めるかな、とは思いますけれど。
地名とか名前とかは読み方が難しい場合が結構ありますね。私の高校時代、“目”という名字の先生がおりましたが、これで“さがん”と読むそうです。こんなんなんかいろいろ由来はあるらしいですけど、知らなきゃ読めない地名とか名前って結構ありますよね。
★ばろんさん
ヒートガイ・ジェイというと少し前に話題が出てた、ペリーヌみたいな境遇の女の子が登場するというアニメですね。
どんな女の子だか興味が湧きます。
思い出した… |
マリさんがバロンの頭グーでいわしてたのは第3話「おかあさんのちから」です。(ゴルジモフ伯爵は第4話)
こんどこそ本当に寝ます。
削除キー:perrine
今夜こそ、ヒートガイ・ジェイ情報 |
今週のを見てみました。
「モニカ」はゲストキャラではないかと思ってましたが、毎週ちょこっと出てきているみたい。
外見は公式HPで見た、「あしながおじさん」のジュディです。
FWDさんのご紹介のように、主人公へ情報提供したりするみたいです。
今回も人探しに協力してくれ、と、頼まれ、写真を馬車の外壁に貼ってました。
「鬼平犯科帳」で言えば、「おまささん」みたいな密偵(?)までも行かないけど、そういう役割です。
あの緑色の家馬車は大きさはペリーヌのよりひと回り大きいですが、そのままのデザインです。
水樽、窓の位置まで一緒。
カメラは二眼レフでペリーヌ達のものとは違うものです。
あの未来社会で「写真屋」というのはどうなんだろう?ですけど、嵐山での車夫のようなものでしょうか。
これは来週もチェック!です。
■FWDさん
門司港駅情報、ありがとうございました<(_ _)>
駅舎が観光地化してるって、凄いですね。
どちらかと言えば、昔の市庁舎みたいできれいですね。
中もステンドグラスとかあってきれいそう…
■HIROさん
はじめまして。
ペリーヌ達の足跡を辿られたそうで、羨ましい限りです。
フランスへは出張で2度行ったのですが、時間がなくて観光出来ませんでした。
お話のピキニのキャンプ場、なんだかそこがピキニ公園のようです。
ピクニックとかいいですねー。
でも、友達と行って、一人でボートに乗ると面白い話を聞き逃す可能性があり、要注意でしょうか。
レンタカーを借りれば色々と回れそうですが、私はフランスでは運転出来そうにないです。
なんかみんな無謀運転に見える…
ラテンの国はこうなのかしらん
ところで、あちらでも家なき子の方が有名らしく、「En Familleを知ってますか」と聞いても、「それはSan Familleのことだろう」と、発音を間違えたかのように言われました。
私も悲しかったです…
フランス人が親切かどうか、私はたまたま親切な人にたくさん会いました。
ノートルダムでは、フランス語がまるで話せない私に、中学生くらいの男の子が片言の英語で案内してくれて、塔の上からの景色の解説もしてくれました。
…これはチップが必要なのかな…といくらにしよう?と考えていたら、じゃあ、気を付けてね!地下鉄はあっちだよ、と手を振って走っていきました。
チップのことなど考えた私が恥ずかしいくらいでした。
パリの地下鉄はよく故障して、仏語のアナウンスがわからないのでその辺の人に聞いた時、動いている線への乗り換え案内をして貰ったりしたし、毎日行く定食屋さんの御主人と奥さんとも仲良くして貰いました。
強いて言えば、「仏語も話せないのに来たのか」と呆れ顔で言われたくらい。
そういう訳で、私のフランス人への印象は悪くないですが、ベトナムでの現地人の扱いがひどい事は聞いてます。
でも、それは金でモノを言わす日本人も同じようです。
おはようございます。 |
★FWDさん
あ、寝ずの番はゴルジモフ伯爵の前の回でしたか。ゴルジモフ伯爵の時も野宿してたような……、というイメージがあったもので……。
前回通して見てからもう随分と経ってますし、細かい部分では忘れてるところも多いようです。やっぱり手軽にすぐに見られるDVDが欲しいかなぁ・・・。
“この世界”=“ネット上のペリーヌ物語ファン界”、かな。(^_^) 私もこの極めて限定された世界では多少、有名人かも〜。
★ばろんさん
ふむふむ、「鬼平犯科帳」は知りませんけれど、モニカはちょこっとだけど毎週登場するそれなりに重要なキャラ、という感じになるのでしょうか。
レトロな物、という意味では“嵐山の車夫”という例えは面白いですね。
>でも、友達と行って、一人でボートに乗ると面白い話を聞き逃す可能性があり、要注意でしょうか。
う〜ん、結構、よくあるパターンかも……。
ばろんさんの経験ではフランス人は結構親切でしたか。やっぱり人によりけりってことなのかな、と思います。
チップと少年のエピソード、なんだかガストンさんにお金を払おうとしたマリさんを髣髴とさせるような話ですね。
>「仏語も話せないのに来たのか」
この辺がフランス人らしいところでしょうか……。日本だと外国人の旅行者に対して、日本人の方が英語が話せないからといって萎縮することが多いのと、正反対な気がします。
「ペリーヌ」なかなか人気 |
小1の娘に「ペリーヌ」の第一巻のビデオを借りて見せている
のりきよです。ビデオは図書館でもなかなか人気のようで、貸し出し中
の第二巻を予約してきました。棚に全巻並んでいるのを見たことがあり
ません。
娘は主題歌が頭の中で鳴りっぱなし状態のようで、気がつくとあの
メロディを口ずさんでいます。ピアノを習ってるから楽譜があったら
弾けるだろうか???
眠夢さん:
本放送の頃は自分が父親になる、まして娘をもつ身になるなどとは想像も
しませんでしたから感慨深いものがあります。当時はマリさんもただの
「おばさん」と思っていましたが、実年齢でマリさんを越えた?今では
「子持ちとはいえ、上品で美しい未亡人」などと思ってみたり。
マリさんにだれかが恋心を抱く、なんてエピソードはありませんでしたか?
(爆・・・!)
ところでネットオークションでバロンのぬいぐるみが出ていましたね。
娘が欲しがったのですが4000円ではちょっと手が出ない。。。
なんとか自分で作ることを考え始めている変なオヤジです。
楽譜 |
>のりきよさん
オープニングの楽譜なら持っています。
もし、のりきよさんが探しても見つからなかったら、ご連絡下さい。
えとそのあのアレします(笑)
バロンぬいぐるみ自作は、ばろんさんのHPをご参考くださいませ〜
http://baron.fc2web.com
左フレームのグッズを選んで、右フレームの下の方にあります。
自作バロン君 |
■のりきよさん
はじめまして。
お嬢さんにペリーヌを伝承(!?)、一番正しい普及方法のような気がします。
どうか、立派なペリーヌファンに育て上げてください(笑)
>マリさんにだれかが恋心を抱く、なんてエピソードはありませんでしたか?
11話の男爵など、そんな気がしますし、1話でサリーを着て階段から降りてくるマリにふらふら付いて行く村の男性など、思いっきりそうだと思います
美人っていいなあ…
>自作バロン
あ!ほしのんさんがうちを紹介してくださってますね。
ありがとうございます、ほしのんさん<(_ _)>
私からは、グッズと自作プロジェクトX!のページからリンクを貼っている、ぱりかーるさんのHP、「お願い!つくって!」がイチオシです。
ぱりかーるさんのバロンのフエルトマスコットは秀逸です!
型紙のコーナーもあるので、是非、お嬢さん、奥様とたくさん作ってみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6179/
■眠夢さん
>日本だと外国人の旅行者に対して、日本人の方が英語が話せないからといって
>萎縮することが多いのと、正反対な気がします。
これは本当に不思議ですよね。
さて、ジブリ美術館の特集があるそうなので、これからアニメージュの立ち読みに行ってきま〜す♪
ぎゃああっ!! |
>ばろんさん
うちとこを紹介してくださって有難うございます。
でもでも、あのヘンなポーズのバロンじゃちょっと…なので>のりきよさん。バロンぬいぐるみならぜひばろんさんのところで! もし完全自作なさるのなら、ぜひぜひ写真を見せてくださいね(^^;
オークションのお話が出たので見てみたら、バロングッズがたくさん出てますね!
磁石のものとか小さなフィギアやぬいぐるみなどなど…意外とバロンってグッズ化されてるんですね。
こんばんは。 |
★のりきよさん
娘さん、ペリーヌの主題歌がお気に入りなようで、なんか微笑ましいですね。確かに“るんるん、るるる、るんるん”と軽快に始まりますし、覚えやすいかも知れませんね。
ピアノを習ってるんですか。楽譜があったらたぶん弾けるでしょうけど、アニメ関連の楽譜とかにもどうでしょうか……。こんな古いアニメの主題歌の楽譜が載ってるものはあまりないでしょうか……。
(と、思ったらほしのんさんが持っておられるそうですね)
マリさんは若い女性ではありますけれど、子供の目から見たら立派なおばさんですよね。(^_^;)
マルセルもおばさんって読んでましたし……。でも今の年齢になって見ると若くて魅力的な女性に映りますね。ちょっと性格的には融通の利かなさそうなところもあるようには思いますけれど。
手作りのバロンに関してはみなさん書かれてますけれど、ばろんさんやぱりかーるさんがいろいろ工夫して作っておられます。
それぞれのHPでいろいろ作り方とか紹介されてますし、娘さんと一緒に作ってみる、というのもよいかも。
小学校の一年生とのことで自分で作るのはまだ難しいかな、という気もしなくはないですけど、お父さんと一緒だったらなんとかなるんじゃないかな、という気がします。
★ほしのんさん
おや、楽譜お持ちなんですね。もしかしてピアノとか習ってました?
★ばろんさん
プラガ男爵は言われてみるとちょこっとマリさんによろめいていたかも知れませんね。
ふらふら付いて行く村の男性・・・。う〜ん、家に帰ったら奥さんにどやされそうな……。(^_^;)
★ぱりかーるさん
バロングッズ、沢山オークションに出てましたか。ラスカルとかアメデオとかパトラッシュに比べると少ないと思いますが、バロンもなかなかかわいいですし、それなりにグッズも発売されてるのかも知れませんね。
新・ピキニ駅に行ってきました。 |
眠夢さん、ばろんさん、コメントありがとうございます。
眠夢さん、そう言われてみれば、僕はフランスが初めてだったので、軽いカルチャーショックがあったかもしれません。でも、あのようなことは、フランスへ行く前から人に聞いたり読んだりしていたことなんですよ。僕も以前は、おそらくペリーヌを大きなきっかけにして好きになったであろうフランスについて、あのように言われるのがいやだったんですけど、それらを重ねるとそういうこともあるかなと思っていたところでした。行ってみて、少し納得してしまったかな。もちろん、良い人も素敵に感じる人もいたことはいたけど。ただ、イメージよりは難しい人達かな。物語にもいじわるな人や難しい人は出てきましたね。でも、だからペリ−ヌが光る!そして、そのペリーヌは、東洋的な部分を持っていたと僕は思うのです。なぜ、作者が彼女をアジアから、それもイギリスの植民地から連れてきたのか?何か意図するところがあったのではないか?もちろん、フランス人に良い人がいれば、インド人に悪い人もいますけど。フランス人の常識的社会に、見た目はフランス人(ただし瞳は黒い)だけど、どこか違う考えと心を持った美少女が現れ、その社会に旋風を起こす、というのがこのお話では?(だから、フランスのテレビ局は放送したがらないのかな?おっと失言!実写版はあったらしいけど。でも、ナポレオンもそういう存在だけどな。)失礼。
ピアノフォルテ |
眠>おや、楽譜お持ちなんですね。もしかしてピアノとか習ってました?
ギターは子供の頃からやってますが・・、ペリーヌ物語の楽譜は、ピアノ譜です(笑)
10年くらい前にMIDIにハマった時があって、
その時にアニソンの楽譜は買いまくりました。
今はだいぶ処分して3冊くらいしかありませんけど。
ピアノもやってみたいな。
そいやペリーヌも「幸せの涙が流れる時」に弾いて(遊んで?)いましたね。
もう少し曲らしいのを弾いてくれてたら嬉しいのに(^_^;)
グランドピアノも欲しいけど、その前に住処と言う難題がありますね。
宝くじはいったいいつ当たるんでしょう(笑)
みなさんありがとう |
のりきよです。たくさんのレスありがとうございました(^_^)
おかげさまであちこちのリンクをたどることができました。
ペリーヌがこんなに人気だなんてびっくりです。当時は「ヤマト」や
「ガンダム」はともかく、名作劇場なんて見ているのは周囲にまったく
いなかったです。まして男が「ペリーヌ」ファンなんて変態扱い
されかねませんでしたから(泣)誰にも知られないようにこっそり
見ていました(爆)
ほしのん さん、
楽譜があるのですか!すばらしい。もし可能ならアレしてソレして
いただけるととっても嬉しいです(^_^) 私も少しピアノ弾くので、
娘と一緒に見てみたいです。
ところであの主題歌のタイトルは「ペリーヌ物語」なのかな???
ばろん さん、ぱりかーる さん、
サイト見せていただきました。もう感激です。いろいろみなさん工夫
されているのですね。娘は去年のクリスマスにサンタさんからもらった
大きな犬のぬいぐるみをベッドに持ち込んで一緒に寝てるのですが、
そのうちバロンも友達にしたい(?)と言っていました。
「カフェ・ド・ペリーヌ」にも一度娘を連れて行きたいなどと思ったり
しています。そのうちジブリ美術館にも行きたいといってますし。
ところで、、、眠夢 さん、
設定を見たらマリさんて若いんですね。落ち着いた感じだし13歳の
娘がいるというからもっとおばさんかと思っていたら、、、(笑)
そうそう、この掲示板の壁紙にあるバロンですが、うちの娘が抱き
上げている生後9ヶ月の弟にポーズがそっくりで笑ってしまいました。
じつは朝日ソノラマの「ラスカル/ペリーヌ」のムックを持っていた
んですわたし。ほとんどその存在を忘れていましたが、本棚の奥を探し
たらありました。3回ほど引越しをしているのによく残っていたもの
だ・・・いま娘が大喜びで見ています。乱暴に扱ってくれるなよ。。。
ペリーヌ物語100周年記念イベントも夢じゃない! |
のりきよさんのように、お子さんに伝えていくってとっても素敵です(^^;
良いものって、こうやって受け継がれていくんだなってしみじみ感じます。
眠夢さん、ほしのんさん、100周年記念どころか、200年300年はオッケーですよ(笑)
社会問題≠ナショナリズム |
■HIROさん
お話されようとしている内容が見えてきました。
おっしゃるように、「家なき娘」は、少女小説とは思えないような、ざまざまな社会問題を取り上げた、極めて硬派な作品であると思います。
その中に、HIROさんのおっしゃりたい、「人種問題」も含まれていると私も思います。
この「ペリーヌ物語」はベトナムでも放映されていて、マリさんはベトナム人と設定が変えられているという話をこちらで2〜3年程前に伺いました。
日本でいうと、「蝶々夫人」のハッピーエンド版ですよね。
おそらく、ベトナムでは日本人の我々が見ているより、ずっと力を入れて視聴されていたと想像します。
そして、混血のペリーヌがそこいらのフランス人よりずっと優秀で、最後ビルフラン様に受け入れられた事は溜飲を下げるものだったと思います。
さて、しかしそれとこれと、「フランス人云々」は別問題です。
別にフランス人を擁護している訳ではありませんが。
そうした負の固定観念を持ってしまうことは、旅先でも面白くない事が起きると、その旅は本当に面白くないものになると思います。
また、その国の人と交流する時、色眼鏡は障害にもなってしまうでしょう。
件の仏TVのブラックコメディ物ですが、イギリスでもモンティパイソンと言う番組で、似たような弱者攻撃のネタがあります。
日本でも「ツービート」がそういうことで笑いを取っていました。
東洋的なものが100%健全かどうかという問題では、インドのカースト制度はどうでしょう?
私は仕事柄海外出張に出るのですが、インドでの仕事にはほとほと困りました。
観光ではOKでも、ビジネス面では「どうよ」ということがどんどん出てきます。
しかし、それだからと言って、インドやインド人が嫌いになったかといえば、負け惜しみでなく、楽しかったのも事実です。
性悪なパン屋のおかみも、ルクリさんも、シモンじいさんの長屋の人も、高飛車なラシューズ夫人も、そしてこの話を書いたエクトル・マロもフランス人です。
見かけの一面で判断してしまうナショナリズムは大変危険です。
ペリーヌ物語は「色々な人が和解する話」ではないでしょうか?
私が単に楽天的で、旅先でのことを「加点方式」で考えているからかも知れません。
人を見る時、「減点方式」は人生もつまらなくしてしまうと思いますが、いかがしょうか。
私的意見ばかりで失礼しました。
■ぱりかーるさん
オークションで出ている、バロン君マスコットセット、私も欲しい!(≧▽≦)ノ
籠に入ったバロン君は、きっとちち777さんがお持ちの物と同じかも。
あれが一番欲しいですっ(^o^)/
でも、オークションって、何かと手続きも面倒そうだし、ちゃんと商品が届くのかなあと思うと、なかなか手が出ません。
■のりきよさん
私もこちらに伺うまでは、こんなに男性ファンがいらっしゃるとは思ってませんでした。
学校で話題になっても、女子ばっかりで話しているところへ男子が入りにくかったのもあるかも知れませんが…
おお、カフェ・ド・ペリーヌさんへも是非!
私がバロン君グッズをどんどん頂いてしまって、お店に残ってませんが(;^_^A
「ジブリ美術館」は本当に良かったです!券が取れるといいですね。
もうお読みになったかどうか、ほしのんさんがジブリオフのレポートを書いて下さいました。
http://6823.teacup.com/baron/bbs
ペリーヌの絵本。 |
えと、以前、少し話題になってた、ペリーヌ物語のアニメ絵本ですけど、昨日、ネットの本屋さんで注文しました。
でも取り寄せになるということなので、手元に届くのはもう少し先になりそうです。届いたらまた感想とか書きますね。
あ、既に入手されてる方はいらっしゃいますか?
★HIROさん
んと、言いたいことは殆どばろんさんが言ってくれてるかな。
私的にはフランス=悪、でインド=善、みたいな一方的なきめつけには違和感を感じます。実際、インドにはガンジーの無抵抗主義や仏教もありますが、ばろんさんが言われるようなカースト制度もあります。それぞれの国の人が長所も欠点も持ち合わせているのだと思います。
勿論、ペリーヌが東洋的な要素を持っていた、というのはあるでしょうし、ばろんさんが言われるように人種的偏見に対する問題提起、という面はあったと思います。
だからといって一方的にフランス人を否定してインド人を持ち上げるってのはどうだろうか、という気もしますね。
あと、人間って接し方によって印象も変わってくると思うんです。HIROさんは少々、悪い先入観を持って出掛けられた御様子ですが、そういう先入観を持っていると悪い面はより悪く見え、よい面は見えにくくなるような気がします。
相手の人もそういうのって微妙に感じ取ってたりするんじゃないでしょうか。人間って自分に好意を持ってる人には好意を持ちますし、そうでない人にはあまり好意は持てなかったりするものだと思います。
★ほしのんさん
ギターですか。私も高校の頃ちょこっとやってましたよ。主にフォークやニューミュージックの弾き語りでしたけど。MIDIも10年くらい前、私もし手を出してました。ホームページでも以前は自作の曲をMIDIのデータにして流してたことがあります。
ペリーヌはたぶん、ピアノで遊んでただけで、実際には弾けないんじゃないかって気もします。でも練習を始めれはこれもあっと言う間に上達するんかなぁ。
★のりきよさん
う〜、“男が「ペリーヌ」ファンなんて変態扱いされかねません”でしたか。確かにどっちかというと女の子向けっぽいイメージありますし、人にファンだと知られるのが恥ずかしい、とかあるかも知れませんね。
でも意外と男性で少女マンガや少女アニメのファンっているものですよ。たぶん、のりきよさんの周りではみんなが自分一人の趣味として黙ってたので気づく機会がなかったんじゃないか、という気がします。
あ、楽譜等、アレしてソレして、という辺りはメール等で相談して下さいね。まあ貸し借り程度ならよいのかな、という気もしますけれど、不正コピーとかの話題になると公開の場所では少々不適当ですので。
手作りバロンとか、工夫していろいろ作るのもまた楽しいんですよね。完成した時には本当に嬉しいですし、こんなの作ったよ、とみんなに見せびらかすのもまた楽しいです。(笑)
マリさん、若いですよ。原作では27〜28歳と書いてありました。アニメではもう少し年長に設定されてるのかな、という気もしますけれど。
ん? ペリーヌがバロンを抱えてる絵が娘さんが9ヶ月の弟さんを抱いている姿にそっくりなんですか? ふむふむ、それなら娘さんにペリーヌのコスプレさせて、息子さんにバロンの着ぐるみを着せてみる、ってのはどうでしょう?(こらこら)
★ぱりかーるさん
そうですね〜。受け継がれていくって素敵なことですね。
その家の屋根裏部屋には代々の御先祖様の使っていた古い道具や品物がしまってありました。ある日、その家の屋根裏部屋に上がり込んで遊んでいた子供たちが古い機械と円盤状のディスクを見つけました。それはひいひいひいひいじいさんが使っていたDVDプレイヤーとアニメのソフトだったのです。
偶然、見つけて、そのアニメのDVDを見た少年は遠い昔に作られたアニメにすっかり夢中になって、それ以来、少年は毎日のように屋根裏部屋に通いつめるようになったのでした。
な〜んて、昔、夢想したことがありました。(^_^;)
★ばろんさん
ベトナムはフランスの植民地でしたもんね。いろいろ怨みもある反面、親しみもある、みたいなところはあるんでしょうか……。
ペリーヌの設定がベトナム人との混血と変えられてるという辺りはなかなかベトナム向けにはうまくアレンジされてる感じしますね。
固定観念、色眼鏡等についてはおっしゃる通りだと思います。
私はあんまり海外って行く機会がないですが、海外に何度も出掛けて仕事しておられるばろんさんが言われると説得力がありますね。
オークション、ジャパンネット銀行に口座を作ったのでいっぺん手を出してみようかな、とは思ってたりもしますが、今のところ機会がありません。まあナローバンドなんで手間のかかりそうなところにはあんまり行きたくないって気持ちもありますけれど。
コスプレ |
>ふむふむ、それなら娘さんにペリーヌのコスプレさせて、
>息子さんにバロンの着ぐるみを着せてみる、ってのはどうでしょう?
うわあ!無茶苦茶賛成っっ(^o^)/
是非写真を送ってください!!
ラ・シャペル駅 |
最近世界地図をみながらペリーヌ前半戦を見直しております。
ペリーヌ、マリさんのお葬式の後、ラ・シャペル駅まで汽車に乗りましたが、
ラ・シャペルって、(北駅でなく)東駅から1km位しか離れてません。
検札に来た車掌があと1時間??分とか言ってましたので、スタッフの勘違い?
津田訳ではシャペルーノール、二宮訳ではシャペル・北駅。Chapelle Nordかな?
安い地図なのでそこは載っていません(アミアンはあるけどピキニはない)。
シャペル(Chapelle)というのは礼拝堂(チャペル)のことなので、どこにでもある
地名かもしれません。
HIRO様
私海外の方と接したことあまりないのですが、人間って、「○○人だから××だ」
とは一概に言えないのでは、と思います。日本人でもいろんな方がいらっしゃいます。
せっかく旅行に行かれるのですから、ぜひ「よかった探し」をされてください。
ばろん様
>でも、オークションって、何かと手続きも面倒そうだし、ちゃんと商品が届くのかなあと思うと、なかなか手が出ません。
私古パソコンの部品等オークションで8回落札しましたがいままで失敗はありません。
(たまたま相手がいい人だっただけかもしれませんが)
のりきよ様
はじめまして。
楽しげでうらやましいです。ぜひピアノ連弾およびコスプレ楽しんでください。
なお主題歌のタイトルはひらがなの「ペリーヌものがたり」です。
削除キー:perrine
ピキニ駅に行ってきました。フーテンのHIRO |
ばろんさん、眠夢さん、FWDさん、みなさん忌憚のない御意見ありがとうございます。前にも申しましたように、フランスへ行ったのが初めてだったので、軽いカルチャーショックがあったと思います。僕が次第に落ち着きを取り戻してきたのが、おわかりと思います。それよりも、負の話を聞いていたとはいえ持っていた、理想的イメージとのギャップによるショックも和らいできました。ただ、僕の表現力のなさから、多少の誤解もあるようです。僕は、フランスは悪、インドは善というつもりはありません。ナショナリズムを言ったつもりもありません。ただ、作者がある種のことを訴えるために、それぞれの持つ特徴の部分を拝借して表現してみせる、という意味でのことを言っているのです。僕自信も自分の言いたいことを伝えるためにそうしたかもしれません。僕もできるだけ色眼鏡で人を見ないように心掛けているつもりです(どちらかというと僕が先入観を持たれるほうです)。しかしながら、この国の人はどんな人達か?と聞かれた場合、やはりある特徴的なことを述べると思いますし、実際マクロ的に見て、ある傾向は存在すると思います。前述のようにそれらを用いて話を作ることもあるでしょう。僕はただ、僕個人として見て、ペリーヌがどうもただの西洋人・フランス人ではない、どこか東洋的なところを持っていると感じたのです。そして、作者のマロもそのことを用いて訴えたいことがあったのだろうと思ったのです。僕の、ペリーヌ東洋精神保有説(おおげさか?)が、なかば認められてうれしく思います。ベトナムの話、おもしろく拝読しました。ただ、それこそちょっと作為的かなとも思いますが、彼等の事情から理解できます。また、「よかった探し」をしたほうが良い、という御意見が一番納得しました。でも、意外と根性いりそうですね。ラ・シャペル駅は僕もへんだと思ったんだよなあ。
DVDをコンプリートしました |
OKYAJun と申します。初めての書き込みですが、よろしくお願いします。
以前から毎月少しずつペリーヌ物語のDVDを購入していましたが、ついにコンプリートすることが出来ました。
あまりに感激したので、思わずこちらに書き込みしたくなりました。
ペリーヌを鑑賞しながらの夕食が、現在の我が家のマイブームです。ペリーヌを見て、癒されています。
20年以上も前の名作アニメをこうして再び見られることになって、ささやかながら幸せを感じてます(ちょっと大げさかな?)
それではまた。今後ともよろしくお願いします。
国民性 |
国民性についての話題が続いていましたが、結構、ジョークなどでも使われているようですよね。ある出来事について、それぞれの国の人がどう反応するか、というような。
原作のほうでも、イギリス人の技術者の描写に、それに近い表現があります。
実際、日本人も西洋の人にとっては同じようにしか見えないという話をよく聞きますし。ですから、ある程度の傾向と言うのはあるのでしょうね。
ちょっと話は違いますが、富士見ファンタジア文庫で出ている「私と月につきあって」という作品では、フランス人は無愛想で時間にルーズだと言うことがやけに強調されていたのを思い出しました。この作品の作者の野尻抱介氏はフランスで何かいやな目にあったのでしょうか・・・。
みらい |
のり>楽譜があるのですか!すばらしい。
エンディングが見当たらなかったのが残念です。
でも、あのくらいなら耳コピでなんとかなるかも知れませんね。
ギター引っ張り出してみようかな、10年くらい弾いてないから、
弦とネックがどうなってるか心配ですが(笑)
ぱ>眠夢さん、ほしのんさん、100周年記念どころか、200年300年はオッケーですよ(笑)
その頃、今のオペラみたいな感じに受けとめられるんじゃなくて、
もっと気楽に子供と楽しめる作品であって欲しいですね。
眠>主にフォークやニューミュージックの弾き語りでしたけど。
私はクラシックギターでした。
でも練習嫌いで、ぜんぜん上達しませんでしたけどね(^_^;)
クラシック一筋じゃなくて、フラメンコやタンゴなんかもかじりました。
もちろんフォークやエレキにも手を出したりして、
まぁ、その頃からあちこち手を伸ばすのはクセだったみたいです(笑)
>OKYAJun さん
>ついにコンプリートすることが出来ました。
コンプリートおめでとうございます(^_^)
最近はLDセットが1万円とか聞いてちょっとショックですが、
DVDはお手軽に(ホントに軽い)再生できるのが魅力ですね。
ペリーヌ物語を見ながら夕食、いいですね。
私の様に咽せるほど泣いちゃう人には向いてないかも知れませんが(笑)
楽譜 |
ほしのんさん>
私もパソコンで自動演奏するデータとして買い集めたアニメの楽譜をいろいろ
持っていたので、探してみましたが、
松山祐士アレンジのオープニングのピアノ譜しか有りませんでした。
こんばんは。 |
★FWDさん
ふむ、ラ・シャペル駅って東駅? から1km?
原作を見てみると鹽爺さんは汽車に乗ってシャペル・ノールまで行けば道が判りやすいから、というようなことを言ってましたし、汽車を降りてもまだパリから出ていない様子でしたので、一時間云々ってのは完全に勘違いでしょうね。
私もオークションはいっぺん手を出してみたいな、と思いつつ、まだ手を出してません。ネットショッピングには随分慣れてきましたが……。
★HIROさん
勿論、国民性とか、それぞれの民族や国によって特徴というのはあると思います。
しかし 1月10日(金)00時59分 のHIROさんの書き込みを読むと美点は東洋的で、欠点はフランス的、であるかのような書き方をされていたので、それに違和感を感じたということです。
そういう意図はなかった、と言われるのであれば、はっきり言って書き方が悪かったですね。
HIROさんも先入観を持たれる方だ、とのことですが、一連の書き込みを見ていると、HIROさん自身がそういう先入観を与えるようなことを口にしたりしてるんじゃないか、という気もします。
そういう意味では言葉は気をつけて使った方がよいですね。
★OKYAJun
いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
ペリーヌのDVDを全巻揃えられましたか。おめでとうございます。(^_^)
毎日ペリーヌを見ながらの夕食、、よいですね〜。25年も前の作品ですけど、こうして今も観賞して幸せを感じることが出来るというのは、年月によって色褪せない魅力を備えた作品だからこそだと思います。
こういう作品に出会えたことはとても幸せなことですね。
★江戸門団鉄さん
そうですね〜、原作ではイギリス人に対する描写で確かにある種の偏見みたいなもの、あったように思いますね。技師さんとかベンディットさんとか。
まあフランスとイギリスってのは伝統的に仲が悪いですから、その辺は仕方のないところなのかな、と思います。
野尻抱介氏という人は知りませんけど、良い印象を持ってる人、悪印象を持ってる人、人によっていろいろなんでしょうね。
★ほしのんさん
>その頃、今のオペラみたいな感じに受けとめられるんじゃなくて、
>もっと気楽に子供と楽しめる作品であって欲しいですね。
ん〜、その頃、どんなメディアがあるのか、想像も出来ませんからなんとも言えませんね。
でも物語の魅力自体は色褪せることはないんじゃないか、という気がします。
ギター、ほしのんさんはクラシックですか。その他いろいろ手を出しておられたるんですね。
主題歌、弾き語りならやろうと思えば出来なくはないかなぁ。
ぎょうせい刊 ペリーヌ絵本 |
ペリーヌ絵本、私も注文しました。
届くのには2,3日かかるようなので、じれったいなぁもうっ!状態です(「家なき娘」ではなく、「ペリーヌ物語」の本ってはじめてなんです)。
>ばろんさん
>ネットオークション
私も手を出せずにいます。はまっている友人もいますが、やっぱり不安ですよね。
あっ、でも、どぉ〜しても欲しかったCDを個人取引でゲットしたことがあります(ん?ということはバロングッズはどぉ〜しても欲しいものじゃないってこと?なんてツッコミしないでくださいね)。
>眠夢さん
>屋根裏部屋の少年
おーっ!! さすが眠夢さん、夢のある未来です(^^;
わがままをもうひとつ言うなら、本家フランスでも「アン・ファミーユ」が残っててくれればいいなぁです。
ピカルディー気質 |
原作本ではイギリス人もいいように書かれてませんでしたがマロクールのある
ピカルディー地方の人もなんか粘着質みたいに書かれてます。
サン・ピポワで恥をかかされたピカルディー人のモンブールさんが仕返しに
ペリーヌをねちねちいじめてました。
このときファブリさんはペリーヌをかばってたので少々書生っぽいけど私原作の
ファブリさん嫌いではありません。>ばろん様
眠夢様
>一時間云々ってのは完全に勘違いでしょうね。
多分一時間云々でなく、シャペル北駅をラ・シャペル駅にしてしまったのが
勘違いだと思います。
眠夢様、ぱりかーる様
もう発売されたのですか?
私古本屋で筒井百々子さんキャラデザのアニメ「風立ちぬ」の絵本見つけたので
度胸付けに買ってみました。大丈夫でしたのでペリーヌ絵本も店頭で買います。
OKYAjun様
コンプおめでとうございます。
私は大人買いしましたけど、そういう買い方も楽しみがあっていいですね。
楽譜についてはさっぱりなのでノーコメント…。
削除キー:perrine
ノスタルジー |
江戸門団鉄さん、ありがとう! えっ?君のために言ったわけじゃないって? でも、フランス人嫌いって、意外といますよね。前にフランス旅行した会社の女の子も、「英語わかっているくせに、無視しやがって!」って、文句言ってました。僕の場合、どちらかというと無口な方なので、言葉より外見で先入観持たれることが多いみたいです。蒸し返すようですが、フランス=悪・東洋=善っていう気持ちが皆目なかったわけではないですけど、それは、あくまで限定的部分についての言及です。マロさんもきっとそうでしょう。眠夢さん、発言の場を与えていただき、感謝いたします。でも、フランス人も昔と比べて変わったのかもしれませんね。日本も変わったろうけど、その比ではないかも。広大な植民地を持ち、列強として絶対的存在だったのが、戦後次々植民地が独立し、おフランスと言われた頃(年がわかる?)は、まだよかったけど、いまや10%は当たり前の失業率ですし。僕が見かけた感じでも、こころなしか自信なさげなふうもあったし。故・岡本太郎さんが戦前、パリ留学時代に何人かの女性と暮らしたけど、一度も喧嘩別れしたことない!っていってたり、他の著名人も、昔パリの女性はみんなとってもやさしくて、って言ってました。確か、「古き良き時代」という固有名詞がフランスにあったような(いいかげんですみません)。ちょうど、ペリーヌの頃(19世紀末)だったような(いいかげんですみません)。
ペリーヌ絵本。 |
おひさしぶりです。
ペリーヌ絵本、購入しましたよ〜。
\1400とちょっぴり高いですが、それだけの価値はあるのかな?と思います。
個人的には「角川版世界名作アニメ全集」の絵本がほしいのですが、今となってはほぼ入手不可能…。
実は、あの絵本が販売されていたときに親がわたしのために毎月購入していたんです。
でもそれも第一弾だけ…。1〜12巻+別巻はあるんですが、ペリーヌ、フローネ、セディの第二弾は持っていないんですよね。
どうしてあのとき第二弾も買ってくれとねだらなかったのか、今となってはどうしようもありませんけどね(笑)。
25周年として、復刊ドットコムさんで復刊してくれないかしら?と思っている次第です。
ではでは…。
レスありがとうございます/ペリーヌグッズ紹介 |
昨日書き込みしたOKYAJunです。おおっ、一晩でこんなにレスがあるなんて嬉しいです(嬉)
ペリーヌ物語は子供の時から好きでしたがその割にはあまり見ておらず、今になって熱心に鑑賞しています。
子供の頃に忘れていた大切な何かを拾い集めるような感覚で、家族で楽しんでいます。
それと僭越ですが、所有しているペリーヌ関連グッズでHPに挙げられていないものを紹介いたします。
(もしも以前の書き込みで触れられて、重複してしまったらゴメンナサイ(謝))
@世界名作アニメ絵本CD「ペリーヌ物語」
Fort Music Entertainment(株)販売
子供向けにストーリーを説明した絵本付きのCDです。CD扱いらしくて、ISBNコードはついていません。
絵本の表紙には、劇場版ペリーヌ物語のビデオと同じものが使われています。
「ペリーヌものがたり」「少女の夢」「ボンジュール!」「気まぐれバロン」の4曲収録です。
A世界名作劇場シリーズPanorama View ジグソーパズル
950ピースの横長のジグソーパズルです。102×34cm で割と大きいです。
「フランダースの犬」〜「私のあしながおじさん」まで、世界名作劇場の主要キャラが勢ぞろいしています。
それではまたー。おやすみなさい。
絵本が届きましたっ! |
あ、マキコさんも購入されたんですね。
そろそろ本が出回ってきたんですね。
私も、予約していた本屋さんから入荷の連絡があったので買って来ました。
本屋さんの閉店に間に合って良かった♪
「こちらでよろしいですか?」
「あ!!これは!!」
結構ショックだったりしてます。
角川の絵本を想像してたら、全然違いました。
内容の出元は表紙をご覧になればすぐ判ると思います。
これはきっと版権問題とかなのね…
出版って、難しいんですね。うーーん
ついこの間、徳間のアニメ絵本で、「長猫」「ホルス」「ゴーシュ」「パンコパ」買って大満足だったので余計かも…
角川とか徳間と比べたのでちょっと不平口になっちゃいましたが、やっとペリーヌ本が出たので、それはそれでうれしいです。
仔細は近いうちにうちのHPに紹介コーナーを作ります。
本当に角川のが再版になるといいなあ…
■国民性の話
「電球が切れた時の対処方法」とかの小噺でしょうか?>江戸門団鉄さん
アメリカ:「電球会社に訴訟の手続きをする」
日本:「本社へ電球を取り替えてよいか、打診のFAXをする」…みたいな。
フランス人はみんな意地悪、みたいに受け取れたので、まともにRESしてしまいましたが、なんだ、もっと軽い話だったのか。
日本に来た外人には、日本人男性は大変評判悪いです。
「道を聞こうとしたら無視された、逃げられた。英語なんて一言もしゃべってないのに…」
「重いものを持っていても、誰も手伝ってくれない」(女性)
「日本人は親しくなると親切だが、道行く人は皆、ひどく冷たい」
どうか、言葉なんかどうでもいいから、是非親切にしてあげて下さい。
■ぱるかーるさん
ネットオークション、一度体験してしまえばなんでもないんでしょうね。きっと。
バロン君グッズは私も悩むところです…
■FWDさん
それぞれの地域の悪口って不毛な気がしますが、結構話のたねになりやすいのかな。
原作ファブリさん、私はなんかイヤーな感じします。
原作のベローム先生って、凄くいい教育者で、いい人ですよね。
コミケの時にぱりかーるさんとお話してましたが、アニメのファブリさんは、原作のベローム先生を合わせてるからいい人なんじゃないかって。
■OKYAJunさん
はじめまして。
@のCD絵本、今、オークションに出てるのと同じかしらん。
販売元がわからなかったのですが、CD扱いだったんですね。
いいなあ、中身はどんなのですか?
おお、既に続々と入手の情報が... |
ばろんさん
絵本届きましたか...
大阪市内の本屋で探したときは見つけられなかったので、
ショックというのはまた、教えて下さいね。
OKYAJunさん
始めまして、お持ちのCD絵本 Yahoo!で最初 \500で出たので、手にいれるべく
挑戦したのですが、\2600-になってしまって入札を諦めました。
私の方は、中の文章や様子さえ分かれば十分なので、また機会があったら
お教え下さい。
マキコさん
本当に惜しいですね...あらためて集めたり探すのは大変です。
1980年代以降の絵本などは意外と評価が低い本ので、安い値段で出ている
場合が多いので、出かけた先で古書店を見つければ探しています。
また、図書館に有る可能性はかなり高いです。
先日、小学館版「読み聞かせダイジェスト世界名作アニメ劇場15話」という本を
出先のBOOKSOFFで見つけ300円で買ってきました。
FWDさん
確かに、歌うように話すピカルディー人の方言の話とか、書いていますね。
またイギリス人を莫迦にする言動をしている登場人物とか、
このあたり、自分の孫向けに面白おかしく書いたのかもしれませんからマロの
ユーモアなんでしょうね。
家なき子も自分の娘に対して書いていますから研究範囲ですね。
マロと同一時期の作家としては、アミアンに居たジュールベルヌ等も居ますので、
このあたりも当時のフランス人の考え方とか、児童向きの人物描写の研究の範囲
かなと考えられます。
アニメの場合、かなり人物が脚本家の宮崎さんによって再構成されて役割分担とか
調整されていますね。
原作であまり活躍しない人物、例えばカジミールや、ビルフランの兄の奥さんは
テオドールやプルトヌー婦人に統合されていますね。
モンブルーさんベンディットさん本当に扱いが弱いです。
ファブリさんには、ばろんさんの言うように、ベローム先生とベンディットさんの
役目のおいしいところを、フィリップ先生に探偵業を任せたために付け加えられて
いますし、
フランソワーズおばあさんと、ロザリーを親切な人としての演出を徹底させる為に、
汚い下宿屋という役目を外しています。
結果として、元よりバランスの良いお話になったのではと思います。
1978年の3月頃でたペリーヌ本(絵本・単行本)では、前半は、マルセルとか
のお話で、パリ編やマロクール編に来ると原作にほぼ忠実で、ベローム先生もカジ
ミールも出ていますし、フランソワーズの下宿に最初泊まります。
英語の通訳でサンピポアの工場へ行くときは、バロンの扱いに困って、ロザリーに
犬の世話を頼むという記述があります。
最後は、原作通り、ファブリがパリでペリーヌの消息を探しビルフランに告げます。
個人的には、ボツになったベローム先生がどんなデザインだったか見てみたいと
思います。(最後の託児所の保母さんかなとも思いますが...)
原作ファブリ |
絵本そろそろ出てきたようですね。
今週末には九州まで来るかな?
ばろん様
>原作ファブリさん、私はなんかイヤーな感じします。
何故?書生っぽいところ(理想主義)でしょうか?
それは若気の至りですので許してやってください。
私から見ると13歳のペリーヌに興味を持ちすぎるアニメのファブリさんの方が
(ほんの少しですが)イヤーです。
ファブリさんと言えば、アニメペリーヌでファブリさん初登場のときのロザリーの
態度、これはファブリさんに惚れてるな、と思ったのですが私だけですか?
削除キー:perrine
むじーく |
ま>松山祐士アレンジのオープニングのピアノ譜しか有りませんでした。
あ、私のもそれです、Gメイジャーの。
眠>主題歌、弾き語りならやろうと思えば出来なくはないかなぁ。
ギター弾き語りなら「少女の夢」などアルペジオでいいかも(^_^)
こんばんは。 |
★ぱりかーるさん
ペリーヌ絵本、ぱりかーるさんも注文されましたか。2〜3日で届くなら私とこよりも早く届くかも……。
私の方は日曜日に注文して、注文確認のメールを見ると
>|お支払い後1週間前後で出版社の在庫の有無を確認し、取り寄せ状況をご案内。
とかって書いてありました。で、確認のページを見てみると“出版社に確認中”となってるのでまだ届くのは先になりそうです。発送されてしまえばその次の日には届くと思うのですが……。
本家フランス、ん〜、どうでしょうね。マロがアン・ファミーユの中で描いた空想的社会主義(と、いうんでしょうか?)というのが、時代に合わない、みたいなところはあるのかも知れませんね。唯、社会問題云々もありますけど、それ以上に物語の中で描かれているペリーヌという少女の魅力というものもありますし、そういう部分で残っていって欲しい気がします。
★FWDさん
ピカルディーの人、ですか。まあ日本でも江戸っ子は気風がよかったり、大阪人はケチだったり、騒がしかったり、それぞれの地方にイメージってのはそれなりにありますよね。
モンブールさんが悔しい気持ちは判りますけど、仕事のことで女性に嫉妬して嫌がらせする男というのは頂けないですね。
シャペル北駅をラ・シャペル駅は違うんですか? ふみみ、よく判ってなかったです。
ペリーヌ絵本ですけど、かなり大きな本屋さんでも店頭に置いてる店は少ないかも知れません。注文して取り寄せて貰うなり、ネットの本屋さんに注文するなりした方が確実かも。
★HIROさん
ふむ、HIROさんて無口な方なんですね。無口な人って人と接するのが苦手なケースが多いですし、そういう部分でうまく馴染めなかったとかってのもあるかも知れませんね。
私もどっちかというと人と話すのは苦手な人なので思うのですが、人に道を訊ねるのでも、たまたま冷たくされるともう人に物を訊ねる勇気が無くなってしまったりとかあるかもって気がします。
社交的で人に慣れてる人、だと、その程度ではメゲずに他の人に訊ねたりとか出来ると思うのですけれど。
その辺、たまたま冷たい人に当たって運が悪かったんかな、という気がします。そういう意味では、例えばHIROさんが外国人に道を聞かれたりした時、そういう悪い印象を与えないような対応が出来るように心がけるとか、プラス指向で考えるのがいいんじゃないかな、という気がします。
★マキコさん
ペリーヌ絵本、購入されましたか。
角川版のものは図書館で借りて読んだことがありますが、あれとはまた趣きが違いますか?
似たような感じだ、という噂も耳にしてはいたのですが……。
ん〜、角川版の世界名作アニメ全集、第一弾、第二弾と分けて発売されてたんですね。第一弾は毎月購入してたのに、第二弾は購入しなかった、というのはアンラッキーだったですね。
★OKYAJunさん
今日は結構書き込み多いですね。
子供の頃好きだったアニメを大人になって、また家族で楽しめるってとっても幸せなことだと思います。(^_^)
いろいろグッズ類も持っておられるんですね。ペリーヌの本とかCDとか、今となってはなかなか手に入りませんし、売ってる時期に購入出来たのはラッキーだったかもって気がします。
★ばろんさん
ばろんさんもペリーヌ絵本、購入されたんですね。
ん? 表紙が不満、ですか? どんなんだろ? 見たら判る、とのことですが、どんなだか気になります……。
絵がアニメと違うんですか? 版権? でも中身はアニメの絵なんでしょ?
そういえばファブリさんは登場しますか? 角川のにはファブリさんは73ページにほんのちょこっと横顔が出てただけでしたが……。(今、手元に図書館で借りてきた、角川版があるのでした)
>「電球が切れた時の対処方法」
なんか信長、秀吉、家康のほととぎすの川柳を連想してしまいました。性格とか表すのにそういう比喩って結構あるんでしょうね。
日本人男性の評判に関して。
以前、在日外国人の話とかで、
『妊娠中に電車に乗っても席を替わってくれる女性はいたけれど、席を替わってくれた男性は一人もいなかった』
とかってテレビでだか、話してるのを聞いたことがありました。
私的にはじいさんばあさんに席変わるよりも若い女性に席を替わって感謝して貰う方が嬉しいと思うのですが……。(て、これはこれで問題発言か?(^_^;))
「道を聞こうとしたら無視された、逃げられた。英語なんて一言もしゃべってないのに…」
「重いものを持っていても、誰も手伝ってくれない」(女性)
「日本人は親しくなると親切だが、道行く人は皆、ひどく冷たい」
そういう傾向ってありますね。知らない人とはあんまり関わらないような風潮があるというか……。私もどっちかというと困ってる人がいても声をかけたりするのは苦手かも……、です。
原作ファブリさん、タルエルやギョームの噂をしてる様子とかはなんかあんまりよい印象ではなかったですね。
ベローム先生と合体させたのがよかった、というのはその通りかも知れない、と、私も思います。
★まるふくさん
FWDさんへのRESにも書きましたが、大きな本屋さんでも店頭に並べてるところは少ないかもって気がします。私もいくつか本屋さんを回ったのですが、見つけられなくて、結局ネットの本屋さんで注文することにしたのでした。
そういえば角川版の名作絵本、ラスカルのは以前、古本市だかで100円で売ってたので買ったことがありました。
>アニメの場合、かなり人物が脚本家の宮崎さんによって再構成されて
>役割分担とか調整されていますね。
そうですね。まあカジミールとテオドールなどはどっちか一人にした方が判りやすかったでしょうし、ゼノビおばさんとか登場しないのはロザリーは幸せな家庭に暮らしてる、としたかったのかな?
ペローム先生は登場させてもよかったかも、という気はしますが、それなりに登場人物は整理した方が判りやすくなりますもんね。
しかしベローム先生、原作では凄い描写でしたが、アニメで描くとなると、やっぱり優しそうなきれいなお姉さんって感じになってたんかなぁ。
★FWDさん
> 私から見ると13歳のペリーヌに興味を持ちすぎるアニメのファブリさんの
>方が(ほんの少しですが)イヤーです。
ん〜、それは確かに。(^_^;)
ロザリーがファブリさんを、ですか? それなりに好意は持ってたでしょうけど、恋愛まで行くかどうかは“?”のような気がします。お兄さんか、多少の憧れとか、その程度じゃないかなぁ。
★ほしのんさん、
少女の夢をアルペジオで、あ、それいいですね〜。三拍子のアルペジオで弾けそうですね。ちょっと練習してみようかな。(て、今は手元にギターがありませんのですけど)
絵本届きました |
>眠夢さん
私は月曜日注文で火曜日発送、本日水曜到着という流れでした。
眠夢さんのところにも、早く届くと良いですね(^^;
詳しくはばろんさんがお話してくださるでしょうけど、私としては、動物キャラの登場が少ないのは残念でしたが、ファブリさんの素敵な笑顔が載っていたので満足です。
(あんな笑顔で、「僕は君の味方だよ」な〜んて言われたら、私、あらいざらいしゃべっちゃうだろうな… やっぱりペリーヌはえらいですね)
>本家フランス
以前復刊ドットコムさんに、「洋書の復刊リクエストはできるのか」と伺ったことがあります。
お返事は、「できるけど、実現の可能性はかなり低い」ということでした。
もしガリマール社のフォリオジュニア版「アン・ファミーユ」全2巻をリクエストしたら、票が集まるでしょうか?
>原作ファブリさん
最後にパリカールを贈るのも、「下心ありそう」なんて言っちゃいました、私(笑)
アニメのファブリさんは、こともあろうか社長の甥に「あなたは礼儀知らずだっ!!」なんて言っちゃうくらいの熱血漢ですから、どんなことがあってもペリーヌを守ってくれそうな気がするんですよね。
ピアノ |
みなさま、こんにちは。
以前ご照会のございましたお店の件ですが、
知人のお話では「リバティ」というお店との事です。
在庫の関係か存じませんが、インターネットで調べたところ
現在は価格が非常に高く設定されているようです。
なお「家なき子」は現在在庫があるみたいです。
わたしもピアノの心得が多少ございまして、
ペリーヌ物語の音楽などを遊びでなぞる事がございますが
「少女の夢」のキーがGメジャーというお話をうかがいまして
少々聴音に自信をなくしてしまいました(^^;
(いままでは、てっきりエスメジャー(E♭)とばかり思っておりました)
ペリーヌ物語全曲譜面が発売されました暁には
是非購入したいと思います。・・と申しますかとても欲しいです(笑)
絵本 |
絵本、近所のでかい書店に同シリーズのカトリのやつとか置いてありますので
多分店頭で買えるんじゃないかな?と期待しています。
今日、仕事でえらく待たされてあまりに暇だったのでペリーヌ全53話のサブタイトルを
思い出してみました。
どうしてもサブタイトルが思い出せなかった回は
22話「忘れられない人々」 マリさんのお葬式…
34話「忘れられない一日」 通訳にサン・ピポワに行った回
忘れられない…というやつだけ忘れてる私…。
(あとはサブタイトルも順番も全部覚えてた…)
眠夢様
> ロザリーがファブリさんを、ですか? それなりに好意は持ってたでしょうけど、恋愛まで行くかどうかは“?”のような気がします。お兄さんか、多少の憧れとか、その程度じゃないかなぁ。
疲れて木の切り株にだらしなく座っていたのにファブリさんが来たら急にしゃきっと
してたし、ファブリさんがやさしく荷物を持ってくれたときの嬉しそうな態度は
掘れているとしか思えないのですが。
削除キー:perrine
音楽のこと |
こんばんは、のりきよです。
いろいろな話題が飛び交って楽しいですね。
音楽の話題がでているので(あ、自分が出したのか)その方面で少し。。。
名作劇場って、それぞれの主題歌が舞台になる国に特徴的な音楽を取り入れ
ていて面白いですね。
「ハイジ」はヨーデルが印象的だし、「三千里」はフォルクローレぽいし
(ケーナの音とか・・・)「ラスカル」はハーモニカとバンジョーの音、、、
「トムソーヤ」もバンジョーが入ってたかな?
そう考えると、「ペリーヌ」の主題歌はアコーディオンで入っている
オブリガードが「おフランス」っぽいエスプリを醸し出しているかな(?)
ペリーヌの本編のBGMでは、クラリネットが「ふにゃ〜」とポルタメント
する、バロンがいつものオトボケをやる場面でよくかかっていた音楽が耳に
残ってます。あと、最後の最後でペリーヌがビルフランの手をとって踊る
ときのワルツは、聞いていてほんとに幸せな気分になりました。
主題歌は、聞いたところオリジナルがA-dur(Aメジャー)ですね。
Gに移調してあるのは弾きやすくするため?#3個より#1個
のほうがずっと弾きやすいですから。
娘はあいかわらず「朝日ソノラマ」のムックを見たり主題歌を
歌ったり、次のビデオが待ちきれない様子です。来週あたり
次を借りられるかな?
後半の話の展開など、小1にはちょっと重くて難しいかなとも
思うのですが、とりあえず見せてみるつもりです。うちの娘
「太平洋戦争っていつ始まっていつ終わったの?」などと
聞いてくる子なので・・・マセガキというかなんというか。
アニメ絵本CD「ペリーヌ物語」について |
>まるふく様 >ばろん様
アニメ絵本CD「ペリーヌ物語」の内容についてご説明致します。少しでも本の雰囲気をつかんでもらえれば幸いです。
本の大きさは、横11cm × 縦15cm とかなり小さいです。ほとんどのページはアニメの主要な場面を見開きで収録しており、
次週予告のような感じの文章でストーリーを説明しております。
絵の順番は、
@父の墓前でしゃがむペリーヌ&マリ
A馬車の手綱を取るマリ&ペリーヌ
B写真の口上を述べるペリーヌ
Cマリの臨終
Dマリの墓に泣き伏せるペリーヌ&見守るマルセル
Eマロクールについたペリーヌ
Fロザリーとのジャガイモ籠を持つオーレリー&トロッコを押すオーレリー
G通訳をするオーレリー&ビルフラン
Hビルフランの手を支えるオーレリー
Iペリーヌを抱きしめるビルフラン
Jペリーヌ&ビルフラン&バロン&パリカール(新作セル)
以上となっております。
>FWDさん
>私から見ると13歳のペリーヌに興味を持ちすぎるアニメのファブリさんの方が(ほんの少しですが)イヤーです。
たしかにそれはありますねぇ。しかし、私がファブリさんたっだら、彼以上にペリーヌに興味を持つでしょうからねえ(滝汗)
>ぱりかーるさん
ぎょうせい刊 ペリーヌ絵本 とは何ですか? 詳しい情報を教えて下さい。
愛用している「本やタウン」で、ぎょうせい>ペリーヌ と検索してもHITしません。
絵本2 |
OKYAJun様
>ぎょうせい刊 ペリーヌ絵本 とは何ですか? 詳しい情報を教えて下さい。
ISBN4-324-06968-9
こちらをご参照ください。
http://www.gyosei.co.jp/ehon_anime.html
>たしかにそれはありますねぇ。しかし、私がファブリさんたっだら、彼以上にペリーヌに興味を持つでしょうからねえ(滝汗)
それは言わない約束…
3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資してる私…
>掘れているとしか思えないのですが。
×掘れて ○惚れて
失礼しました。
削除キー:perrine
ぎょうせいのペリーヌ絵本 |
■ぎょうせいのペリーヌ絵本
うちのHPにUPしました。
ぱりかーるさん、情報に気を使わせてすみません…
>ファブリさんのステキな笑顔
あ!ほんとだ。そうですね。
マロクール編に重点が置かれたので、ファブリさん登場シーンが多いんですね。
ファブリさんファンはしくれの私もウレシイ(*^^*)
>OKYAJun様
CD絵本の仔細をありがとうございます<(_ _)>
なるほど、絵の感じは掴めました。
音楽の方は、歌曲のみで、「お話」は入ってないのですね?
宣伝〜(^^ゞ
既にFWDさまがご紹介のURL上げてらっしゃいますが、私のHPの「情報欄」に「ぎょうせいのアニメ絵本」更新しましたので、良かったらおいでくださいませ。
http://baron.fc2web.com/
■楽譜
こちらで話題になってるので、そういえば…と、探すと、水野さんからお借りしている大量の資料の中に、OP・ED、両方載ってる楽譜がありました。
ペリーヌって、欲しいけど売ってないなあ…と思ってましたが、実はこんなに色々と出ていたなんて、本当に知らなくて惜しいです…
■ファブリさん
>イヤーなところ…
叩き上げのタルエルの陰口を愚痴っていた割りに、最初、ただの女工上がりと見ていて無視していたペリーヌが、秘書として力を持ち出してから態度が変るなど、まるで水野さんの「悪人ファブリさん」みたい
http://baron.fc2web.com/mizuno/m_comic/m/016.jpg
最後、パリカールを連れてきた時も、親切心と言うよりは私も下心満載な気がしました。
一方、ベローム先生は、陰口を言うような人ではなく、ブルトヌー婦人とカジミールの母との確執についても、興味本位ではペリーヌに語らなかった訳で、ペリーヌの今後の身の振り方を案じて忠告しました。
お母さんのような役目が出来る、頼れる人です。
…でも、どうやら、ペリーヌに上手く操られているフシもあったりしますが…
H・ラノス氏の挿絵ではベローム先生、物凄くおばさんですが、最終回のでの保母さんだと、きれいで優しそうですね。
アニメ版のファブリさんのちょっと気になるところとしては、ペリーヌの正体を知ってから、葬儀の日に労働問題などの話をしているのですが、これ以上少女に重荷を背負わせるのか…とも思いました。
ペリーヌはそれを見事に消化して、上手くビルフランに工員の窮状を訴える事が出来るのですが、彼女は一番大きな問題を抱えている訳で、一つ間違えば、こうした一連のことは逆に不利になる事かも知れません。
ファブリはこうしたことも承知の上で彼女の正義感に期待したのだとすると、少々過酷な気がします。
もちろん、ペリーヌに社会問題を示す場面として作られているのですし、話は上手く展開して行くのですが、綱渡りのようにハラハラしてしまいました。
ぱりかーるさんと同じく、「熱血ファブリさん」は頼れる感じでイイですよね!
■ロザリーはファブリさんを…
これは私もFWDさんに1票!
歳が離れているなんて、関係ありません。
特に、ロザリーはまだ適齢期でもないし、「結婚したら未亡人の時間が長くなる…」なんて計算もしません。
その時、カッコ良ければいいんです。
中学生くらいって、同年代の男子など言動も子供っぽいし、先生あたりに憧れを持つのはありがちだと思います。
■ファブリさんはペリーヌを…
「イヤー」ですか?>FWDさん
最初ファブリさんも、ペリーヌに対してロザリーと同じ扱いだったと思うんです。
ロザリーは毎日行く食堂の娘さんで、顔見知りで話もしてたでしょうし、食事の合間に文字など勉強を教えたかも知れません。
さて、ペリーヌは、普通の同年代の少女よりも教養も知識もあり、話すと同等くらいに話せて楽しかったんじゃないでしょうか。
ロザリーに対する感情、「お守りをしてるけど、話し相手には物足りない」感じが、同じ年代の少女のペリーヌに対しては違っていたのだと思います。
>3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資してる私…
この方がイヤー!(>_<) なんかひわいだー!!
絵本情報ありがとうございます |
今日は寒いですね。
★OKYAJun 様
書籍情報を集めているので、絵本の情報ありがとうございました。
非常によく分かりました。番組からのスチルを使用し、そして書き下ろしの絵が
1枚はあるという訳ですね。
オークション高値すぎて落札を諦めたんですが、助かりました。
★ばろんさま
サイトで確認させていただきました。
なるほど、ぎょうせいの絵本、表紙は完結版、裏表紙もどこかで見た絵で
中身は番組のスチル絵という状態でしたか。
見てから買うか決めます。
これ以外に三千里とかの残りの絵本も見てみたいですね。
しかし、水野書店さん資料はすごいですね。
★FWDさん
>3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資してる私…
序の口ですからご安心下さい。
私を含めてこのサイトに来る人は似たようなものでしょう(爆)
猛者もいるはず。
★のりきよさん
名劇音楽、昔は、確かにご当地になるようになっていて良い感じでした。
ペリーヌからオープニングでその国のことばの歌詞が無くなりましたが、
フランス風演奏になっているのは感じていました。
編曲の松山祐士さんは、本当にアニメの曲のピアノアレンジ譜をやさしいのから難しいのまで
沢山書いています。
他の曲をMIDI化したとき、移調に気づいて元の調にシフトした事がありました。
私は絶対音感が悪いので、聞き比べないと分かりません。
ルラル〜ラ〜 |
音楽に詳しい方々が出てきましたね。
>まこりさん
>知人のお話では「リバティ」というお店との事です。
お調べありがとうございます、うるうる。
こんどアキバに行った時には、なんとしても回ってみたいです。
ネット販売は価格設定が高くて、店頭販売は安いのですか。
こ、これはもしや値切れる店か?(笑)
>「少女の夢」のキーがGメジャーというお話をうかがいまして
Gはオープニングの「ぺりーぬものがたり」の楽譜ですね。
残念ながら挿入曲「少女の夢」の楽譜は見当たりません(T_T)
私は昨日、メロディをCのコードで適当に弾いてみました。
絶対音感が無いので、ぜんぜん不自然に感じません(笑)
>ペリーヌ物語全曲譜面が発売されました暁には
スコアとか残ってたら公開して欲しいですよねぃ(^_^)
>のりきよさん
>「三千里」はフォルクローレぽいし(ケーナの音とか・・・)
母をたずねて三千里の音楽はとても好きです。
数年前にレンタルCDからMDにしたのですが、
74分に入りきれずに数曲抜いてしまって後悔していました。
つい最近、とあるきっかけで全局聴けるようになって嬉しい日々を
過ごしています。BGMもドンチャカやってなくて落ち着きますよね。
>主題歌は、聞いたところオリジナルがA-dur(Aメジャー)ですね。
のりきよさんも絶対音感があるのですね、羨ましいですぅ。
耳コピなんかお手の物でしょうか?
私はメロディーは時間をかければ拾えるものの、
コードはぜんぜんダメでして、四苦八苦してしまいます。
四苦八苦して見つかれば良いけど、見つからないケースも多々あります(^_^;)
「少女の夢」のコード進行を教えていただけないでしょうか。
ギターで弾き語りしてみたいです〜。
「あの娘の願いは〜なんだーろぉ〜」って歌です。
少しギターの心得がありますので、歌詞は書いていただかなくても
(と言うか、書くと良くないし(^_^;))
コードをズラズラっと書き並べていただけると、とても嬉しいですぅ。
あ、お時間がたっぷりある時で構いませんので、
暇を見てお願いできたら幸いです(_ _)
こんにちは。 |
★ぱりかーるさん
ぱりかーるさんとこはもう届きましたか。早いですね〜。うちはまだ出版社に確認中です……。1500円以上買うと送料無料になる、というのがあって、別の本も一緒に注文した分、遅くなってる可能性もあるかも。
ファブリさん、今回は登場シーン多いんですね。きっと角川版を読んだ女性ファンから“ファブリさんがいない!!”との抗議の投書が殺到したに違いありません。(笑)
その代わり動物キャラの登場シーンは少ないですか。ふむむ。
フランス版のアンファミーユの復刊リクエスト、ですか? 取り合えずこちらの掲示板に集まってる人のうち何人かは投票して下さるでしょうけど……。
ラスカル/ペリーヌ本が現在49票、角川版ペリーヌ絵本が29票という辺りから考えると100票集めるのはなかなか大変かも、という気はします。
>最後にパリカールを贈るのも、「下心ありそう」なんて言っちゃいました、私(笑)
女性に親切な男は大抵の場合、下心つきのような気がします。女性のみなさん、親切過ぎる男性には気をつけましょう。(笑)
★まこりさん
あ、廉価でLDを売ってる店ですね。情報ありがとうございます。
絶対音感は私は全然って感じです……。カラオケとかでは歌いやすいようにキーを無闇にいじりますけれど、キーが変わっても違いとかあんまりよく判らないのでした。
★FWDさん
あ、近所のでかい書店にカトリのとか置いてますか。それならペリーヌも入荷する可能性が高そうですね。(^_^)
ん〜、ペリーヌのサブタイトル、そんだけ思い出せるなんて凄い!! 私は……、半分も思い出せそうにありません・・・。
>ロザリーとファブリさん
ん〜、そうですね〜。それはやっぱり憧れなんじゃないでしょうか……。例えて言えば初恋の相手は小学校や中学校の先生だった、というような類と似たような……。
まあそれはそれで真剣なんでしょうけど、でもやがてそういう憧れから脱して、身近なところにいる本当に大切な相手に気づく、、とかいうのが少女マンガの黄金のパターンのようにも思います。
>3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資してる私…
ん〜、取り合えず私はLDだけでも8万越えてます・・・。
★のりきよさん
名劇の主題歌、ハイジのヨーデルとラスカルのバンジョーとか、三千里のなんつうか、あの雰囲気とか、確かに舞台になる国の音楽を取り入れていて、雰囲気があってよいですよね。
ペリーヌに関しては私は音楽にはあんまり造詣が深くないので判らないんですけど、やはりフランスっぽいところがありますか。渡辺さんもその辺考えて作られたんでしょうね。
ん〜、ギターだとCメジャーとかGメジャーのコードは押さえやすいです。ピアノでも出来るだけ黒鍵は使わないで済む方が弾きやすいでしょうね。
小学一年の娘さんには、後半の話に行く前にパリ〜マロクールに到るまで、が難関かなという気がします。
この辺で辛いエピソードが続きますもんね。これを乗り越えれば明るい明日が見えてくるのですけど。
★OKYAJunさん
アニメ絵本CD、大きさを見ると新書判の本、くらいの大きさなんでしょうか。CDが一緒に入ってたとすると、DVDのジャケットのイメージに近いんかな?
簡略版のストーリーって感じしますけど、『うたとおはなし』の歌詞カードに比べるとページ数も多くて詳しいかな、と思います。
>私がファブリさんたっだら、彼以上にペリーヌに興味を持つでしょうからねえ(滝汗
滅茶苦茶同感!!(笑)
★ばろんさん
あ、絵本の情報をUPされたんですね。でも取り合えず実物が届いてから見に行くことにしようかな、と思います。
ファブリさんの登場シーンは多いですか。角川版では完全に無視されてた分、ファブリさんファンにはこちらの方が嬉しいかも、ですね。
ベローム先生は小説内での描写も少々気の毒に思える程、凄いですもんね。でも本当に立派な先生って感じしますよね。
労働問題とか、アニメではちょっと取ってつけたような感もあり、その辺消化仕切れてないかもって気がします。
>■ロザリーはファブリさんを…
>歳が離れているなんて、関係ありません。
だから、FWDさんへのRESにも書きましたけど、憧れだと思います。
ファブリさんのペリーヌに対する見方が変わったのはベンディットさんの病気で御者を買ってでた辺りからでしょうか……。
まあファブリさんにとってはペリーヌは興味の湧く存在だったでしょうね。ペリーヌにとってはどうかな〜。親切で頼りになるお兄さん、くらいじゃないかな〜。それが恋に発展する可能性はないとは言えないかも知れませんが……。
★まるふくさん
私は取り合えずLD以外はあんまり猛者じゃないです。ペリーヌ掲示板に割いてる時間、というのも換算すれば膨大になるかも知れませんけれど。
>ペリーヌからオープニングでその国のことばの歌詞が無くなりましたが、
なるほど、言われてみれば……。それまでだと“るんるん、るるる、るんるん”の辺りにその国の言葉の歌詞が入っていたところですね。
★ほしのんさん
少女の夢の楽譜まではなかなかないでしょうね。耳でコピーするしかないでしょう。
>メロディをCのコードで適当に弾いてみました。
>絶対音感が無いので、ぜんぜん不自然に感じません(笑)
あ、私も似たようなもんです。(^_^)
> 私はメロディーは時間をかければ拾えるものの、
>コードはぜんぜんダメでして、四苦八苦してしまいます。
あ、これも似たようなもんです。やっぱりちゃんと音楽を勉強してない分、こういう時は苦労してしまいますね。
ほしのんさん江 |
わたしも絶対音感ないです。娘は完璧にありますが・・・。
実はビデオも何も手元になくて、覚えている範囲で
ピアノで弾いてみたらこんな感じでした(適当です):
(歌のところだけ。キーも解らないのでCにしました。)
|C | |E♭dim| |
|Fmaj7|Em |Dm |E7 |
|Dm |C |Dm G7|C |
|F |Em |Dm |C |
|Dm |B7 |Dm |G7 |
|C | |E♭dim| |
|Dm |Em |Dm G7|C |
「少女の夢」って第何話で流れたんでしたっけ?
ビデオを借りたらもっとちゃんと聞き取ってみます。
ショック… |
眠夢様
>女性に親切な男は大抵の場合、下心つきのような気がします。女性のみなさん、親切過ぎる男性には気をつけましょう。(笑)
そんなことはありません。
人に親切にするってのは、気持ちのいいもんだ。(c)ガストンさん
>あ、近所のでかい書店にカトリのとか置いてますか。それならペリーヌも入荷する可能性が高そうですね。(^_^)
カトリのやつ以前ちょっと立ち読みしてみましたがやはりこれを店頭で買うのは勇気がいります…。
>ん〜、ペリーヌのサブタイトル、そんだけ思い出せるなんて凄い!! 私は……、半分も思い出せそうにありません・・・。
51話分思い出すのに30分位かかりました。
案外前半のほうが、マルセル登場前、登場後、お別れ後にはっきり別れるので
思い出しやすかったです。
後半のやや安直なサブタイトルのほうが難しい…。
忘れられない人々(22話)−忘れられない一日(34話)−忘れられないクリスマス(52話)
とか、
ロザリーの悲しみ(42話)−ビルフランの悲しみ(46話)
とか。
しかし仕事中に何やってんだろう。
ばろん様
>この方がイヤー!(>_<) なんかひわいだー!!
なんかショック…。
DVD13巻と原作本2種類買っただけですが卑猥ですか…。(漢字で書くと卑猥度アップ)
削除キー:perrine
なんで・・・ |
木の上で読書中に居眠りして川に落ちるような
男がそんなにモテるの?!(嫉妬はいってる)(笑)
かっこ良さげでもどこか抜けてるほうが母性本能をくすぐる
のか・・・ひょっとしてエドモンもそゆタイプだったとか(笑)
(いえ、ひとりごとです)
仏語原作 |
■ぱりかーるさん
すみません、うっかり落としてましたが、仏語ペリーヌ原作リクエスト、賛成です。
本、読めないけど単語が調べられるので私も欲しくて、以前教えてくださった古本屋さんに時々チェック入れてます。
票が集まり難いのは、自分もリクエスト出してて痛感するのですが、その情報で原作を知る人もいらっしゃるでしょうし、また、著作権切れな訳ですから、どこかサイトにUPされてる情報が入るかもしれません。
復刊に至らなくても、たくさん網を張ることでも情報が入るかも…
私も時々、en familleとかで検索してるのですが、まだ見つけてません。
先日のイタリア語版のように、どこかでテキスト化されてないかなあ…
■のりきよさん
これは、後半のファブリさん登場ビデオを見た奥様とお嬢様の反応が楽しみですね♪
ぜひぜひ、反応報告をお待ちしております(^o^)/
…もしかして、お嬢さんが「私もふぁぶりさんすき〜♪」とかおっしゃったら、そこでペリーヌ上映会中止って事はないでしょうね…
どきどき…(^^;)
■眠夢さん
>だから、FWDさんへのRESにも書きましたけど、憧れだと思います。>眠夢さん
固持しますねぇ(;^_^A
こちらでは、そういうことにしておきましょう。(笑)
>ファブリさんのペリーヌに対する見方が変わったのはベンディットさんの病気で
そうですね、ルクリさんの「ペリーヌ!」って言うので、一挙に興味を引いてしまいました。
絵本は、まだご覧になってない方で、あまり知りたくない方と情報が欲しい方と2通りいらっしゃるので、うちのHPに書いたのでした。
こちらだと、否応なく目にしてしまいますもんね。
■FWDさん
>DVD13巻と原作本2種類買っただけですが卑猥ですか…。
いえいえ、私でさえ、それ以上に買ってしまいましたが、
>>>3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資してる私…
この表現が…(^^;)
コード |
>のりきよさん
こここここれは、ものすごく早い対応ありがとうございますありがとうございます。
すっかりビデオは中盤あたりまで来ているのかと思ってましたが、
ログを読み直すと2巻を予約した所ですね。
>「少女の夢」って第何話で流れたんでしたっけ?
うーーん、FWDさんとちがって、私の記憶力くらい当てにならないものは
ありません(^_^;)
しっかり覚えてるのは、秘書に雇われて狩猟小屋で最後の夜を過ごす時と、
ビルフランにパリからの道中を説明する回想シーンくらいです。
どちらもかなり後ろの方ですね、お楽しみに。
(その前に出てきますよ、かならず)
どれくらい記憶力が悪いかというと、全何巻で全何話かも覚えられない・・ばか?(^_^;)
4クールものだから近似値は計算できますが(爆)
「少女の夢」って第何話 |
第36話 38話 40話 41話
以上です。
まあ、かなり 長く ここに 書き込みしなかっですぅ。
すっかり くたばっています。
こんにちは |
日曜日に注文したペリーヌ絵本、今日、メールが来てて、
『出版社に在庫の確認ができました。出版社から入荷して発送日が決まりましたら次回のメールでご案内します。』
だそうです。う〜、ぱりかーるさんとこにあっという間に本が届いたことを考えると、ヤフーブックスさん、対応が遅いです・・・。
まあ来週中には届くかな、くらいに考えて気長に待つしかないですね。
★のりきよさん
取り合えずメロディーだけなら単音で着メロ作ったことはあります。
コードは……、基本のコード以外のが出てくるとなかなか私程度の腕では判りにくいです……。
>かっこ良さげでもどこか抜けてるほうが母性本能をくすぐる
>のか・・・ひょっとしてエドモンもそゆタイプだったとか(笑)
どうだろ。私は女性でないので判りません。(^_^;)
でも逆の場合だったら、女の子の場合は完璧過ぎるよりもちょっと抜けたところがあった方がかわいい、とかあるかも知れませんね。(て、少し前にそんな話題が出てたような……)
でもペリーヌは殆ど完璧っぽいけど好きだし、一概には言えないかな。
★FWDさん
ふむ、ガストンさんですか……。確かに下心とかはなかったかも知れませんね。
しかししかし、ガストンさんか自分から親切を買ってでた訳ではなくて、侯爵夫人にはめられたっぽいところがありますし、以前、侯爵夫人が病気の時にはスープを持っていってあげたことがあるけど、シモン爺さんはあのスープは飲んだことがない、という点から考えると、“女性には親切”である可能性もなくはないです。
でも見掛けは無愛想で頑固者って感じで、外国人旅行者に道を聞かれてもつっけんどんな受け答えで印象を悪くしたりしかねませんが、見掛けとは違って実は心の温かい人であるのは確かですね。
それはともかく、やっぱり理由もなく“親切過ぎる”というのは曲者だと思います。
マリさんは親切に対して警戒心が強すぎて、その点ガストンさんの親切に対しては反省してたりもしましたし、なかなか見極めは難しいところですが、まあでも自分の身を守る為には警戒心は強めくらいの方が安心なんじゃないかな、という気はします。
カトリの本を立ち読み出来るのならOKでは? 立ち読みとレジに差し出すのは違います? まあ段々と慣れていくと思います。(^_^)
なるほど。後半はサブタイトルのつけ方に似たようなのが多いんですね。あんまり意識したことなかったです・・・。
★ばろんさん
>固持しますねぇ(;^_^A
しますともっ!! ファブリさんなんかに大事なペリーヌを取られてたまりますか。(笑)(それはそうとこういう場合は“固執”じゃないかな、と思って辞書を調べてみたのですが、固執も固持も同じ意味みたいでした。私の方が知らなかっただけみたいです)
しかし同じ年の離れたカップルでも北島マヤと速水真澄とか麻宮サキと神恭一郎とかルパン三世とクラリス、みたいな組み合わせならOKなんですよね。ジュディ・アボットとジャービスさんもOKだなぁ。なんでやろ。
ファブリさんってお坊っちゃまぽくてあんまり苦労とか知らない風に見えますし、そういう点でペリーヌには役不足、みたく思ってしまうのでしょうか……。
でもジャービスさんもどっちかというと坊ちゃんっぽいことを考えるとそれだけでもないかなぁ。う〜ん。
>3X歳にしてペリーヌ13歳に5万円以上投資
う〜ん、なんか怪しげなことを想像してる様子ですね。(^_^;)
確かに13歳の女の子にいっぱい貢いでる、となると下心が見え隠れするような気もしなくはないですが。
でもあしながおじさんみたいな例もありますし……。あ、でもあしながおじさんも結局、世話した女の子と結婚したのか。(て、ちょっと話がずれてるかな。(^_^;))
★ほしのんさん
うにゅ、記憶力アウト? でも歌が流れるシーンがしっかり思い出せるってのはなかなかのもんだと思います。
★太田さん
>「少女の夢」って第何話
こういう話題はお手の物ですね。情報どうもありがとうございます。(^_^)
あれれ? |
>ペリーヌ絵本
私は注文の際、何軒かのネット書店をはしごして、一番早い発送のところにしたので早かったんだと思います。
在庫状況って、店によってほんっとに差がありますよね。
>アン・ファミーユ復刊リクエスト
>たくさん網を張ることでも情報が入るかも…
そうですね。やれることはやっておいて損はありませんものね。
票が集まらなくてもまぁいいや(おいおい)、の気持ちで出してみます。
フォリオジュニア版の表紙もかわいかったので、手元に2部くらい欲しいですし(^^;
>電子テキスト
私も、電子テキスト図書館などで調べたりはしているのですが未だHITならずで…
どなたか情報お持ちの方、よろしくお願いいたしますm(__)m
En Famille 全2巻 |
…というわけで、さっそくリクエストしてきました。
「洋書もOK」と言う連絡をいただいたのは1年以上前なので、ちょっと不安ですがとりあえす。
もしご協力いただけるならどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
(ちなみに、「世界名作劇場」特集へのリンク願いも済んでいます)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14239
投票してきました♪ |
さっそく投票してきましたよん♪
うちではあまり集客力がないですが、リクエストリンクにも入れさせてもらいました。
本当に復刊するといいなあ…(゜-゜*)
わはは、大間違い |
ほしのん さんのご協力で「少女の夢」を聴くことができました。
先日書いたコードは大間違い!しかも1コーラスの長さに足り
なかったりして・・・うろ覚えで頭の中で勝手に作り変えて
いたようです(汗)そのうち訂正版をアップします。
そう、たしかにキーはE♭でしたね。
4票入ってる♪(^^) |
ぱりかーるさんのEn Familleリクエスト、本当に通って欲しいです。
岩波を復刊させたこちらのサイトの力を再度!!
■眠夢さん
絵本、確かに手に入るのですから、もうちょっと待ちましょう。
私も注文から3週間近く掛かりました。(お正月を挟んだからでもありますが)
あいにく、ぎょうせいの絵本を置いているお店がないので他の作品が見られないのが少々残念です。
カトリとか買っても良いなあ…と思ってるけど、中身が見たいです…
あ、そうそう。絵本を買うのが恥ずかしい場合、
堂々と『プレゼント用でお願いします』と一言付ければ?>FWDさん
>ファブリさんなんかに大事なペリーヌを取られてたまりますか。(笑)
ええっ!そこまで反対ですか?!
アニメ版のファブリさんはそんなに嫌な人ではないと思うのですが…
>固執と固持
ちょっと違うかしらん。
固執と言うとねちねちした感じなので、私は意見を変えない場合には「固持」を使うかも…
■のりきよさん
おお、どっちが真相なんでしょう?と思ってましたが、まこりさんの耳が確かだったのですね(^^)
以前、たしか彼女は、1度聞いただけのBGM曲を聞き分けられていたので、凄いなあ、と思ったのでした。
私はじぇんじぇんダメです。ウラヤマシイです。
プレゼント |
リクエスト、私も投票してきました。
ばろん様
>堂々と『プレゼント用でお願いします』と一言付ければ?>FWDさん
お店の方に不必要なラッピングをさせることになるのでそれはできません。
(クリスマス前くらいじゃないとしてくれないかな?>ラッピング)
削除キー:perrine
しあわせ〜 |
ば> …もしかして、お嬢さんが「私もふぁぶりさんすき〜♪」とかおっしゃったら、
もしかして「ギョームさんかわいそー、私が側に居なくちゃダメなのよ!」だったら、
ぜひとも私にください(どかばき)
眠>うにゅ、記憶力アウト?
物理の定数とか覚えるの得意だったんですがねぃ、
覚える前の人生より、忘れてからの人生の方が長い様な・・
眠>歌が流れるシーンがしっかり思い出せるって
映像は覚えられないっす、極端に言うと人の顔は覚えられません。
声を聞くと誰か思い出します。(名前は思い出せませんが)
まっとうに顔を見ながら人と話さない(話せない)せいでしょうか(爆)
太>第36話 38話 40話 41話
ナイスフォローありがとうございます。
どうして私は数字を覚えられなくなったのか、
ぜんぜん心当たりがありません。
今でも数千点ある部品を組み立てるネジを、
「これはキャップM5*20、そっちは図面はキャップM2*6だけど、
使うのはナベM2*4ね」とか
一度組み立てれば2台目からはほとんど覚えてるのに・・・
の>そのうち訂正版をアップします。
おぉ、なんという幸せでしょう、お時間がある時で構いませんので、
何卒よろしくお願いします。
こうして話題になると、のりきよさんと、まこりさんだけじゃなくて、
眠夢さん他、まだ内緒にしてるけど楽器やってる(た)方は
いっぱいいそうでねぃ。
まるふくさんは映像音声関係の知識・技術ばっちりですし。
これも話題を振ってくれた、のりきよさんのおかげですね。
名劇演奏OFFとか出来たら楽しそう(^_^)
投票どうも有難うございましたm(__)m |
En Famille復刊リクエスト、今確認したら5票も入ってる!
しかもこちらの掲示板の方ばかり… 皆さま、投票とリンク、どうも有難うございましたm(__)m
「日本から復刊希望の票が集まりました」という連絡を受けた時の、ガリマール社の反応がちょっと見てみたいです(^^;
私、嘘などつきません |
絵本、買ってきました。
ペリーヌおたくでもある自分を(好きになるのは無理ですが)許すことができれば
別に恥ずかしいことはないのでした。
(未見の方のネタバレになると悪いので内容については触れません)
音楽の話、さっぱりわからないです。
主題歌の着メロを作ろうとしたんですが、どの音から始めれば本物と同じになるか
とうとうわかりませんでした。
(オリジナルのAメジャーでは#3つ、とありますが、私が作りかけたのは
#1つしかなかった…)
太田様
>すっかり くたばっています。
早くお元気になられて、また至らないところがありましたら叱ってください。
削除キー:perrine
着信メロディー |
みなさま、こんにちは。
着信メロディーのお話が出てございましたので
簡単にではございますが、音を聞き取ってみました。
よろしければご参考までにどうぞ。
おそらく原曲オリジナルのキーになっているとは思いますが・・
わたしの耳で聞き取った程度なので、間違いがある場合は
よろしくフォローお願いいたします。(^^;
● ペリーヌ物語(Aメジャー)
AA、BA〜F#G#G#、AA、BA〜#G#G#
E〜DC#〜DEA〜EE〜DD〜
D〜C#B〜C#B〜AG#〜BE〜
EF#〜、G#G#F#G#A〜B〜C#〜
ED〜G#〜A〜
AG#F#〜、F#G#G#F#G#AAAC#E〜
AG#F#〜、F#G#G#F#G#A〜B〜C#〜
C#C#B〜BB〜C#〜B〜
C#C#B〜BB〜F#〜E〜
C#BA〜、C#DEEEF#ED〜B〜
ED〜G#〜A〜
● 少女の夢(E♭メジャー)
E♭E♭D〜C〜、B♭CB♭〜E♭〜、DCC〜DC〜
G〜G〜E♭〜、FGF〜B♭〜、CCB♭〜FG〜
FGA♭〜A♭GFB♭〜G〜、E♭GF〜CDE♭〜
CCCCDCB♭〜G〜、A♭A♭A♭CB♭A♭GB♭〜
FFFFCE♭D〜、CDC〜GB♭〜A♭〜F〜
E♭E♭D〜C〜、B♭CB♭〜E♭〜、DCC〜DC〜
DE♭F〜FGA♭B♭〜B♭A♭GA♭〜C〜DE♭FE♭〜
GGGGFE♭、FGF〜B♭、E♭〜A♭〜E♭〜G〜
※ 音楽の著作権法律を良く存じておりませんので
もし、法律に抵触しているようであれば、こちらの投稿を削除願います。
グレンデル星座 |
最近、土日はペリーヌ関連、筒井百々子さん関連を探索に古本屋を絨毯爆撃しています。
本日、筒井さんの「グレンデル星座」という本を発見、購入しました。
(440円+税5%)
この中に「土曜日のルー・バイルー」という話があります。
1スウの銅貨の「サーペンタイン幻想曲」のお母さん(アン)の子供時代の話です。
食堂(夜は飲み屋)が舞台なんですが、その建物がまんまシャモニーです。
まこり様
わざわざありがとうございます。
最初の音(るんるん、の「る」)、Aなんですね。
私が作りかけた#1個のやつはGで作ってました。
削除キー:perrine
おはようございます。 |
★ぱりかーるさん
ペリーヌ絵本ですけど、ぱりかーるさんの頼んだとこには在庫があったのかも知れませんね。取り寄せだとやっぱり時間かかるみたいです。
復刊リクエスト、私も早速投票してきました。相互リンクサイトにも登録したけど、まだリンクしてません。早めにリンクしなくては……。
★のりきよさん
ふむ、うろ覚えでしたか。まあそういうこともありますね。
まこりさんがメロディーのデータを書き込んで下さってますが、のりきよさんのコードのデータも期待してます。(^_^)
(しかし手元にギターがないのだ口惜しい・・・)
★ばろんさん
絵本、そうですね。待ってる間が楽しみ、というのもありますもんね。それにその分話題を引っ張れたりしますし……。(^_^;) まあ気長に待ちます。
> ええっ!そこまで反対ですか?!
ん〜、そこまで、という程でもないですけど、まあファブリさんもよい人だし、ペリーヌの力になってくれたことには感謝してますが……。でも結婚相手にはダメです。(笑)(て、唯のわがままな頑固親父かも。(^_^;))
>固執と固持
そうですね。雰囲気的には執拗とか執念の“執”と持つの“持”では違ってる感じしますね。
★ほしのんさん
人の顔は覚えられないけど、声は覚えられる、ですか。ふ〜む。人によってそういう回路になってるのかなぁ。
私も人の顔はあんまりちゃんと覚えられない場合もあるかな。相手にもよるかな。
数字は覚えられなくても仕事の手順は覚えられるってのは実践派って感じなんかな、と思います。
名劇演奏オフ? それもなかなか面白そうですね。私に出来るのは取り合えずギターと……、(あ、でも出来るという程の腕じゃないかもですけど(^^;))、あとはカスタネットとかタンバリンとかトライアングルとか……。(なんじゃそりゃ)
ピアノを弾けるようになりたいなぁ、なんて気持ちもなくはないですけど、でもピアノなんて置く場所がないです。
★FWDさん
絵本、購入されましたか。やっぱり恥ずかしいからといって躊躇うよりも欲しいものは勇気を出して堂々と購入した方が後で後悔しなくてよいと思います。(^_^)
自分の好きなものに自信を持っていれば恥ずかしいことじゃないってのはその通りだと思います。
筒井百々子さんの本、また見つけられたのですね。九州方面の古本屋さんには結構多いんかなぁ。よく判らないですけど、以前、『1スウの銅貨』を古本屋さんで手に入れたと言っておられたNoriさんも九州の方だったので……。
★まこりさん
なるほど、これは譜面のコピーということになりますね。
ん〜、著作権に関しては……、さてどうでしょう……。あんまりよくないかも知れませんが、こういう例はよく判らないです。
譜面であることには違いないけど、ある程度音楽を齧った人にしか判らないですし、それにこれだけじゃ原曲を知らない人には演奏できませんもんね。(音符の長さとか判りませんから)
まあそういう意味では完全なデータではないってことで、取り合えずこのくらいならよいことにしておきましょうか。
絵本 |
こちらで話題の絵本、入手しました。
ぎょうせいのwebからで1週間ぐらいかかりました。
http://www.gyosei.co.jp/
家なき娘ではなくてペリーヌ物語の実体のある資料としては
私にとってはDVD、玩具菓子についで3つめのものです。
絵本て、こんな高いものだとは知りませんでしたが
実際は玩具菓子のほうが入手にお金がかかってたりします(笑)
遅ればせながら・・ |
今年もよろしくお願いします☆
資料性のない妄想ネタ担当の水野です(笑)。
ということで(笑)第一弾。
フランスの人の「墓参り」の習慣ってどんなかんじなのでしょう?
その後ペリーヌはお墓参りに行けたのでしょうか。
エドモンのお墓はちょっと大変そうですが、マリのお墓はパリだし行こうと
思えば行けない場所ではないですよね。工場のことが一段落したらビルフランと
一緒にパリに行ってお母さんのお墓参りをした・・とかだったらいいなと思って
います(笑)。
相手はしらんけど |
>水野さま
私の妄想では、新婚旅行を兼ねてアテネからマロクールまで
旧知の人々を訪ねた事になってます(笑)
ごめんなさい |
ばろん様
>>堂々と『プレゼント用でお願いします』と一言付ければ?>FWDさん
>お店の方に不必要なラッピングをさせることになるのでそれはできません。
せっかくアドバイス頂いたのにこの返事は無茶苦茶失礼…。
ごめんなさい。
眠夢様
>九州方面の古本屋さんには結構多いんかなぁ。
毎週10軒近く爆撃しております。通販でも2冊買いました…。
いま手元にあるの8冊+入手予定1冊、残り5冊です。(+おまけ「風立ちぬ」アニメ絵本)
(ばろん様の所でご紹介のリトル・コンサートも入手済み。私も「メモリー」泣きました)
でもペリーヌ関係(アニメ・原作とも)は全く見つかりません。
削除キー:perrine
無題 |
みなさま、こんにちは。
一部抜けがございましたので訂正いたします。
(かっこ部分が該当部です)
AA、BA〜F#G#G#、AA、BA〜(F)#G#G#
E〜DC#〜DEA〜EE〜DD〜
D〜C#B〜C#(D)B〜AG#〜BE〜
EF#〜、G#G#F#G#A〜B〜C#〜
ED〜G#〜A〜
AG#F#〜、F#G#G#F#G#AAAC#E〜
AG#F#〜、F#G#G#F#G#A〜B〜C#〜
C#C#B〜BB〜C#〜B〜
C#C#B〜BB〜F#〜E〜
C#BA〜、C#DEEEF#ED〜B〜
ED〜G#〜A〜
たいへん、失礼いたしました。
ペリーヌの台詞について一考察 |
数日振りの投稿のOKYAJunです。こんばんわ。今回は、私がペリーヌDVD Vol.1を観た時の衝撃を書かせていただきます。
かねてから購入しようと考えていたペリーヌDVDを入手して、わくわくしながらDVDを再生しました。
「嗚呼、ついにペリーヌに会える!」私の胸の中は懐かしさと感激でいっぱいでした。
・
・そして20分後
・
ペリーヌ「ねぇ、あんたのお父さんを呼んできてくれない?」
私 「『あ、あんたぁ?』ペリーヌが『あんたぁ?』」
私の中で、何かが音をたてて崩れていきました。
時は全ての思い出を美化してくれますが、それが記憶違いとわかった時のショックもすさまじいです。
私の中では、ペリーヌ=利発でつつましくて上品な女の子 というイメージで(別にこれは間違っていませんが)
定着していましたが、言葉遣いまでは記憶していませんでした。
そしてそれ以降、ペリーヌが「あんた」と話すたびに、複雑な気分になるのです。
ちなみに、この「あんた」はかなり後の方でも出てきます。たしか49話でもバロンを「あんた」と呼んでいたような気がします。
みなさん似たような経験はございませんか?もしかして私だけ?(汗)
あんた呼び |
OKYAJun様
前半のペリーヌ、結構言葉遣い乱暴ですよ。
後半に比べて子供っぽいところを見せるための演出だと思います。
マルセルにはほとんど「あんた」呼びですし、「あのおじいさん、見かけによらず
親切なのね」とか言ってました(多分第5話)。
(バロンには普通は「おまえ」です)
>たしか49話でもバロンを「あんた」と呼んでいたような気がします。
バロンが死んだふりした後の、「あんた、私に嘘ついたのね」でしょうか?
削除キー:perrine
上品なフランス語?妄想が.... |
>OKYAJunさん
マロクール編の思い出を胸に最初に戻ると、確かにびっくりですね。
お嬢様.お嬢様...という暗示にかかった状態でみると。
脚本家の意図があってこの言葉遣いがあると考えました(考えすぎか...)。
ペリーヌはインドでフランス語は父親からしか学んでいない。
つまりマロクールという田舎のちょっと乱暴な言葉遣いが地なのだ、と理解しました。
なんたって、おじいさまもたたき上げですからね。
そして、マリさんとの会話は英語で、こちらは多分元から大金持ちのイギリス人
家庭ですから、英語は非常に上品、その後の英語の通訳での対応にプラスになって
いるのだと思います。
写真で出歩くイタリア語とかドイツ語とかギリシャ語とかボスニアの言葉も
そこそこ話すのなら、単語や言い回しは制限されますから、結構ぶっきらぼうな
言い方になる。
後半は忠実な秘書を演じていますね。そうすると、全て丁寧語になるわけで
ペリーヌは、かなり無理をしているんだと思いました。
後半で出る「あんた」というのは49話の庭のシーンですね。
バロンに対してビルフラン様の前で乱暴な言葉遣いで、ビルフラン様が
驚いたのでは無かろうかと....気になりました。
ところで、当時高校生のひろみさんの演技でなじんでいると、
上手くなったあとで吹き替えた映画版とか、ドラマ録音とかも、
ものすごい違和感があります。
>水野善太さん
いつも楽しませてもらっています。
私の妄想では、まずパリへは、正体が分かったあと、すぐにフィリップ弁護士か
誰かと出かけているのではなかろうかと思います。
パリカールとの再会が有ったかどうかは分かりませんが、有っている可能性は大
です。
そこで、ペリーヌとパリカールの様子をビルフランに報告した結果、
「ルクリさんから譲ってもらおう」というビルフランの計画が行われたと思います。
おじいさまの誕生日にエトワールサーカスを呼ぶのもペリーヌの発案でしょうが、
(最終回あきらかに、マルセルが来ていることペリーヌは知っていますね)
この時は、ペリーヌは交渉の表に出ていません。このあたり事務方がサーカス団に
は接触しているでしょう。
お金も時間もふんだんにあり、そして息子思いのビルフランですから、早い機会に
エドモンの墓の移転とかマリの墓の移転とかに着手していると思います。
ビルフラン自身は出かけないと思いますが、ペリーヌが立ち会う可能性は大です。
その結果としてゴルジモフ伯爵に会ったり、ボンテンペルリ夫人とか、バルロ家や
ドランツ家を訪問したり、ジョゼフの家を訪問している可能性も大ですね。
会うたびに、マリさんへのお悔やみを言われづづける結果になる訳ですが...
その後、第一次大戦が始まるわけで、苦難を乗り越えるペリーヌとかのお話が
あって、第二次大戦後、独善的になって将来の展望のない子や孫の経営者を
誡めつつ一生を終える。
(おしんの店の最後みたいに...ヤオハン倒産ですからね)
おはようございます。 |
『ペリーヌの風景』のコーナーにちくりんさんに送って頂いた写真画像をUPしました。1984年にフランスを旅行した時に撮った写真だそうで、ピキニ駅とその周辺の写真です。
気が向いたら見てみて下さいね。(^_^)
★e_nonoさん
e_nonoさんも入手されたんですね。ふむふむ、ぎょうせいのHPから申し込んでも一週間かかりましたか。そのくらいは普通ってことなんかな。ぱりかーるさんはとっても運がよかったってことになるかな。
絵本はそうですね〜、紙とか立派だし、カラー印刷ってお金かかりそうだし、そこそこの値段がするのも仕方ないかな、と思います。
ん? 玩具菓子の方がお金かかってる? その辺が食玩とかガシャポンの売り方のうまいところでしょうねぇ。(^_^;)
う〜ん、新婚旅行ですか。う〜ん・・・。(何、うなってんだか(^_^;))
新婚旅行かどうかは判らないですけど、結婚したらシモン荘に夫と一緒に立ち寄ったりとかはしてもおかしくない気がしますね。シモンじいさんはじめシモン荘の面々も祝福してくれることと思います。
★水野さん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(^_^)
マリさんのお墓参りは私はたぶんビルフランと一緒に行ったと思います。ついでにシモンじいさんやルクリさんちも訪ねてお礼を言ったり……。ビルフランも最終回のあの様子だとたぶん行きたがったんじゃないかな。
そういえばマリさんの写真は残ってなかったのでしょうか……。もしあったらビルフランに見せたかったんじゃないかな、とふと思いました。
ボスニアまではどうでしょうね。あの時代の交通機関と言ったら、汽車もあるにはあったけど、田舎の方まではなかったかも知れませんし、すると馬車で何日もかけて、、ということになるとビルフランの体の具合もありますし、難しかったかも知れませんね。
エドモンの墓参りをする道中、世話になった人々に挨拶をして回る、というのも悪くないな、とは思いますけれど。
★FWDさん
>毎週10軒近く爆撃しております。通販でも2冊買いました…。
なるほど。努力の賜物って訳ですね。私は古本屋ってたまに覗く程度ですので、なかなか見つからなくとも当然かなぁ。
ペリーヌ関係は抄訳版を二冊、古本屋で見つけましたが、随分前の話でした。
あ、バロンに対する呼び方、“あんた”の時と“おまえ”の時とありますか。記憶を探ってみるとどっちかというと“おまえ”かな、という気もしますが、後半になると“あんた”になる場合もあるってことかなぁ。
★まこりさん
はい、どうも。ご苦労様です。(^_^)
★OKYAJunさん
ん〜、前半のペリーヌって確かにそういうところありますね。パリに入ってから原作に沿って話が進行するようになるまではちょっと性格が軽いというか、子供っぽいというか……。
ある意味、のびのびとしてる、とも言えるかも知れませんけど、後半と比べると少々ギャップが大きいかも、という気はしますね。
言葉使いとは違いますけど、私もLDを最終話まで見た後、すぐに1話に戻って見直した時、ペリーヌの顔が全然違うのにびっくりしたことはありました。(^_^;)
好意的に取れば53話の中でそれだけ成長した、と考えるのがよいのでしょうね。
★まるふくさん
う〜ん、流石まるふくさん読みが深いです。
どっちかというと英語で喋る時は上品で、フランス語で喋る時はちょっと田舎な下町言葉、っぽい雰囲気ってことでしょうか……。
後半、秘書を始めてからはビルフランの前できちんとしなくてはいけないと、精神的にも結構張り詰めたものがあったでしょうね。バロンに対する“あんた”はそういう張り詰めた中で、ホッとできる瞬間だった、みたいなところもあるでしょうか……。
ペリーヌのパリ行き、なるほど、そういう考え方もありますか。パリカールのことはフィリップ弁護士も49話で真っ先に話に出した様子から、ルクリさんにいろいろペリーヌとの仲のことなどいろいろ聞いていたんじゃないか、とも思います。
マルセルを読んだのはペリーヌでしたね。しかしマルセルはペリーヌが絡んでいたのは知らなかったところを見ると実際に動いたのはフィリップ弁護士かファブリさんでしょうか。
お墓の移転、してたとしたら……、マルセルと一緒にマリさんのお墓にお参りしたかなぁ。
その後のストーリーは……。取り合えず戦争被害は置いておいて……。工場経営に手腕を発揮するより一歩引いたところで見守る方が似合ってるかな、という気がします。
ビルフランの亡き後、暫くは工場の経営を続けますが、暫くして工場の頼りになる技師さんとか工場長さんに経営の方は譲って、自分は家庭を持って引退して相談役みたいな感じになるとか……。
保育園の園長先生でもいいなぁ。それともその役はロザリーでしょうか……。でもロザリーは食堂を継ぐかな。
・・・とかなんとかいろいろ妄想は膨らみますね。(^_^)
復刊ドットコムに電子ブック投票が |
出来ていたので軒並み投票しました。
こちらの方が話が早いかも。>En famille
さあ、電子ブックでもOKな皆さんは再度投票を!
ところでガリマールの本の最終出版年が1980年なのですが、ドイツやイタリアでのペリーヌ物語の放送年と同じですから、これはきっと当時リクエストや問い合わせが増えた為ではないでしょうか。
>日本からの復刊希望にびっくりのガリマール>ぱりかーるさん
私も見たい見たい(≧▽≦)ノ
■「あんた」
私もびっくりした1人です。
バロンにあんたやお前は別にいいんですけど、ボンテンベルリ夫人の回で、若い警察官にも「あんた」。
ちっとどころか、かなりびっくりしました。
■お墓参り
私も行ったに1票!
ヤソの人がお墓参りってするのか?ってずっと疑問でしたが、するそうです。
法事はないみたいけど。
■えころじー
「プレゼントでお願いします」→「私は嘘などつきません」
そうですね。物を大切にするペリーヌ精神に反してました。
こちらこそ、ヘンなお勧めしてすみませんでした。>FWDさん
>ペリーヌおたくでもある自分を(好きになるのは無理ですが)許すことができれば
>別に恥ずかしいことはないのでした。
普通の児童文学なのに、怪しげな趣味のように言われて悲しかったので、「別に恥ずかしい事はない」とのご心境の変化の方がうれしいです。
思い出 |
学生時代にすごーく好きになった女の子がいて、よく
用もないのに夜遅くその子の下宿に電話をかけて
2時間3時間としゃべっていました(よくある話ですね)
そのときたまたま「ペリーヌ物語」の話になって「あぁ、
見てた見てた!」と二人で盛り上がったのを思い出します。
その子はあの狩猟小屋で一人暮らしをするペリーヌが
とても好きだった様子で、「ああいう生活も一度やって
みたいわね〜」などと言っていました。それが、あとにも
さきにもただ一度、普通に知り合った誰かと「ペリーヌ」
の話をした私の経験です(笑)もう20年ちかく前、
インターネットはおろかパソコン通信もほとんど存在
しなかった時代でした。
やはり女の子でも、ああいう「秘密の隠れ家」みたいな
ところで生活したいという気持ちが起こったりするの
ですかね?「秘密基地」がすきなのは男かと思ったら。。。
(関係ない話)
その子は何度かデートに誘って映画を見たり食事を
したりしましたが、結局高校の頃から交際していた
彼氏がもともといて(爆)卒業後まもなく結婚した
と聞きました。今となっては懐かしく、ほろ苦い
思い出でありますぅ。。。
「少女の夢」 |
すこーしアレンジはいってるかも、です。
オリジナルはE♭ですがギターで弾く場合には現実的じゃない
ので、Cに移調してあります。カポ3で弾くとオリジナルの
キーになります。
(Key= C major)
|C | |Dm | |
|Fmaj7|Em |Dm |E7 |
|Dm |C |Dm G7|C |
|F |C |F |C |
|Dm |B7 |Dm |G7 |
|C | |B7 | |
|Dm |Em |F G7 |C |
|Fmaj7|Em |D♭maj7|C(maj7)|
最後の行、「ゆ・め・で・す〜」ってところのコードがなかなか
おしゃれですね(^_^)
●オリジナル
(Key= E♭major)
|E♭ | |Fm | |
|A♭maj7|Gm |Fm |G7 |
|Fm |E♭ |Fm B♭7|E♭|
|A♭ |E♭ |A♭ |E♭ |
|Fm |D7 |Fm |B♭7|
|E♭ | |D7 | |
|Fm |Gm |A♭ B♭7 |E♭ |
|A♭maj7|Gm |Emaj7|E♭(maj7)|
ああ、あれは遠い夏の日(遠い目)... |
>のりきよさん
私も同様の経験がありますよ。学生時代にどうしようもないほど好きな女の子がいて、時々電話で話していました。
彼女もペリーヌが好きで、ペリーヌのような心のきれいな人になりたいなぁとも言っていました。
数度のデート&告白&失恋を繰り返して、想い続けること9年にも渡りましたが、結局その恋は実りませんでした(泣)
あれから3年、古傷癒えるにはもうちょっと時間がかかりますが、こうして元気に書き込みしていたりします(笑)
告白掲示板 |
何か今日は雰囲気がちがうような。
本件については、私には語るべきものは何もありません…。
ばろん様
>怪しげな趣味のように言われて悲しかったので、
舌足らずですみませんでした。
あれはそういう意味ではなく、ペリーヌを気にしすぎるファブリさんをあまり悪く
言えないなあ、位のつもりでした。
絵本はアニメ絵本姉妹で「風立ちぬ」(これも日本アニメーション作品)絵本と
並べてかざってありますがいい感じです。買ってよかった。
言葉遣い
フランス語には男言葉、女言葉があるそうです。
阿川弘之さんのエッセイに、フランスに派遣された海軍将校が実践フランス語学習
として現地女性と同棲し、フランス語は身についたがおねえ言葉…というのが
ありました。
ペリーヌ、エドモンから習った?フランス語は大丈夫なんだろうか。
「あんた」位で驚いていたら15話見たら悶絶しますよ>OKYAJun様
「あんた達、覚えてらっしゃい!」
「足が悪くなかったらとっちめてやったのに」
とか言ってます。
ペリーヌ、マリさんと話す時は英語の筈なのでここはエドモンのフランス語教育
のせいではありません。
削除キー:perrine
ちくりんさんの写真見ました |
今と風景が変っているのなら、1984年って言うのが余計に貴重ですね。
いいなあ、行きたいですねー。
あ、ところでページごと保存したら、表示が「写真ののコーナー」になってましたよ。
今、復刊comのEn Familleみたら電子ブック化5票入っていきなり2位!
さあ!このまま押し上げましょう!!
まだの方は投票だけでも協力してくださいね!(勝手に宣伝)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14239
FWDさんはたくさん筒井さん作品を集められたのですね。うらやましいです。
「風立ちぬ」も出ていたんですね。
是非見てみたいです。
古本は次の欲しい方へ渡るチャンスですから、お金にならなくてもごみにしてはいけないなと思いました。
実家辺りには古本屋さんもたくさんあるし、生まれ育った場所でお店もどこにあるか判って便利だったのですが、
今、転勤族で、その上あまり探検の旅に出ていないので古本屋さんもどこに行けばあるのか良くわからないで居ます。
そんな中、「リトルコンサート」を偶然見つけたことは大変幸運でした。
『1スウの銅貨』はリクエストを出してから私も2冊購入したのですが、HPの更新をしませんでした。
理由は、ページを見て下さった方は多い割りに投票がなくて、もしかして紹介した事で満足しちゃったのではないか?と、詳しく紹介した事をちょっと後悔したりしたので、更新するのをためらいました。
どうしたらいいのか悩みます。
おはようございます。 |
★ばろんさん
電子ブック、というのは要するにテキスト化して頒布するってことでしょうか? パソコンで読めるならそれでもよいですね。
て、訳で私も早速投票してきました。(^_^)
> 普通の児童文学なのに、怪しげな趣味のように言われて悲しかったので、
>「別に恥ずかしい事はない」とのご心境の変化 の方がうれしいです。
あ、ちくりんさんの写真、御覧になったんですね。『写真のコーナー』云々というのは、最初にモーグリさんに写真画像を送って頂いた時に取り合えずHEADのTITLEのところにそういうタイトルをつけて……、あとで『ペリーヌの風景』と変更したのですが、HEADのところは直すの忘れてそのままになってたという……。
それをまたコピペしてHTMLのファイルを作ってたりするので、風景の中のページは全部、そういうタイトルになっちゃってますね。(^_^;)
まあさほど支障はないかな、とも思いますし、取り合えずこのままでもいいかな、と思ってます。(気が向いたら変更するかも知れませんけど、気が向くかどうかは判りません。(^_^;))
古本屋、私も京都では結構回りましたが、筒井さんの作品は見つけられなかったです・・・。
★のりきよさん
う〜ん、甘く切なく、ほろ苦い思い出ですね・・・。
しかし彼氏がいるのに他の男とデートに出掛けるって、そういうのってどうなんかな・・・。普通のことなんでしょうか? 私がその彼氏だったら、あんまり愉快な気持ちじゃないと思うけど……。
それとも両天秤にかけてたってことなんかな……。(て、昔、好きだった人のことを悪くいうような書き方してすみません)
しかし実生活で普通に知り合った人とペリーヌの話が出来るって確かに少ないですよね。私もネットでの知り合いならいくらでもいますけど、普通に知り合った人では、全く、ではないですけど、非常に少ないです。
ペリーヌもそうですし、ハイジなどでも自然の中での生活が実に魅力的に描かれていますよね。実際にそういう生活に耐えられるかどうかは別にして憧れる部分はあると思います。
あ、コードの方、どうもありがとうございます。Fmaj7とかD♭maj7というのはあんまり使わないのでこの辺を見つけるのが私レベルでは難しかったかも……。
★OKYAJunさん
OKYAJunさんも甘酸っぱくてほろ苦い思いでをお持ちなのですね。
>数度のデート&告白&失恋を繰り返して、想い続けること9年にも渡りましたが
と、いう辺り、相当思い入れは強かったのでしょうね。う〜ん、こういう傷ってなかなか癒えるものでもありませんけれど、三年ですか・・・。まだちょっと短いでしょうか……。
幸せな思い出って忘れがたいですし、でももう戻ってこないとなると切なくて悲しいですし……、なかなか難しいところですね。
★FWDさん
怪しげな趣味・・・。買うのが恥ずかしい、と感じること自体が、ファンの人から見ると、“怪しげな趣味のように言われている”と感じるのかも知れません。
怪しげだから、というよりは、女の子向けっぽいので恥ずかしい、と、そういうことだとは思いますけれど。
フランス語はあんまり詳しくはありませんが、男性形女性形で語尾の変化とかあるとかないとか聞いたことがあるようなないような気がします。(て、思いっきりあやふやですが(^_^;))
確かペリーヌもその語尾の変化がどうとかで苦労していたような気がします。
告白掲示板 |
ばろん様
>「風立ちぬ」も出ていたんですね。
>是非見てみたいです。
では表紙だけ…
http://images-jp.amazon.com/images/P/4323050062.09.LZZZZZZZ.jpg
たんぽぽクレーターの主人公?ジョイ君にそっくりな、薄幸の美少女、節子さんです。
アニメのスタッフ一覧がのっているのですが、ペリーヌスタッフの方のお名前がちらほら。
・製作/本橋浩一
・キャラクターデザイン/筒井百々子
・キャラクター監修/森康二
だそうです。
この絵本自体はもしかしたらまだ新刊で買えるかもです。
ISBN4-323-05006-2
眠夢様
語尾の変化は、男言葉女言葉でなく、名詞の種類(男性名詞・女性名詞)による
ものだと思います。
(ドイツ語には中性名詞というのもあったけどフランス語にはなさそう)
ちょっと恥ずかしく思った理由は子供向け商品だから、だけです。(大きなお友達…)
ファンの方をおとしめる気はありませんでした。
削除キー:perrine
書き忘れ… |
ばろん様
>どうしたらいいのか悩みます。
投票が増えないのは、1スウの銅貨は比較的入手が容易だから、かもしれません。
(ばろん様も私も2冊持ってますし、眠夢様もお持ちです)
私が完全に筒井さんにはまったのは、たんぽぽクレーターを発見できたからですが、
古本屋で探すきっかけになったのはばろん様のところを拝見したからでした。
ですから、あのページ、手を加えるのもいいし、そのままでもいいですが、
消す手はないと思います。
削除キー:perrine
re:「少女の夢」 |
ギターコードありがとうございます。
Cメジャーに変えるのは自分でやらなくちゃとか思ってたら、
カポ3と至れり尽くせりで大感激です。
おもわず書き込みを読みながら歌っちゃいましたよ(^_^)
夜のギターは安アパートなんで顰蹙をかいそうですので、
週末にギターを引っ張り出して大声で(笑)歌いたいと思います。
>最後の行、「ゆ・め・で・す〜」ってところのコードがなかなか
>おしゃれですね(^_^)
うんうん、優しくベース音小さめ(なくてもいいかな)で弾きたいです。
せっかく書いていただいたギターコード、
もし許可が頂ければ、私のHPにも文章込みで掲載させていただきたいのですが、
構いませんでしょうか。
「ペリーヌの食卓」というコーナーです。
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri1.htm
注意:.htmを.htmlに変更しないでください。私個人専用となっております(笑)
>「秘密基地」がすきなのは男かと思ったら。。。
私もいくつか秘密基地がありました。
トトロの舞台?の八国山(作品では七国山)の近くでしたので、
昔の防空壕なのかな、山の中にいくつも穴があって、
そこで友達と世界制覇の計画を立てていました(笑)
ほしのんさん |
>せっかく書いていただいたギターコード、
もし許可が頂ければ、私のHPにも文章込みで掲載させていただきたいのですが、
こんなに喜んでいただけて、書き取った甲斐があります(^_^)
どうぞご遠慮なくお使いください。
>トトロの舞台?の八国山(作品では七国山)の近くでしたので、
調べてみたら「八国山緑地公園」というのがあるのですね。
暖かくなったら子供を連れて行ってみたいと思います。
両天秤 |
>しかし彼氏がいるのに他の男とデートに出掛けるって、そういうのってどうなんかな・・・。
幼なじみとか、長く付き合った男女には「倦怠期」ってのがある
ようで、たまたま運良く(悪く?)そういう時期にあたってしまった
のかも、です。いい歳になってしまった今なら「そんなもんよ」
なんて思いますが、やはり当時は傷ついたというか(笑)許せない
感じもありましたねぇ。
すみません、ペリーヌと関係ない話題で(謝)
ペリーヌの食卓について |
>ほしのん さん
「ペリーヌの食卓」というページを読ませていただきました。なかなか面白い着眼点ですね。
全話調べ上げるのはさぞ大変な労力でしたでしょう。お疲れ様です。
それにしても、HP内に「なんの役にも立たない私専用みたいなページです(笑)」とありますが、
言葉とは裏腹にほしのんさん自身はわくわくしながら作成したと思うのですが気のせいでしょうか?
少なくとも私は結構楽しめましたよ(笑)
リクエスト投票について |
昨日こちらに書き込みさせていただいた、『1スウの銅貨』のリクエスト投票のことについて、フォームを頂きました。
同じように不快に感じられた方もいらっしゃるかも知れませんので、個人的にお返事するだけではなく、こちらに書かせて頂きたいと思います。
>ページを見て下さった方は多い割りに投票がなくて
というところで、投票をしていない方を非難しているつもりは毛頭なかったのですが、そのように受け取れる文章だったようです。
そういうつもりはありませんでした。
不快に感じられた方、ごめんなさい。
もちろん、たくさんの方に投票していただけて希望を叶えさせて貰うことが目的でリクエストを出していますが、投票は全く自由ですし、HPを閲覧した方に強制するつもりはないです。
投票するために個人情報を出したくない方もいらっしゃるでしょうし、回線の状態では、時間とお金が掛かって難しい事もあるかと思います。
あれこれ手間も掛かりますし、その手間を掛けるほど興味がない場合がほとんどでしょう。
BGMリクエストでも、上手く登録用確認メールが届かず、ユーザー登録に物凄く手間が掛かったり、ってお話を伺って、申し訳なくもありがたかったり、複雑でした。
『1スウの銅貨』の場合の理由には多分、FWDさんがおっしゃっているように、ラポート版でまだ購入可能なところがあるからということもあるのでしょう。
私の言いたかった事はそういうことではなく、その後の文章で書いた、
>もしかして紹介した事で満足しちゃったのではないか?
と、言う方を気にしていました。
お話が大変良い事は、既に筒井氏ファンサイトに詳しく掲載されていたので、こちらではペリーヌっぽい絵柄であることを是非紹介したくてページを作ったのですが、これが裏目に出ているとしたら?
もしかすると失敗したかも知れない、と、更新するより、ページを引っ込めた方がいいのか迷ってました。
こちらについては、FWDさんは
>消す手はないと思います。
とおっしゃって下さって、フォームを下さった方も
> でも、内容にふれないと伝えられないこともあるし、
>リンク先での紹介はかまわないのでは、と思います。
> ただ、著作権の問題は難しいところですが。
とのことで、ちょっとほっとしています。
多少手を加えたら、残してもいいのかなと思いました。
こんなことは相談したりする物ではなく、本来自分で判断するものなのに、こんなことを書き込んだばかりにすみませんでした。
こちらに書き込んだ行きがかり上、今回はこちらに「言い訳」を書かせて頂きましたが、この先の御意見はまたメールなり、うちのフォームで承ります。
お返事はメールかTOPで書かせていただくことにします。
■眠夢さん
長々自分のところの話をすみません。
えーと、昨日の書き込みの表題、「写真ののコーナー」と、「のの」が2つ重なってますよ、と、つまらないことでした。
■眠夢さん、FWDさん
>怪しげだから、というよりは、女の子向けっぽいので恥ずかしい、と、そういうことだとは思いますけれど。
>ちょっと恥ずかしく思った理由は子供向け商品だから、だけです
でも、読者に男性の多い科学誌や少年向けの本を買ったりするのには恥ずかしくないのに、これってなんででしょうね。
あー、女性が18禁を買うのが恥ずかしいのと同じようなもの?でしょうか…
それと、風立ちぬのご紹介、ありがとうございました。>FWDさん
届きました。 |
ぎょうせいのペリーヌ絵本、届きました。表紙を見て、なるほど、ばろんさんが不満に思われた理由が判りました。まあこれはこれで悪くはないかも知れないけど、でもアニメとは絵が違ってますよね。表紙イラストを描いた人の名前は見当たりませんね。
それよりも私が思ったのは角川のと比べるとページ数が少なくて薄い本だな・・・、ということでした。
角川のは96ページもありますが、今回のこれは50ページですね〜。価格は角川のが本体1359円、ぎょうせいのが本体1333円。角川のは15年前の本ですから、単純に価格だけで比較は出来ないでしょうけど。
★FWDさん
あ、そか。男性女性ってとこだけ覚えてて勘違いしてしまいました。すみません。
子供向けだから恥ずかしい、、ですか。なるほど、子供向けの物を大人が自分用に買うのは恥ずかしい、と、確かにそういう心理ってあるかも知れませんね。
まあしかし現代はガシャポンブームも大きなお友達が支えてるみたいなところありますし、結構、大人が子供向けの物に目を向けるのも珍しいことではなくなりつつあるのかも、みたいな気もします。
★ほしのんさん
カポって便利ですよね。簡単に移調出来てしまいますもんね。(^_^)
私も手元にギターがあったら試してみたいところですが……。取り合えず今はないので、自宅に帰る日までお預けです。
秘密基地ですか。う〜ん、私はどうだったかなぁ。結構、うちの近所も自然とか残ってたので遊び場はいろいろありましたが、基地ってのはなかったかなぁ。トム・ソーヤーの無人島生活に憧れたりとかはありましたけれど……。
★のりきよさん
ふむ、今は「そんなもんよ」ですか。まあ今はちゃんと結婚されて子供さんもおられるんですもんね。
昔の古傷も今は癒えて、それはそれでよい経験だったって感じなんでしょうか……。
★ばろんさん
ん〜・・・。いろいろな捉え方をする人がいるんですね。まあ投票するしないは個人の自由ですし、ばろんさんにしても、もっと投票が増えるといいなぁ、くらいの気持ちで書かれたのだと思いますが、非難している、とそういう受け取り方をする人もいるんですか。なかなか人の気持ちというのは一筋縄ではいかないです。
>ページを見て下さった方は多い割りに投票がなくて、
という辺りは紹介の仕方が拙くて、くらいの意味にも取れるでしょうか……。
>ペリーヌっぽい絵柄であることを是 非紹介したくてページを作ったのですが、
>これが裏目に出ているとしたら?
この意味がよく判りませんが、詳しく紹介されているのでこれで十分、もう買わなくていいや、と思われたかも、ってことですか?
その辺はどうでしょうね〜。興味を持つ持たないは人それぞれですし……。FWDさんのように興味を持つ人もいれば、さほどでもない人もいるってことでしょうか……。興味のない人に無理矢理押しつける訳にもいきませんし、気長に同好の士の訪れを待つしかないでしょうか……。
>「写真ののコーナー」
ありゃりゃ、そういう意味でしたか。すみません、読みちがえてました。これは早めに修正した方がよいですね。(^_^;)
>でも、読者に男性の多い科学誌や少年向けの本を買ったりするのには
>恥ずかしくないのに、これってなんででしょうね。
男子厨房に入らず、とかその辺の意識が潜在意識の中には生きてるのかも知れませんね。女の仕事を男がやるのはみっともない、みたいなのが転じて、女の子が好む物を男が買うのは恥ずかしい、とかなんとか。
一方、女性が男性の分野に挑戦する、というのは一種のステータスみたいなところがあるのかも。
NHKの朝の連続ドラマって女性初のなんとか、とかそんなんばっかりですし、女性の社会進出=男性分野への進出、というような部分がありましたし、それは時代の流れ、みたいな感じでもてはやされましたし、そういう部分から、女性が男性の多い分野に目を向けるのもさほど違和感を持たれなかった、ということじゃないかな、という気もします。
子供向け |
眠夢様、ばろん様
> でも、読者に男性の多い科学誌や少年向けの本を買ったりするのには恥ずかしくないのに、これってなんででしょうね。
> あー、女性が18禁を買うのが恥ずかしいのと同じようなもの?でしょうか…
> 子供向けだから恥ずかしい、、ですか。なるほど、子供向けの物を大人が自分用に買うのは恥ずかしい、と、確かにそういう心理ってあるかも知れませんね。
もしかしたらええかっこしいなのかもしれない…。
でも少女漫画は平気です。(中学生のときパタリロで姉に洗脳された)
ばろん様
筒井さん紹介ページ、どういう形でもいいので是非残してください。
(古本屋のライバルを増やして自分の首を絞めてもかまわない)
あそこを拝見して、本当にリトル・コンサート欲しくなり、高かったけど通販で買いました。
リトル・コンサートのP. 222(楽譜とレコードINDEXの間)ちょっとご覧ください。
この建物、見覚えありませんか?
そうですマルガレータのパン屋…。
(やっとペリーヌの話題になった)
削除キー:perrine
感謝の日々 |
>のりきよさん
掲載許可ありがとうございます。
次回更新(たぶん今週末)の時に使わせていただきますね(^_^)
> 調べてみたら「八国山緑地公園」というのがあるのですね。
今はそんな名前があるのですか。(昔からあったのかもしれませんが(^_^;))
子供の頃は単に「ハチコクヤマ」と呼んでいて、
姥捨山ってのがあったら、あんな所かなとか思ったりしました(笑)
今はトトロ関連の何かがあったりするのかも知れませんね。
>OKYAJun さん
>なかなか面白い着眼点ですね。
この掲示板に出入りしている中で、料理メインのHPは私んとこだけみたいだったので、
「これはいただき!」と始めました。
>全話調べ上げるのはさぞ大変な労力でしたでしょう。
これも皆さんから感想や励ましをいただいたから出来たようなものであります。
私って飽きっぽいから、誰からも反応がなかったら途中で投げだしていたかも。
(ウチの英語ページが正にソレ)
ご指摘の通り、皆さんからの反応も楽しみに、ワクワクしながら作成しました。
ただただつらかったのは、いつもならDVDをどんどん見続けられるのに、
1話ずつメモ用紙片手にビデオキャプチャして、1話ずつページを作っていったので、
(そうしないと書こうと思ってた事を忘れちゃうので)
最終回までに通常の3倍以上の時間が掛かったことです(逆あかざくか(^_^;))
>少なくとも私は結構楽しめましたよ(笑)
HP作者にとって、これ以上の賛辞はございません(^_^)
私専用と書いたのは、おおっぴらにできないこと(笑)
役に立つかどうかは・・・未だに不明ですが、
こうして話題に出していただくと言うのも役に立ってると言えますね。
ぎょうせい版ペリーヌ絵本について |
現在購入するべきか迷っていますが、BBSを見ているとあまり好評ではないようですね。
たしか、ぎょうせいのHPには「完結版ビデオ」を新しく編集して、それをもとに絵本を作成していると
いう趣旨が書いてあったような気がします。そうすると、絵本の出来具合は「完結版ビデオ」によるわけですが、
正直言って、「完結版ビデオ」はペリーヌ本編を良く知っている者でないとわかりづらいという印象を受けました。
しかし、ペリーヌの名前を冠する絵本は他にないわけで、ファンとしてはやはり「買い」の一冊になるのかなあ?
ええい!悩むくらいなら買ってしまえ!ということで発注してきます(笑)
おはようございます。 |
★FWDさん
ええかっこしいですか。人目が気になる性格だったりとかなんかな。
少女マンガは平気って辺り、やっぱり慣れですよね。誰でもちょっと分野の違うものに手を出す時には心理的に抵抗があったりする時もありますが、慣れれば大丈夫って気がします。
筒井さんのマンガにマルガレータのパン屋、らしき建物が登場するんですか。いろいろなところでファンなら判るようなお遊びを散りばめておられるようですね。
★ほしのんさん
そうですね〜。HP作りも受け手からの反応があるとやっぱり楽しみが倍増しますよね。
一人で誰も知らないところでコツコツと・・・、というとやはり途中でだれてしまったりしそうです。
私も例えば小説とかはネットで発表した物、以外は殆どが途中で挫折しています。(苦笑)
ペリーヌの食卓のコーナーも作成されるにはいろいろ苦労もあったようですね。その分、見る方も楽しめる内容になってると思います。(^_^)
★ OKYAJun
ふむ、ぎょうせいの絵本は完結版を元にしてるのですか。絵本の方、まだパラパラっとめくったらいなんですが、どうでしょうか、やっぱり本編を知ってる人が買って楽しむ、ようなものなのかな、という気もします。
まあいつでも手元に置いて、ペリーヌの顔が見れる、という点ではよいかな〜、という気はしています。(^_^;)
東京は雪でした |
先日メールを頂いた方から、お返事を頂きました。
誤解とわかって、ほっとひと安心です(^^)>ゲンキンなばろん
さっき、バカボンさんの「名作三昧」ニュースを見せて貰ったら、名劇ボトルキャップ第2弾が出るとありました。
また謎の砂糖水なのかしらん…
フィギアがどんなのか、とても楽しみです(^o^)/
■FWDさん
>リトル・コンサートのP. 222(楽譜とレコードINDEXの間)ちょっとご覧ください。
>この建物、見覚えありませんか?
で、222ページとペリーヌ第23話見ました。
あ!ほんとだ!そのままです!
これは全然気が付きませんでした!!
(と、言うのは、私はこの23話は辛くてほとんど見たことがないのです!!)
あのパン屋だと思わないで見たら、なんて素敵なたたずまいなんでしょう!
214頁のサーカス団はマルセルのエトワールサーカスのテントですよね。
背景はどうもサクレクールになってますけれど。
FWDさんのご紹介の「グレンデル星座」のシャモニーも気になります
やっぱり筒井さんの本、早く全部復刊してくれないかしらん…
それと、あらためて、私のHPご覧下さってありがとうございます<(_ _)>
■ほしのんさん
私は京都出身なので、映画を見てもトトロのふるさとがわからなかったのですが、「八国山」というところがモデルだったんですか!
地元の人はすぐにピンと来たんでしょうね。
で、検索したら、出てきました。
八国山緑地公園
http://www.kt.rim.or.jp/~fjwrmsyk/ghibli/musasino.htm
「ペリーヌの食卓」と言えば、出張先のホテルの豪華なテーブルに、ビルフラン様の食卓にあったような銀のバター入れがあったので、うれしくてそれとな〜く写真を撮りました。
本当はバター入れも蓋付きのスープ入れもUPで撮りたかったのですが、ちょっとそういう雰囲気ではない食事会でしたので、ピンナップを撮る振りをしたので小さくしか写ってませんが…
いろいろ |
ほしのん様
>ご指摘の通り、皆さんからの反応も楽しみに、ワクワクしながら作成しました。
あのページ見せて頂く度に、「楽しんで作られているなぁ」と思います。
で、前も少し書きましたが、個人用のほうを見せて頂いたときにどうしてもペリーヌを
全話見たくなり、DVD大人買いしてしまったのでした。
OKYAAJun様
>しかし、ペリーヌの名前を冠する絵本は他にないわけで、ファンとしてはやはり「買い」の一冊になるのかなあ?
>ええい!悩むくらいなら買ってしまえ!ということで発注してきます(笑)
日本アニメーション、その他にペリーヌは商売になると思って頂くためにぜひ
買い支えを…。
ペリーヌの言葉遣い、そういえばゴルジモフ伯爵に「伯爵様は貧乏なんですか?」
とか言ってたような記憶があります。
ばろん様、眠夢様
>あのパン屋だと思わないで見たら、なんて素敵なたたずまいなんでしょう!
素直に見られなくしちゃったようですね。ごめんなさい。
>筒井さんのマンガにマルガレータのパン屋、らしき建物が登場するんですか。
らしき、と言うか、周りの風景までまったくそのまんまです。
>いろいろなところでファンなら判るようなお遊びを散りばめておられるようですね。
ばろん様HPでご紹介のリトル・コンサートの「りる・ろん・ろん」に出ている
おばあさん、眼鏡を外したフランソワーズおばあさん…。
また、「火星に捧げるデュエット」の表題作に、「おかしな子が飛び込んできたもんだ」
という台詞があります。
「変わったお嬢さんが舞い込んできたもんだ」を思い出した…。
筒井さん、ペリーヌ物語好きなんだなあ、と嬉しくなります。
>(と、言うのは、私はこの23話は辛くてほとんど見たことがないのです!!)
え…。私すいか兄弟の救いがある23話結構好きです。
16話がいちばん辛くて見られません。
23話は外からの攻撃ですが、16話は子供なので商売できない自分を責め、おかあさんに
嘘をつかなければならない自分を責める内からの攻撃、これはコタえました。
いかんいかん。
話数見るだけでどの話かわかるようになってきた…。一応書いときます。
23話:ひとりぽっちの旅
16話:おかあさんの決意
削除キー:perrine
オークションで・・・ |
名作劇場関連のぬいぐるみ5体を落札しました(^_^)
古いUFOキャッチャーの景品だそうですが。
もちろんお目当てはバロンですけど、ラスカルや
「三千里」のアメデオなんかもあります。バロンは
娘にあげるとして、あとは車のリアウインドウにでも
並べることにしようかな。。。
ところで、、、
「バロンのきもち」とても充実した面白いサイトですね。
これからちょくちょく覗かせていただきます(^_^)
オークション |
のりきよさん
オークション見てました(笑)ライバルが現れなくて良かったですね。
ラスカル/アメディオ/モッシュ/マーフィ/バロン
バロンが舌を出していて、可愛いですね。
ペリーヌ人形 |
2チャンの記事にて発見。
このサイトの人はペリーヌのオープニングセルも持っている人です。
鼻筋がもっととおって欲しいし、口もカモメ型でないし、赤毛すぎるけど、
けっこう可愛い仕上がりですね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/anime25.htm
パッケージは 朝日ソノラマ絵本の第二巻「おとうさんのふるさと」の表紙絵です。
だから、ビルフランは旧デザイン。
オールスター |
あーっ!! これこれこれっ!!!
「ラスカルと赤毛のアン」展でみた名劇オールスター!!
http://www.nippon-animation.co.jp/art/NewFiles/star.html
ペリーヌちゃんたちは向かって右真ん中よりちょっと上(笑)あたりです。
九州穴場説 |
ごぶさたしてます。通年ROM中の木葉です。
>九州方面の古本屋さんには結構多いんかなぁ。
>毎週10軒近く爆撃しております。通販でも2冊買いました…。
>なるほど。努力の賜物って訳ですね。
同感同感。
と、思ってたのですが。
すみません、私、その後6軒行って4冊入手してしまいました。
しかもペリーヌLDは1集1450円で売ってたし…(1〜7)
どなたか福岡市早良区まで買いに来る気のある方、いらっしゃいますか?
誰かペリーヌの主題歌の最後の歌詞を教えて! |
初めまして。私はちょびっとアニメが大好きなしし丸です。
ちなみに、私の中の一番のヒットアニメはうーん、一杯ありすぎて・・・
今、私の周りでペリーヌの主題歌のサビからラストにかけての詩でもめています。
♪強く輝く強く輝く〜、だけど〜〜〜〜〜〜ペリーヌ♪
〜〜〜〜〜〜の部分が?なのです。
一日ずっと頭の中にこびりついて離れません。
誰か教えてください。
またまたごめんなさい |
OKYAJun様
前の書き込みで、お名前間違えました。ごめんなさい。
木場様
初めまして、でしたっけ?(違ってたらごめんなさい)
ひぇーうらやましい。
私の実家早良区(の南端、背振山の麓)です。土日なら行けますよ。
しし丸様
初めましてよろしくおねがいします。
>♪強く輝く強く輝く〜、だけど〜〜〜〜〜〜ペリーヌ♪
>〜〜〜〜〜〜の部分が?なのです。
ほうら幸せはすぐに(だけど道は遠いよ、は1番)、です。こちらをご参照ください。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/other/kasi.html#1978-1
削除キー:perrine
バロンのあみぐるみ。 |
テスト勉強の息抜きをかねて、バロンのあみぐるみを作ってみました。
某手芸屋さんに置いてあった犬のあみぐるみキットの形がバロンにそっくりだったので、ほとんど衝動的に(笑)。
ぱりかーるさんのサイトを見て、ずっと自作グッズに憧れていたのです…。
個人的には気にいったのですが、バロンはまぬけ顔なのでペリーヌを知らない人からは「かわいくない」って言われそうな出来ですが…。
そのうちHPにでもUPしようかと思います。
こんどはちゃんとした起毛の生地でぬいぐるみを作ろうかな…。
では。 |
FWDさん
はじめまして。
昨日午後、こちらのお店にありました↓
http://www.bookoff.co.jp/shops/shop1188.html
1450円×7集です。
LDのことはよく知らないので、自己責任ということでお願いします。
なお、筒井百々子さんのコミックはもうありません。あしからず。
(と言うか、火星に捧げるデュエットはお持ちのようだから、いいか。)
余談ですが、アンのBOX1もあったような気が…
あと、近くの家電量販店にはラスカルのDVDが7割引で10/13ございました。
すいません、酔ってます。 |
>OKYAJunさん
>悩むくらいなら買ってしまえ!
アキバの法則「見たら買え!」ですね。
こんど欲しいと思っても買えない事をさします。
買わないで後悔するより、買って泣いた方が人生楽しいです(私だけ?)
>眠夢さん
>その分、見る方も楽しめる内容になってると思います。(^_^)
こちらの掲示板で頂いた感想が一番多かったです、お世話になりました。
ページを見てもなかなかメールまで出す人は少ない、私もそうだし(^_^;)
こうやって同じ楽しみを持ってる人が集まる掲示板は大切ですね。
>ばろんさん
>「八国山」というところがモデルだったんですか!
そ、そう言われると、モデルだったかどうか、ちゃんと調べたことはありません(汗)
でも結核病院?があったり、田んぼの風景、どれもそっくりで・・、
作品中で「七国山」とか初めて聞いた時は、シリアスな話題なのに
吹き出してしまいました(笑)
メイのじゃない靴を見つけた溜め池、「たっちゃん池」とかあったけど、
そこかなとか思いました。よくマッカチン(アメリカザリガニ)を
さきいかで釣ったものです。
適当な1メートルくらいの棒っきれを見つけてきて、
後はたこ糸が釣り糸。その先にサキイカを結わけばザリガニが
さきいかを掴んで離しません(笑) お金の掛からない遊びでしたね。
希望島の周りには居なかったのだろうか・・。
ザリガニってフランス料理ではマールって言うのでしたっけ?
それは粕取りブランデーか。オマールはまた違うのかな、大きそう。
>FWDさん
>「楽しんで作られているなぁ」と思います。
プライベートタイムは楽しい事しかしないようにしています。
食器洗い機を買ったのも、料理は好きだけど洗い物は嫌いだから(笑)
>DVD大人買いしてしまったのでした。
私ごときの作ったページに、それ程の力があるとは信じられません+ちょと恐いです(^_^;)
っつーかやっぱペリーヌ物語が秀逸な作品なので、ちょろっとでも見れば、
FWDさんはDVDを買ったかも知れませんね。
だって、私もスカパーでリピートやってて、何話だったかなぁ、
私は数字は覚えられないのですが、ペリーヌが狩猟小屋で夢にうなされてるシーンから
始まる話しが最初に見たのかな、次の話しもビデオテープに録画して、
次の日にはビデオCDに焼いて、その次の日にはDVDを全部発注しましたもん(笑)
#くっっ、接待で連れていかれた店(払うのは私)で抱きつかれて
きつい香水の匂いが取れない(T_T)
千尋見ました |
■FWDさん
FWDさんお話のように、16話から24話は辛い話連続ですね。
この辺、私は見られません(つ_┬)
23話、あの夕暮れ時なんてただでさえなくても心細くて、知らない土地で泊まるあてもなく…スイカ兄弟が出て来るとわかっていても、ダメなんです。
私は20話も辛いです…
売りたくて売るんじゃないパリカールを連れて、どんなに悲しかったか。
パリカールは言う事聞かないし、見物人にはやじられて笑われるし、警官にも見放されるし、ルクリさんには足元を見て買い叩かれる。
演出は割りとあっさりしてて淡々と話は進んでいくのですが、実際自分があんな目に遭ったらと思うと恐ろしいくらいです。
後にルクリさんは実は親切な人で、人生塞翁が馬だなあ、ですが、20話では…
そりゃ、ペリーヌの事情も知らないし誰でも安く買いたいし、商売ってシビア。
21話は、ふらふらのマリさんをペリーヌ含めて長屋の皆さんも傍観してて、離れてないでぴったり寄り添ってよ〜!!と、じれてしまいます。
こちらで話題になる時にチェックするくらいで、この辺のお話は辛すぎて見られないです。
ところで筒井作品はもうほとんど入手されたのでしょうか。
FWDさんの努力の賜物とはいえ、とっても羨ましい限りです。
ところで、「グレンデル星座」というコミックスがあったのは存じませんでした。
実は「復刊コム」では、復刊が決まったら関連書籍も同時に復刊できるシステムだそうです。
『たんぽぽクレーター』が既に交渉中になっているので、それで便乗して『1スウの銅貨』をリクエストしたのです。
『グレンデル星座』もどなたかお持ちの方がリクエストして下さると嬉しいのですが、お願いできませんか?
内容を知らないのにリクエストするのは、宣伝文句の書きようがなくて『1スウの銅貨』も困りました。
■のりきよさん
>これからちょくちょく覗かせていただきます(^_^)
ありがとうございます<(_ _)>
稚拙なHPですが、よろしくお願いしますです。
■まるふくさん
こちらは以前やはりまるふくさんのご紹介でセル画を見せてもらったところですね
イタリアでペリーヌ人形が出てたなんて意外です!
日付見るとつい最近入手されたんですね。
いいなあ、かわいい〜(*^.^*)
■ぱりかーるさん
わーい!こちらがお話のオールスターなんですね?!
5000円もするというのは、随分大きいんでしょうか?
…と思ってサイズ見たら467×295mm…A3くらいかな?
これは設定資料集のキャラ一覧が使われてるんでしょうか。
少なくとも私が設定資料集を見たことある作品はそうみたいです。
カトリを挟んでマルティとペッカが睨み合ってるのは資料集でもこうなのかしらん…
面白い構図です♪
■木葉さん
先日「1スウの銅貨」を手に入れられたとのことでしたが、もう既に4冊GET?!
うらやまし過ぎます!
なんで九州にばかり…
■マキコさん
バロンの編みぐるみ画像、UPされたら教えて下さいね!
是非拝見したいです!(^o^)/
■ほしのんさん
あの溜め池まであるんですか!!
片淵監督とお話していて、地名は伺わなかったのですが、その辺りに宮崎監督が住んでいたそうです。
病院、風景、地名から、きっとその八国山と言うところなのでしょうね。
おはようございます。 |
★ばろんさん
あ、この間の筒井百々子さんの本の投票の件ですね。誤解でしたか? 安心出来てなによりでしたね。(^_^)
ボトルキャップの第二弾? ペリーヌも関係もあるんでしょうか?
謎の砂糖水って・・・。(^_^;) まあ私も中の飲み物は要らないからボトルキャップだけ欲しいってクチではありますけれど。(普段はお茶か牛乳くらいしか飲まない人なので)
ん〜、アニメで地元がモデルになってたら何気に嬉しい、とかはありますね〜。トトロの舞台のモデルの場所、今もアニメの頃のままだったら楽しそうな気はしますけど、どうなんだろ。
★FWDさん
> 日本アニメーション、その他にペリーヌは商売になると思って頂くためにぜひ
>買い支えを…。
なるほど〜。ペリーヌ関連の物が売れる=ペリーヌ関連の物は商売になる=また何か発売される可能性が高くなる、とこういう図式も考えられるんですね。
もっと再放送とかで知名度が高くなって欲しいってのもありますけど、グッズが沢山売れるようになったら、人気があるらしい、ということになって再放送も増えたりとか、で、ファンが増えて、グッズも更に売れて・・・、とかそんな好循環にならないものかな、なんてちょっと夢想してしまいました。(^_^;)
筒井さんの本、う〜、私もちょっと古本屋巡りに精を出してみようかな……。聞けば聞くほど読んでみたくなるのでした。
★のりきよさん
オークション落札ですか。ぬいぐるみ、娘さんは喜ばれるでしょうね。(^_^)
★まるふくさん
ペリーヌ人形ですか。ちと見てきましたが、う〜ん、こんなのがあるんですね。
まあ髪の色が赤すぎますし、顔だちもあんまり似てないし、服だけはペリーヌなので、ペリーヌのコスプレをしたどっかの誰か、みたいな気もしなくはないですけれど、でもこういうのが発売されていた、というのはファンとしては嬉しいところですよね。
★ぱりかーるさん
ポスターの画像、見ました。物凄い人数のキャラが描かれているんですね。びっくりです。取り合えずペリーヌがどこにいるのか探すのに苦労してしまいました。(苦笑)(パリカールを目印に探すのがよいかも知れません)
しかしよくもまあこんな大人数の絵を描いたものだと感心してしまいます。
★木葉さん
やはり九州穴場説はあながち見当違いな考えではなかったのですね。ふむ〜。筒井さんて九州に縁のある人なんかしらん?
LD1450円ってのもとんでもない値段……。まあ時代の流れで仕方ないとは言え、定価で買った身としては複雑な思いです……。
★しし丸さん
いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
取り合えず歌詞についてはFWDさんがサイトを紹介して下さってますね。歌詞の掲載は著作権の問題とかあるので難しい部分もあるのですが、このくらいなら引用の範疇ということでOKかな、という気がしてます。
★マキコさん
バロンのあみぐるみを作られたのですか? それは是非見たいです〜。HPに掲載されたら、また教えて下さいね。(^_^)
★ほしのんさん
>買わないで後悔するより、買って泣いた方が人生楽しいです(私だけ?)
確かにそれはそうかも。私も少しその方針取り入れようかなぁ。まあそれにはもう少しお金持ちになりたい気もしますけれど……。(苦笑)
>ページを見てもなかなかメールまで出す人は少ない、私もそうだし(^_^;)
私もそうです。でも掲示板があれば書き込む時はあるかなぁ。私的にはメールよりも掲示板の方が書き込みやすい気がしてます。
私の性格的に1対1よりもある程度不特定多数の中の方が安心出来たり、とかあるのかも知れません。
ん〜、トトロのふるさと。話を聞くといっぺん行ってみたい気がしてきました。
>プライベートタイムは楽しい事しかしないようにしています。
これもまたほしのん流生活の智恵って感じしますね。(^_^)
★ばろんさん
> 16話から24話は辛い話連続ですね。
この辺りのエピソードが辛くて、見るのをやめてしまった、という人が以前、いたような気がします。
この後がよいのに勿体ないな、とか話してた記憶があります。
辛いエピソードも物語全体の中で見ると、重要な役割を果たしているのですけれど、やっぱり判ってても見るのはいたたまれない、みたいな気持ちはありますよね。
ルクリおばさん、確かに最初に登場した時には、後にあんなに親切にしてくれるようになるとは想像出来なかったですね。
16話の写真屋が上手くいかない場面、20話のパリカールを買い叩かれる場面、まだ少女のペリーヌが自分の力のなさを思い知らされるようなエピソードで、見ていて心が痛みます。
グレンデル星座 |
おはようございます。
眠夢様
>とかそんな好循環にならないものかな、なんてちょっと夢想してしまいました。(^_^;)
せっかくペリーヌ25周年の今年に絵本が出たのだから、私もそのような展開を期待しています…・
>筒井さんの本、う〜、私もちょっと古本屋巡りに精を出してみようかな……。聞けば聞くほど読んでみたくなるのでした。
本掲示板一?の筒井さんファンとして、大変うれしいです。ぜひ探してみてください。
実は筒井さんファンのMLに参加しております。そちらではMLメンバー一のペリーヌファン
として、筒井さんファン各位をペリーヌ物語にハメようとしております。
>筒井さんて九州に縁のある人なんかしらん?
たんぽぽクレーターに載っているプロフィールでは、「1月29日、福岡生まれ」だそうです。
(熱狂的阪神ファン、だそうですのでお育ちは関西かもです)
だからといって古本が里帰りするとは思えませんが…。(そうだといいな)
>>筒井さんのマンガにマルガレータのパン屋、らしき建物が登場するんですか。
>らしき、と言うか、周りの風景までまったくそのまんまです。
正確には本ページはマンガではなく、イラストです。
ばろん様
>ところで筒井作品はもうほとんど入手されたのでしょうか。
入手済(購入順):
1スウの銅貨(ラポート版)
たんぽぽクレーター 全2巻
1スウの銅貨(大陸書房版)
リトル・コンサート
火星に捧げるデュエット
グレンデル星座
ものまね鳥シンフォニー 2巻
小さき花や小さき花びら
未入手:
ものまね鳥シンフォニー 1巻
空の上のアレン 全4巻
といったところです。
>『グレンデル星座』もどなたかお持ちの方がリクエストして下さると嬉しいのですが、お願いできませんか?
リクエスト出しておきました。
ネタバレ厳禁で魅力的な紹介文を書くのは難しいですね。
よろしければ、ご投票をお願いします。>皆様
筒井さん特集ページからどうぞ。
http://www.fukkan.com/group/?no=335
>この辺、私は見られません(つ_┬)
こちらの掲示板に初めて書き込みさせてもらった頃、版元でDVDの1,5、6巻だけ
在庫豊富になっていました。
5.6巻が売れ残ったのはそういう理由かな、とちょっと思いました。
木葉様
うわっ木葉様も前の書き込みでお名前間違えてる…。ごめんなさい。
西新店、こんなところにあるんですね。
(実家R263早良街道方面なのでハードオフは知ってます)
実家にレーザーカラオケがあるのでLD実家用にちょっと欲しいかも(BGM集…)。
上に書きましたように、「火星に…」は持っています。
クーボー博士=ボンテンペルリ夫人、マリブロン/メアリ=ペリーヌ/オーレリィ
というのはどうでしょうか?この作品が実は一番ペリーヌ物語っぽいのではと
思っております。
ほしのん様
>私ごときの作ったページに、それ程の力があるとは信じられません+ちょと恐いです(^_^;)
いえいえ私に5万円出させたのは貴方…。
前からペリーヌ気になっていて、関連サイトをあちこち検索して回ってだんだん
DVD欲しくなってきたところで、最後に背中を押したのは「ペリーヌの食卓」でした。
DVD買って損したとは思っておりませんのでほしのん様やペリーヌ関連サイト
オーナーの皆様には感謝感謝…。
削除キー:perrine
まるふく さんへ、他 |
>オークション見てました(笑)
あは、やっぱり?
きっとどなたかに見られているに違いないと思っていました。
落札翌日に代金を振り込んだらその翌日に届きました(^_^)
ちょうど手ごろな大きさで、娘は大喜びでした。
しかしバロンとラスカルとアメディオまで取られてしまった。
ま、いいか。。。
ペリーヌのビデオ第二巻、図書館で予約して随分経つのに
まだ前回の借り手が延滞しているらしく借りられません。
(ぷんぷん!)代わりに、と娘が借りたのは『火垂るの墓』
・・・こわい、こわいと言いながらこういうのを見たがるのね。
ついでに『名作アニメ主題歌大全集』というCDも借りました。
ラスカルと赤毛のアン展 |
>名劇オールスター
お正月の展示会の様子も出ていました↓
http://www.nippon-animation.co.jp/art/NewFiles/infor.html
もうちょっと大きくして、700円くらい(上限)のポスターみたいな感じにしてくれれば買うのになぁ...
ところで、これに載せるキャラって、どういう基準で選んだんでしょうね。
>En Familleリクエスト
現在9票です。投票してくださったみなさま、どうも有難うございますm(__)m
>マキコさん
ばろんあみぐるみ、とっても見たいですっ!
完成体ももちろんですが、もとにしたあみぐるみキットの品番や作り方なんかも公開してくださると嬉しいです(^^;
...話変わって、ジャック・プレヴェールの「くじら釣り」という詩の中に、
「ガストン お皿をひっくりかえした、お皿のなかのスープをこぼした」
という一節がありました。
フランスでは「ガストン」と言ったら「スープ」、なのか、はたまた作者がEn Familleを読んでいたのか...
どうでもいいと言えばどうでもいい小ネタでした(笑)
九州穴場説・他の作品編 |
>なんで九州にばかり…
一般的に、趣味人口の多い大都市圏に比べ、供給があったときに需要が少なくて残るのかな、と感じています。
一例をあげれば…
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3529
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11805
「黒い兄弟」↑ですが、ハードカバーの投票中から復刊決定・そして文庫版のリクエスト数が伸びてきた今日に至るまで、近辺の古本屋では、文庫が半額や100円で並んでます。
よそではそんなにないのかなあ?とずっと思ってました。
でも中古のBGM集とかは見かけないし、ものによりますね。
FWDさん
いえ、いつもの事ですので。
7集のBGMは私も心引かれるものがありますが、いまからLDプレーヤー買うのもちょっと…
ペリーヌ/ジーナ ですね。
なるほど、話の導入部分が6話「二人の母」のプロットですか。それは気付きませんでした。
筒井さんの作品の中には、ペリーヌに限らず、他の名作劇場作品を思わせる絵やせりふや設定が入っている話がありますね。
「火星麦は歌う」ではスターリング邸や学校を発見しました。
私より詳しい人が読んだら驚喜するんじゃないかと思います。
家なき娘 岩波版増刷 |
家なき娘岩波版が なんと 第6刷 になっていました。
私が買ったのが第4刷ですから、大増刷です。
入手もしやすくなったと思います。
>木葉さん
穴場説を信じて、今度「家なき娘」「家なき少女」 関係の本を探してもらうと有難いです。
奇抜な抄訳やマンガも探しています。いろいろ探していたのですが、いまは限界状態です。
現在、未確認情報では、壷井栄(二十四の瞳の作者)訳の本があるそうです。
見つけてレポート頂けると有難いです。
http://perrinebook.org/gensaku.html
図書館で閲覧だけしか出来なかった本でも見つかればよろしく。
スタッフリスト |
以前話題になったビデオ絵本「ペリーヌ物語」のスタッフリストの一部です。
(全部載せると長いのと、意味があるかどうかわからないので一応・笑)
企画:山中博晶 脚色:ゆくぼしん キャラクター:中村真冶
演出・絵コンテ:吉田健次郎 原画:中川早苗
動画・仕上げ:鈴木直仁 李文珠 F.A.I
(注 李さんの名前の後のほうの漢字はほんとは「さんずい」に「朱」
なのですが出せなかったため仮にこう書いてあります。スミマセン。)
音楽:前川眞人(イメージファクトリー)
語り手:小林優子
アニメーション製作:虫プロダクション社
おはようございます。 |
★FWDさん
ふむ、筒井百々子さんて、「1月29日、福岡生まれ」なのですか。ふむふむ、誕生日もうすぐですね。
生まれと本の売れ行きが関係あるのかどうかよく判りませんけれど、福岡辺りってそういうマイナーな(と言っては失礼ですけど)中古本とかが出回りやすい環境とか何かあるのかも知れませんね。
『グレンデル星座』、リクエストされたんですね。私も早速投票に行ってきました。(^_^)
★のりきよさん
オークション、代金振り込んだ翌日にもう品物が届きましたか。相手の人は結構慣れてる人なのかも知れませんね。
ペリーヌ2巻、図書館でなかなか借りられませんか。図書館ってレンタル屋さんと違って、延滞料とかたぶん取られないと思うので、うっかりする人が多いんでしょうか……。でもそういう公共の場所だからこそ、ルールは守って欲しいですよね。
しかし代わりに『火垂るの墓』とは……。小さい子にはトトロの方がよかったのでは……。
そういえば映画公開の時には火垂るとトトロが併映でしたけど、なんでこんな組み合わせで上映するんだ、とか思ったことがありました。
★ぱりかーるさん
う〜ん、5000円というとこの間の版画(だっけ?)とかと比べると随分安いですけど、ポスターと考えるとやっぱり高いですよね。
A2くらいの大きさで安いポスターとか作って貰えると庶民にはありがたいですけれど……。
>「ガストン お皿をひっくりかえした、お皿のなかのスープをこぼした」
う〜ん、どうなんでしょう? ガストンという名前自体がフランスでは割りと有り触れた名前なのかも知れませんけれど……。その辺はよく知りませんですけど。でも実はペリーヌを知っていて、そこから拝借した、というように想像する方が楽しいですね。(^_^)
★木葉さん
> 趣味人口の多い大都市圏に比べ、供給があったときに需要が少なくて
>残るのかな、と感じています。
ふ〜む。でも供給さえない、ということも珍しくないようにも思うので、その辺でやっぱり何かあるのかな、という気もします。
『黒い兄弟』ですか。今度は文庫版の復刊リクエストも出てるんですね。私は『ロミオの青い空』放送当時に文庫版を購入しましたが……。(主人公の名前が何故か違ってました)
>他の名作劇場作品を思わせる絵やせりふや設定
『1スウの銅貨』で一番すぐに判ったのは、ギル・ブライスとアン・ブライスでしょうか。そのまんまの名前ですもん。
★まるふくさん
岩波文庫版『家なき娘』、第六版にもなってるんですか? びっくりです。ずっと1982年頃(でしたっけ? 84年だったかな?)に出た第二版のまま推移してて、やっと第三版が出たのが2000年の2月だったのですが、もう六版まで出てるとは凄いです。
リクエスト復刊の時は臨時の復刊って感じでしたけど、その後、復刊ドットコムでのリクエストで再び復刊されたりとかもあって、完全に復刊したって感じなんかな。
なんにしても喜ばしいことですね。(^^)
★水野さん
ビデオ絵本「ペリーヌ物語」のスタッフリストですか。
情報どうもありがとうございます。
九州穴場説、実証か |
昨日今日と、帰省を兼ねて福岡市早良区方面を爆撃してきました。
ブックオフ干隈店で筒井さんの本3冊ゲット!!(ものまね鳥1巻、空の上のアレン1,2巻 各100円+税5%)
未入手は2冊(空の上のアレン3,4巻)となりました。
12月15日に最初の1冊入手して、1ヶ月ちょいで全14冊中12冊入手できました。
やっぱり穴場なんかな。
眠夢様、ぱりかーる様、木葉様
グレンデル星座リクエスト、投票ありがとうございます。
眠夢様
>ふむふむ、誕生日もうすぐですね。
今週の水曜日です。個人的に祝杯をあげます…。
>『1スウの銅貨』で一番すぐに判ったのは、ギル・ブライスとアン・ブライスでしょうか。そのまんまの名前ですもん。
ギル/アン・ブライスって、どの名劇に出てくるのでしょうか?(ペリーヌ以外見てないもので…)
ぱりかーる様
>フランスでは「ガストン」と言ったら「スープ」、なのか、はたまた作者がEn Familleを読んでいたのか...
原作ではガストンさん名前なかったような気がします。
(津田訳では「黙り屋」さん、二宮訳では「鯉おやじ」さん、だったと思います)
無粋なつっこみ、ごめんなさい。
木葉様
>いえ、いつもの事ですので。
ありがとうございます。
>7集のBGMは私も心引かれるものがありますが、いまからLDプレーヤー買うのもちょっと…
結局今回は見送りました。BGM集は気になりますが、DVD持っているので他の巻を
死蔵することになりそうなので。(いい人に買ってもらうんだよ…)
>ペリーヌ/ジーナ ですね。
>なるほど、話の導入部分が6話「二人の母」のプロットですか。それは気付きませんでした。
ネタバレになるのでここではこの続きはやめときます。あー語りたい!!
まるふく様
私も筒井さんの本さがす時に、一緒にペリーヌ関係(原作本、絵本、CD等)も
チェックしているんですが、こちらはまだ1冊も見つかりません。
根気よく探してみます…。
ちなみに私の岩波文庫は5刷です。
それではこれから雨の中北九州市長選挙に行ってきます。
削除キー:perrine
こんばんは。 |
★FWDさん
う〜ん、九州穴場説、どんどん信憑性が強くなってくる感じですね。少なくとも筒井百々子さん関連の本に関しては九州は他の地方に比べて中古市場に多く出回ってるんじゃないか、という感じしますね。
アン・ブライスとギル・ブライスですが、『赤毛のアン』の中にギルバート・ブライスという少年とアン・シャーリーという少女が登場します。
>原作ではガストンさん名前なかったような気がします。
言われてみれば……。(^_^;) 仏語版でも名前はないんかな?
日本のアニメのスタッフがつけた名前だとすれば、やはりフランス人の名前、ということでポピュラーな名前、ということでつけたんじゃないかな、と思います。
LDですけど、BGM集は各巻に収録されてます。第7集にはそれに加えて、主題歌、挿入歌集も収録されている、ということです。
おやすみなさい。 |
眠夢さん
>BGM集は各巻に収録されてます
あら、カン違いしていました。失礼しました。
FWDさん
>3冊ゲット!!
おめでとうございます。
>ネタバレになるので
ちょっとまずかったでしょうか。
この程度はいいかな→ものまね鳥1巻の「犬」、どう思われます?
まるふくさん
ここ数年、アニメ表紙/原作の文庫本探しにリサイクル書店をのぞいてますが、ペリーヌ関連本については私もFWDさんと同様です。もし見つかればお知らせしますね。
先日某新刊書店では「スイスのロビンソン」は上か下どちらか1冊になってましたが、「家なき娘」は上下4冊づつ並んでいました。Swiss Family RobinsonやRascalは入手可能ですがEn familleは絶版だし、岩波の3刷が品切れになって復刊投票で4刷、までで終わらず増刷されているのは嬉しいです。
はじめましてYoshiともうします |
はじめて書き込みするものです。今後ともよろしく願います。
一昨年の夏に気になっていたペリーヌ物語のDVDを購入してから、はまり
こんでいます。ペリーヌ物語にはいろいろ気になることがありますが、話の
ネタにもしなればと思い、書き込ませていただきます。
ペリーヌはバイリンガルですが、フランス語は父エドモンとだけ話して
おぼえたと思います。そうするとペリーヌのフランス語にはエドモンの話し
方、口癖、マルクールのなまりがしみこんでいるはずです。それに対し
ビルフラン氏、ファブリさんをはじめとする周りの人が。どこか遠くから
来たペリーヌがはじめからマルクールの人と同じようにマルクールなまりが
ある(はずの)フランス語を話ていることを不思議に思わなかったでしょうか。
特に耳のいいビルフラン氏は息子エドモント同じような話し方をする
ペリーヌに対しはじめから何か気がつくと思いますがいかがでしょうか。
話は変わりますが、昨日アンの結婚のDVDを買い(ペリーヌとともにアンにも
はまりこんでいますので)、見ていて思いついたことがあります。アンと
ペリーヌは非常に縁がありそうです。アンとペリーヌは年はほぼ同じ
(ペリーヌが1歳上?)で、アンの子供たちとともにペリーヌの息子ができて
いれば第一次世界大戦では出征し苦労したはずです。二人とも子供たちの
生死に苦悩したでしょう。Rilla of Inglesideのなかにアミアンの大聖堂が
ドイツ軍により破壊されたというところがあります。マルクールの近くの
ピキニはアミアンの先とルクリさんの言葉もありましたし、過去LOGにもこの
付近は第一次世界大戦中激戦地だったということですのでアンの子供たちも
この近くで戦った可能性があります。もしかしたら一緒に戦ったかもしれま
せん(思いつきですが)?(映画はまったく原作とちがいますがこれはこれで
ひとつの物語と感じました。映画の場合はペリーヌとアンの間に別の縁を思いつ
きましたが)
明日のしあわせ |
書き込みにぎやかで古レスみたいですが、土曜日のから、
>ばろんさん
>あの溜め池まであるんですか!!
これも裏を取ったわけではないので不確かですが(^_^;)
「たっちゃん池」っつーのは私んちから八国山に行く中間くらいにあって、
むかし「たっちゃん」と言う男の子が溺れて亡くなったと聞いています。
メイの話の流れから見て、まず間違いないと信じていますが(^_^;)
>眠夢さん
>まあそれにはもう少しお金持ちになりたい
私は貧乏な時も衝動買いをする事が多いです。
さすがに借金までして買う気にはなりませんが、
食費を切り詰めてまで買ってしまう方です。
着るものとかは穴があいてても気にしない性格なので助かります(笑)
>トトロのふるさと。話を聞くといっぺん行ってみたい気がしてきました。
案内ならまかせてください! なんたって子供のころは隅から隅まで
走り回っていたので、内緒にしていたカブトムシの捕まえられる木も
教えちゃいますよ。もう今は居ないかも知れないけど(^_^;)
>FWDさん
>いえいえ私に5万円出させたのは貴方…。
これは責任を感じて、ぜひお酒を酌み交わさねばなりませんね(笑)
でもなかなか西に行く仕事が無くて、、と言って、自費で行くほど金ないし・・。
たしか仕事は似てましたよね(笑)仕事ください(爆)
FWDさんの会社の金で飲みましょう(大爆発)
>のりきよさん
書き出していただいた「少女の夢」ギターコード、
「ペリーヌの食卓」コーナーに掲載させていただきました(^_^)
ページのしめくくり?として、最終回の後にリンクをつけさせて
いただきました。本当にありがとうございました。
ペリーヌの食卓
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/shiryou/peri/peri1.htm
注:.htmを.htmlに変更しないで下さい。私個人専用となっております(笑)
こんにちは |
今頃ですが、ばろんさんちのペリーヌ絵本の紹介ページ見ました。
表紙は完結版のDVDのパッケージと同じなんですね。 完結版は殆ど見たことなかったので気がつきませんでした。
パリカールの顔が馬になってる、とか、なるほど、言われてみればそんな感じで、流石に細かいところまで観察しておられますね。
しかしもしもリメイク映画を作るとしたら、こういうキャラクターデザインで行くのかな、という気もしますね。
★木葉さん
原作本は私もずっと前に抄訳版を二冊、古本屋さんで手に入れましたが、それ以来、そういえば見つけてないです……。あんまり熱心に探してないってのもありますが……。(^_^;)
岩波文庫版が増刷されているのは嬉しいことですね。これから新たに読む人には偕成社版の方が読みやすいかも知れませんけど、読み比べてみるのもまた趣がありますもんね。
★Yoshiさん
いらっしゃいませ〜! 書き込みして頂いてどうもありがとうございます!!(^_^)
言葉の癖ですか。さてその辺どうでしょうね。マロクールなまりなどはあったかも知れませんし、エドモンの話す癖の一部が伝わっていたというのもあったかも知れませんね。
唯、英語訛り、みたいのもあったかも知れませんし、女言葉男言葉とかがフランス語にはあるそうですが、エドモンの話す通りに話していれば男言葉になりそうですが、エドモンの方でその辺は注意したりとかもしたかも知れません。
いろいろ考えられますが、目のつけどころはなかなか面白いですね。
アンとペリーヌですか? アンの年齢はよく知りませんが、ペリーヌの年齢はアニメ版では1878年頃に13歳、原作ではたぶん1890年頃に12〜13歳だと思います。
アンの原作の方は最後までは読んでないのですが、子供たちが第一次大戦で出征するんですね。映画の『アンの結婚』では結婚間もないギルバートが出征することになるので、こちらも原作と映画では時代設定が変わってるんじゃないかという感じがします。
映画版の『アンの結婚』に関しては私的にはちと納得いかない、と思えるところがありまして、ギルバートはなんであんな優柔不断に流されるんだ、とか、これから戦地に行くというのに結婚するなんて無責任じゃないか、とか、その辺どうかなぁ、と思うのでした。
場合によっては結婚した途端にアンは未亡人になっちゃう訳で、結婚するなら帰ってきてからじゃないのかな・・・、と。
この辺は人それぞれ考え方がある、とは思いますけれど。
★ほしのんさん
私もどっちかというと衣食住にはあんまりお金はかけないで、趣味方面には無駄遣いしてしまう方です。
食費なんてのはどんな高級料理でも一回食べたら無くなってしまいますもんね。そこそこおいしいものが食べられていたら満足って感じです。
でも手が届かないもの、とかも当然のことながらある訳で、やっぱりお金持ちになりたいですね〜。(笑)
>トトロのふるさと。
>案内ならまかせてください!
あ、ホントですか? カブトムシを探しに行くなら夏がよいでしょうか……。結構自然が残ってるところならペリーヌサバイバルごっこも出来ないかなぁ、なんてことも思ったり……。
たんぽぽ+火星、手に入りました |
■眠夢さん
私のHPもご覧下さってありがとうございます<(_ _)>
絵の感じからしてカレンダーを描いた同じ方だと思うのですが、ロバと馬と違えたり、一体設定資料集など見たのかなあとちょっと不満です。
私にはちゃんとしたペリーヌなんて描けませんが、やはりプロの方には期待してしまいます。
■FWDさん
復刊リクエストの手続きご苦労様でした&ありがとうございました。<(_ _)>
私も投票させて貰いました。
筒井百々子さん全集として、早く復刊して貰いたいです。
FWDさん、短期間で良くぞここまで…っていう成果ですね。
後残り2冊だけなんて凄いです!!
ところで木葉さんのリンク先のブックオフの関東のお店地図から調べて、私も夜遅くから少し離れた古本屋さんへ車で行きました。
…ないです…あんなにたくさん本が並んでいるのに。
で、時々覗く古本屋さんへまたチェックに。
そしたらたんぽぽクレーター1・2巻+火星が入ってました!!
ここはブックオフより少し高くて1冊300円ですが、もちろん買いました。
もう嬉しくって、床に積んである本までチェックしてたら、店員さんに「熱心ですね。何をお探しですか」と声を掛けられたのでお話したら、「新しく来た本をどんどん選別してるから、探してあげる」と言って下さったのでお願いしました。
更に夜、リストをFAXしてくれたら探しやすいから、と、電話があって、もちろんすぐに返信しました。
プレミア付いて凄く高くなったらどうしよう…と思いましたが、どれも300円でOKとこのこと。
これで残りが出てこないか期待しています。
「たんぽぽクレーター」、米映画「ポセイドンアドベンチャー」を思い出しました。
凄すぎます…(;_;)
■木葉さん
なるほど、需要と供給…
黒い兄弟とか、名劇物も探してますが、こちらでは見かけません。
あるところにはあるんですねえ。うらやましいです…
筒井さんの作品、キャラも背景もセリフにも、間違い探しならぬ楽しみがありますね。
「火星麦は歌う」での「スウ姉さん」「恋人達の道」も嬉しくなります。
「たんぽぽクレーター」では、版権大丈夫なのか!と心配になるディズニー物やE.T、名探偵ホームズのキャラ、長猫の3匹とかも!
そうそう。院長の家って、ライコラ屋敷では?
ちょっと見ただけでわかるものからありますので、木葉さんおっしゃるように詳しい方ほど楽しめそうです。
そうそう。古本屋さんで「キハ 31系特集」の本があったのでちょっと見てました(笑)
■まるふくさん
前に少しお話したと思いますが、昨年10月に上野の国際子供図書館で、まるふくさんの閲覧不可だった本も含めコピーしてきました。
お探しの「壷井栄 訳」もあります。
先に水野さん資料をUPしてましたので掲載が遅れてますが、ゆくゆく掲載していきたいと思います。
有名な菊池寛や壷井栄あたりの著作権切れは確認できても、画家さんの著作権がどうか不安なのですが…
■水野さん
スタッフリストありがとうございます。
検索すると全くの無名のスタッフさんでないのですね。
かなり意外です!!
■ぱりかーるさん
ポスターにして700円と言うのは大賛成!(≧▽≦)ノ
日アニさん、もっと普及版も作って!
■Yoshiさん
はじめまして。
ペリーヌのマロクールなまり説、なるほど〜です。
完全なよそ者ですが、オーレリィが「親戚を頼ってきた」と話してますので、もしかしてあまり不審に思われなかったのかも。
アンとペリーヌの時代がほぼ同じと言う事で、資料にアンの服飾本も買ったり(笑)
どこかでニアミスありそうですね。
マリクールなら爆撃で壊滅していたのでは?と、以前指摘された方がいました。
偕成社の二宮フサさんのあとがきには、原作のモデルのフリスククールの工場はどうだったのか、戦争被害については触れられてません。復興されたのかしらん。
■ほしのんさん
「トトロのふるさとツアー」企画希望します!(^o^)/
こんばんわ |
■水野さん
情報ありがとうございます。
ばろんさん経由でいくつか資料を戴いていて、本当に助かります。
また、いろいろ教えて下さい。
虫プロですか...大量の内職をしたという様な感じですね。
作画は代々木アニメーション学院の学生アルバイトかと思っていました。
絵本ビデオは、同じものが色々な会社から色々な媒体で出ているようです。
ペリーヌは見つけられなかったのですが、ビデオと同じ絵柄の
CDグラフィックス版(ビデオCDでないカラオケに使われたもの)もありました。
今は3作が一巻になったビデオが安売りワゴンに乗っています。
DVDもありそうです。
■FWDさん
岩波は何冊刷ったのでしょう。出回って親しむ人が増えるのは嬉しいです。
ペリーヌ関連の古本見つけたら報告よろしくお願いします。
筒井さんの本は私の行く古書店では見かけません。
1スウの銅貨はラポートから買えるのでアマゾンで買ってしまいましたが、
他の本はないので古書店でチェックしています。
booksoffは通常の古書の流通ルートと違うのか、持ち込まれた本で商売を
している様ですね。地元なので買った人が多かったとか、本屋が並べたとか
あったのかな。
これは全然気にしたことはなかったのですが、大阪では大阪の作家の本が
多いのかも知れません。
■木葉さん
ペリーヌ関連本は、放映前(〜1977年)ものを主体に読んで、TV本編に
影響のあったのはどれだろうかと考察していました。
放映後のもの(1978〜)もそろそろ読み比べようかと思い出したのですが、
大阪では、本当にさっぱり見つかりせん。
http://www.ne.jp/asahi/forest/to/gensaku2/gensaku0.htm
のサイトを作られたNoriさんも九州らしいので、九州は名作本が豊富というよう
な感じもしました。
■Yoshiさん
話題の提供有りうがとうございます、今後ともよろしく。
言葉の考察は以前の書き込みに私もちょっと書いたので、関連事項を。
オーレリィが孫娘ではないかとビルフランが気づくきっかけは、原作では複合的で
ペリーヌと分かった後、理由を述べるだけしか描かれていないので、抄訳作家が
いろいろ考えています。
ファブリが調査に帰ってきてエドモンの死を伝えたときに、孫娘がいることを
ついでに報告して一気に分かる(日本ブック大平陽介著)と言うものから、
すごいのになるとペリーヌ自身がエドモンの死を報告された段階で、私がその
ペリーヌですと自ら名乗るもの(ポプラ社 城夏子著)など いろいろで本当に
面白いです。
ポプラ社の本は他にも変わった記述があって読むと驚きです。
この本は、比較的新しいので図書館に有る可能性大です。
ペリーヌの訛りというかペリーヌの声がエドモンの子供の頃に似ているという
ネタは、岩崎書店版「家なき少女」(平井芳夫訳 1973年)で、ビルフランが孫娘
ではないかと気づくきっかけとして伏線に使われていました。
フランソワーズがエドモンに顔が似ていることに気づくというネタはアニメが
オリジナルかも知れません。今のところ読んだ他の抄訳では発見出来ませんでした。
このネタは、1978年3月に出たペリーヌ物語の原作本 朝日ソノラマの
「ペリーヌ物語」(花村雅彦=宮崎晃さんのペンネームらしい)では ただ単に、
フランソワーズが気づきビルフランの前でふともらすだけで、アニメのような
感動的なシーンにおばあさんが参加する形にはなっていません。私だけは知っていた
とロザリーに言って、なぜ気づいたのに黙っていたのかと逆に突っ込まれています。
■ほしのんさん
ペリーヌの食卓のうちシチューおじやだけは以前試しにつくりましたが予想通り旨いです。
■眠夢さん
たしかに、完結版DVDの絵はパリカールが馬ですね。ペリーヌも変です。
これを絵本の表紙に持っていたのは正直言って残念です。
今年のニューファミリーカレンダーも似たようなものなので、日本アニメの
スタッフが違っているのに気づかなかった様な感じですね。
なお、今日も大阪市内の大手の本屋を仕事の帰りに回りましたが並んでい
ませんでした。
これは通販しか入手手段はないようですね。
おめでとうございます |
ばろん様
>そしたらたんぽぽクレーター1・2巻+火星が入ってました!!
おめでとうございます。これで6/14でしたっけ?
> FWDさん、短期間で良くぞここまで…っていう成果ですね。
> 後残り2冊だけなんて凄いです!!
残り2冊が千里の道…。
それでは古本屋さんでの探し方を少々…。
ばろん様はたんぽぽクレーター2冊、1スウの銅貨2冊、火星に捧げるデュエット
をお持ちなので、もうB6判(普通のコミックや、偕成社版原作本のサイズ)を
探す必要はありません。後は全部A5判(大判、リトル・コンサートのサイズ)
です。
あとは出版社名を頭に入れておけばOKです。
> 復刊リクエストの手続きご苦労様でした&ありがとうございました。<(_ _)>
> 私も投票させて貰いました。
お安い御用&ご投票ありがとうございます。
木葉様
>>3冊ゲット!!
> おめでとうございます。
どうもどうもです。
でも残り、特にアレンの4巻は激レアらしいです(T_T)
>>ネタバレになるので
> ちょっとまずかったでしょうか。
これ以上話を続けるとマズくなりそうだったので…。ここまでならいいのでは。
> この程度はいいかな→ものまね鳥1巻の「犬」、どう思われます?
まだ未読…。パラパラめくってみたところバロンっぽいのがいたような??
ほしのん様
>>トトロのふるさと。話を聞くといっぺん行ってみたい気がしてきました。
>
>案内ならまかせてください! なんたって子供のころは隅から隅まで
>走り回っていたので、
池のほとりの小屋で25周年記念スカンポスープOFFなどが開催されたら交通費
自腹切ってでも参加しそう…。
>たしか仕事は似てましたよね(笑)仕事ください(爆)
>FWDさんの会社の金で飲みましょう(大爆発)
景気わるいの、うちの会社…。しかも設計だから接待費は持ってません。
おいで頂けるなら自腹でご招待…。
今日はペの字もない…。ごめんなさい。
削除キー:perrine
そうでしたか |
■ばろんさま
>まるふくさんの閲覧不可だった本も含めコピーしてきました。お探しの「壷井栄 訳」もあります。
おお、そうだったんですね。全部コピー出来ていたのですね。すばらしい。
>有名な菊池寛や壷井栄あたりの著作権切れは確認できても、画家さんの著作権がどうかそうですね、文章については、パブリックドメイン(公共利用可)になっていますね。
こんばんは。 |
★ばろんさん
ん〜・・・。わざと自分なりにアレンジしたのかも知れませんけど、やっぱりファンとしては絵が違うというのは納得し難い部分もありますね。
筒井百々子さんの本、古本屋さんの店員さんと仲良くなるというのは古本探索には効果的かも知れませんね〜。う〜ん、やっぱり人とすぐに親しくなれるっていいなぁ、と思うのでした。
そか、「親戚を頼ってきた」という話をしていたことが、マロクール訛りがあっても不思議に思われなかった理由かも知れませんね。
★まるふくさん
booksoffなどのマンガ中心の古本チェーンはどっちかというと中古本屋って感じで、昔ながらの古書店とはイメージが違いますね。
>地元なので買った人が多かったとか、本屋が並べたとかあったのかな。
う〜ん、それはもしかしてあるのかも……。
家なき少女の抄訳版は訳によっていろいろな記述があるんですね。
フランソワーズおばあさんがペリーヌの顔がエドモンに似てると気づいた、というのエピソードがアニメスタッフのオリジナルだとすれば、これは大ヒットでしたね〜。
ペリーヌ絵本は私も京都と名古屋でちょこっとだけですけど、大きな書店を回ったものの、見掛けなかったので、ネット通販にしました。寄り寄せなり通販なりで注文しないと、在庫で置いてる店は少ないようです。
★FWDさん
> 池のほとりの小屋で25周年記念スカンポスープOFFなどが開催されたら
>交通費自腹切ってでも参加しそう…。
それもよいかも、ですね〜。確かたっちゃん池、だとかって池もあるそうですし。(笑)
私としてはGWの頃か或いはお盆休みの頃にオフが開催されたら参加しやすいな、と思っているのですけれど、“すかんぽが自生してる季節”という条件も考慮に入れるとよいかも知れませんね。
筒井百々子さんの本、FWDさんに続いてばろんさんも続々入手されてるみたいですね。ん〜、噂を聞くと私も読んでみたくなってきます。
もちっと頑張って探してみよっと。
ととろ |
>眠夢さん
>カブトムシを探しに行くなら夏がよいでしょうか……。
30年前は居たけど、今はどうでしょう。
この辺でもカブトムシはデパートで買ってくるのが普通になってるような(^_^;)
以前はどこからが八国山かわからないほどでしたが、今は住宅に囲まれてます。
子供の頃は仮面ライダーのロケとかやってるのも見ました。
>「トトロのふるさとツアー」企画希望します!(^o^)/
自転車だと楽だけど歩くとちょっとしんどいかな。
クルマで回ってもいいけど酒飲めないし・・あ、ばろんさんに運転してもらえばいいのか(笑)
「トトロの森」、森というよりは昔ながらの武蔵野の雑木林って感じです。
>まるふくさん
>ペリーヌの食卓のうちシチューおじやだけは以前試しにつくりましたが予想通り旨いです。
他のレシピにも着手したいですね。
ビルフランが食べるのを断った子羊のモモ肉なんて美味しそうなのだけど・・、
馴染みの肉屋があるから言っておけば入れてもらえるのかな。
>FWDさん
>池のほとりの小屋で25周年記念スカンポスープOFFなどが開催されたら
おしい! たっちゃん池の付近は今は公園になってて火気厳禁です。
その割には花見シーズンにはエンジン発電機とか持ち込んでる人を見るので、
電気コンロやホットプレートなら使えるかも(^_^;)
発電量が大きければ電子レンジも(爆)
>しかも設計だから接待費は持ってません。
そいつは残念(^_^;)
でもいつか行ってみたいな>九州
その時はいろいろ案内してくださいね(^_^)
あ、プロジェクイトXの時間だ。
では。(笑)
こんにちは。 |
★ほしのんさん
カブトムシ、そういえば私が子供の頃住んでた家の近所にも雑木林などあって、カブトムシやクワガタムシをよく採りに行ってたものですが、今でもいるかどうかは判らないですね〜。30年も経つといろいろ変わりますもんね。
昔ながらの武蔵野の雑木林ってハイキングにちょうどよいって感じなんかな?
ペリーヌサバイバル生活ごっこは難しそう? 自生してるすかんぽとかを採ってスープを作ったりとか魅力なんだけどなぁ。
すかんぽとか山菜とかを摘んで持って帰ってから料理するという手もありますけれど。
ペリーヌごっこ |
>昔ながらの武蔵野の雑木林ってハイキングにちょうどよいって感じなんかな?
金山神社、たっちゃん池、八国山はそれぞれ2キロくらい離れていまして、
その間はずっと住宅街ですが(笑)
>ペリーヌサバイバル生活ごっこは難しそう?
それはトトロツアーとは別に企画した方が良さそうですね。
東京だと火が使える所は限られています。
私はバリバリのインドア派なので良く知りませんが、
決められたキャンプ場か河原ぐらいしか思い当たりません。
ペリーヌごっこやるのに絶好の場所とかご存じの方いらっしゃいませんか?
できれば山とか狩猟小屋とか持ってる方(笑)
私んちからだと、埼玉の名栗なんて良さそうですが、
休日は間違いなく混んでて、とてもペリーヌ気分は味わえないだろうなぁ(^_^;)
平日ならとても静かですが、そうなると参加出来る人が限られちゃうかな。
周辺情報(笑) |
「仮面ライダー」第1話で、本郷猛に改造手術をおこなった
ショッカー技術者(医療チーム?)の中に丸山・タルエル・詠二さんの名前が・・。
(ちなみに、他にも兜甲児の石丸博也さんもいます。)
残念ながら丸山さんのお顔を知らないのでどれがそうかはわかりませんけれど。
ああっ、このネタ絵で描いたほうがよかったかな・・(笑)。
>まるふくさん
僕がたまたま持っていた資料を「意味がある」と思ってくれる人たちが
いることが嬉しいです。そうでなければただ「持っている」と
いうだけですもんね。ありがとうございます。
こんにちは |
★ほしのんさん
ふむ、トトロの森はハイキングとかペリーヌごっこって感じではない? ん〜、お弁当持っていって、山菜摘んでって感じ? あと木登りとか風景を見て雰囲気に浸るって感じなんかな。
バス停とかもあるといいなぁ、と思いますけれど、トトロの頃って既に何十年も前の風景なので、随分変わっているのは仕方ないんでしょうね。
でも雰囲気だけでも味わえるとよいなぁ、と思います。
休日は混んでる・・・、というのはいずこも同じか……。しかし休日は集まりやすいというのもあり、なかなかその辺難しいところですね。
★水野さん
おおっ! 本郷猛に改造を施したショッカーの科学者(技術者? 医療チーム? 人体改造は医療の一環と言えなくもないか)の中にタルエルさんがいたのですか? それは凄い!
声優さんって鶴さんもそうですが、前身は俳優だとか、俳優と兼業だとかって人も多いですよね。タルエル役の人って悪者っぽいイメージがありますし(て、タルエルのイメージがそうだからそんな気がするだけかも知れませんけど)、ショッカーの首領・・・、という程の貫禄はありませんけど、医療チームの一人というならぴったりかもって気もします。(^_^;)
しかし石丸博也さんもですか……。みなさんいろいろやっておられるんですね。
水野さんの資料、今ではなかなか手に入らないものが多いのでやはり貴重だと思います。
でも私はどっちかというと資料よりも、マンガの方、悪人ファブリさんとか、その他いろいろなんていうんだろ? ペリーヌエッセイマンガって感じのあっちの方が好きかなぁ、という気がしています。
ほしのん さん |
ごぶさたしてました。
>「ペリーヌの食卓」コーナー
見せていただきました(^_^) 喜んでいただけて幸せです。
もっと凝ったことを言えばイントロの採譜とかも考えた
んですが、、、MIDIシステムがあればいいけど。。。
わたしもけっこう料理するので(必要に迫られて)参考に
させていただきます。さて今度の日曜は何を作ろうかな?
まだ図書館のビデオは借りられません。いい加減いやになる。
いいなぁ… |
筒井さんの本、皆さん続々ゲットですね。うらやましいです(^^;
私も気合を入れて探してみます!
>FWDさん
>原作ではガストンさん名前なかったような気が
あっ、そうですね。鯉おじさん(la Carpe)ですね。
ご指摘、ありがとうございます(^^;
>トトロふるさとツアー
おおっ! なんだか着々と企画が具体化の方向に! 楽しみです♪
ペリーヌの輪? |
最近、思わぬところでペリーヌファン(名劇ファン)と出会い、驚きました。
知らないだけで、案外周りにも隠れペリーヌファンがいるのかも(って、ペリーヌの本放送当時は生まれていませんでしたが・笑)。
その方も、今度ぜひDVDを集めたいとおっしゃってました。わたしも買わないと…。
そうそう、以前に言っていたバロンのあみぐるみをUPいたしました。
元となるキットの型番と簡単な作り方も載せてありますが、あまり役に立たないかも…。
おヒマな方はぜひ見ていってくださいませ(*^^*)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~catalog/
こんにちは。 |
★のりきよさん
ほしのんさんちもそうですが、いろいろな切り口でペリーヌ物語にアプローチされてる方がいて、私もいろいろ楽しませて貰ってます。(^_^)
ビデオはなかなか借りられませんか。図書館は延滞金とか取られないのでルーズになってる人がいるのでしょうか……。早く見られるとよいですね。
★ぱりかーるさん
筒井さんの本、なかなか見つからないことが多いですが、その分、見つかった時は嬉しいですよね。ぱりかーるさんの近所でもどこか置いてる店があるとよいのですが……。
トトロツアー、さてどうなるでしょうか……。私も参加出来たらいいなぁ。
★マキコさん
バロンのあみぐるみ、見ました。う〜ん、素晴らしい、こんなのが作れるんですね。
ばろんさんといい、ぱりかーるさんといい、みなさん本当に色々工夫して作っておられて感心してしまいます。(いや、私のフェルトマスコットペリーヌもちょっとは自慢に思ってたりもしますが。(笑))
次回作に予定されている、スヌーピー応用バロンぬいぐるみも期待してますね。(^_^)
ペリーヌファンの人、身近に見つかったんですか? それはよかったですね。普段、昔のアニメの話ってする機会がなくて、身近にファンの人がいるのに気がつかないでいる、ということももしかしたらあるのかも知れませんね。
明日の幸せ |
みなさんが、今もこんなにペリ−ヌに関心を持っていることに敬服します。僕もかつてはそうだったのですが。先日のフランス旅行では、それほど面影が感じられなかったのはちょっと残念でしたが、何せ昔のお話であるし、それ以上にペリ−ヌはやっぱり特別な存在なんですね。心の中に、そっとしまっておこうと思います。最後になるかもしれませんが、僕のペリーヌグッズを揚げておきたいと思います。
『家なき少女』抄訳本
レコ−ド『ペリーヌ物語』歌とおはなし(『南の虹のルーシー』のもあります)
セル画数点(ペリーヌ、ロザリー、ファブリ、ビルフラン、タルエルとテオドール、『ルーシー』のもあります)
キャラクター設定資料
『ペリーヌ/ラスカル』(朝日ソノラマ)
それと、DVDやレーザーディスクはないけれど、ペリーヌ本放送のときに録音したカセットテープがあります。まだ、ビデオが買える身分じゃなかった。でも、音質は良好です。たまに思い出しては聴いています。カルピスのCMも入っています。オズモンド・ブラザーズ(だったっけ?)の歌も入っています。僕にとっては、宝物ですね。
「この番組は、水玉模様のカルピスの提供でお送りしました。」