☆ペリーヌ物語の部屋に戻る
☆夢のほとりに戻る
ペリーヌ掲示板
2007年7月
投稿者 眠夢 投稿日 7月1日(日)07時20分 削除
★くまっちさん
>働いていても食べ過ぎると太ります、ええ・・・
 確かにお相撲さんとかは普通の人の何倍も体を動かしているのに、何倍も沢山食べるので太ってますね〜。それを考えると運動さえすれば痩せられるってのは迷信ですね。
 唯、お相撲さんとか過食症とかの特殊なケースでなく、普通の人で普通に活発な人が普通にごはんいっぱい食べてもそんなに太らないと思います。
 ロザリーは過食症とかになるタイプにも見えないし……。あ、でも嫌なことがあったらやけ喰いとかはもしかするとするかも知れないですね。ペリーヌにせがんでおいしいもの食べに連れて行って貰ったりもするかも。なんといっても家が食堂ですし、父ちゃんは料理がうまいし、いつもおいしいもの食べてるかも知れませんね。
 う〜〜〜む、太ったおばさんになる可能性もなくはないか・・・。(^_^;)
投稿者 hiro 投稿日 7月1日(日)12時27分 削除
表現が不適切だったようですね(議論、白熱)(笑)。
フランソワーズおばあさんは、太っているうちに入りますかね。
だったら、ロザリーにも可能性ありそうですね。
あまり物事にこだわらない性格のようだから、太っ腹のお母さんになるかも…
ところで、ロザリーのお母さんって、どんな人だったんだろう…
投稿者 眠夢 投稿日 7月1日(日)17時46分 削除
★hiroさん
 フランソワーズおばあさんは確かにちょっと太ってますね。それにお父さんのセザールもごつい体格ですね。セザールの場合は太ってるというよりは固太りかな?
“太っ腹のお母さん”とはなかなか微妙な表現ですね。(笑)
 ロザリーのお母さんに関してはアニメにも原作にも情報はなかったような……。早死にしてるところを見ると病弱だったんでしょうか・・。でもポールがいることを考えるとロザリーもお母さんのことをある程度は覚えていてもおかしくないですね。
投稿者 くまっち 投稿日 7月1日(日)23時03分 削除
おばあさんは太っているうちに入るでしょうね、お父さんもメタボな感じですし・・・
可能性としてありそうでしょ? ロザリーが太るのは??
ロザリーのお母さんについてはアニメでは全く触れられていませんが、どうなんでしょうね??
ま、可能性として無きにしも非ずと言うことで(w
で、何でこんな論議になったんでしょう??(をいをい
投稿者 眠夢 投稿日 7月2日(月)18時29分 削除
★くまっちさん
 ロザリーのお父さんはメタボですか・・。確かにウエスト85センチは優に越えてるでしょうね・・・。たぶん、料理を作る時にしょっちゅう味見をしてるんじゃないかなぁ、と思います。それで太っちゃったのかな、と。
 しかしポールはお父さん似ですけれど、ロザリーはお父さんにはあまり似てないような……。フランソワーズはセザールの母さんですし、ロザリーがお母さん似だとすると、お父さん側の家系が太ってても当てにならないかも知れません。
 いや、お母さんの資料はないので判らないですけどね。
>で、何でこんな論議になったんでしょう??(をいをい
 そりゃまあ、ここはペリーヌ掲示板ですから。ペリーヌのキャラの話題で論議になるのはとっても自然なことだと思います。(^_^)
投稿者 くまっち 投稿日 7月2日(月)22時35分 削除
うーん、ロザリーのおかあさんの家系ですか、どうだったんでしょうね?
ま、明らかなのは白人系の女性は年齢とともに太ってくる人多いですから分かりませんね??
ここは多分太ると言うことで・・・
>そりゃまあ、ここはペリーヌ掲示板ですから。ペリーヌのキャラの話題で論議になるのはとっても自然なことだと思います。(^_^)
(ちっ、きれいに逃げられた(--:)
投稿者 眠夢 投稿日 7月3日(火)18時51分 削除
★くまっちさん
 白人女性は年取ると太る人が多そう、という印象は私も持ってます。唯、ペリーヌ物語の登場人物で考えると侯爵夫人とかラシューズ夫人とかブルトヌー夫人とかボンテンペルリ夫人とか太ってない年輩の女性も結構登場してるので、どっちとも言えないかも、という気がします。フランソワーズおばあさんやルクリおばさんやマルガレータは太ってますけども。
 もしかするとペリーヌも肉体労働しなくなって、食べるものもいい物を食べるようになって太っちゃうんじゃないか、とちょっと思ったりもしたのですが、ペリーヌの家族や親戚には特に太った人はいないようなので大丈夫ですね。
投稿者 くまっち 投稿日 7月3日(火)22時40分 削除
想像するだけで、なんか嫌になりますね・・・
ロザリーはいいとして(ヲイヲイ)、ペリーヌだけはお母さんのようにスマートで居てほしいですね
私も太らないよう気をつけよ・・・
投稿者 眠夢 投稿日 7月4日(水)17時06分 削除
★くまっちさん
 そうですね〜。ペリーヌが太っちゃったら私もイヤですね〜。太った体型はペリーヌには似合わないですね〜。まあペリーヌの親戚や家族には太った人はいないようなので大丈夫でしょう。
ん・・、てことは・・・、私は太ろうかな。(笑)
投稿者 くまっち 投稿日 7月4日(水)23時02分 削除
>私は太ろうかな。(笑)
私が眠夢さんとお会いした限り、それは無理だと思います(w
そうやって逃れようとしても、ダメですよ(笑)
ウチの赤いスカートはゴムだから伸びるので少し太ったぐらいでは大丈夫ですし(えっ?
投稿者 眠夢 投稿日 7月5日(木)16時48分 削除
★くまっちさん
 いや、私の場合、以前80kg超えてたこともありますので太る素質はあるんですよ。唯、メタボとか怖いですし、今履いてるズボンが入らなくなったら勿体ないし、で、あんまり太りたいとは思ってませんけどね。しかし最近多少体重が増え気味なのは禁煙したせいか、それとも御飯食べ過ぎのせいかなぁ・・。
 太った人がペリーヌの恰好をしたらハイジみたいになるんじゃないかなぁ、って気がします。いや、ハイジが太ってるって訳ではないんですけれど、コロコロした体型してますし……。
投稿者 くまっち 投稿日 7月5日(木)23時22分 削除
>太った人がペリーヌの恰好をしたらハイジみたいになるんじゃないかなぁ、って気がします。
太ってないのにあの格好でいたらハイジと言われました・・・
知名度低いのね>ペリーヌ
ところで例のプロジェクト(ってほどたいしたものではありませんが・・・)開始しました。
結果が出るのは3日ほど後ですが、今の時期、かびないように気をつけないといけません(^^;
投稿者 眠夢 投稿日 7月6日(金)19時56分 削除
★くまっちさん
「売れ残りのパンはないでしょうか? もし安く売って貰えるなら固くて構わないんですが」
「はあ・・じゃあ奥へ行って見てきてあげよう」
「すいません」
「ああ、これだけ残ってたよ。随分前のだ。いやなに、カビなんか生えちゃいないがね」
て、奴ですね。いくらペリーヌでもカビが生えてたら買わなかったかも知れませんね〜。くまっちさんもお腹壊さないように気をつけて下さい。
投稿者 くまっち 投稿日 7月6日(金)22時34分 削除
>いくらペリーヌでもカビが生えてたら買わなかったかも知れませんね〜。
この間買ったベーぐる、気がついたらカビが生えていました、ま、1週間以上置いてあった気もしますが、それはいいとして(w
今回のは毎日1個づつ食べてしまう(おいておこうと思っても、おいしいのです(w)ので6個あったので残り4個です。
で、5日目までチャレンジできます(笑)
1日置いたぐらいでは余り固くなった気がしません、通気を考えて紙袋に入っていますが(焼いてすぐにビニール袋に入れると、やわらかくなってしまうのであえて紙袋です)ラストまで食べるのを我慢できるでしょうか、心配です(をいをい
投稿者 OKYAJun&汐咲遥都 投稿日 7月7日(土)03時25分 削除
久しぶりの書き込みのOKYAJun&汐咲遥都です。
>くまっち
>太ってないのにあの格好でいたらハイジと言われました・・・
>知名度低いのね>ペリーヌ
 かなり以前に私が指摘しましたが、
ペリーヌとハイジの服装は似ているんですよね。
 その時のくまっちさんの髪の色はわかりませんが、
オレンジ系の髪だったらペリーヌとわかってくれたかも?
それとも、ハイジなのになんでオレンジ色?
と疑問に思われたですかね?汗
投稿者 眠夢 投稿日 7月7日(土)06時33分 削除
★くまっちさん
 そういえばペリーヌも原作で、買ったパンを四等分して一日に一切れずつ食べようと思案していながら、一つ食べたら我慢出来ず結局全部食べてしまった・・、というようなエピソードがありましたね。
 くまっちさんの場合はこれ以外に食べるものがない、なんて状況ではないと思うので、ペリーヌよりは我慢しやすいとは思うんですが、でも折角おいしいのに日数置いておいしくなくなってから食べるというのも口惜しいですね〜。(^_^;)
★OKYAJunさん
 くまっちさんの髪の色ですか。今は緑色だそうですが、さて・・・。(^_^;)
投稿者 くまっち 投稿日 7月7日(土)07時59分 削除
>OKYAJunさん
そのときの私の髪の色はブロンドです。
でも服だけ見られてハイジと言われたのでした。
多分ボディースを見てそう思われたのでしょう・・・
>眠夢さん
>くまっちさんの場合はこれ以外に食べるものがない
いえ、お手軽に食べるものが今パンだけなのでついつい何てことも・・・
昨日、今日とスーパーの仕事お休みなので買い物できません(w
ただ面倒で行かないだけなのですが、そう、行けばいいのです・・・
24Hやってますしね>スーパー
投稿者 眠夢 投稿日 7月8日(日)05時52分 削除
★くまっちさん
 あらら、買いに行かないと食べ物ないんですか? パンは職場で貰って(買って?)来れるんですか? まあ別のパンを買って持って帰るという手はあるんじゃないかと思いますが。
 スーパーも最近は24時間やってるとこも結構ありますね。スーパーはコンビニより値段が安いのがよいです。
投稿者 くまっち 投稿日 7月8日(日)07時09分 削除
>あらら、買いに行かないと食べ物ないんですか?
はい、普段ストックしているものは朝、夕用のライトミール位です(^^;
台所ちらけるのがイヤなので今はほとんど料理しません、最後にやったのはそうめんぐらいです(をいをい
その上ウチの行っているスーパーは同じグループの店より安いのです、競合他店対策のためなのですが、その上仕事に行って終わる頃は惣菜類は全て半額になっているので、作るより安いのです。
ペリーヌも今見たいに半額があったらよかったのにと思いますが・・・あの時代にスーパーなんてあるわけないですからね、流通もほとんど皆無に等しかったでしょうし・・・
投稿者 眠夢 投稿日 7月9日(月)06時09分 削除
★くまっちさん
 ライトミールってなんだろ? と、思ってググってみたらカロリーメイトみたいなもんのようですね。
 帰る時間には惣菜類が半額になってるんですか。それはいいですね〜。スーパーってコンビニと違ってそういうのがあるのがいいですね。
 ペリーヌの時代にスーパーはなかったでしょうけど、私の思うに3日前の固くなったパンとかが、スーパーの半額シールに相当するんじゃないかって気がします。(どっちも賞味期限ギリギリで値引きしてる訳ですし・・)
投稿者 くまっち 投稿日 7月9日(月)23時59分 削除
もう固くて食べる気がおきません。
昨日でも1口食べたらギブでしたから・・・
ホント、木の様に固くなりました>パン
もうフードプロセッサーでパン粉にするしかありません・・・もったいないけど
焼きたてはとてもおいしかったのに・・・
投稿者 眠夢 投稿日 7月10日(火)07時37分 削除
★くまっちさん
 あらあらまあまあ。それは大変ですね。固くなったパンは牛乳につけて食べるとよい、という話を聞いたことがありますが、最早そんなレベルも通り越しているんでしょうか?
 牛乳につけるというとフレンチトーストにするとかは? あかんかなぁ。パン粉にするのが一番無難でしょうか。
 なんにせよ、ペリーヌにはそんな手段はなかった訳で、実験してみるとペリーヌはこんなものを我慢して食べていたのか、、というのが判ってそれはそれで貴重な経験でしたね。
 お腹を空かせてお金もなかったペリーヌにとっては、そんなパンでもありがたい食べ物だったのかも知れませんけれど。
投稿者 くまっち 投稿日 7月10日(火)23時41分 削除
とうとう今日で5日が経過しました。
これだけ経つともう食べ物と言う気がしません・・・
某氏が黄色い犬に与える頃合だと言っていますが、黄色い犬が居ません(w
誰か黄色い犬の代わりしてくれます?、ペリーヌ気分を味わえますよ(爆
投稿者 眠夢 投稿日 7月11日(水)07時49分 削除
★くまっちさん
 ふむ、普通のパンの場合は、買ってから4〜5日くらいならカビとか生えてないなら、焼くとかすれば食べれそうな気はしますが、固いパンは食べ物という感じがしませんか・・・。
 まあ食べ物を粗末にするのはあんまり好ましいことではないと思いますので、まあパン粉にするのが妥当ではないかと・・。
 黄色い犬の代わりですか? それは某氏にお願いするということで・・。(^_^;)
投稿者 くまっち 投稿日 7月13日(金)23時33分 削除
とうとうパンはプラスチックのおもちゃみたいになってしまいました。
カラカラのカチカチです、パン切りナイフでも切れません(苦笑)
こんな風になってしまったらもう食べられません、ま水分がきれいに飛んでいるのでカビる事もなさそうですが・・・
このままコレクション入りになったりして・・・(^^;
投稿者 眠夢 投稿日 7月14日(土)09時26分 削除
★くまっちさん
 プラスチックのおもちゃですか・・。パンのミイラって感じでしょうか? コレクションって・・。(苦笑)
投稿者 pafu 投稿日 7月17日(火)16時51分 削除
あるスーパーで見つけました!
オープニングでたんぽぽに乗って飛んでいくペリーヌとバロンです。
ペリーヌの赤いスカート、ブーツ、髪の毛のなびき方、
バロンの目、尻尾の色違いなど
小さいのにとても細かくリアルに再現されています。
ヤフーオークションに出品してます。
投稿者 眠夢 投稿日 7月17日(火)17時33分 削除
★pafuさん
 ペリーヌのグッズを見つけた、という情報はよいんですけど、ヤフオクに出品してます、というのはどういうことですか? 買った値段より高く転売してやろう、という目論見でしょうか? そういうつもりでここに書き込みされたのですか?
 もしもそうだとしたらはっきり言って不愉快です。
投稿者 pafu 投稿日 7月17日(火)18時55分 削除
グッズの写真がヤフオクでみれる、という意味で
書き込みました。
誤解を招きましてすみません。
投稿者 眠夢 投稿日 7月19日(木)16時23分 削除
★pafuさん
 誤解ならよいのです。きつい書き方をして失礼しました。私のRESも削除しておきました。
 東京駅のラスカルショップならペリーヌやバロンのグッズも多少はあると思うのですが、普通のスーパーで置かれているものもあるんですね。
投稿者 hiro 投稿日 7月27日(金)22時30分 削除
『風の少女エミリー』を見ています。
毎日、何かと騒々しいですが、このアニメを見た時だけは、心が浄化されて、
すがすがしい気持ちになります。
風景も音楽もとてもよいです。
『赤毛のアン』の作者の自伝的小説だそうですね。
それにしても、最近のアニメは絵が綺麗ですね。
アニメの技術も時代とともに進歩しているんでしょうね。
『ペリーヌ』を現在の技術でリメイクしたらどうなるかな、
などと思ってしまいました。
もちろん、30年近く前に製作された『ペリーヌ』は、
そのままでも十二分に魅力があります。
投稿者 眠夢 投稿日 7月28日(土)08時19分 削除
★hiroさん
『風の少女エミリー』、私もお気に入りです。何気ない日常の生活を丁寧に描いてる辺りが名作物の王道の一つ、という感じでとっても好感が持てます。
 あと、私的にはエリザベスおばさんとかナンシー大叔母さんとか年輩の女性キャラになかなか個性があって面白いな、と思ってます。
 池田昌子さんはローラおばさんですけれど、いい人過ぎてちょっと影が薄いのが残念かなぁ。
 ペリーヌを今の技術でリメイクしたら・・、ですか? さあ、どうでしょうね。
 マニアさんの中には今のアニメは絵はきれいだけど、動きに魅力がない、とかいう人もいるようです。私にはその辺はあんまりよく判らないのですけれど。
☆ペリーヌ物語の部屋に戻る
☆夢のほとりに戻る