舞ちゃんの巫女さん体験記(その51)

[トップに戻る] [掲示板] [他の体験記を読む]
みなさんからお寄せ頂いた、巫女さん体験記を集めています。
これから巫女さんになられる方、巫女さん現役の方の参考になれば幸いです。
また、みなさんからの体験記もお待ちしてま〜す!
掲示板か、メールでどうぞ!
投稿日: 2002年9月14日(土)18時22分45秒
題名: お久しぶりでございます
お名前: さくら

こんばんは 随分ご無沙汰しているので、知らない方もたくさんいらっしゃいますね。
過去に巫女さんの非常勤をしており、今は本業を持ちながら時々ご奉仕させて頂いている者でさくらと申します。
奉仕させていただいたのは数ヶ所ありますが、お正月の奉仕ではお掃除や台所など基本から教育していただいた
お宮さんもあります。大晦日までは装束を着るのは一度だけ。

札場の雰囲気をつかむため、あとは白い半纏をまとって奉仕をしました。
大晦日から3が日までは装束での奉仕でしたが、基本の教育が辛くていなくなってしまわれた方もおられましたよ。
それだけ楽な仕事ではないことを知っていて下さい。そして言葉遣い。丁寧な言葉を使いましょう。

くれぐれも「えーだってー だけどー ○○じゃん」などという言葉は避けましょう。それから返事も大切ですよ。
忘れないで下さいね。もうすぐ七五三ですね。数年前は奉仕をしていたのですが、今年も患児たちや親御さんが
楽しみにしているので付き添いでお宮さんにお邪魔します。せめて着物で出向けたら嬉しいなと言うところですが・・・ 
どうなるでしょうか。巫女さんをめざす皆さん 応援しています。頑張ってください。


投稿日: 2002年9月16日(月)15時39分14秒
題名: はじめまして
お名前: 凪砂

皆様はじめまして。凪砂と申します。今月23日で16歳になります。これを期に、
そろそろアルバイトなどしてみようかと思い、以前巫女さんのアルバイトをなさっていた方のお話を思い出し、
こちらにお伺いしました。全く経験の無い私ですが・・大丈夫でしょうか・・?
何か知っておかなくてはならない特別な知識などあるのでしょうか?


投稿日: 2002年9月16日(月)23時18分55秒
題名: 今日和。
お名前: 春日やよい
初めまして。私、春日やよいと申します。
まだまだ中学二年生、皆様には子供と思われるかもしれません。
しかし私には夢があります。巫女の仕事を体験することです。
私にはまず必ず成し遂げなければならない事があるので(美術関係の仕事に就く事)
本業というのは無理なのですが絶対にやりたいという気持ちは誰にも
負けないと思います!凪砂様と同じように全く経験がないし何をしたらいいのかも
わからない・・・そんな私にも出来るのでしょうか?
神様の元で(と言っていいのかすら・・・)仕事を遂行する巫女さんにとても・・・
それはもう物凄く憧れます。何もかものんびりとろとろやっている自分なので
けじめをつけたいとも思うのです。今はただただ巫女さんに何が必要なのか知識を
身につけるばかりです(中学ではその位の今年かできませんよねぇ?)
これからも色々質問に来ると思うので仲良くしてください!宜しく御願いします!
メールとか頂けるとととても嬉しいです。私からメールしても良いですかね?

ではでは長くなりました。チャットもやりたいです。同じ事を考えている方と沢山
語り合いたいです・・・。では。

投稿日: 2002年9月17日(火)00時55分45秒
題名: 凪砂さま★ 春日やよいさま★
お名前: まお

こんばんは、初めまして。まおと申します。
私は助勤(アルバイト)巫女ですが、私の数少ない知識で宜しければ
出来る限りの助言をさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いしますね。

>全く経験の無い私ですが・・大丈夫でしょうか・・?何か知っておかなくてはならない特別な知識などあるのでしょうか?
まだお若いのですから、経験無くても十分ですよ。
知識としては、参拝の仕方は少なくとも知っておいたほうが良いです。
玉串拝礼の仕方もわからない巫女ちゃんは、見てても呆れますから(苦笑)

お若いお二人は、これから学んで行く事が多いでしょう。
慌てなくても大丈夫だと思いますが、何か知識を付けたいと思うのであれば
本屋さんで、神道関係の本を探して見ることをおすすめします。
でも、あんまり難しい本では駄目ですよ。
参拝の仕方や、神棚の御祭りの仕方が載っている本が宜しいでしょう。

私のおすすめは、池田書店出版の「日常拝礼の作法がよくわかる
神道のしきたりと心得」という本です。
ふり仮名付きで読みやすいですね。
1100円ですので、興味があれば是非ご覧下さい。

掲示板で聞きづらい質問などもあれば、メールして頂ければ
お返しできますので、どうぞ★

投稿日: 2002年9月17日(火)17時47分26秒
題名: 早速・・。
お名前: 凪砂

皆様こんにちは。昨日書き込みをさせていただきました、凪砂です。
あれから、私の近所といいますか、通えそうな神社を探してみましたところ、いくつか見つかりましたので、
明日か明後日にでも行ってみようと思います。
まおさま、アドバイスありがとうございます。早速本屋さんで探してみます。
できる限りのことはしておくのが礼儀だと思っていますので・・・・。

投稿日: 2002年9月17日(火)18時22分57秒
題名: 助勤されるときの知識
お名前: ころころ

色々な知識を必要とされるというのは事実だと思います。
もちろん知識が多いことには越したことはありません。

知りたいと思って身につけたことは、
きっとどこかで役に立つことがあると思います。
どうぞ、巫女さんをご希望される方々頑張ってください。

ただ、躍起になって知識習得にあわてる必要もないと思いますよ。
落ち着いてマイペースで身につけていってください。
分からないことを、分からないと人に聞いていける勇気も
必要なんでしょうね。
再三申し上げていることですが、
一番必要なのは知識ではなく「熱意」ですよ。

御奉職をされてからも学んでいける、そんな巫女さんに
皆さんがなられることを切に願っております。

投稿日: 2002年9月17日(火)18時25分15秒
題名: 有難う御座います!
お名前: 春日やよい

良かったです、皆さん優しそうな方々ばっかりで・・・。
早速質問なのですが私は将来がもう決まっております;汗
まぁ、これは親と自分とで色々あるから仕方ないのですがどうしても巫女さんの
仕事は体験したいのです・・・。(複雑ですね)

お正月だけじゃ物足りない・・・でも私には期限というものが有る。
そういう場合はどうしたら良いのでしょうか?もし仮にこんな私でもお手伝いさせて
頂ける神社さんがありましても自分から都合の良い時に「やめる」なんて言える訳無いです。
せっかく雇って(こういう言い方もしてはいけないでしょうか)いただいたのに
失礼だと思うのです。迷惑すぎます。

何だか文が理解しにくいかと思いますが(下手なのです・・・)こんな子供な私でも
かなり悩んでいるのです!何か分かる事が有れば教えてください!御願いします!

投稿日: 2002年9月17日(火)21時29分15秒
題名: 初めまして!
お名前: さや

みなさん初めまして!!
私は将来巫女さんになりたいと思っている高校3年のさやと申します。
掲示板にカキコするのはこれが初めてなので、
いろいろと失礼な点もあると思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします!
私は今高校3年なので、神社に巫女さんとして奉職するために、
就職活動を行っています。しかし、私の通っている学校が進学校なので、
どうも一筋縄ではいかずに、苦労しています。
でも、やっと、県内の某神社で募集があっていて、その神社に履歴書を
出すことが出来ました。(^-^)
そこで、来週、面接試験と作文の試験があるんです。
面接試験ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?
特技や趣味なんかも聞かれるのですか?
作文の、どのような事を書けばいいのでしょうか?
書くべき項目が指定してあって、それに従って書くものなんでしょうか?
(たくさん質問があってスイマセン)
もしよろしければ、「私はこういう事を聞かれた」
「こういう風な作文を書いた」という意見がありましたら、教えて下さい!
私も就職出来るかどうか分からないけれど、
みなさんのあとに続くよう、いつかは先輩と呼べるよう、私も頑張りたいです!
その他に、面接で知っておいた方がいいこと等々、なんでもかまいません。
試験が来週なので、今からとても緊張しています・・。
メールでもかまいませんので、よろしかったらアドバイスをお願いします!
忙しい中、お時間をとらせてしまってスイマセン・・・。

投稿日: 2002年9月17日(火)23時20分08秒
題名: こんばんは〜
お名前: まお

こんばんは、まおです。
こちらの掲示板は、頻繁に来ててもすごい書き込みがありますね〜
こんなに巫女さん志望がおられるんだなぁ…と嬉しい様な気がします。
皆さん、諦めないで頑張って下さいね。

★ころころさま★
初めまして、こんばんは。
>知りたいと思って身につけたことは、
>きっとどこかで役に立つことがあると思います。
そうですね。そうですよね〜〜
このお言葉には、心底共感致します。
私は巫女さんになりたくって、ずっと独学(…と言っても
一般書籍を読む程度ですが)で学んで参りましたが
実際助勤として奉職してみると、まぁお宮さんによってですが
いとも簡単な説明で終わってしまう場合があります。
そんな時に、「あぁ、この事か、あのことか…」と、過去に読んだ
本の知識が役立ちますね。
でも、本当にたいした説明もなく…
という事が多かったので、教え方にも問題があったなぁ…(-_-;)汗

★春日やよい様★
色々お悩みのご様子ですね。
やよいさんが”どうしても、巫女さんになりたい!”と思われる気持ちは
一体どこから来るのでしょうか?
一般的に「巫女さんやってみたい」といわれる、大部分がその装束の魅力にあるのでは
ないかと考えます。(実際私も装束大好きですし)
けれど、もし衣装だけで奉職を望むのであれば
巫女さんのお仕事の大変さに圧倒され、お宮さんや神様にも
大変失礼な結果になってしまいます。

やよいさんの書き込みを拝見させて頂きますと
ただ、「装束が好き」という訳でもなさそうですが
まずは神様をお慕いし、自分は助勤(本業ではない方の事です)でも
巫女さんとして神様にお仕えしたいんだ!という気持ちを強く持っていれば
その気持ちは伝わるのではないかと思います。
まだ中学生ですよね?
どちらにしても、時間はありますので
まずは「どんな巫女さんになりたいのか」を思い描いてみては如何でしょうか?

★さやさま★
お〜〜☆面接ですか。 是非頑張って下さい。
本職としての試験は受けたことが無いので、私はなんとも言えませんが
面接試験は、場所が場所なだけに、常識的な身だしなみは整えておきましょうね。
◆長すぎる前髪(たらしてるのが駄目です)←お宮さんによっては
前髪は作ってはいけない所もありますからね。
◆髪の毛の脱色など
◆ピアス
◆爪は切る
◆お化粧ももちろん駄目です
◆靴も綺麗にしておきましょう。
あとは、姿勢を正しく、はっきりした口調で
適度に面接官の目を見て話しましょう。
どこの面接マニュアルに書いてある様な事を書きましたが
これだけはやっておいた方が良いのは
「そのお宮さんへのご参拝」
ですね。

行きと、帰りは必ず神様へご挨拶をしましょう。
場合によっては、神社関係の方に見られている事もあります。
(私の場合も、面接前に参拝しました。
その様子を面接官の方は見られていたそうです)

作文内容などについては、舞ちゃんの巫女さん応援団をご覧下さい。


皆さん、頑張って下さいね☆

投稿日: 2002年9月17日(火)23時37分57秒
題名: 初めまして。
お名前: やまね

皆様初めまして、ホームページには度々来させていただいておりますが、書き込みをするのは
初めてになりますやまねと申します。岐阜県内の神社にてご奉仕をさせていただいている者です。
どうぞ、よろしくお願いします。

さや様>初めまして。今年の三月から巫女としてご奉仕させていただいているいわば新人なのですが、
その分面接試験などでの質問事項についてはよく覚えております。
お役に立てるかどうかは分かりませんが、私が面接試験を受けたときに質問された事など、
書かせていただきますね。

作文試験では、四百字詰め原稿用紙二枚に「どんな巫女になりたいか」という題で作文を書きました。
入社後に先輩から聞いた事ですが、「内容も勿論ですが、それ以上に字が丁寧に書かれているかどうかを
重視しています。」とのことでした。

面接試験では、

「自分が氏子の神社の御由緒・御祭神」
「自分の長所と、その長所を仕事でどのように生かすか」
「趣味」
「最近の時事問題について思うこと」

など、ほぼ一般の会社での面接と大きな違いのない質問ばかりでした。

あと、まお様の書き込みにもございますが、「面接を受ける神社のご参拝」は是非行われたほうが
よろしいかと思います。(私の場合もまお様と同じく、その様子を宮司様がご覧になられていたようで・・・
家に帰るまで気が抜けません^-^;)

試験が来週との事で、緊張されるお気持ちはとても分かりますが、当日は落ち着いて
ご自分の「やる気」を伝えられるようお祈りしております。どうぞ頑張ってくださいね。
当然お宮によって質問内容は違うと思いますが、この書き込みが少しでもお役に立てれば幸いです。

投稿日: 2002年9月18日(水)16時44分16秒
題名: ありがとうございます!
お名前: さや

こんにちは!さやです。
みなさんいろいろとアドバイスをして下さりありがとうございます!
お仕事の合間を縫ってこのような書き込みをして頂いて、
本当に感謝しています!!

**まお様**
初めまして!
髪型や靴のことなど、親切に教えて頂いてありがとうございます!!
身だしなみには十分気をつけたいです。
髪の毛のことなのですが、脱色はしていませんが前髪が少しまゆげにかかるくらいの
長さなんです。よく考えてみれば、巫女さんはどなたも
前髪をきちんと上げていらっしゃるようですし・・・。
やはり前髪もきちんとあげていくべきなのでしょうか?
そうなればやはり、ジェルか何かでかためていくべきなのでしょうか?
いろいろと質問ばかりして、申し訳ないのですが、
もしお時間があれば教えて下さい!!お願いします!

それと、試験の前には神様に挨拶をする、これもとても大事ですよね。
私は他のことに気を取られて、
ついうっかり神様に挨拶するのを忘れてしますところでした・・・
いろいろ教えて下さってありがとうございます!


**やまね様**
初めまして!
作文の試験内容など、詳しく教えて頂いてありがとうございます!!
私も早速、「どのような巫女さんになりたいか」という題で
作文の練習をしてみようと思っています。
試験中はつい緊張してしまって字が乱雑にならないように、
気をつけたいです。でもいざ、作文試験となるとやはりあがってしまって
何を書いたらいいのか分からなくなりそうで、少し怖いです・・・。
作文試験に備えてやっておいた方がよい対策というのはありますか?
もし、良かったら教えて下さいネ。
作文試験も緊張しますが、やはり面接試験もとても緊張してしまいそうです・・。
私は氏子さんではないので、神社についてそこまで詳しく知らないので、
御由緒や御祭神のことについても、知識を蓄えておこうと思います。
でも、今から間に合うかなぁ・・・。
また時事問題については、どのような対策をとったらいいのでしょう?
そもそも時事問題というのは、具体的にどのような内容で主題されるのでしょうか?
その日の新聞を読んでおいた方がいいのでしょうか?
私は知らないこともいっぱいあるし、凄く忘れっぽいので
みなさんがすぐに出来てしまうことでも
私は出来なかったり、凄く時間がかかったりするのであまり自信がありません・・・・。
でもこうやってアドバイスをして頂いて、凄くうれしかったです。
またいろいろと教えて下さいネ。


投稿日: 2002年9月18日(水)23時16分27秒
題名: さやさま★
お名前: まお

こんばんは、まおです。
助勤先の神社でも、新助勤巫女さんを募集しまして
一人、決まった子がいます。
まだ高校三年生なのですが、私と同じく結婚式がメインの
助勤さんです。 でも、学生さんと言うことですので
これから試験などを控えている様子…
そんなに易々と休まれても困るのですが
一体どの様な条件で採用したのか、疑問に思いますが
とりあえず、せっかくのご縁ですので、巫女さんとして立派になって
頂ければ…と思います。

★さや様★
前髪の件ですが、眉毛にかかる程度でしたら、問題無いのではと
思います。
以前どなたかのレスにも書かせて頂きましたが
今髪の毛が短くても、奉職されてから伸ばして頂ければ
問題は無いはずです。
なので、今から無理に上げずとも、よろしいのではないかと。
今のままのご自分を見ていただくことも大切ですよ。

頑張って下さいね。

ちなみに、私は今前髪を全て上げておりますが
(特に前髪の有無は言われていないのですけどね)
まだ短い毛もありますので、ハードムース+ハードスプレーで
固めています。 あとはピンで固定でしょうか。
額当てのようなものを付けるので、無いほうが楽なのです(^O^)

投稿日: 2002年9月19日(木)19時53分08秒
題名: 春日やよい様
お名前: さくら

こんばんは 私は高校生の頃から非常勤で奉職させて頂いていた者で現在は医療従事者という
別の人生を歩んでいます。

奉職させて頂いたときから私の夢は現在の本業でしたが、神様をお慕いしお宮さんが大好きだったので 
そして日本文化や日本神話が好きでしたので希望した次第でした。

社歴を詳しく教えていただいたり自分が成長した貴重な時間だったと思い返します。
宮司様や総代の方々も初の常勤巫女が誕生すると思って頂くほど、放課後は社務所で過ごしました。

それは、たぶん大きなお宮さんでなかったから許されていたのかもしれません。熱意だと思いますよ。
高校を卒業し進学したときには常勤になることが無いと分かっても奉職させて頂きましたし、
就職してからも新人さんの教育や裏方などで陰からお手伝いさせて頂いています。
期限付きでも絶対に腰掛けだという気持ちはいけませんよ。なぜ、自分が奉職したいのか伝えてみましょう。
その熱意が本物ならば伝わると信じています。

それから、お宮さんが通学路のそばだったので毎朝、参拝をしていました。
良い知らせが書き込まれるといいですね。応援しています。

投稿日: 2002年9月20日(金)21時40分54秒
題名: きれいなお月様です
お名前: 珠章

おといねっぷさま、皆さま
はじめまして。珠章(たまづさ)と申します。
普段は会社づとめですが、雅楽を習ってたまに婚儀のお手伝いをさせて頂いております。

今年のお正月は、もと助勤していた神社での
最後(って年齢制限があるからだけなんですけど)のお正月を
過ごそうかなと目論んでおります。

少し宣伝させていただきますね。m(_ _)m
今月最終日曜の夕方より、大阪にてうちの雅楽会の演奏会が開催されます。
管弦・舞楽のほかに、なにわ神楽も舞わせて頂きます。
良い機会かと思いますので、日も迫っておりますが
ご興味がおありの方はごくごく気軽に!(^^)!ご一報くださいませ。
ギリギリでも結構です。

別世界のこと、と半ば諦めつつ、ポーっと巫女さんの舞を眺めていた
高校生の正月をよく思い出します。
皆さまの想いがかないますように。

タイトルとは関係ない内容でしたが、これにて失礼いたします。

投稿日: 2002年9月22日(日)21時17分59秒
題名: 地方によって舞が違う〜〜
お名前: まお

こんばんは、まおです。
今日は結婚式の助勤のお仕事でしたが、その後巫女さんと浦安の舞・鈴
のお稽古をする事になりました。
神社で明治神宮の講習会に行ったことあるのは私だけで
他に浦安の舞を舞えるのは権禰宜さんなのです。
しかし、権禰宜さんは関西方面の方で
権禰宜さんに教わった巫女さんは、私の舞い方と違う所が多々ありました。

「地方によって舞が違う」という事は聞いていたのですが
ここまで違うのか〜〜と言う驚きでいっぱいです。

一番苦労するのは、違う地域の人間(私と権禰宜さん)二人から
教わる巫女ちゃんですね…(-_-;)汗

投稿日: 2002年9月23日(月)22時52分11秒
題名: 今晩和。
お名前: 春日やよい

春日やよいです。お久しぶり?です。
早速またまた質問です。うちの家の近くには神社が3.4社在るのですが
その神社全てにおいて誰も人がおりません・・・。
小さな神社が多いので・・・。そういう普段は誰もいない神社でも誰かしらの方が
関わっているのでしょうか?(また良く分からない文ですね・・・)
その神社に関わっている方(居るとすれば)普段は別の仕事をしているんでしょうかね?
(いやそれは人によって其々かも知れませんが)
あともう1つ・・・巫女さんの助勤の募集って皆さん何で発見しましたか?
教えてください。(まぁ上の質問は兎に角こちらだけでも・・・)

さくら様
色々と有難う御座いました。とても嬉しいです。是からも宜しく御願いします。
私もさくらさんみたいな人になれたらなぁなんて思いますvvv

投稿日: 2002年9月24日(火)01時51分04秒
題名: 春日やよい様★
お名前: まお

こんばんは〜まおです。
私の運営するHPで、謎な事件が起こりました…
前日までは、カウント500程度だったのに、
たったの一晩で、2700にも上がっておりました…
掲示板も荒らされた様子もありませんし、アクセス時間帯が朝6-7時という…
こーいうのって、サーバーがおかしかったのでしょうかねぇ…?(@_@)謎

★春日やよい様★
◆小さな普段誰も居られないお宮さんでも、必ず管理者さん(宮司さん)
がいらっしゃいます。
お宮さんによっては、ある地区を一括して管理
(兼務社と呼びますが)されてる場合もありますので
兼務社にあたるお宮さんは普段は大変静かな状態ですね。

兼務社で無いお宮さんの宮司さんは
普段は別のお仕事をされたりしている方がほとんどです。

お宮さんによっては、年に数回御祭りを行う時もあります。
そんな時、いつもと違う雰囲気を感じることが出来ますので
そのような情報を得ることが出来たなら、一度行って見るのも楽しいですよ。
ご自宅付近のお宮さんであれば、やよいさんのご両親に聞いてみるのも
良いかも知れません(清掃当番などで関わっている場合もあります(^O^)

◆巫女さんの助勤募集の件ですが、私の知る範囲ですと
一、ハローワークなどの求人
一、求人広告(チラシ、地方新聞など)
一、直接お宮さんに売り込む(^O^)
一、人づて、友達が助勤をしていた
などです。
多分一般の方は最後のはなかなか難しいかもしれません。
ちなみに私は三番目です〜♪

このような時期ですと、お正月の助勤で応募して
その後に宮司さんに相談に乗ってもらうのが良いのでは?
と思います。
投稿日: 2002年9月24日(火)06時32分04秒
題名: おはようございます
お名前: さくら

当直で空き時間を見つけて、パソコンの前に座りました。ああ このまま呼ばれなければ・・・ 
などとよからぬ事を考えてしまいます。
春日やよい様
 こちらこそ よろしくお願いしますね 頑張って助勤をめざしてください。私は自分でお宮さん
 に出向いた形で出仕が決まりました。出仕するまでには3ヶ月、毎月社務所に通い、登校すると
 きには参拝して・・・ 最初はお正月だけの出仕だったのですが、お宮さんが大好きで放課後も
 参拝するようになり、土日祭日も出仕することになりました。他のお宮さんの大祭などへのお手伝いも
宮司さまの紹介で出向いたりもしましたが・・・ とにかく足がかりをつかむことです  ね。まずは。頑張ってください
投稿日: 2002年9月24日(火)20時02分53秒
題名: こんばんは。
お名前: 凪砂

皆様、お久しぶりです。
先日、近く(といっても電車には乗りますが)の神社に助勤の巫女さんの募集はしていないかと、
聞きに行ってきました。
私はお正月もお宮参りも、七五三も、合格祈願も、このでお世話になりましたので、
ぜひご奉仕したいと思っているのですが、この神社では毎年同じ人に助勤にきてもらってるようで、
とりあえず11月末まで待つことになりました。なかなか難しいです(涙)

さくら様
はじめまして。凪砂と申します。さくら様は毎日参拝していらっしゃるのですね。うらやましいです。
私は電車で学校と反対方向に行かねばならず、帰りも遅くなるので、なかなか参拝もできません。
こんなことで神社の皆様に熱意など伝えることができるでしょうか・・・。