◆東京都 伊豆新島
|
|
伊豆新島最終日なれど今日が一番風が強い 風裏定番の渡浮根港(若郷漁港)に向かう 昨日やってわかったが、本命ポイントは【B】 先客が居たらアウト 坂を下ると港が見える 先端部に車は止まっていない いつもの場所【A】に軽ボックスを止め、とりあえず【C】でカゴ釣りに取り掛かる ![]() 風は昨日一昨日より強い そして波もある 30cm程のグレを釣り、お土産にと車の中のクーラーに運んだ その時、何故か不穏な気配を感じ釣り場に目をやる 大きな波が波止の上に掛け上がり、タモや発泡ボックスが… 急ぎポイントにもどり波止の上を滑るタモを最初に確保 次に刺し餌&撒き餌が入っている発泡ボックスを追いかける あかん…海に落ちてもた… とりあえずタモでボックスを救うがアミエビが一塊残っているだけ 万事休す これで釣りは出来ない そして、ここで気付いた 波止の上に置いてあった糸を巻き替えたばかりのSIMANO2500番のリールがない ![]() ダブルハンドのお気に入りやったのに… みーんな爆風のせいや! まぁ、大きな怪我をしなかっただけでも良しとせな 釣具店のオヤジが言っていた 突風で海に落ちる人も居てるし、流される人も居てる 伊豆諸島の暴風高浪は超危険・要注意 ただ怪我した目の下が、3日目になって痛みもなく赤く染まってきた KOされたボクサーみたい そして更なる悪事はまたもや起こった なんと!この暴風高浪で下田行きの船が欠航!! ![]() 宿のおばちゃんが言うには大島までフェリーで渡ってジェット船に乗り換え 着くとこは伊東 そこからが電車で下田へ・・・ いったいなんぼかかって、いつ着くねん! ほんまにノックアウトや! 仕方ない宿泊延長をお願いして部屋に入った 畳の上でゴロゴロしてたら家と同じやんけ とりあえず風呂でしっかり潮を洗い流そう 2度浴槽を張り替えてしっかりスッキリ 釣りも出来ず、する事なし 唯一こうしてテキストを打ち込むだけ 疲れたら眠りにつく 外は相変わらずの暴風 こんな日もあるのが人生だ |
|
4日目につづく |
|