舞ちゃんの巫女さん体験記(その40)

[トップに戻る] [掲示板] [管理人へめ〜る]
みなさんからお寄せ頂いた、巫女さん体験記を集めています。
これから巫女さんになられる方、巫女さん現役の方の参考になれば幸いです。
また、みなさんからの体験記もお待ちしてま〜す!
掲示板か、メールでどうぞ!
   
 

投稿日: 2002年3月11日(月)18時58分2002年3月0秒
題名: こんにちは☆
おなまえ: 海月
こんばんはですね↑・・;
45000人目踏みました☆なんだかウレシイ〜♪

管理人さん>
花粉症の方 重傷なご様子ですが,頑張って下さい!(なにを?)
アドバイスありがとうございました☆
頑張ってみます☆

まほろさんへ>
ありがとうございました!
そうですね。くれぐれもお邪魔にならないよう気をつけて,
ちゃんとお話を聞かせていただこうと思います!
ちょっとドキドキしますが・・・^^;

   
   
  投稿日: 2002年3月11日(月)22時20分55秒
題名: あう・・・。
おなまえ: エリカ


試験の結果が続々と返って来ています・・・。学生ですねぇ〜(しみじみ)
留年・・・とまではいかないけれど、かなりヤバい教科がひとつ。
お先真っ暗です(T_T)

これもまた全く関係ありませんが、学校でクラス対抗球技大会がありました☆
バレーボールだったのですけど、みんなの応援と選手の頑張りでなんと優勝してしまいました!!うれしいですぅぅ〜〜〜(^○^)
私も、下手なりに役に立ってたと思ってます♪
今日は、最高の日です♪えっテスト?ああ・・・・・(泣)

まほろ様
神社に嫁がれたのですか!?
ああ・・・私の理想です。夫が神職、私もなんとか資格をとってお手伝いを・・・☆なぁんて。
でも世の中そう上手くいかないものですよね(^_^;)
私の場合お相手が見つからないような気がします(泣)

管理人様
花粉症の具合はどうでしょうか??
私の友達にも花粉症の人が。とてもつらそうです・・・。
もうそろそろ花粉も飛ばなくなるって聞いたのですけど、どうなのでしょうね。

 
   
   
  投稿日: 2002年3月14日(木)14時12002年3月分2002年3月2002年3月秒
題名: 質問いろいろ
おなまえ: まほろ

  巫女さんの奉職に関しては、まったく各神社の裁量によるものですので
 神社本庁に問い合わせてもあんまり効果は望めないと思います。
 もし、巫女さんが奉仕されている神社がどこか・・・と知りたければ
 せめて各県の神社庁に問い合わせたほうがよいでしょう。でも、神社庁も
 そういうことを把握しているところではないですから、思うような返事が
 得られなくても仕方ないですね。私としては、お住まいの近くの大きな神社に
 行ってみて、「他に巫女さんがいらっしゃるようなお宮は県内にどこがありますか」
 と質問するのが1番懸命ではないかと思います。
浅夢さん
 先のご質問とも重なりますが、「巫女さん」がいないと神社が運営できない・・・
 ということもなく、「巫女さん」がやるほどお仕事のない神社も多いのですね。
 もちろん、雇っていればご奉仕料もお支払いしなければなりませんし・・・。
 そういう意味での余裕も必要ですし。私は、巫女さんがいたら神様もお慶びに
 なると思いますのでもっとたくさんの神社で巫女さんの姿が見られるといいなあと
 いつも思っていますよ。

 
   
   
  投稿日: 2002年3月16日(土)19時47分56秒
題名: ありがとうです
おなまえ: はーちゃん

風邪がひどくてしばらくでしたが、お返事を返してくださった方々に遅ればせながら
お礼を言わせてください。ありがとうございました。風邪のため、まだ神社には
連絡取れてないけれど、来週当たりからさっそく探すのがんばってみようと思います。
もしかしたら、ここのチャットにきてる誰かと、一緒にご奉仕できるかもしれませんね。
そうなったら素敵ですね(^。^)/THANK YOU。
 
   
   
  投稿日: 2002年3月25日(月)15時12分56秒
題名: こんにちは。
おなまえ: 卯月


 
 巫女さんや、神主さんと仲良くなってその神社の神様の話を聞いてみたいのですが、
 どうしたらよいのでしょうか。教えてください。

 
   
   
  投稿日: 2002年3月26日(火)09時46分26秒
題名: 質問?
おなまえ: アキ


こんにちは。
質問したいことがあるんですけど、あんまりちゃんとした質問じゃないかも・・・
今度、神社の面接が決まったんですけど、
どういう服装をしていけばいいんでしょうか?
普段の感じでいいのでしょうか?
それともやっぱり正社員でだからスーツのほうがいいのでしょうか?
教えてください。
 
   
   
  投稿日: 2002年3月26日(火)14時16分25秒
題名: 春ですね。
おなまえ: エリカ

一生懸命に奉職先等をさがしておられる方がいらっしゃるようですね、
皆様によい御縁がありますよう、心からお祈り申し上げます。

4月になったら、部活と勉強で神社へ行く暇も、巫女さんとして御奉仕する時間もなくなってしまいます・・・(泣)ああ、悲しひ。

海月さん
沖縄・・・?沖縄の方だったのですねー!!いや、以前に聞いたことがあったようななかったような・・・。
あのぅ、全く関係ない話なのですが、沖縄には電車が通ってないって、本当ですか??
あと、目覚ましテレビでやってたんですけど、お花見をしないって本当なんですか・・・!?
ああ、他にも質問したいことがたくさん・・・。でもあまり聞くと失礼な気がしますので^_^;
もしよかったら教えてくださいー!!

 
   
   
  投稿日: 2002年3月26日(火)22時02002年3月分59秒
題名: 沖縄寄生人
おなまえ: 海月

 
入学式の時期は目前なのに,それまで桜が持つのか心配になるくらい
桜が綺麗ですね。寒いけれど外にでるのが嬉しいです。
「お散歩〜」なんて歩き回っていて
見事花粉症になってしまいました。(涙)

エリカさん>
沖縄の高校に通っているので,一昨年から沖縄で暮らしているんですが,
地元は茨城の茨城県民なんです。
(今は春休みなので地元にも戻ってきました♪)
そうそう 沖縄は電車通っていないです。
ただあと少しでモノレールが動き出します。
お花見もたしかにしないかな。あちらの桜は種類が違うので,
桜並木とかお花見って感じの花じゃないんです。
お花見がなくて寂しいですが,そのかわり花粉症がないので楽ですよ〜☆
私なんかでよかったら全然かまいませんので,
ここでなんならいつでもメールして下さいませ☆

アキさん>
はじめまして。
面接されるそうで 良いご縁がありますよう 私も応援しています。
やはりスーツなどのきちんとした服装が良いのではと思いますが・・。
巫女さん神職さんの皆様はどう思われますか?(フリ
 
   
   
 
  投稿日: 2002年3月26日(火)22002年3月時01分2002年3月6秒
題名: がんばってください。
おなまえ: はる@神職

こんばんは。はるでございます。

ことしの桜は早かったですね。うちの神社の境内の桜も、だいぶ散りはじめてきました。雨が降ったりして、何気に掃除が大変です。

海月さん>
海月さんは地元に帰っておられるとのことですが、今日は沖縄で津波警報ですってね。まあ、現地ではたいした被害もなかったようでなによりです。

アキさん>
はじめまして、はると申します。神職をしております。よろしく。
さて、神社によって違うのでしょうが、面接でしたら制服やスーツで行かれるのが無難であろうと思います。もし、私服で行かれるとしても、なるべく派手な格好は避けたほうが良いでしょう。
また、それ以外の注意点はこのHPの「舞ちゃんの巫女さん応援団」のコーナーに出ておりますので、そちらを参考にされたら良いと思います。
良い御縁があるといいですね。がんばってください。

卯月さん>
はじめまして、神職をしております、はると申します。
神社の神様の話なんかをお聞きになりたいとのことですが、道開きさんがお答えくださったように、神社のあまりお忙しくなさそうな時にお聞きになったら良いと思います。
緊張したりして、うっかり聞き忘れたりすることのないように、聞きたいことをあらかじめ箇条書きなんかにして、事前にまとめておいたりしたらいかがでしょう。
また、御由緒なんかを神社でお受けになって、それをもとに質問をされるのも一つの手かもしれません。
いずれにせよ、礼儀正しく言葉遣いも丁寧に心がけていけば、いろいろ教えてくださると思いますよ。
あと、神社の多忙な時間は「舞ちゃんの巫女さん応援団」のコーナーにでてますので参考にされたら良いと思います。


 
   
   
  投稿日: 2002年3月27日(水)21時41分47秒
題名: 初めまして。
おなまえ: みき

「皆さん、初めまして。
みきと申します。
巫女さんになる事に興味がある、(2002年4月から)高校2年生です。

質問があります。
私の中で巫女さんというのは「若い方」というイメージがあるんです。
お年寄りの方を見たことがないからなのですが・・・。
お年寄りの巫女さんはいらっしゃいますか?
というよりも、年をとっても続けられる職業なのでしょうか?

よろしくお願いします。
 
   
   
 

投稿日: 2002年3月27日(水)22002年3月時12002年3月分04秒
題名: 「陰陽師の原画展」に行ってました
おなまえ: おといねっぷ@ここの管理人

 みなさんこんばんは!今日はプロバイダーさんの工事のため、
まる1日ホームページの公開をお休みしていました。
 アクセス出来なくて驚かれた方もいるかもしれませんが、閉鎖したわけでは全然無いので
ご安心くださいませ(笑)
 この前の日曜日、東京駅近くの国際展示フォーラムで開かれていた岡野玲子さんの漫画
「陰陽師」の原画展に行って来ました。土曜日ということもあってか、多くの方が訪れて
いました。また機会があれば是非訪れたいです。

 さて、本業のお仕事が大変忙しかったので、お返事がしばらくおサボしていて
ゴメンなさいです。また、お返事&フォロー頂いたみなさん、ありがとうございます!
感謝感謝です。またお返事も書いていきますので、宜しくお願いします!

   
   
  投稿日: 2002年3月27日(水)22002年3月時42002年3月分04秒
題名: ありがとう☆
おなまえ: アキ


みなさん親切に教えてくださってありがとうございます!
みなさんのおっしゃった通り、スーツでバシッと決めたいと思います!
31日の面接がんばってきますから報告待っててください!

ちなみに履歴書で、志望の動悸、
みなさんどんな風なこと書きました?

 
   
   
  投稿日: 2002年3月2002年3月0日(土)21時01分2002年3月2002年3月秒
題名: お久しぶりです
おなまえ: 桔梗

 ご無沙汰しています。みなさんお元気ですか?
長い間カキコできなくて本当に申し訳ないです。2002年3月20日に大学の卒業式がありまして、無事に卒業しました。
巫女のバイトの方ですが、本職の巫女さんが一人辞められて、そこに入る事が決まりまして、2002年4月からは私も巫女の仕事ができることになりました。
このことを早く伝えたかったのですが、遅れてすみません。いろいろと質問に答えてくださった方や、相談にのってくださった方など、みなさんのおかげと思っています。ここに来なかったら巫女のバイトさえもできないでいたでしょう。一応、親の了解も得る事ができました。
まだまだ親を頼りにしていますが、自分なりに頑張ってみようと思います。
これからも時々、ここに顔を出してみたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。

 
   
   
  投稿日: 2002年3月2002年3月1日(日)20時2002年3月5分2002年3月2002年3月秒
題名: おめでとうございます。
おなまえ: はる@神職

こんにちは、はるでございます。
今日は、「中日新聞 三重ニュース」に伊勢神宮の新人舞女さんたちの事前研修の記事が出ておりました。僕も今から数年前の今頃、初めての場所で不安だらけの中、新人研修を受けていたものです。きっと他の神社さんなんかでも今頃新人研修で、明日から巫女さんデビューなんでしょうね。

みきさん>
はじめまして、はると申します。
神社や地域などでいろいろ事情は異なるりますし、僕もそんなにいろいろ知っているわけではないので推測っぽくなってしまいますが、お年寄りの巫女さんがいるかどうかと言われれば、一般的な神社にはいないと思いますが、そういう方のいらっしゃるところは存在するだろうと思われます。
と、言いますのも一般的に神社で御奉仕されている巫女さんは、未婚の若い女性ということになっています。神社によって採用の基準は異なりますが、高卒採用なら18才、短大卒採用なら20才、四大卒採用なら22才スタートで、長くても29才ぐらいまでです。定年制のところなら、20代半ばで定年が来てしまう場合もあります。ですから、普通は年をとっても巫女さんをしているということは無いと思われます。
しかし、東北の「イタコ」沖縄の「ノロ」「ユタ」と呼ばれる、口寄せや神託を得たりするようなシャーマン巫女と同じように、神社や地域によってはシャーマン的なことをなさっているような所もあるでしょうから、その場合は年配の巫女さんがおられる可能性があります。他にも、年配の方が神前で舞を舞われたりする時に、巫女さんの装束を着けられる場合もあります。
あとは、一般的な神社でも、年配の方が緑や白などの袴で御奉仕されている所もありますが、これは巫女さんではなくて、パートの方や一般職・事務職の方である場合がほとんどだろうと思います。
ちなみに、巫女としての御奉仕を終えた方はだいたい、次の仕事に移っていったり、結婚をされたりする場合が多いのですが、そのまま受付や一般職・事務職になって、巫女さんの後も神社で御奉仕していくというパターンもあります。

桔梗さん>
巫女奉職決定おめでとうございます。つくづく御神縁の賜物のような気がしますね。桔梗さんのように、一からスタートして巫女奉職までたどりつく方が現れると、ここに来られる巫女奉職希望のみなさんの励みにもなりますね。これからもがんばってください。
 
   
   
  投稿日: 2002年3月2002年3月1日(日)22002年3月時04分24秒
題名: おめでとうございます(^_^)v
おなまえ: おといねっぷ@ここの管理人

こんばんは。当地は雷雨が激しいですが、みなさんのほうはいかがですか?
お花見をされた方も多いことでしょう。

アキさん>メール&カキコありがとうございます。今日面接なんですね!ここのHPとも
 何かとご縁のあるお宮さんですし、無事奉職がかなうと良いですね。ここの常連さんで
 助勤の方が5〜6名はおられたはず・・(ものすごく密度が濃いですね。。。(^^)

桔梗さん>おひさしぶりです。ご卒業&本職採用おめでとうございます!親御さんの
 ご理解も得られたようで、何よりです。たまたま問い合わせたお宮さんで助勤の
 欠員があったのもご縁ですし、そこで本職になられたのもまたご縁とおもいます。
 また、メーリングリスト「まいひめ」にも是非遊びに来て下さいね。
  おめでとうございます!

はるさん>情報&フォローありがとうございます。感謝感謝です!。もう年度代わりという
    ことで、新人さんが入られる時期ですね。桔梗さんもまったく一般の方で、
    一からお宮さんに問い合わせたり、こちらへもご相談に来たりしておられましたが、
    ご縁とご本人の熱意、皆さまがたの暖かい、親切&的確なアドバイスがあったから
    こそ、と思います。ほんとにお宮さんとのご縁を感じますね!喜ばしいことです。
 
   
   
  投稿日: 2002年4月 1日(月)09時15分2002年3月8秒
題名: 教えてください。
おなまえ: 春光

 
はじめまして、春光と申します。質問なんですが、氏子でない一般の人が神職につくのは、難しいことなんですか?
また、もし神職に付いた場合奉職する神社は、どのようにして決めるのですか?教えて下さい。

 
   
   
  投稿日: 2002年4月 2日(火)14時51分59秒
題名: 巫女舞について
おなまえ: みう

こんにちは、かなり久々のカキコになる、みうです。

突然なのですが、巫女舞…というのは、やはり巫女さんでないと舞えないのでしょうか?
お正月のご奉仕の経験しかない、ただの一般人なのですが、今とても興味があります。
機会がありましたら、ぜひその世界に触れたいな、と思っています。

正式な巫女さんでなくても、どこかで教えていただけるのでしょうか。
やはり難しいのでしょうか。どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ、教えて下さい。お願いします。

 
   
   
 

投稿日: 2002年4月 2日(火)17時2002年3月2002年3月分50秒
題名: 春光さんへ
おなまえ: 道開き

 神道系の大学(國學院大學、皇學館大學)に入学して資格を取得するか、日本各地の大社にある神職養成所に2年間入って資格を取るかですね。神職養成所に入って資格を取る場合は、地元の神社の推薦のようなものが必要ともなるでしょう。
奉職は、それらの養成機関からの斡旋ということになるでしょうね。

   
   
   
投稿日: 2002年4月 4日(木)19時08分2002年3月8秒
題名: 桜が散ってしまいます(泣)
おなまえ: エリカ


みなさまこんにちは。はじめましての方もいらっしゃるようですね(^o^)エリカと申します☆

桔梗様
遅くなりましたが、御卒業と本職の採用、本当におめでとうございます!!
私は今年度からいよいよ受験生、志望大学に合格できるように頑張ろうと思います。
桔梗様も、巫女さんファイトですね☆
もしよろしかったら、御奉仕のことなどカキコしてください、いろんな話が聞きたいので・・・
宜しくお願いします!!

ところで、皆様にお聞きしたいことが・・・。
神道関係の本を読んでみたいと思っているのですが、近くに大きな本屋さんもなく、本探しに悪戦苦闘しています(^_^;)
本屋さんで宗教というジャンルを見つけて眺めてみると、仏教やキリスト教の本は結構あるのですが、神道についての本ってなかなかないのですね。あやしげな本ならたくさんあるのですが・・・。
私の探し方が悪いのでしょうか?読みたいと思う本に巡り会えません(泣)
図書館に行って祭式等について書いてある本を見つけて借りたのはいいのですが、まだ半分も読み終わらないうちに返却日がせまっています(T_T)
具体的には、神職の方の体験談などが書いてあるものとか・・・。
神様に仕える者としての心得などを(大体は分かるのですが)知りたいなと。
知り合いに神職の方がおられるのですが、あまり質問攻めにするわけにもいかなくて。
神職を志す者として、知っておいた方がいいこと、知っておかなければいけないこともあると思うのですね・・・。
あとは『神社の基礎知識』みたいな本なんてないのかなぁ・・・と。
一般家庭の子供ですので、基礎の基礎くらいかじっておきたのです。

なにかおすすめの本がございましたら、教えてください!!

 
   
   
  投稿日: 2002年4月 5日(金)14時08分29秒
題名: 巫女舞
おなまえ: 若草

こんにちは。みうさんが巫女舞のことを書いていらっしゃったので。
みうさんがどこにお住まいか知らないのですが、大阪天満宮で
25歳くらいまでの女性を対象に神楽を習える機会を用意されているようです。
実際に神前で奉納できるものだったかと思います。大阪天満宮の
境内でそのことを記した紙がありました。土、日が講習日でした。
袴などは後日自分用に購入しなければならないようですが、
もしお近くなら問い合わせてみてはいかがですか?
エリカさん。私のお勧めの神道の本は、春日大社の葉室宮司
が書かれた本です。現在何冊か出ています。春日大社でも
購入できます。なかなか有名な本なので書店でも手に入りやすいと思います。
もし検索するなら著者名は葉室頼昭、出版社は春秋社です。
 
 
   
   
 

投稿日: 2002年4月 5日(金)16時58分02秒
題名: エリカさんへ
おなまえ: 道開き

こんにちは。

神道は自然発生的な信仰であり、古来のシャ−マニズム、アニミズムがそのまま現在に至っているといったところがあります。世界三大宗教とは異なり、教祖もおらず、教義もなく、教えを学ぶというよりも神理を感じとる宗教といった面が濃厚です。

関連本にしても、一般人向けのものが少なく、専門書が多いです。本当に学びずらいと思います。
そんな中でも『神道のしきたりと心得』(神社本庁教学研修所 監修)池田書店
は解りやすい一冊かもしれませんね。

神道を学ぶって、わかりずらくて本当に大変ですよ。
たとえば自然を学ぶにしても、生物学、物理学、天文学、化学その他もろもろの知識が必要になってきますよね。それと同じだと思います。

頑張って下さい。

   
   
  投稿日: 2002年4月 7日(日)20時10分01秒
題名: 本について
おなまえ: はる

エリカさん>

神道関係の本というのは、大きな本屋さんなんかでは多少品揃えもあるのですが、普通の本屋さんではなかなか種類が無いんですよね。僕は國學院しか知らないんですけど、國學院の売店なんかですと、やはり神道系の本は、入門書から専門書まで種類が豊富にありました。他には、最近はインターネットで本を注文するサイトもいろいろあるようですので、そういうところで探してみるというのも一つの手だろうと思います。

僕が持っております、神道や神社の基礎知識みたいなのが書いてある本は、
@「神道の本」 学研 1000円
A「神道がよくわかる本」 PHP研究所 阿部正路 1095円
B「神社と神々」 実業之日本社 監修井上順孝 1300円
C「神さま仏さま知っているつもり事典」 大泉書店 井澤忠夫 1100円
D「お宮に行こうー神社の基礎知識ー」 神社新報社 1500円
E「神事の基礎知識」 講談社 編・著藤井正雄 1200円
F「神社神道の常識」 松尾大社社務所 河田晴夫 2800円
といったところです。 

また、本気で神職を目指されるのであれば、
「縮小版 神道事典」 編・國學院大學日本文化研究所 弘文堂 4800円
という本も、高いですが持っていて損はしないと思います。
あとは、「古事記」「日本書紀」なんかも神職に必要な本です。

神職の心得が書いてあるという本は、たぶんなかなか売ってないと思います。
僕が知っていますのは、「神職憲法」というのが出ている本があります。
「聖徳太子に学ぶ十七条五憲法」 宮東 斎臣  文一総合出版 2428+税
という本です。聖徳太子がお作りになったとのことですが、まあそれはひとまず別においといて、内容を見て見ますといろいろ参考になる本でした。
こういうのをいろいろ調べておられる方のサイトがありますので、参考にされたら良いと思います。

http://isweb2002年3月2002年3月.infoseek.co.jp/school/miraiki_/kenpou.html

 
   
   
 

投稿日: 2002年4月 8日(月)22時20分15秒
題名: はじめまして
おなまえ: 桃

 
巫女さんになりたくて、色々探していたら、ここにたどりつきました。本気で、やりたいと思ってますが。。。年齢が若くないと駄目みたいな事を聞きました。やっぱり年齢は制限があるのでしょうか?

   
   
  投稿日: 2002年4月 9日(火)20時00分47秒
題名: 巫女舞の件
おなまえ: まほろ

みうさんへ
 遅くなりましたが巫女舞に関心がおありになるとのこと、講習会に参加する機会は
 一般の方でもいろいろあると思います。
 「浦安の舞」は年3回神社音楽協会主催のものが4月、8月に明治神宮、6月に
 橿原神宮で行われます。祭祀舞は6月に伊勢の神宮で行われるものがあります。
 他にも各県単位で開催される講習会の中には一般のかたでも参加できるものも
 多いので問い合わせてみたらいかがでしょうか?
 さらに、継続的に稽古されたいかたで東京近郊の方には、神社音楽協会のお稽古場が
 東京にありますよ。是非、機会をみつけて頑張ってください。
 
   
   
 

投稿日: 2002年4月 9日(火)20時42002年3月分50秒
題名: 巫女になって9日目
おなまえ: 桔梗

いや、大変です(^^;
覚える事が次から次へと波のように押し寄せてきます。でも何とか、初宮や結婚式などは、安心してできるようになってきました。先輩の巫女さんはとても優しいですし、踊りの先生も楽しい方なのですが、やはり、人間関係には悩みます。
それはそうと、もうすぐ大祭がやってきます。今は”慣れるために”ということで、ほとんどの舞を私がやっているのですが、大祭はやはりベテランの巫女さんがやるということで、一安心しています。でも、たくさんの事を少しでも早く覚えていけるように頑張りたいです。
レスをくれた皆さん、ありがとうございます。これからも、ここに来ますのでよろしくお願いします。

桃さん>
私も桃さんと同じでここを見つけました。年齢制限は、うちの神社にもあります。私は巫女になったばかりですが、長くはいられないと覚悟しています。先輩の巫女さんももうすぐ26になるのですが、辞める事を考えているようです。私は22歳ですが、巫女になれたのは運が良かったと言うか、バイトの延長と言うか、そんな具合なんです。だから桃さんも頑張ってください。

   
   
 

投稿日: 2002年4月 9日(火)22002年3月時00分11秒
題名: 桔梗さん
おなまえ: 桃

ありがとうございます。やっぱり、むずかしいんですかね・・・・。私は、昔から神楽や巫女舞に興味があり、色々巫女の仕事を探していましたが、今にいたってしまいました。。。神楽だけなら、神社で教えて頂ける所はありますが、職業となると狭い門なのですね・・・・。


   
   
 

投稿日: 2002年4月10日(水)07時24分15秒
題名: ちょっと補足ですが・・・
おなまえ: おといねっぷ@ここの管理人

 おはようございます。この前の土曜日、雅楽を習っているお宮さんで
雅楽の演奏会と舞楽の奉納がありました。「お花見の宴」になるはずでしたが、
桜は先週に散ってしまい、葉桜に・・。でも、予報では雨のはずが、ほぼ快晴に
近いお天気で、参拝客も多くたいへん賑わっておりました。

 さてさて、皆様がたフォロー&アドバイスのカキコをたくさん頂き感謝感激です!
とっても嬉しく思います。
 
桃さん>桔梗さんのおっしゃるとおり、年齢制限は存在します。また、未婚でないと
 なれないという制限もあります。
  しかし、私の知る範囲では、大卒後2年間OLをし、転職して24歳で巫女の本職採用された
  かたもおられますし、20代半ばくらいで、助勤(常勤のバイト)で採用される
  ケースも時折見られ、少数というわけではありません。
   採用も、必ずしも職安や求職雑誌に出るというわけでもなく、直接各神社に問い合わせて
   みてはいかがでしょうか。なお、採用の年齢制限や条件も、各神社によってさまざまです。。