第11話〜第20話
いやはや… 苦節…2年…長かったぁ(^_^;) 発売日が2000年8月28日で、 最後の敵…意外にあっけなく倒せました。 #攻略サイトにはLV40以上、HP300程度とあったので。 エンディングは、まぁこんなもんかな。 というわけで、いちおう終わりましたが、 とりあえず、1つ目の異世界には行けるようですし。 |
テレビを日曜洋画劇場(007)が終わった後からそのままにして置いたら BGMで流れている曲のメロディーがどっかで聞いたことあるような… 歌っているのは外国のアーティスト(女性)で、 しばらく聞いていたら…思い当たった! びっくりしたぁ〜! ちょうどチャット中で、詳しい人に聞いたところによると これが曲名とアーティスト名かな? |
アニメ「あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ」のOPに NHK−BSの番組で歌っていたという話があって、 もしやこの曲が? で、この『親愛なる人』を聞いてみた。 『Dearest』は、 そう思わせるのは そういえば、あるところに書いてあったのですが、 #ちなみに『Dearest』では「今も歌っていますか?」となっています。
|
いまさらって感じかもしれないですが、 FFはそろそろX−2が出る頃だけど、 で、早速やってみての感想。 ずっと、このままだとちょっと先が思いやられそう(^_^;) やる前から、気になっていたのは戦闘。 これ…ほとんどの人は97年には見てるんだよな〜(笑) |
ア○○○ザラッド アメリカは何でも武力で解決しようとします。 元ネタ: このCM見て…こんなこと思いついちゃいました。
その後… |
今日、東急田園都市線に乗ったら、長津田で 東武動物公園っていうとかなり向こうの方だと思ってたからね。 |
長い冬休み…それにつづく春休み。 不安は去るはずなのに、 だけど、お金には苦労しそう… |
今朝、駅の方に向かうと ホームに人がいっぱい居る。 電光掲示板を見たら …これは大変な事になった。 まず、思いついたのは、 とりあえず改札の中に入りつつ、駅員に聞いてみたところ、
ようやく改札を出かかったとき でも、来た電車はどれも混んでいるので、ちょっと悩む。 そのまま相鉄線に乗り、横浜へ。 横浜から東横線で武蔵小杉へ。 …まいった。 ★ニュースより抜粋 |
静電気といえば、冬の風物詩ひとつ(?)だが、 で、仕事の部屋から外に出ようとすると、パチっときてしまうのだった。 ということで、 今日は雨が降っていたので、それほど静電気は溜まらなかったが、 |
109といえば、渋谷ですが… 町田の109は半年前に出来たばかりでしたが、 まさかあの109が町田に出来るとはね… でも、109の建物の入り口には…
町田109 |