時間の都合上簡単にさせていただきます。 馬券 レース ダンスインザムード エアメサイア ディアデラノビア コスモマーベラス デアリングハート ラインクラフト
|
結論 |
|
|
|
||
いろいろと多忙のため簡単にさせていただきます。 本命◎はダンスインザムードである 対抗○はラインクラフトである。 単穴▲はヤマニンアラバスタである。 4番手△はヤマニンシュクルである。 5番手△はエアメサイアである。 6番手☆はスナークスズランである。 7番手☆はレクレドールである。 8番手☆はチアフルスマイルである。 9番手△はロフティーエイムである。 10番手△はディアデラノビアである。 11番手△はアズマサンダースである。 牝馬限定戦ということを考えれば、他にもチャンスがある馬は数頭いるとは思ったが、ここまででも流しすぎという状況だけに、さすがにこれ以上は消すしかなかった。でもまあ、ここまで流せば外れるということはないのではないか。ただ、ダンスが3着以下に負けてのハズレなら悔いはないが、2着が上の10頭以外であったらかなり悔いが残るかもしれない。 まあ、こんなところです。 |
エアメサイア (牝4・武豊55) |
買い | H17秋華賞1着、H18阪神牝馬S2着、H17ローズS1着、H17オークス2着など。 昨年の秋華賞を勝ったG1ウイナーである。格としては何の問題もなく、今回も当然にチャンスは大きいということになる。2000mの重賞を2勝という実績だからマイルは距離が短いのではないかという不安もあるが、前走の阪神牝馬Sは1400mだったにもかかわらず2着しており、3着のスナークスズランに3馬身差というのだから、マイルで距離が短いということはあり得ない。距離延長は当然に大きなプラスであり、マイル戦ならばラインクラフトを逆転する可能性も十分である。しかも、東京マイルはスタミナも要求されるだけに、そういう意味でもこの馬には都合がいいと思う。前々走の中山記念でも牡馬相手に3着しており、今年に入ってからの調子もかなり良さそうだし、2週連続でG1を勝っている武豊の勢いも買える。 |
消し | まずはやはり距離だろう。前走の1400mよりは良いのは確かだろうが、ラインクラフトに勝っているのは2000m戦だけに、マイルではまだ距離が短いということは十分に考えられる。それにエリザベス女王杯で5着に負けていることからすれば、古馬G1ではもう一つ能力が足りないということも考えられる。前走の阪神牝馬Sで2着もラインクラフトには離されすぎという感じもするし、距離がマイルになったからといって逆転できる差ではないかもしれない。ラインクラフト以外はメンバー的にいまいちだった感じもするので、メンバーが強化される今回はエリザベス女王杯の時のように掲示板までということもあり得そうだ。脚質的に鋭い決め手を持っているというタイプではなく、どちらかというと堅実タイプなので、大舞台に強いという感じがしないというのも気になるところではある。 | |
コスモマーベラス (牝4・柴田善55) |
買い | H17紫苑S1着。 昨年の暮れにターコイズS、ディセンバーSと連続で2着しており、特に牡馬混合のディセンバーSで2着したということは高い評価が必要だろう。近走も中山牝馬Sでも4着とそこそこの結果は残しており、まったく通用しないというレベルではないと思われる。前走の福島牝馬Sは惨敗に終わっているが、不利があってのものだけに度外視でいいはずだ。中山コースを得意としている印象が強いが、スイートピーSで2着という実績も持っているので東京コースがダメというわけではない。まだ4歳という若さだから一戦ごとに強くなっているということも考えられる。 |
消し | 好走しているのはほとんどオープン特別というのはかなり気になる。中山1800mで結果を出すことが多く、その得意条件で行われた中山牝馬Sで4着ということは、これがこの馬の能力の限界と考えるべきではないか。しかも、このときはハンデ戦でこの馬は比較的ハンデに恵まれていた。それを考えれば、さらにレベルが高くなるG1で通用する器だとは考えづらい。中山1800mが得意ということは、東京コースもマイルという距離もこの馬にとってはマイナスと考えたくなる。極端な競馬をするタイプでもないので、展開による一発というのも考えづらい。 | |
ダンスインザムード (牝5・北村宏55) |
買い | H16桜花賞1着、H18マイラーズC2着、H16天皇賞秋2着、H16マイルCS2着など。 桜花賞を勝っていることはもちろん凄いことであるが、それよりも牡馬相手の天皇賞秋で一昨年2着、昨年3着、マイルCSも一昨年2着、昨年4着という実績を持っていることが凄い。ポテンシャルは間違いなくG1級であり、牡馬相手でこれだけ走るのだから牝馬限定戦であれば当然に「負けられない」ということになる。天皇賞秋で2年連続で好走していることから東京コースは合っているといえるし、テンションが上がりやすい気性を考えればマイルくらいの距離の方が良さそうだ。休み明けは走らない傾向だったが、前走のマイラーズCでは休み明けにもかかわらずダイワメジャーに次ぐ2着だから、いつになく調子が良いと言っていいのではないか。一叩きの上積みは当然に見込め、体調はさらにアップしているはずである。 |
消し | この馬の問題はやはり激しい気性だろう。その気性のせいで力を出し切れず惨敗に終わることも多々あるだけに、今回もアテにできないというか、安定度はそれほど高くはないといえる。いろんなスタイルの競馬をするので一概には言えないが、どちらかというと好位からの競馬で早めに抜け出して押し切るというレースをするので、どうしてもゴール前で甘くなるところがあり、そういう意味では直線の長い東京コースは他の馬が伸びてくるだけに、この馬にはマイナスに働く感じもする。つまりは、最後の最後で後方からの馬に一気に差されるということも十分に考えられる。天皇賞秋で2着3着だから距離も2000mくらいあった方がいい感じもするし、マイルだとせっかくのスタミナが生かせない感じもする。 | |
チアフルスマイル (牝6・横山典55) |
買い | H18谷川岳S1着、H18京都牝馬S2着、H17愛知杯2着など。 前走の谷川岳Sを勝っており、勢いはかなり感じる。後方からの競馬で切れ味抜群の末脚をみせて差しきったのだから内容としても高い評価ができる。京都牝馬Sで2着のときも、逃げたマイネサマンサが押し切るという先行馬有利のスローの展開で、後方から上がり33.6という瞬発力を見せて追い込んできたし、この馬はとにかくその鋭い末脚が大きな武器である。これだけの決め手を持っていれば、G1で相手が少し強くなったとしても、展開や流れ一つでまとめて差し切るということも可能だろう。それに、クイーンSで3着という実績があり、ヘヴンリーロマンスと好勝負したこともあるのだから、能力的にも通用しても不思議はないことになる。決め手のある馬なので直線の長い東京コースも合っていると思うし、鞍上が横山典騎手ということからも一発ありそうな感じもする。 |
消し | 前走勝っているのはもちろん悪いことではないが、しょせんオープン特別ということを考えると、G1の裏付けとしてはどうなのだろうかとは感じてしまう。重賞を勝った実績はないし、前々走の阪神牝馬Sでは7着と大きく負けていることからしても、G1でも通用するだけの器はないのではないか。京都牝馬Sはハンデに恵まれたということもあるし、前走も53kgだったということからも、55kgでは能力を発揮できないということも考えられる。追い込み脚質なのでどうしても展開に左右されるだけに安定度も期待できない。 | |
デアリングハート (牝4・藤田55) |
買い | H17NHKマイルC2着など。 なんといっても牡馬が相手となったNHKマイルCで連対を果たしたというのは大きな実績である。ラインクラフトに敗れているとはいえ、牡馬には勝っているのだからこの馬のポテンシャルもかなり高いと判断していい。今回はそのときと同じ東京マイルとなるのは条件としては大きなプラスであり、この条件であれば走りが一変する可能性はある。前走の阪神牝馬Sでは惨敗に終わったが、もともと気性の激しい馬で休み明けでいきなり走るタイプとは思えない。そういう意味では着順はそれほど気にしなくていいのではないか。それよりも一叩きされた上積みの方が大きいというか、体調はかなり上がっていると考えた方がいいだろうから、そういう意味での巻き返しは期待できる。もともとムラのあるタイプであるが、本気さえ出せば強い馬だから一発の魅力を秘めるタイプとはいえる。 |
消し | 前走の阪神牝馬Sで12着というのはさすがに負けすぎだろう。いくら休み明けとはいえ距離が1400mだったことも考えれば、先行して大きく失速するというレース内容はあまりにひどいと言わざる得ない。まあ、気性の激しい馬だから、休み明けでいきなり結果を出すのは難しかったとは思うが、だからといって一叩きされただけで、G1で好走するレベルまで変わってくるとは思えない。G1でいろんな意味で厳しいレースになることも考えれば、この馬の気性では再び自滅する可能性の方が高いのではないか。先行して押し切るレースを得意としているので、脚質的には東京コースがプラスになるとは思えない。桜花賞3着、NHKマイルC2着と世代限定戦で勝てなかったということは、さらにレベルの高い古馬G1ではそもそも能力的に通用しないという考え方もできる。 | |
ディアデラノビア (牝4・岩田55) |
買い | H18中山牝馬S2着、H17フローラS1着。 昨年のオークスで3着という実績を持っている。その前のフローラSでは上がり33.8という瞬発力で最後方から全馬差し切ったというパフォーマンスも見せていたし、とにかくこの2戦でこの馬のポテンシャルの高さは証明された。その後は骨折で長期休養が余儀なくされたが、京都金杯で復帰しさすがに京都牝馬Sまでは結果を出せなかったが、中山牝馬Sで久々にこの馬らしい切れ味をみせて2着して復活を果たした。前走のマイラーズCは3着だったが、基本的に牡馬相手だったし、稍重馬場ではこの馬の持ち味である切れ味を生かせなかったのだから3着でも高い評価をしなければいけない。オークスとフローラSで結果を出しているように、直線の長い東京コースは決め手のしっかりしているこの馬には合っているというか、適性はかなり高そうである。まだ4歳という若さも魅力であり、さらなる成長も見込んでいいのではないか。 |
消し | 前走のマイラーズCで3着というのは悪いということはないが、同じ牝馬のダンスインザムードにも負けたわけだから、必ずしも今回の裏付けにはならないという考え方はできる。前々走の中山牝馬Sも2着に負けているわけで、古馬として戦うようになってから1度も勝っていないのだから、実績としては物足りないものを感じてしまう。後方から追い込むという競馬しかできないので、どうしても展開に左右されるという脆さもあるし、安定度はそれほど期待できないのではないか。2000mのフローラSを勝ち、1800mの中山牝馬Sで2着ということは、この馬は2000mくらいの方が合っているという考え方もでき、マイルはこの馬には少し短いかもしれない。 | |
ヤマニンアラバスタ (牝5・江田照55) |
買い | H17府中牝馬S1着、H17新潟記念1着など。 昨年、新潟記念と府中牝馬Sで重賞を連勝したという実績がとにかく凄い。新潟記念は牡馬が相手に強い競馬をしていたし、府中牝馬Sでは牝馬のトップレベルを相手に強い競馬をした。いずれもスローの展開だったにもかかわらず上がり33秒台という鋭い末脚でまとめて差し切っていることからも、この馬の決め手はかなりのものである。いずれも直線の長い左回りだったという共通点もあり、今回東京コースで走れるというのは大きなプラスとなるはずだ。前走の中山牝馬Sは3着に敗れたが、休み明けで斤量56kgだったことを考えれば上々の内容だといえる。一叩きされた上積みと東京コースに替わることを考えれば、巻き返しは必至といえる。相手も強くなるが、重賞連勝の内容からすれば、能力差があるとも思えない。 |
消し | 今回の一番の不安はマイルという距離だろう。この馬が好走したレースは1800m以上の距離ばかりなので、マイルは少し短いかもしれないという不安は小さくない。ゆったりとした流れからの直線での切れ味勝負という展開で結果を出しているという印象もあるので、基本的に淀みなく流れるマイルの流れはこの馬には忙しすぎるのではないか。また、オークスで3着という実績はあるが、エリザベス女王杯では結果を出せていない現状からすると、G1では能力不足という感じがしないでもない。オークスも結局は世代限定戦で3着に負けているわけだし、G1級の器ではないという考え方は十分にできる。昨年暮れのターコイズSでは1人気で惨敗していることからすれば、安定度としてもどうなのかということもある。 | |
ヤマニンシュクル (牝5・四位55) |
買い | H18中山牝馬S1着、秋華賞2着、H15阪神JF1着。 前走の中山牝馬Sを勝っており勢いはかなり感じる。ハンデ56kgで2着に1馬身差だから力の違いを見せつけたと言っていい。そもそも阪神JFでG1を勝った実績を持っているし、秋華賞でもスイープトウショウと好勝負を演じているのだからポテンシャルの高さは以前から証明していた馬である。それが、ここにきてようやく復調してきたというか、実力を出し切れるようになってきたと考えるべきだろう。差す競馬を得意としているので、直線の長い東京コースは合っているだろうし、阪神JFを勝っているのだからマイルで距離が短いということもあり得ない。東京マイルはスタミナも必要なので、そういう意味でのプラスも見込める。 |
消し | 阪神JFを勝っているとはいえ、その後のマイル戦の結果と中距離での結果を比較すると、中距離での結果の方が断然良いだけに、この馬にはマイルは距離が短いと考えるべきではないか。前走の中山牝馬Sも前々走の京都牝馬Sから距離が延びたというのが最大の勝因だったようにも感じる。だとすれば、距離短縮はマイナスということになるわけで、前々走の京都牝馬Sの時と同じように直線で伸びそうで伸びないということになるかもしれない。オークスの内容がいまいちだったので東京コースは合わないということもあるかもしれない。あとは、ラインクラフトやダンスインザムードなどのG1常連馬が相手となるだけに、そういう馬に力の違いを見せつけられた終わるということも考えられる。 | |
ラインクラフト (牝4・福永55) |
買い | H17NHKマイルC1着、H17桜花賞1着、H18高松宮記念2着、H18阪神牝馬S1着など。 桜花賞、NHKマイルCを勝っているし、古馬が相手となったマイルCSでも3着という結果を残しているのだから、牝馬限定のマイル戦であれば「負けるわけにはいかない」ということになる。今年に入ってからも急仕上げの高松宮記念でいきなり2着して、前走の阪神牝馬Sも2着のエアメサイアに3馬身差という圧勝を演じた。これまでのマイルG1の実績からもマイルで距離が長いということはあり得ないし、勢いも十分となれば、さすがにここを落とすということは考えづらいのではないか。 |
消し | 昨年暮れの阪神牝馬Sで4着に負けているというのはかなり気になる。圧倒的な人気を背負って裏切っているだけに、今回ももしかしたら馬券圏内を外すということもあるのかもしれないと、どうしても思ってしまう。前々走の高松宮記念と前走の阪神牝馬Sの内容が良かっただけに、この馬の本当の適性はスプリンターという感じもするだけに、マイルは微妙に長いのかもしれない。結局は、ローズSと秋華賞で掛かり気味に走っていたことからも、掛かりやすい気性ということが問題で、スピードだけで押し切れないマイル戦だと気の悪さを出して力を発揮できないという危険も高いということかもしれない。 | |
レクレドール (牝5・蛯名55) |
買い | H17クイーンS1着、H16ローズS1着。 昨年のクイーンSでは、後に天皇賞秋を勝ったヘヴンリーロマンスに勝ちきったのだから、この馬も同等の能力があると評価できる。暮れの阪神牝馬Sでも僅差の3着とかなり頑張っていたし、このときラインクラフトに先着しているのだから、牝馬限定のG1であれば十分に通用すると言っていいだろう。どちらかというと瞬発力勝負を苦手としており、上がりがかかる展開の方が強いタイプだと思われ、G1となると流れもけっこう厳しくなるだろうから、この馬向きの流れになる可能性も十分である。安定度はもともとない馬だから前走の着順もそれほど気にしなくていいと思うし、大一番で一発かましそうな不気味な感じはする。 |
消し | 前走の福島牝馬Sで5着に敗れたが、ローカルの重賞でメンバー的にもそれほどでもなかったように感じただけに、5着というのはG1の前哨戦としては負けすぎだと思う。前々走の中山牝馬Sも11着に負けているし、それ以外でも重賞は5〜8着に負けるケースがあまりに多く、だいたい底を見せてしまったようにも感じ、G1で通用するレベルの馬ではない感じがしてしまう。札幌と阪神で好走したということは、直線の短いコースの方がこの馬は合っているということかもしれないわけで、だとすれば直線の長い東京コースは得意ではないかもしれない。瞬発力勝負は弱いタイプなので、展開がスローだとその時点で終わりとなりそうだし、勢いもあまり感じないので、ここでの巻き返しはあまりに厳しそうだ。 | |
ロフティーエイム (牝4・安藤勝55) |
買い | H18福島牝馬S1着。 前走の福島牝馬Sを勝ちきったのだから高い評価が必要だ。重賞を勝ったというのは大きな実績だし、牝馬は勢いも重要というか、1度波に乗るととんでもない力を発揮する時があるだけに、G1でも好走してしまうかもしれない。前走は1800mで少し行きたがったというのだから距離短縮はプラスと考えていいのではないか。鞍上も大きなレースに強い安藤勝騎手となるし、勢いのある馬は何をしでかすか分からないだけに、一発あっても不思議はない。 |
消し | 前走重賞を勝っているといってもローカル場所でのものだけに、それほど高い評価はしない方がいいのではないか。斤量が52kgと恵まれていたと思うし、小回りコースを先行できたというのも大きいと思う。前々走は1000万で2着に負けている馬だし、前走はローカル重賞だから通用したと考えるべきではないか。G1となると当然にメンバーは一気に強くなるし、流れも厳しくなる。直線の長い東京コースだから前走のような先行押し切りというのはかなり難しい。マイルの経験がないというのも気になるところで、この馬には距離が短いのではないか。 | |
アグネスラズベリ (牝5・本田55) |
買い | 現在4連勝中というのはかなり凄い。1000万と1600万を楽々とクリアして一気にオープン入りを果たしたのだから、能力は重賞級と考えていいだろう。今回はG1となるが、まだ底を見せていないことを考えれば、いきなり通用するということもあるかもしれない。3連勝の上がりタイムは、34.1、34.2、33.4という数字だから決め手も半端ではない。そういう意味では直線の長い東京コースも適性は高いのではないか。距離延長も脚質を考えれば、かえってプラスかもしれない。 |
消し | 4連勝中といってもしょせん500万から1600万までを勝ったにすぎない。オープンでの実績がないのだから重賞で通用するかどうかは走らせてみないと分からない。まして今回はG1だから準オープンを勝ったばかりの馬がいきなり好勝負できるとは考えづらい。1200〜1400mで勝ってきていることからすれば、マイルに距離が延びるのもどうかという感じがする。前走は上がり33秒台で走っているが、他の馬も33秒台で走っていることからすれば、単にこのときの京都コースが時計が出やすかったというだけのことで、この馬の決め手の裏付けにするのは危険である。 | |
アズマサンダース (牝5・藤岡55) |
買い | H16桜花賞2着、H17京都牝馬S1着。 一昨年の桜花賞で2着している実績を持っていることを忘れてはいけない。この世代の牝馬はスイープトウショウ、ダンスインザムードといった牡馬顔負けの強者が揃っていただけに、この馬のポテンシャルも半端ではないと考えるべきである。阪神牝馬S5着、京都金杯3着、京都牝馬S1着という実績からもこの馬のベスト距離はマイルだと考えられる。前走は8着に敗れたが、小回りの1800mというのがこの馬には合わなかったのだと思う。広々とした東京マイルであれば走りが変わっても不思議ないはずだ。 |
消し | 前走の福島牝馬Sで8着というのはかなり気になる。あまり得意な条件ではなかったのかもしれないが、ローカル重賞だったことと、G1で好走するつもりであれば、勝たなければいけないと思うし、最低でも馬券圏内は確保しなければいけないと思う。8着に負けたということは、抜けて強い存在ではないということを証明してしまったとも言え、一気にメンバーが強くなることも考えれば、ここでの巻き返しはかなり厳しいのではないか。前々走4着も勝馬と2着馬にはかなりの差をつけられたし、この差を逆転するというのはかなり難しいのではないか。決め手が鋭いというほどではないし、展開による一発を期待できるタイプでもない。 | |
ジェダイド (牝4・佐藤哲55) |
買い | H17忘れな草賞1着。 前走の阪神牝馬Sで5着と好走した。オークスでは6着とそこそこ頑張ったものの、その後は掲示板にも載れていなかったことを考えれば、別定G2で5着というのはかなり頑張ったと評価できる。忘れな草賞を勝ったことで2000m前後のレースで使われることが多かったが、前走の感じだと距離適性はマイルくらいなのかもしれない。そういう意味ではスタミナも要求されるマイルへの距離延長は大きなプラスと考えられ、前走5着よりもさらに前進することも可能ではないか。4歳という若さを考えれば、まだ底を見せたとは言えないし、ようやく復調してきたということであれば、さらに体調がアップしているということも考えられ、そういう意味でも走りが変わるかもしれない。 |
消し | 前走久々に好走したといっても、しょせん5着である。ラインクラフトには1秒以上離されたのだから今回の裏付けにはかなり厳しいと言わざる得ない。距離延長はプラスだとしても、これだけの差を逆転できるとは考えづらい。そもそも重賞で掲示板に載ったすら2回しかないわけで、重賞で馬券に絡んだことは1度もない。そういう実績の馬がG1でいきなり馬券圏内まで頑張るというのはさすがに考えづらい。切れる脚を持っていないというのもつらいところで、展開による一発というのも期待しづらい。まして直線の長い東京コースではなおさら厳しいのではないか。 | |
ショウナンパントル (牝4・吉田豊55) |
買い | H17紫苑S2着、H16阪神JF1着、H16新潟2歳S2着。 昨年の2歳牝馬チャンピオンであることを忘れてはいけない。そこでラインクラフトに勝っている実績も持っているのだからポテンシャルはかなりのもののはずである。その後は紫苑Sで2着したもののこれといった結果は残していないが、まだ4歳という年齢からもピークが過ぎたとは考えづらい。気性的な問題とかで力を出し切っていないだけと考えるべきではないか。とすれば、今回もしこの馬が本気を出しきれさえすれば、阪神JFの時のような強い競馬をみせるかもしれない。G1馬というのは大きなレースに強いものだし、そういう一発の魅力を持っているものである。 |
消し | G1を勝っているといっても2歳時の話なので、古馬G1の裏付けには厳しいものがある。桜花賞、オークス、秋華賞、エリザベス女王杯とすべてのG1で惨敗に終わっていることを考えれば、もうG1級の力はないといえるのではないか。前走の阪神牝馬Sも休み明けとはいえ11着は負けすぎだろう。一叩きされた上積みを考慮してもG1で馬券圏内レベルまで変わってくるとは思えない。勢いももちろん感じないし、やはり早熟馬でピークは過ぎたというか、3歳以降の成長がなかったと考えるのが妥当なのではないか。仮にポテンシャルが高いにしても、今回その力を出し切るという保証はどこにもない。昨年のG1のように力を出し切れず終わる可能性の方が高いのではないか。 | |
スナークスズラン (牝7・田中勝55) |
買い | H18淀短距離S1着。 前々走の阪神牝馬Sで3着、前走の谷川岳Sでも3着、3走前の阪急杯も4着と最近はこの馬にしては調子が良いように感じる。特に前々走の阪神牝馬Sは別定G2ということを考えれば3着という結果はそれなりに評価していいと思う。好位からしぶとく伸びるというレースを得意としているので、上がりがかかる流れになれば面白いかもしれない。大きくは負けない安定度はありそうだし、相手なりに走るタイプということも考えられる。そういう意味では勝てないまでも2着3着ならあるかもしれない。 |
消し | これまでにオープン特別で1勝しただけで、重賞では1度も連対すらしたことがないということを考えれば、さすがにG1で通用するだけの実力があるとは考えづらい。好位からしぶとく伸びるというレーススタイルなので、展開による一発というのも考えづらい。前々走の阪神牝馬Sはラインクラフトはもちろんエアメサイアにも3馬身以上離されているのだから巻き返しはかなり厳しいと考えた方がいいだろう。1400mで結果を出してきているので距離延長もこの馬には少し長い感じもする。 | |
オーゴンサンデー (牝7・後藤55) |
買い | 一昨年のオーロCと今年のニューイヤーSで2着という実績を持っている。この馬の持ち味は切れ味鋭い末脚であり、後方からの追い込みを得意としている。そういう意味ではハイペースとなって追い込み馬有利の展開になれば一発あるかもしれない。東京マイルは準オープンの時に強い内容で勝っているので条件としてはベストに近いと思う。G1といっても牝馬限定戦だし、まったく通用しないというレベルではないだろう。 |
消し | 前走の谷川岳Sで7着、前々走の阪神牝馬Sで8着という実績だけに、さすがにG1での巻き返しというのはかなり厳しいのではないか。特に前走はチアフルスマイルが追い込んで勝っているだけに、展開が合わなかったとは言えないわけで、そういう意味でも底を見せてしまったといえる。重賞では連対すら経験がないというのは大きなマイナスであるし、年齢的に成長も見込めない。この大舞台で今までにない劇走を期待するのはあまりに酷だろう。 | |
マイネサマンサ (牝6・森下55) |
買い | H18京都牝馬S1着、H17阪神牝馬S2着、H17府中牝馬S2着、H17マーメイドS2着。 前走の京都牝馬Sで念願の初重賞制覇を果たした。自分のペースで逃げることができたとはいえ、決め手のある馬たちを完封したのだからこの馬の決め手もそれなりに凄いと評価しないといけない。それに、G2の阪神牝馬Sと府中牝馬Sで2着しているのだから、ある意味では順当勝ちという評価が妥当かもしれない。G2で2度連対したという実績を考えればG1でも十分に通用するはずだし、好位からの競馬でも結果を出しているので、展開も問わない。安定度としてはかなり期待していいだろう。以前は2000m前後のレースを使われていたが、エリザベス女王杯で惨敗を喫した後に、マイル戦で続けて好走していることからすれば、この馬のベスト距離はマイルだと考えていいのではないか。府中牝馬S2着の実績から東京コースも問題ない。 |
消し | まずは休み明けというのが大きな不安となる。3ヶ月以上レースから離れているだけに、いきなり100%の状態というのは難しいのではないか。今回はG1となるだけに9分のデキで好走できるほど甘いものではないだろうし、9分のデキまできているかも分からないのだから、惨敗も覚悟しないといけないことになる。実績としても前走の京都牝馬Sが初重賞制覇ということからすれば、G1の裏付けとしては少し物足りない感じもするし、エリザベス女王杯で惨敗していることを考えれば、G1級の器はなく、G2で連対がこの馬の限界ということも考えられる。鞍上が地方の森下騎手という中央でほとんど実績がない騎手というのも正直なところ不安の方が大きい。 |