都市開教NEWS NO.23 '98.09
発行者 JUNKYO"非常勤"SHIRAKAWA
  NEWS

◆7月31日(金)、平成10年度第1回目の振興金庫役員会が開かれた。主な議題は新たに寺院用土地建物を購入した川崎布教所(加藤専従員)と逗子布教所(谷山専従員)の助成金申請について。両者とも審議の結果助成金交付ということになった。
◆同、7月31日(金)、専従員研修会開催。
◆9月9日(木)、都市開教事務室員(職員のうち教務所長以下の)会議が行われた。蓮如上人500回遠忌後の、宗派の何本かの施策の中の一本に都市開教の事を入れてもらうよう宗派に働きかけをしようという内容。実務的には、未包括寺院の最新の現況報告書の作成。都市開教のあゆみを説明する書類の作成など。
◆また、築地本願寺のホームページ開設の早期実現が話し合われた。しかし、もうだいぶできあがっていて後はプロバイダー選びと予算処置と何処の部所がめんどうを見るかを決定するかだけ。
◆10月6日(火)、草加布教所(七里専従員)は第1回仏教文化講演会「こころのフォーラム」を開催する。講師は花山勝清氏。タイトルは「現代の子供の心を考える」。時間は、お母さん方が参加しやすいように子供が学校に行っている午前10時からお昼まで。場所は草加駅前のイトーヨーカドー6階アスコホール。もちろん参加無料!この仏教文化講演会の2回目以降は未定。
◆10月17日(土)〜18日(日)、相模原布教所(北條専従員)は「開教20周年記念法要ならびに蓮如上人500回遠忌法要」を勤める。
◆17日は午後1時から法要。引き続き布教大会が行われる。出講は隆康浩氏(千葉組証誠寺)、菅原智之氏、菅原沙織さん(千葉組高林寺)。
◆18日は午後1時から記念法要。講師には茅ヶ崎布教所の稲葉尚範氏。法要後、祝賀会が門徒さんの経営する相模原市内松蔦園ホテル大広間で開催される。
◆北條専従員(相模原布教所)は10月30日(金)午後6時から築地本願寺の講堂で、例年のコンサートを開く。今年のタイトルは「縁絆(えんばん)」。これにあわせて新作CDも発表する。


  布教所Today
◆世田谷布教所(鈴木専従員)では7月18日(土)常例法座に併せて入仏法要が営まれ光をテーマにしたお内陣が披露された。翌19日(日)には新盆法要が午前と午後に分けて勤められた。一座では本堂に入りきれないため。
◆川崎布教所(加藤専従員)が新しい所に引っ越しました。所在地は、神奈川県川崎市宮前区鷺沼。現在改築工事中。10月24日(土)の報恩講までには工事が終わる予定。
◆9月3〜4日、伊東の宝専寺で開催された東京教区布教使夏季研修会で沼津布教所の藤本氏が布教実演した。泊まりと宴会は宝専寺さんのご門徒で社長が龍大真宗学卒の「大東館」。その他都市開教関係で参加されたのは、新座布教所の渡辺専従員と鎌倉布教所の高見沢専従員。


  Supporters
◆第2伝道会館の「開明社築地店」なきあと空いていた所に「丸西宗教織物」が開店する。営業品目は開明社とほぼ同じ。==03-3541-6618,フリーダイヤル0120-075-461。
◆また、「開明社築地店」なきあと京都の負野薫玉堂と伝道会館が提携しフロント前にショーケースを設けお香、念珠等を売っている。寺院用御焼香もある。負野製のお香や和蝋燭ファンには朗報。


  Yellow Card
◆川崎市生田の四州教区○○寺分院、△△苑(東京教区未包括寺院、四州教区包括)が40周年を向かえ、式典が行われたそうな。そこで総長揮毫の「▲▲山」という山号額の除幕式が総長が来て自らの手で行われたそうな。いくら四州教区を通して宗派包括され合法的といっても、東京教区や神奈川組無視で宗派の要職を招いて大きな行事をされると何か気持ちを逆なでされたようでやな感じ。そこのご住職は宗派全体の事を考える職におられるのですから、もうちょっと宗派、教区、組とバランス良く、人道的にお付き合いいただけないでしょうか。


  GO GO 伝道車
◆7月18日(土)、世田谷布教所(鈴木専従員)入仏法要に出向。
◆8月6日(木)、逗子布教所(谷山専従員)に入寺希望者の打ち合わせ。
◆8月9日(金)、取手布教所に出向しいろいろ相談。
◆8月20日(木)、三ツ境布教所(原田専従員)に出向。話し合いです。
◆9月10日(木)、逗子布教所(谷山専従員)と三ツ境布教所(原田専従員)に出向。
◆9月17日(木)、戸田布教所(熊原専従員)と草加布教所(七里専従員)を訪問。カーナビに頼りすぎ道に迷った。


  クリック
◆9月7日(月)〜30日(水)の予定で、手塚治虫原作の「ブッダ」が新国立劇場(東京オペラシティー・京王線初台駅下車)の中劇場で公演されています。劇は釈尊の生涯のなかから、生誕、出家、修行、成道、初転法輪くらいまで(だと思う)。ちなみに主演は高嶋政伸。


  From Inside
◆新旧教務所長歓送迎会で池谷前教務所長の挨拶中「宇宙戦艦ヤマト」のメロディーが会場に鳴った。その出所は蓮輪番(都市開教本部本部長)の携帯電話の呼び出し音だった。
◆東京教区の3法要懇志依頼に対し懇志をお納めいただいた布教所は7箇所。これに関してはノーコメントです。
◆「他教区所属の東京教区内在住の本派僧侶を東京教区へ届出制にしたらどうだろうか。そうすると僧侶研修会でも何でも案内出来る」(教務所長)。
◆本部は今年度作成の小冊子を検討中。短編法話集にするか、ワールドクラスの大先生に書き下ろして戴くか(誰が頼むんだ?)、Q&Aにするか。あ〜どうしよう。どういう方向性のものにするか暗中模索状態。いいアイデアやご要望があったらお知らせ下さい。


  From Outside
◆境内に墓地のない多摩組西部のご住職発。「この辺は未包括寺院もあり弱肉強食ですからうちも飛び地に廟所を作って頑張っています。」
◆宗務所(京都)は、現在宗門法規で定められている職員数を越えているので蓮如上人の法要後リストラがある。100人とか70人とかいろいろ情報が入ってくるが、人事部の夜の発言は「実際のところ条件が揃う(縁故がなくて仕事が出来ない)のは20人位かな」。


  今月のまるとばつ
先般の海外開教区視察はハワイ開教区のマウイ島(ラハイナ本願寺)に行って来ました。丁度盆踊りの準備で沢山のご門徒が集まっているところに行ったので熱烈歓迎を受けました。裏の厨房では婦人会の方々がバザーで売るいなりずし、のり巻き、煮しめなどを作っていて試食しろと言うので食べましたが・・・・ちょっと違う。敷地内の旧日本人学校校舎ではバザーの準備がされていました。開教使の先生は留守で会えませんでしたが一生懸命なご門徒さん方の姿が素晴らしいと思いました。もちろん夜の盆踊りにも参加し楽しい一時を過ごさせていただきました。メンバーのサラシナさんにはとてもお世話になりました。多謝

×もうそろそろ(このNEWS)出る頃じゃないですか。と言われ、みんな夏休みだったものでと答えましたが、夏休みだったのは私でした。


以前のページに戻るには ブラウザーの (戻る)ボタン を押してください。
都市開教ニュースの
トップページへ
ご意見、ご質問、情報などはこちらへ
POSTEIOS研究会